商品数:1034件
ページ数:52
東レシルック 色無地・江戸小紋◆適応時期 盛夏以外 ◆適応年齢 問いません ◆適応シーン 華やかな式典、観劇、ショッピング、普段のお出かけ、お食事など ◆合わせる帯 袋帯、九寸名古屋帯・八寸名古屋帯・半巾帯など 素材/ポリエステル100%生地幅/40cm ※裄72cm(1尺9寸)対応 ※反物確認無しでの直接お仕立てをご希望の場合にはご注文時にその旨お書き添えくださいませ。
その場合、お支払い方法に【代金引換】【NP後払い】はご利用いただけません。
必ず【クレジットカード決済】【銀行振込】のいずれかをお選びください。
※直接仕立ての場合、仕立てに進みますとキャンセル/返品不可となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------数千種類あると言われる江戸小紋の中でも、 「三役」に挙げられる「角通し」。
遠目で見ると無地のように、でも近くでみると とても小さな■「四角」がたくさんたくさん並んだ手の込んだ模様が… 単色ながらも粋を詰め込んだ江戸小紋の、 その細やかなお柄とお色をお楽しみ下さい。
◆新素材「シルック奏美」使用 こちらのお品は、和装シーンでの着用快適性を追求したシルックシリーズの新素材「シルック奏美」を使用しております。
天然の絹に似た風合いを出せる三角形の断面の糸を従来より細く加工し、繊維内に空気を入れることで軽量化を実現しました。
また、繊維に制電性をもたせることで、一般的な化合繊素材に起こりやすい静電気を抑え、快適な着心地をもたらします。
着心地にこだわった、洗える上質着物。
一度お誂え頂きましたら、その使い心地と着心地にきっとご満足頂けることと思います。
ぜひご愛用くださいませ。
************************* シックで落ち着いた極めて薄いお抹茶のようなお色の地に、生成り色の四角を並べて… 遠目で見るとライトベージュのような雰囲気が少し増してさらに上品で シックな印象に。
裏地は品のある鳥の子色一色に引き染めされていますので、単衣にお仕立て されてもお洒落! ************************* 江戸小紋は色と生地質がポイントです。
その条件をクリアして、さらに洗える。
お着物はじめ、お稽古はじめの一枚にも。
ぜひお手元でお確かめ下さい。
※こちらの商品はご注文いただいてからお取り寄せいたします。
通常2〜3日ほどで入荷しますが、メーカーで在庫切れの場合、お時間を頂く場合がございます。
その際にはご連絡申し上げますので予めご了承くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:岡田 和也]
東レシルック 色無地・江戸小紋
◆適応時期 盛夏以外 ◆適応年齢 問いません ◆適応シーン 華やかな式典、観劇、ショッピング、普段のお出かけ、お食事など ◆合わせる帯 袋帯、九寸名古屋帯・八寸名古屋帯・半巾帯など 素材/ポリエステル100%生地幅/40cm ※裄72cm(1尺9寸)対応 ※反物確認無しでの直接お仕立てをご希望の場合にはご注文時にその旨お書き添えくださいませ。
その場合、お支払い方法に【代金引換】【NP後払い】はご利用いただけません。
必ず【クレジットカード決済】【銀行振込】のいずれかをお選びください。
※直接仕立ての場合、仕立てに進みますとキャンセル/返品不可となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------数千種類あると言われる江戸小紋の中でも、 「三役」に挙げられる「角通し」。
遠目で見ると無地のように、でも近くでみると とても小さな■「四角」がたくさんたくさん並んだ手の込んだ模様が… 単色ながらも粋を詰め込んだ江戸小紋の、 その細やかなお柄とお色をお楽しみ下さい。
◆新素材「シルック奏美」使用 こちらのお品は、和装シーンでの着用快適性を追求したシルックシリーズの新素材「シルック奏美」を使用しております。
天然の絹に似た風合いを出せる三角形の断面の糸を従来より細く加工し、繊維内に空気を入れることで軽量化を実現しました。
また、繊維に制電性をもたせることで、一般的な化合繊素材に起こりやすい静電気を抑え、快適な着心地をもたらします。
着心地にこだわった、洗える上質着物。
一度お誂え頂きましたら、その使い心地と着心地にきっとご満足頂けることと思います。
ぜひご愛用くださいませ。
************************* シックで落ち着いた極めて薄いお抹茶のようなお色の地に、生成り色の四角を並べて… 遠目で見るとライトベージュのような雰囲気が少し増してさらに上品で シックな印象に。
裏地は品のある鳥の子色一色に引き染めされていますので、単衣にお仕立て されてもお洒落! ************************* 江戸小紋は色と生地質がポイントです。
その条件をクリアして、さらに洗える。
お着物はじめ、お稽古はじめの一枚にも。
ぜひお手元でお確かめ下さい。
※こちらの商品はご注文いただいてからお取り寄せいたします。
通常2〜3日ほどで入荷しますが、メーカーで在庫切れの場合、お時間を頂く場合がございます。
その際にはご連絡申し上げますので予めご了承くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:岡田 和也]
東レシルック 色無地・江戸小紋◆季節 盛夏以外 ◆年代 問いません ◆TPO 紋あり:結婚式(ゲスト)、式典、会食、パーティ、お茶席など 紋なし:お出かけ、行楽、街着など ◆帯 袋帯、名古屋帯など 素材/ポリエステル100%最大裄丈/約72cm(≒1尺9寸0分) 染め抜き紋ができます ※反物確認無しでの直接お仕立てをご希望の場合にはご注文時にその旨お書き添えくださいませ。
その場合、お支払い方法に【代金引換】【NP後払い】はご利用いただけません。
必ず【クレジットカード決済】【銀行振込】のいずれかをお選びください。
※直接仕立ての場合、仕立てに進みますとキャンセル/返品不可となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------色無地とは、黒以外で一色染めにした無地の着物のこと。
多彩な模様染めと違って、帯や小物のコーディネートでさまざまに着分ける事ができる、利用範囲の広いお着物です。
紋を入れずに洋服感覚でカジュアルにお召し頂くもよし。
一つ紋を入れて、訪問着や付下げに準じる略礼装としてお召し頂くもよし。
冠婚葬祭の場や式典、およばれの場、卒入学式のお母様の装い、 七五三やお宮参りなどの通過儀礼の場…ことにお茶人には欠かせないお着物です。
一枚お持ちですと、とても幅広いシーンにご活用頂けます。
洒落紋や帯のお柄も映えますので、品格と華やかさを兼ね備えた女性の嗜みを存分に表現して頂けるのではないでしょうか。
◆新素材「シルック奏美」使用 こちらのお品は、和装シーンでの着用快適性を追求したシルックシリーズの新素材「シルック奏美」を使用しております。
天然の絹に似た風合いを出せる三角形の断面の糸を従来より細く加工し、繊維内に空気を入れることで軽量化を実現しました。
また、繊維に制電性をもたせることで、一般的な化合繊素材に起こりやすい静電気を抑え、快適な着心地をもたらします。
着心地にこだわった、洗える上質着物。
一度お誂え頂きましたら、その使い心地と着心地にきっとご満足頂けることと思います。
こちらのお品は、「笹蔓文」を生地に敷き詰めた、地紋の華やかな一枚。
細やかで可愛らしい笹蔓を繋げた繊細なお柄が、光の加減でとても美しく浮かび上がります。
************************* お色は柔らかな印象の淡い桜色です。
************************* ※こちらの商品はメーカー取り寄せ商品となります※ご注文後のお取り寄せとなるため。
発送まで通常4〜5日のお日にちをいただいております。
まれにメーカー在庫切れの場合がございますので、その際はご連絡させていただきます。
何卒ご了承くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら [文責:]
東レシルック 色無地・江戸小紋
◆季節 盛夏以外 ◆年代 問いません ◆TPO 紋あり:結婚式(ゲスト)、式典、会食、パーティ、お茶席など 紋なし:お出かけ、行楽、街着など ◆帯 袋帯、名古屋帯など 素材/ポリエステル100%最大裄丈/約72cm(≒1尺9寸0分) 染め抜き紋ができます ※反物確認無しでの直接お仕立てをご希望の場合にはご注文時にその旨お書き添えくださいませ。
その場合、お支払い方法に【代金引換】【NP後払い】はご利用いただけません。
必ず【クレジットカード決済】【銀行振込】のいずれかをお選びください。
※直接仕立ての場合、仕立てに進みますとキャンセル/返品不可となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------色無地とは、黒以外で一色染めにした無地の着物のこと。
多彩な模様染めと違って、帯や小物のコーディネートでさまざまに着分ける事ができる、利用範囲の広いお着物です。
紋を入れずに洋服感覚でカジュアルにお召し頂くもよし。
一つ紋を入れて、訪問着や付下げに準じる略礼装としてお召し頂くもよし。
冠婚葬祭の場や式典、およばれの場、卒入学式のお母様の装い、 七五三やお宮参りなどの通過儀礼の場…ことにお茶人には欠かせないお着物です。
一枚お持ちですと、とても幅広いシーンにご活用頂けます。
洒落紋や帯のお柄も映えますので、品格と華やかさを兼ね備えた女性の嗜みを存分に表現して頂けるのではないでしょうか。
◆新素材「シルック奏美」使用 こちらのお品は、和装シーンでの着用快適性を追求したシルックシリーズの新素材「シルック奏美」を使用しております。
天然の絹に似た風合いを出せる三角形の断面の糸を従来より細く加工し、繊維内に空気を入れることで軽量化を実現しました。
また、繊維に制電性をもたせることで、一般的な化合繊素材に起こりやすい静電気を抑え、快適な着心地をもたらします。
着心地にこだわった、洗える上質着物。
一度お誂え頂きましたら、その使い心地と着心地にきっとご満足頂けることと思います。
こちらのお品は、「笹蔓文」を生地に敷き詰めた、地紋の華やかな一枚。
細やかで可愛らしい笹蔓を繋げた繊細なお柄が、光の加減でとても美しく浮かび上がります。
************************* お色は柔らかな印象の淡い桜色です。
************************* ※こちらの商品はメーカー取り寄せ商品となります※ご注文後のお取り寄せとなるため。
発送まで通常4〜5日のお日にちをいただいております。
まれにメーカー在庫切れの場合がございますので、その際はご連絡させていただきます。
何卒ご了承くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら [文責:]
フルオーダー マイサイズ追加料金なしで承ります!丸洗いOKのカジュアル長襦袢 絹のようななめらかな着心地♪美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
東レシルックとは? シルック素材は東レが”絹”に似せて作り出した合成繊維です。
天然素材にはない特徴を多く持つ、お手入れの簡単な素材です。
●静電気が起こりにくい! シルック素材の長襦袢は帯電防止加工なので裾さばきがサラリとしています。
着付けや移動の際の嫌なまとわりつきを抑え、不快感を解消します。
●お手入れ簡単、お洗濯OK! 汗をよく吸う素材でもお洗濯をすると汗が染みになってしまったりすると、気軽に洗えず不便です。
シルック素材はポリエステルの特徴である形態安定性に優れるため、型崩れしにくく、縮みにくいのでちょっと汚れが気になったら丸洗いOK! 自然素材のように汚れが繊維の中まで染み込まないので、家庭でのお洗濯で簡単に汚れが落ちやすく、高い洗濯効果が得られます。
⇒お手入れについて詳しくはこちら ●色褪せ・黄ばみはなし! 色褪せ・黄ばみのしにくい鮮やかな色合いもシルック素材の特徴です。
正絹素材はお手入れを怠るといざ着用しようと思うと色褪せや黄ばんでいることも...。
白はいつまでも真っ白を、色物はいつまでも色鮮やかさを保ちます。
●シワになりにくい! シルックの特徴としてよく知られているのが「シワになりにくい」という点。
長襦袢もシルック着物と同じようにノーアイロンでもご着用いただけます。
グリーンとイエローの長方形チェック柄 ピンクとパープルの細い線のチェックを重ねたオーバーチェック柄。
どことなく洋風の雰囲気を持ちつつ、和の色使いでシックに着こなせます。
お仕立て前の反物確認をしたい! ご注文後お仕立てした商品はイメージ違いの返品・交換を承ることができません。
当店では送料お客様ご負担となりますが、お仕立て前に一度反物の状態でお客様へお送りし、反物を確認していただくことができます。
●反物確認をご希望の場合 ご注文時に「反物確認希望」とお書きいただきましたら、反物発送時の送料をご注文情報に追加させていただき、反物の状態で発送いたします。
反物到着後1週間以内に送料お客様ご負担にて当店へご返送ください。
⇒ その他の「東レシルック」を見る 素材ポリエステル100%(シルック素材) 着用時期袷の時期 秋・冬・春 サイズ反物:巾約38cm 長さ約12m ⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください 生産日本製 お洗濯お手入れ方法はこちら お仕立て紙人形仕立て(立体裁断縫製)・国内ミシン併用仕立て 備考 ・お仕立て代込み長襦袢単品の価格となります。
・お仕立てした商品の交換・返品はお受けしかねます。
何卒ご了承下さいませ。
楽天市場のシステム上、ご選択いただいたオプションの金額は自動で追加がされません。
当店でご注文確認時に追加させていただき、メールにてご案内いたします。
美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
グリーンとイエローの長方形チェック柄 ピンクとパープルの細い線のチェックを重ねたオーバーチェック柄。
どことなく洋風の雰囲気を持ちつつ、和の色使いでシックに着こなせます。
着付けが簡単に美しく。
「紙人形仕立て」でお仕立ていたします! 1.シワのない美しい衿元「バイヤス半衿使用」 バイヤスの半衿・衿芯を使用し、シワにならず美しく仕上がります。
半衿はつけたままお洗濯してください。
※長襦袢の立体構造を保つため、半衿は外さないでください。
他の半衿をご使用になる場合は上からかけてご使用ください。
2.長襦袢と同じとも生地を使用「衣紋抜き」 衿のぬき加減がすぐに決まります。
衿抜き布だけでも衿のぬき加減や衿のくずれを直せます。
※長襦袢の身丈によっては共布で取れない場合があり、 その場合は白無地生地を使用してお仕立てするようになります。
3.着付けがとってもラク!「腰紐付き」 左右の衿先にそれぞれ腰紐がついていて、着付けがとっても簡単になっています。
※腰紐なしのお仕立ても承ります。
備考欄にてお申し付けください。
4.衿がすっきり「前ゆるみ」 身八つ口に前ゆるみがあり、裾をスッキリ整えます。
5.丈夫で透ける心配なし!「居敷き当て付き」 後身頃に大きめの居敷き当てが付いていて、耐久性があり透ける心配もありません。
サイズ一覧(フルオーダーも追加料金なしで承ります) サイズは規格サイズのほか、オーダーサイズも承ります 長襦袢はやっぱりマイサイズがいちばん! お仕立て寸法は規格サイズからお選びいただくこともできますが、オーダーサイズでも承ります。
長襦袢寸法をご注文確定前の備考欄にお書きください。
追加料金等はいただきません。
⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください
フルオーダー マイサイズ追加料金なしで承ります!丸洗いOKのカジュアル長襦袢 絹のようななめらかな着心地♪
美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
東レシルックとは? シルック素材は東レが”絹”に似せて作り出した合成繊維です。
天然素材にはない特徴を多く持つ、お手入れの簡単な素材です。
●静電気が起こりにくい! シルック素材の長襦袢は帯電防止加工なので裾さばきがサラリとしています。
着付けや移動の際の嫌なまとわりつきを抑え、不快感を解消します。
●お手入れ簡単、お洗濯OK! 汗をよく吸う素材でもお洗濯をすると汗が染みになってしまったりすると、気軽に洗えず不便です。
シルック素材はポリエステルの特徴である形態安定性に優れるため、型崩れしにくく、縮みにくいのでちょっと汚れが気になったら丸洗いOK! 自然素材のように汚れが繊維の中まで染み込まないので、家庭でのお洗濯で簡単に汚れが落ちやすく、高い洗濯効果が得られます。
⇒お手入れについて詳しくはこちら ●色褪せ・黄ばみはなし! 色褪せ・黄ばみのしにくい鮮やかな色合いもシルック素材の特徴です。
正絹素材はお手入れを怠るといざ着用しようと思うと色褪せや黄ばんでいることも...。
白はいつまでも真っ白を、色物はいつまでも色鮮やかさを保ちます。
●シワになりにくい! シルックの特徴としてよく知られているのが「シワになりにくい」という点。
長襦袢もシルック着物と同じようにノーアイロンでもご着用いただけます。
グリーンとイエローの長方形チェック柄 ピンクとパープルの細い線のチェックを重ねたオーバーチェック柄。
どことなく洋風の雰囲気を持ちつつ、和の色使いでシックに着こなせます。
お仕立て前の反物確認をしたい! ご注文後お仕立てした商品はイメージ違いの返品・交換を承ることができません。
当店では送料お客様ご負担となりますが、お仕立て前に一度反物の状態でお客様へお送りし、反物を確認していただくことができます。
●反物確認をご希望の場合 ご注文時に「反物確認希望」とお書きいただきましたら、反物発送時の送料をご注文情報に追加させていただき、反物の状態で発送いたします。
反物到着後1週間以内に送料お客様ご負担にて当店へご返送ください。
⇒ その他の「東レシルック」を見る 素材ポリエステル100%(シルック素材) 着用時期袷の時期 秋・冬・春 サイズ反物:巾約38cm 長さ約12m ⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください 生産日本製 お洗濯お手入れ方法はこちら お仕立て紙人形仕立て(立体裁断縫製)・国内ミシン併用仕立て 備考 ・お仕立て代込み長襦袢単品の価格となります。
・お仕立てした商品の交換・返品はお受けしかねます。
何卒ご了承下さいませ。
楽天市場のシステム上、ご選択いただいたオプションの金額は自動で追加がされません。
当店でご注文確認時に追加させていただき、メールにてご案内いたします。
美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
グリーンとイエローの長方形チェック柄 ピンクとパープルの細い線のチェックを重ねたオーバーチェック柄。
どことなく洋風の雰囲気を持ちつつ、和の色使いでシックに着こなせます。
着付けが簡単に美しく。
「紙人形仕立て」でお仕立ていたします! 1.シワのない美しい衿元「バイヤス半衿使用」 バイヤスの半衿・衿芯を使用し、シワにならず美しく仕上がります。
半衿はつけたままお洗濯してください。
※長襦袢の立体構造を保つため、半衿は外さないでください。
他の半衿をご使用になる場合は上からかけてご使用ください。
2.長襦袢と同じとも生地を使用「衣紋抜き」 衿のぬき加減がすぐに決まります。
衿抜き布だけでも衿のぬき加減や衿のくずれを直せます。
※長襦袢の身丈によっては共布で取れない場合があり、 その場合は白無地生地を使用してお仕立てするようになります。
3.着付けがとってもラク!「腰紐付き」 左右の衿先にそれぞれ腰紐がついていて、着付けがとっても簡単になっています。
※腰紐なしのお仕立ても承ります。
備考欄にてお申し付けください。
4.衿がすっきり「前ゆるみ」 身八つ口に前ゆるみがあり、裾をスッキリ整えます。
5.丈夫で透ける心配なし!「居敷き当て付き」 後身頃に大きめの居敷き当てが付いていて、耐久性があり透ける心配もありません。
サイズ一覧(フルオーダーも追加料金なしで承ります) サイズは規格サイズのほか、オーダーサイズも承ります 長襦袢はやっぱりマイサイズがいちばん! お仕立て寸法は規格サイズからお選びいただくこともできますが、オーダーサイズでも承ります。
長襦袢寸法をご注文確定前の備考欄にお書きください。
追加料金等はいただきません。
⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください
東レシルック 色無地・江戸小紋◆TPO お茶席、街着、趣味の場、紋を入れて式典やパーティーなど ポリエステル100%長さ13.5m 幅38cm(最大裄丈74cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お手入れがとっても簡単な東レシルックの色無地着尺を仕入れて参りました!始めての一枚とという方にも、新しくもう一枚という方にも、きっと納得していただけることと存じます。
お茶席や、着付けの練習にも大活躍!帯合わせも問わず、シーン多様にお召しいただけるおススメ品!もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可能!ちょっと汗ばむ単衣の季節に…お手入れがとっても簡単な東レシルックの洗えるお着物をぜひお召くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック 色無地・江戸小紋
◆TPO お茶席、街着、趣味の場、紋を入れて式典やパーティーなど ポリエステル100%長さ13.5m 幅38cm(最大裄丈74cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お手入れがとっても簡単な東レシルックの色無地着尺を仕入れて参りました!始めての一枚とという方にも、新しくもう一枚という方にも、きっと納得していただけることと存じます。
お茶席や、着付けの練習にも大活躍!帯合わせも問わず、シーン多様にお召しいただけるおススメ品!もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可能!ちょっと汗ばむ単衣の季節に…お手入れがとっても簡単な東レシルックの洗えるお着物をぜひお召くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
自宅で洗濯できるウォッシャブル着物。
マイサイズにお誂えします。
[表示価格は反物単品価格] 別誂え 化繊 ポリエステル お洒落着 普段着 古典 粋ご注文前に、必ずご確認くださいませ。
[金額について] ■反物のみご購入の場合 ・反物単品代 → 税別50,000円(税込 55,000円) ■反物+お仕立ての場合 ・袷(胴裏・八掛け付)→ 反物単品代 + 仕立代33,000円(税込 36,300円)の合計金額 ・単衣(衿裏付)→ 反物単品代 + 仕立代28,000円(税込 30,800円)の合計金額 ・羽織コート(羽裏付)→ 反物単品代 + 仕立代39 ,000円(税込 42,900円)の合計金額 ※納期はご注文を頂いてから、2ヶ月程度になります。
(郵便振替・銀行振込の場合は、ご入金確認後にお仕立てに入らせて頂きます。
) ※シーズンによってはお仕立て期間が1〜2週間伸びる場合がございます。
※ 後払い(代引き等)のご注文は承ることができません。
予めご了承くださいませ。
※お仕立ての方はご注文確認後、当店で金額修正をして、メールでご連絡いたします。
ご注文時、お仕立て代は未反映の状態でございます。
最終的な金額は、当店からのご連絡をお待ち下さいませ。
◇ お仕立てについて 日本国内で一点ずつの別注縫製 洗濯機で“洗える”という利点を最大限に生かせるよう、手縫い・ミシン併用仕立てになります。
【 お仕立て 】 お仕立ては以下の3種類よりお選びいただけます。
・袷仕立て ※シルックの胴裏・八掛け付き ・単衣仕立て ※衿裏付き ・羽織コート仕立て ※シルックの羽裏付き 【 八掛けについて 】 東レシルックの八掛を使用します。
7色の中からお選び頂くようになりますが、ご希望もお伺いしております。
備考欄にお書き添えください。
【 羽織の仕立てについて 】 羽織の寸法は備考欄に直接お書き添えくださいませ。
羽裏はお任せとさせていただきますのでご了承ください。
◇ 寸法について ▼ 備考欄に寸法を記入して頂く場合、「 肩からの寸法 」か「 背からの寸法 」かをお知らせください。
反物の巾等で限界もございますが、出来る限りご希望の寸法で御仕立てさせて頂きます。
▼ 寸法がご不明の方は「 こちら 」をご参照ください。
採寸の方法や部位の説明をしております。
知っている方も復習にお使いくださいませ。
▼ その他、ご不明な点や紋入れにつきましては 「 メール 」にてお問い合わせくださいませ。
▼ 身幅は下記表を目安にしてください。
身巾 タイプ 腰まわり (ヒップ) 前幅 後巾 オクミ H-1 82〜85cm 23.0cm(6寸0分) 4寸 28.0cm(7寸3分) H-2 23.0cm(6寸0分) 4寸 28.5cm(7寸5分) H-3 86〜90cm 24.0cm(6寸3分) 4寸 28.5cm(7寸5分) H-4 23.0cm(6寸0分) 4寸 29.0cm(7寸7分) H-5 91〜94cm 24.0cm(6寸3分) 4寸 29.0cm(7寸7分) H-6 24.0cm(6寸3分) 4寸 30.0cm(8寸0分) H-7 95〜100cm 25.0cm(6寸6分) 4寸 30.0cm(8寸0分) H-8 26.0cm(6寸9分) 4寸 30.0cm(8寸0分) H-9 100〜105cm 27.5cm(7寸3分) 4寸 32.0cm(8寸5分) H-10 105〜110cm 29.0cm(7寸7分) 4寸5分 32.5cm(8寸6分) H-11 110〜115cm 30.0cm(8寸0分) 4寸5分 34.0cm(9寸0分) ◇ 返品交換について こちらの商品は「お誂え」の商品になりますため、 ご注文後・お仕立て後の返品交換はお断りをさせて頂いております。
ご了承頂けましたら幸いです。
普段着やお出かけのおしゃれ着に。
ピッタリサイズにお仕立てします。
東レシルック×正絹 “洗える” きもの 染大島 芝草(黒) 大島紬調 反物 袷 単衣 長羽織 洗える着物 洗える羽織 別誂え 日本製 洗濯機で洗えて気軽に楽しめる、染大島のきもの 味わい深い「染大島」を最高級ポリエステル「東レシルック」を使用して再現した一枚。
大島紬風に織り上げた生地に、落ち着いた色調でしっとりと美しい柄。
洗練された大人の女性を演出する着物です。
普段着やおでかけ着としてお楽しみください。
絹を混ぜることで「大島らしさ」を再現 東レシルックに絹を織り交ぜているので、絹特有の風合いと光沢があり、より大島に近い風合いです。
絹が混合されていますが、通常の東レシルックと同様にご自宅でお洗濯していただけます。
適度な滑らかさに、シャリ感と張りのある生地 大島紬風に織り上げた生地を後から染めているため、東レシルックらしい滑らかさを程よく備えつつ、シャリ感と張りのある生地になっています。
[ 商 品 詳 細 ] サイズ 巾:40cm 長さ:12m 生地 ポリエステル(東レシルック) 70% 絹 30% 【日本製】 着用シーン 普段着や、旅行・観劇・ショッピングなどお出かけ時のお洒落着としてお楽しみください。
注意事項 ※ PC環境・画像の性質によって多少色が異なって見える場合がございます。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※ こちらの商品はポリエステル(東レシルック)と絹の混合ですが、通常の東レシルック同様に、ご自宅の洗濯機でお洗濯して頂けます。
特徴 【最高級ポリエステル・東レシルック】 絹のように美しくしなやかな風合いが魅力。
シワになりにくく、縮んだり型崩れも心配いらず。
ご家庭の洗濯機で丸洗いができます。
防汚・撥水・撥油・制電加工が施されており、汚れに強く、雨の日や水仕事も安心してご使用いただけます。
また口紅や化粧品などの汚れやシミも防ぎ、洗濯で落ちやすいです。
静電気防止機能により、不快な裾のまとわりつきもありません。
あなただけの一枚を、街着屋で誂えてみませんか? こちらの反物はフルオーダーでのお仕立ても承っております。
フルオーダーの魅力は、なんといっても着姿が美しいこと。
自分のサイズで誂えたものは、あなたを一層美しく魅せてくれます。
フルオーダーならでは、細かい部分まで自分仕様に。
また着付けのしやすさも違います。
フルオーダーはプレタ(仕立て上がり)に比べたら、お値段も少々張りますし、お仕立てにお時間もかかります…。
しかしながら、自分のために誂えたものにはそれだけの価値があります。
プレタ(仕立て上がり)にはない、自分サイズならではの感動は、是非一度誂えて体験してみてください。
▼ 洗える紬きもの
自宅で洗濯できるウォッシャブル着物。
マイサイズにお誂えします。
[表示価格は反物単品価格] 別誂え 化繊 ポリエステル お洒落着 普段着 古典 粋
ご注文前に、必ずご確認くださいませ。
[金額について] ■反物のみご購入の場合 ・反物単品代 → 税別50,000円(税込 55,000円) ■反物+お仕立ての場合 ・袷(胴裏・八掛け付)→ 反物単品代 + 仕立代33,000円(税込 36,300円)の合計金額 ・単衣(衿裏付)→ 反物単品代 + 仕立代28,000円(税込 30,800円)の合計金額 ・羽織コート(羽裏付)→ 反物単品代 + 仕立代39 ,000円(税込 42,900円)の合計金額 ※納期はご注文を頂いてから、2ヶ月程度になります。
(郵便振替・銀行振込の場合は、ご入金確認後にお仕立てに入らせて頂きます。
) ※シーズンによってはお仕立て期間が1〜2週間伸びる場合がございます。
※ 後払い(代引き等)のご注文は承ることができません。
予めご了承くださいませ。
※お仕立ての方はご注文確認後、当店で金額修正をして、メールでご連絡いたします。
ご注文時、お仕立て代は未反映の状態でございます。
最終的な金額は、当店からのご連絡をお待ち下さいませ。
◇ お仕立てについて 日本国内で一点ずつの別注縫製 洗濯機で“洗える”という利点を最大限に生かせるよう、手縫い・ミシン併用仕立てになります。
【 お仕立て 】 お仕立ては以下の3種類よりお選びいただけます。
・袷仕立て ※シルックの胴裏・八掛け付き ・単衣仕立て ※衿裏付き ・羽織コート仕立て ※シルックの羽裏付き 【 八掛けについて 】 東レシルックの八掛を使用します。
7色の中からお選び頂くようになりますが、ご希望もお伺いしております。
備考欄にお書き添えください。
【 羽織の仕立てについて 】 羽織の寸法は備考欄に直接お書き添えくださいませ。
羽裏はお任せとさせていただきますのでご了承ください。
◇ 寸法について ▼ 備考欄に寸法を記入して頂く場合、「 肩からの寸法 」か「 背からの寸法 」かをお知らせください。
反物の巾等で限界もございますが、出来る限りご希望の寸法で御仕立てさせて頂きます。
▼ 寸法がご不明の方は「 こちら 」をご参照ください。
採寸の方法や部位の説明をしております。
知っている方も復習にお使いくださいませ。
▼ その他、ご不明な点や紋入れにつきましては 「 メール 」にてお問い合わせくださいませ。
▼ 身幅は下記表を目安にしてください。
身巾 タイプ 腰まわり (ヒップ) 前幅 後巾 オクミ H-1 82〜85cm 23.0cm(6寸0分) 4寸 28.0cm(7寸3分) H-2 23.0cm(6寸0分) 4寸 28.5cm(7寸5分) H-3 86〜90cm 24.0cm(6寸3分) 4寸 28.5cm(7寸5分) H-4 23.0cm(6寸0分) 4寸 29.0cm(7寸7分) H-5 91〜94cm 24.0cm(6寸3分) 4寸 29.0cm(7寸7分) H-6 24.0cm(6寸3分) 4寸 30.0cm(8寸0分) H-7 95〜100cm 25.0cm(6寸6分) 4寸 30.0cm(8寸0分) H-8 26.0cm(6寸9分) 4寸 30.0cm(8寸0分) H-9 100〜105cm 27.5cm(7寸3分) 4寸 32.0cm(8寸5分) H-10 105〜110cm 29.0cm(7寸7分) 4寸5分 32.5cm(8寸6分) H-11 110〜115cm 30.0cm(8寸0分) 4寸5分 34.0cm(9寸0分) ◇ 返品交換について こちらの商品は「お誂え」の商品になりますため、 ご注文後・お仕立て後の返品交換はお断りをさせて頂いております。
ご了承頂けましたら幸いです。
普段着やお出かけのおしゃれ着に。
ピッタリサイズにお仕立てします。
東レシルック×正絹 “洗える” きもの 染大島 芝草(黒) 大島紬調 反物 袷 単衣 長羽織 洗える着物 洗える羽織 別誂え 日本製 洗濯機で洗えて気軽に楽しめる、染大島のきもの 味わい深い「染大島」を最高級ポリエステル「東レシルック」を使用して再現した一枚。
大島紬風に織り上げた生地に、落ち着いた色調でしっとりと美しい柄。
洗練された大人の女性を演出する着物です。
普段着やおでかけ着としてお楽しみください。
絹を混ぜることで「大島らしさ」を再現 東レシルックに絹を織り交ぜているので、絹特有の風合いと光沢があり、より大島に近い風合いです。
絹が混合されていますが、通常の東レシルックと同様にご自宅でお洗濯していただけます。
適度な滑らかさに、シャリ感と張りのある生地 大島紬風に織り上げた生地を後から染めているため、東レシルックらしい滑らかさを程よく備えつつ、シャリ感と張りのある生地になっています。
[ 商 品 詳 細 ] サイズ 巾:40cm 長さ:12m 生地 ポリエステル(東レシルック) 70% 絹 30% 【日本製】 着用シーン 普段着や、旅行・観劇・ショッピングなどお出かけ時のお洒落着としてお楽しみください。
注意事項 ※ PC環境・画像の性質によって多少色が異なって見える場合がございます。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※ こちらの商品はポリエステル(東レシルック)と絹の混合ですが、通常の東レシルック同様に、ご自宅の洗濯機でお洗濯して頂けます。
特徴 【最高級ポリエステル・東レシルック】 絹のように美しくしなやかな風合いが魅力。
シワになりにくく、縮んだり型崩れも心配いらず。
ご家庭の洗濯機で丸洗いができます。
防汚・撥水・撥油・制電加工が施されており、汚れに強く、雨の日や水仕事も安心してご使用いただけます。
また口紅や化粧品などの汚れやシミも防ぎ、洗濯で落ちやすいです。
静電気防止機能により、不快な裾のまとわりつきもありません。
あなただけの一枚を、街着屋で誂えてみませんか? こちらの反物はフルオーダーでのお仕立ても承っております。
フルオーダーの魅力は、なんといっても着姿が美しいこと。
自分のサイズで誂えたものは、あなたを一層美しく魅せてくれます。
フルオーダーならでは、細かい部分まで自分仕様に。
また着付けのしやすさも違います。
フルオーダーはプレタ(仕立て上がり)に比べたら、お値段も少々張りますし、お仕立てにお時間もかかります…。
しかしながら、自分のために誂えたものにはそれだけの価値があります。
プレタ(仕立て上がり)にはない、自分サイズならではの感動は、是非一度誂えて体験してみてください。
▼ 洗える紬きもの
東レシルック着物◆着用シーン お稽古事、ご友人との気軽なお食事、街着 など ポリエステル100%長さ12.75cm 内巾約38cm(最大裄巾:72cm) 【 仕入れ担当 中村より 】大人気【東レシルック】より、お茶席やお稽古ごとにぴったり上品な小紋着尺、【 棗(なつめ)シリーズ 】を入荷いたしました。
ご自宅で気軽に洗って御召し頂けるため、日常的にお着物をお召しになる方から、お着物初心者の方まで幅広くおすすめできるお品でございます。
生地には涼やかな絽地を用いました。
シボ感の穏やかな平絽のような地風でほんのりと透ける上品な絽目が、夏場にも涼やかに御召しいただけるます。
ぜひ一つ、お手元にお迎えくださいませ。
【 お色柄 】穏やかな薄雲鼠色に染め上げた絽地に、しっとりとしたススキのお柄をあしらいました。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック着物
◆着用シーン お稽古事、ご友人との気軽なお食事、街着 など ポリエステル100%長さ12.75cm 内巾約38cm(最大裄巾:72cm) 【 仕入れ担当 中村より 】大人気【東レシルック】より、お茶席やお稽古ごとにぴったり上品な小紋着尺、【 棗(なつめ)シリーズ 】を入荷いたしました。
ご自宅で気軽に洗って御召し頂けるため、日常的にお着物をお召しになる方から、お着物初心者の方まで幅広くおすすめできるお品でございます。
生地には涼やかな絽地を用いました。
シボ感の穏やかな平絽のような地風でほんのりと透ける上品な絽目が、夏場にも涼やかに御召しいただけるます。
ぜひ一つ、お手元にお迎えくださいませ。
【 お色柄 】穏やかな薄雲鼠色に染め上げた絽地に、しっとりとしたススキのお柄をあしらいました。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック着物◆着用シーン お茶席、芸術鑑賞、お稽古事、ご友人との気軽なお食事、街着 など ポリエステル100%長さ12.7cm 内巾約37cm(最大裄巾:70cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お着物ファンの必需品。
【東レシルック】より、お茶席やお稽古ごとにぴったり上品な飛び柄の小紋着尺、【 棗(なつめ)シリーズ 】を入荷いたしました。
ご自宅で気軽に洗って御召し頂けるため、日常的にお着物をお召しになる方から、お着物初心者の方まで幅広くおすすめできるお品でございます。
ぜひ一つ、お手元にお迎えくださいませ。
【 お色柄 】優しいさくら色に染め上げた絽地に、すっきりと無地場を残した飛び柄にて花で象った亀甲のお柄をあしらいました。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック着物
◆着用シーン お茶席、芸術鑑賞、お稽古事、ご友人との気軽なお食事、街着 など ポリエステル100%長さ12.7cm 内巾約37cm(最大裄巾:70cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お着物ファンの必需品。
【東レシルック】より、お茶席やお稽古ごとにぴったり上品な飛び柄の小紋着尺、【 棗(なつめ)シリーズ 】を入荷いたしました。
ご自宅で気軽に洗って御召し頂けるため、日常的にお着物をお召しになる方から、お着物初心者の方まで幅広くおすすめできるお品でございます。
ぜひ一つ、お手元にお迎えくださいませ。
【 お色柄 】優しいさくら色に染め上げた絽地に、すっきりと無地場を残した飛び柄にて花で象った亀甲のお柄をあしらいました。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック着物◆着用シーン 友人との気軽なお食事、街着 など ポリエステル100%長さ12.5cm 内巾約37.5cm(最大裄巾:71cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お着物ファンの必需品。
【東レシルック】より、普段の装いにぴったりのカジュアルな総柄の小紋着尺を入荷いたしました。
ご自宅で気軽に洗って御召し頂けるため、日常的にお着物をお召しになる方から、お着物初心者の方まで幅広くおすすめできるお品でございます。
ぜひ一つ、お手元にお迎えくださいませ。
【 お色柄 】凹凸感のある更紗の紋意匠地をココアブラウンに染め上げ、花唐草のお柄を全体にあしらいました。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック着物
◆着用シーン 友人との気軽なお食事、街着 など ポリエステル100%長さ12.5cm 内巾約37.5cm(最大裄巾:71cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お着物ファンの必需品。
【東レシルック】より、普段の装いにぴったりのカジュアルな総柄の小紋着尺を入荷いたしました。
ご自宅で気軽に洗って御召し頂けるため、日常的にお着物をお召しになる方から、お着物初心者の方まで幅広くおすすめできるお品でございます。
ぜひ一つ、お手元にお迎えくださいませ。
【 お色柄 】凹凸感のある更紗の紋意匠地をココアブラウンに染め上げ、花唐草のお柄を全体にあしらいました。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
おしゃれで華やかなな地紋入り。
洗えるからお稽古、礼装シーン、ふだんまで活躍するシルックの色無地。
絹のように上質な東レシルック洗える着物は、反物なので羽織や雨コートにも。
フルオーダー(おあつらえ)ご案内 お支払い方法につきまして浴衣、着物、帯などのお仕立て品、ガード加工などの加工品を ご注文いただきます場合、決済方法の代金引換・後払い決済はお選びいただけ ません。
他のお支払方法をお選びください。
代金引換・後払い決済を選択され た場合は、他のお支払方法に変更をご連絡させていただきます。
お仕立につきまして価格は生地(反物)のみの価格です。
お仕立て代は含まれてお りません。
お仕立てご 希望の方はこちら(※お好みの仕立方法等を選べます) 色無地の場合、基本的に同色のシルック無地八掛をお付けします。
八掛は未選択でかまいません。
背に一つ紋の紋入れも承ります。
紋入れご希望の方はこちら 返品交換につきましてお仕立てをご希望いただいたお品につきましては、ご注文後、 返品・交換・キャンセルはお受けできかねます。
ご注意ください。
商品詳細 東レシルック 色無地 着物のご紹介■有松絞り浴衣専門店「つゆくさ」セレクトの東レシルック洗える着物 ・まるで正絹。
絹(シルク)のような高級ポリエステル東レシルックのきものです。
・ごわごわしない上質な風合いのシルック着物。
ポリ特有の安っぽい生地感ではなく、がさがさしない、ペラペラしないふんわり気持ちいい着心地。
・帯電防止、静電気防止加工がほどこされ、着心地バツグン! ・自宅でお手入れOKのウォッシャブル素材。
家で丸洗い可 洗濯できるのでクリーニング不要。
気楽に、気軽に着られていつでもさっぱり気持ちいい! ・絹100%生地のように変色・色ヤケしないので、長期保管にも適しています。
・撥水加工がほどこされているので、水まわりでも家事やお手伝い、お稽古のときも濡れない、浸みないので安心。
・頻繁に何度着ても擦れない、丈夫で頑丈。
長く着られる。
■お稽古からフォーマルなシーンまで活躍のシルックの色無地 ・おとなの女性ならば1枚は和服・和装のワードローブに加えたい上品な色無地 。
着物好きの上級者さんから初心者さんまで着こなしやすい。
・染め抜き紋入れ可能、縫い紋入れ可能です。
礼装シーンはもちろん、カジュアルなおしゃれ着としても着られる。
・フォーマルやお稽古のイメージが強い色無地ですが様々なシーンでどうぞ。
・着るたび洗えるので習い事に汗をかいても安心。
・お茶のお稽古(茶道)、お花、着付け教室などの習い事、お稽古事全般にどうぞ。
・袋帯を合わせて結婚式、披露宴、パーティから卒入学式(卒業式・入学式・卒園式・入園式)七五三へ。
・名古屋帯(九寸帯・八寸帯)を合わせてややカジュアルに。
・初釜などお稽古事の行事、そしてふだんのお買い物(ショッピング)、女子会、ランチ、デート、観劇。
クリスマスや初詣、お正月のご挨拶、気軽な友人との誕生日パーティ、記念日にも。
・博多織など上質な半巾帯(半幅帯)でも。
可愛らしいおしゃれな雰囲気に。
・大人にふさわしい、ワンランク上の、美しい、差がつくきれい色。
・若々しい、かわいく見える。
老けて見えない、若く見えます! ・年を重ねても上品エレガントに。
長く着られる。
・がんばった自分へのごほうびに!ご褒美ギフト プレゼントにもどうぞ。
■お客様のサイズで反物(着尺)からお仕立て(おあつらえ) ・小さいサイズから大きいサイズまで、S M L TLサイズまで対応。
・袷はもちろん、単(ひとえ)、羽織(長羽織)、道行や道中着などのコートにもお仕立て可能。
・仕立て方しだいで、夏以外、春 秋 冬のスリーシーズン楽しめます。
・アンティーク、リサイクルにはない「贅沢」を味わえる。
東レシルック 色無地 着物の関連商品東レシルック色無地着物の一覧はこちら つゆくさオリジナル絞りモチーフ小紋はこちら 素材ポリエステル100% 東レシルック 寸法反物の生地巾/約38.5cm 長さ/約12.8m 生産国日本(国産・日本製) 備考袷・単仕立を承ります。
お好みに応じて、羽織やコート(雨コ ート)などにもお仕立て可能です。
お色につきまして出来る限り忠実に表現するよう、細心の注意を払っておりますが、お客様それぞれのインターネット環境・モニターの違いなどにより、現物と若干、差が生じます。
また同じ商品でも、撮影場所(屋外、室内等)や、照明、天候の都合などにより、お色の雰囲気が異なる場合がございます。
何卒ご了承くださいませ。
お手入れご自宅で丸洗いOKです。
ネットに入れて単独で、おしゃれ用洗剤で、短時間洗ってください。
再入荷につきましてこちらの商品は売り切れの場合、再入荷いたしま す。
【L】東レシルック 華格子 色無地 静電気が発生しづらく、まるで絹のように上質なのに丸洗いOK。
大人気の東レシルックの洗える着物。
自然にお体に添う、着心地バツグンの 東レ素材の色無地は、1枚あると重宝します。
美しい地紋、美しい発色。
お花柄と格子の美しい地紋入り。
遠目から見ると、市松が浮かび上がります。
華やかな雰囲気が、パーティなどにもオススメです。
お家で洗えてお手入れ楽々 自宅でお手入れOKのウォッシャブル素材。
家でお洗濯できるのでクリーニング不要。
気楽に、気軽に着られていつでもさっぱり気持ちいい! \ こちらもオススメ / 絞りモチーフの小紋は気軽なお出かけに活躍 \ ご一緒にどうぞ! / つゆくさ うそつき長じゅばん「WITH」シリーズはこちら \ 東レシルック洗える着物はこちら /
おしゃれで華やかなな地紋入り。
洗えるからお稽古、礼装シーン、ふだんまで活躍するシルックの色無地。
絹のように上質な東レシルック洗える着物は、反物なので羽織や雨コートにも。
フルオーダー(おあつらえ)ご案内 お支払い方法につきまして浴衣、着物、帯などのお仕立て品、ガード加工などの加工品を ご注文いただきます場合、決済方法の代金引換・後払い決済はお選びいただけ ません。
他のお支払方法をお選びください。
代金引換・後払い決済を選択され た場合は、他のお支払方法に変更をご連絡させていただきます。
お仕立につきまして価格は生地(反物)のみの価格です。
お仕立て代は含まれてお りません。
お仕立てご 希望の方はこちら(※お好みの仕立方法等を選べます) 色無地の場合、基本的に同色のシルック無地八掛をお付けします。
八掛は未選択でかまいません。
背に一つ紋の紋入れも承ります。
紋入れご希望の方はこちら 返品交換につきましてお仕立てをご希望いただいたお品につきましては、ご注文後、 返品・交換・キャンセルはお受けできかねます。
ご注意ください。
商品詳細 東レシルック 色無地 着物のご紹介■有松絞り浴衣専門店「つゆくさ」セレクトの東レシルック洗える着物 ・まるで正絹。
絹(シルク)のような高級ポリエステル東レシルックのきものです。
・ごわごわしない上質な風合いのシルック着物。
ポリ特有の安っぽい生地感ではなく、がさがさしない、ペラペラしないふんわり気持ちいい着心地。
・帯電防止、静電気防止加工がほどこされ、着心地バツグン! ・自宅でお手入れOKのウォッシャブル素材。
家で丸洗い可 洗濯できるのでクリーニング不要。
気楽に、気軽に着られていつでもさっぱり気持ちいい! ・絹100%生地のように変色・色ヤケしないので、長期保管にも適しています。
・撥水加工がほどこされているので、水まわりでも家事やお手伝い、お稽古のときも濡れない、浸みないので安心。
・頻繁に何度着ても擦れない、丈夫で頑丈。
長く着られる。
■お稽古からフォーマルなシーンまで活躍のシルックの色無地 ・おとなの女性ならば1枚は和服・和装のワードローブに加えたい上品な色無地 。
着物好きの上級者さんから初心者さんまで着こなしやすい。
・染め抜き紋入れ可能、縫い紋入れ可能です。
礼装シーンはもちろん、カジュアルなおしゃれ着としても着られる。
・フォーマルやお稽古のイメージが強い色無地ですが様々なシーンでどうぞ。
・着るたび洗えるので習い事に汗をかいても安心。
・お茶のお稽古(茶道)、お花、着付け教室などの習い事、お稽古事全般にどうぞ。
・袋帯を合わせて結婚式、披露宴、パーティから卒入学式(卒業式・入学式・卒園式・入園式)七五三へ。
・名古屋帯(九寸帯・八寸帯)を合わせてややカジュアルに。
・初釜などお稽古事の行事、そしてふだんのお買い物(ショッピング)、女子会、ランチ、デート、観劇。
クリスマスや初詣、お正月のご挨拶、気軽な友人との誕生日パーティ、記念日にも。
・博多織など上質な半巾帯(半幅帯)でも。
可愛らしいおしゃれな雰囲気に。
・大人にふさわしい、ワンランク上の、美しい、差がつくきれい色。
・若々しい、かわいく見える。
老けて見えない、若く見えます! ・年を重ねても上品エレガントに。
長く着られる。
・がんばった自分へのごほうびに!ご褒美ギフト プレゼントにもどうぞ。
■お客様のサイズで反物(着尺)からお仕立て(おあつらえ) ・小さいサイズから大きいサイズまで、S M L TLサイズまで対応。
・袷はもちろん、単(ひとえ)、羽織(長羽織)、道行や道中着などのコートにもお仕立て可能。
・仕立て方しだいで、夏以外、春 秋 冬のスリーシーズン楽しめます。
・アンティーク、リサイクルにはない「贅沢」を味わえる。
東レシルック 色無地 着物の関連商品東レシルック色無地着物の一覧はこちら つゆくさオリジナル絞りモチーフ小紋はこちら 素材ポリエステル100% 東レシルック 寸法反物の生地巾/約38.5cm 長さ/約12.8m 生産国日本(国産・日本製) 備考袷・単仕立を承ります。
お好みに応じて、羽織やコート(雨コ ート)などにもお仕立て可能です。
お色につきまして出来る限り忠実に表現するよう、細心の注意を払っておりますが、お客様それぞれのインターネット環境・モニターの違いなどにより、現物と若干、差が生じます。
また同じ商品でも、撮影場所(屋外、室内等)や、照明、天候の都合などにより、お色の雰囲気が異なる場合がございます。
何卒ご了承くださいませ。
お手入れご自宅で丸洗いOKです。
ネットに入れて単独で、おしゃれ用洗剤で、短時間洗ってください。
再入荷につきましてこちらの商品は売り切れの場合、再入荷いたしま す。
【L】東レシルック 華格子 色無地 静電気が発生しづらく、まるで絹のように上質なのに丸洗いOK。
大人気の東レシルックの洗える着物。
自然にお体に添う、着心地バツグンの 東レ素材の色無地は、1枚あると重宝します。
美しい地紋、美しい発色。
お花柄と格子の美しい地紋入り。
遠目から見ると、市松が浮かび上がります。
華やかな雰囲気が、パーティなどにもオススメです。
お家で洗えてお手入れ楽々 自宅でお手入れOKのウォッシャブル素材。
家でお洗濯できるのでクリーニング不要。
気楽に、気軽に着られていつでもさっぱり気持ちいい! \ こちらもオススメ / 絞りモチーフの小紋は気軽なお出かけに活躍 \ ご一緒にどうぞ! / つゆくさ うそつき長じゅばん「WITH」シリーズはこちら \ 東レシルック洗える着物はこちら /
フルオーダー マイサイズ追加料金なしで承ります!丸洗いOKのカジュアル長襦袢 絹のようななめらかな着心地♪美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
心地よい肌ざわり”シルックデュエット” 東レシルック素材は東レが”絹”に似せて作り出した合成繊維です。
天然素材にはない特徴を多く持つ、お手入れの簡単な素材です。
その東レシルック素材に肌触りの良さをプラスし、ピーチパウダー調のもっちりとなめらかな触感に仕上げました。
大変肌ざわりがよく長襦袢に最適です。
ベースは東レシルックなので、お手入れの手軽さは同じです。
●静電気が起こりにくい! シルック素材の長襦袢は帯電防止加工なので裾さばきがサラリとしています。
着付けや移動の際の嫌なまとわりつきを抑え、不快感を解消します。
●お手入れ簡単、お洗濯OK! 汗をよく吸う素材でもお洗濯をすると汗が染みになってしまったりすると、気軽に洗えず不便です。
シルック素材はポリエステルの特徴である形態安定性に優れるため、型崩れしにくく、縮みにくいのでちょっと汚れが気になったら丸洗いOK! 自然素材のように汚れが繊維の中まで染み込まないので、家庭でのお洗濯で簡単に汚れが落ちやすく、高い洗濯効果が得られます。
⇒お手入れについて詳しくはこちら ●色褪せ・黄ばみはなし! 色褪せ・黄ばみのしにくい鮮やかな色合いもシルック素材の特徴です。
正絹素材はお手入れを怠るといざ着用しようと思うと色褪せや黄ばんでいることも...。
白はいつまでも真っ白を、色物はいつまでも色鮮やかさを保ちます。
●シワになりにくい! シルックの特徴としてよく知られているのが「シワになりにくい」という点。
長襦袢もシルック着物と同じようにノーアイロンでもご着用いただけます。
京都老舗「岡重」レトロな印象のよろけ縞 赤、濃い紫、カラシ、水色の太縞がレトロな、長襦袢です。
もの言わぬものにもの言わすモノづくりがコンセプトの京都の老舗ブランド京都・岡重。
明治・大正・昭和初期の面影を残すレトロモダンな雰囲気。
お仕立て前の反物確認をしたい! ご注文後お仕立てした商品はイメージ違いの返品・交換を承ることができません。
当店では送料お客様ご負担となりますが、お仕立て前に一度反物の状態でお客様へお送りし、反物を確認していただくことができます。
●反物確認をご希望の場合 ご注文時に「反物確認希望」とお書きいただきましたら、反物発送時の送料をご注文情報に追加させていただき、反物の状態で発送いたします。
反物到着後1週間以内に送料お客様ご負担にて当店へご返送ください。
⇒ その他の「東レシルック」を見る 素材ポリエステル100%(シルック素材) 着用時期袷の時期 秋・冬・春 サイズ反物:巾約38cm 長さ約12m ⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください 生産日本製 お洗濯お手入れ方法はこちら お仕立て紙人形仕立て(立体裁断縫製)・国内ミシン併用仕立て 備考 ・お仕立て代込み長襦袢単品の価格となります。
・お仕立てした商品の交換・返品はお受けしかねます。
何卒ご了承下さいませ。
楽天市場のシステム上、ご選択いただいたオプションの金額は自動で追加がされません。
当店でご注文確認時に追加させていただき、メールにてご案内いたします。
美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
京都老舗「岡重」レトロな印象のよろけ縞 赤、濃い紫、カラシ、水色の太縞がレトロな、長襦袢です。
もの言わぬものにもの言わすモノづくりがコンセプトの京都の老舗ブランド京都・岡重。
明治・大正・昭和初期の面影を残すレトロモダンな雰囲気。
着付けが簡単に美しく。
「紙人形仕立て」でお仕立ていたします! 1.シワのない美しい衿元「バイヤス半衿使用」 バイヤスの半衿・衿芯を使用し、シワにならず美しく仕上がります。
半衿はつけたままお洗濯してください。
※長襦袢の立体構造を保つため、半衿は外さないでください。
他の半衿をご使用になる場合は上からかけてご使用ください。
2.長襦袢と同じとも生地を使用「衣紋抜き」 衿のぬき加減がすぐに決まります。
衿抜き布だけでも衿のぬき加減や衿のくずれを直せます。
※長襦袢の身丈によっては共布で取れない場合があり、 その場合は白無地生地を使用してお仕立てするようになります。
3.着付けがとってもラク!「腰紐付き」 左右の衿先にそれぞれ腰紐がついていて、着付けがとっても簡単になっています。
※腰紐なしのお仕立ても承ります。
備考欄にてお申し付けください。
4.衿がすっきり「前ゆるみ」 身八つ口に前ゆるみがあり、裾をスッキリ整えます。
5.丈夫で透ける心配なし!「居敷き当て付き」 後身頃に大きめの居敷き当てが付いていて、耐久性があり透ける心配もありません。
サイズ一覧(フルオーダーも追加料金なしで承ります) サイズは規格サイズのほか、オーダーサイズも承ります 長襦袢はやっぱりマイサイズがいちばん! お仕立て寸法は規格サイズからお選びいただくこともできますが、オーダーサイズでも承ります。
長襦袢寸法をご注文確定前の備考欄にお書きください。
追加料金等はいただきません。
⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください
フルオーダー マイサイズ追加料金なしで承ります!丸洗いOKのカジュアル長襦袢 絹のようななめらかな着心地♪
美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
心地よい肌ざわり”シルックデュエット” 東レシルック素材は東レが”絹”に似せて作り出した合成繊維です。
天然素材にはない特徴を多く持つ、お手入れの簡単な素材です。
その東レシルック素材に肌触りの良さをプラスし、ピーチパウダー調のもっちりとなめらかな触感に仕上げました。
大変肌ざわりがよく長襦袢に最適です。
ベースは東レシルックなので、お手入れの手軽さは同じです。
●静電気が起こりにくい! シルック素材の長襦袢は帯電防止加工なので裾さばきがサラリとしています。
着付けや移動の際の嫌なまとわりつきを抑え、不快感を解消します。
●お手入れ簡単、お洗濯OK! 汗をよく吸う素材でもお洗濯をすると汗が染みになってしまったりすると、気軽に洗えず不便です。
シルック素材はポリエステルの特徴である形態安定性に優れるため、型崩れしにくく、縮みにくいのでちょっと汚れが気になったら丸洗いOK! 自然素材のように汚れが繊維の中まで染み込まないので、家庭でのお洗濯で簡単に汚れが落ちやすく、高い洗濯効果が得られます。
⇒お手入れについて詳しくはこちら ●色褪せ・黄ばみはなし! 色褪せ・黄ばみのしにくい鮮やかな色合いもシルック素材の特徴です。
正絹素材はお手入れを怠るといざ着用しようと思うと色褪せや黄ばんでいることも...。
白はいつまでも真っ白を、色物はいつまでも色鮮やかさを保ちます。
●シワになりにくい! シルックの特徴としてよく知られているのが「シワになりにくい」という点。
長襦袢もシルック着物と同じようにノーアイロンでもご着用いただけます。
京都老舗「岡重」レトロな印象のよろけ縞 赤、濃い紫、カラシ、水色の太縞がレトロな、長襦袢です。
もの言わぬものにもの言わすモノづくりがコンセプトの京都の老舗ブランド京都・岡重。
明治・大正・昭和初期の面影を残すレトロモダンな雰囲気。
お仕立て前の反物確認をしたい! ご注文後お仕立てした商品はイメージ違いの返品・交換を承ることができません。
当店では送料お客様ご負担となりますが、お仕立て前に一度反物の状態でお客様へお送りし、反物を確認していただくことができます。
●反物確認をご希望の場合 ご注文時に「反物確認希望」とお書きいただきましたら、反物発送時の送料をご注文情報に追加させていただき、反物の状態で発送いたします。
反物到着後1週間以内に送料お客様ご負担にて当店へご返送ください。
⇒ その他の「東レシルック」を見る 素材ポリエステル100%(シルック素材) 着用時期袷の時期 秋・冬・春 サイズ反物:巾約38cm 長さ約12m ⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください 生産日本製 お洗濯お手入れ方法はこちら お仕立て紙人形仕立て(立体裁断縫製)・国内ミシン併用仕立て 備考 ・お仕立て代込み長襦袢単品の価格となります。
・お仕立てした商品の交換・返品はお受けしかねます。
何卒ご了承下さいませ。
楽天市場のシステム上、ご選択いただいたオプションの金額は自動で追加がされません。
当店でご注文確認時に追加させていただき、メールにてご案内いたします。
美しい着物姿に欠かせない長襦袢 長襦袢は着物とのコーディネートバランスだけでなく、裾さばきや吸汗などの機能性も気になるトコロ。
普段から着物を着られている方にとっては、お手入れの手軽さや楽さも重要なポイントです。
京都老舗「岡重」レトロな印象のよろけ縞 赤、濃い紫、カラシ、水色の太縞がレトロな、長襦袢です。
もの言わぬものにもの言わすモノづくりがコンセプトの京都の老舗ブランド京都・岡重。
明治・大正・昭和初期の面影を残すレトロモダンな雰囲気。
着付けが簡単に美しく。
「紙人形仕立て」でお仕立ていたします! 1.シワのない美しい衿元「バイヤス半衿使用」 バイヤスの半衿・衿芯を使用し、シワにならず美しく仕上がります。
半衿はつけたままお洗濯してください。
※長襦袢の立体構造を保つため、半衿は外さないでください。
他の半衿をご使用になる場合は上からかけてご使用ください。
2.長襦袢と同じとも生地を使用「衣紋抜き」 衿のぬき加減がすぐに決まります。
衿抜き布だけでも衿のぬき加減や衿のくずれを直せます。
※長襦袢の身丈によっては共布で取れない場合があり、 その場合は白無地生地を使用してお仕立てするようになります。
3.着付けがとってもラク!「腰紐付き」 左右の衿先にそれぞれ腰紐がついていて、着付けがとっても簡単になっています。
※腰紐なしのお仕立ても承ります。
備考欄にてお申し付けください。
4.衿がすっきり「前ゆるみ」 身八つ口に前ゆるみがあり、裾をスッキリ整えます。
5.丈夫で透ける心配なし!「居敷き当て付き」 後身頃に大きめの居敷き当てが付いていて、耐久性があり透ける心配もありません。
サイズ一覧(フルオーダーも追加料金なしで承ります) サイズは規格サイズのほか、オーダーサイズも承ります 長襦袢はやっぱりマイサイズがいちばん! お仕立て寸法は規格サイズからお選びいただくこともできますが、オーダーサイズでも承ります。
長襦袢寸法をご注文確定前の備考欄にお書きください。
追加料金等はいただきません。
⇒オーダーサイズについてはこちらをご参照ください
東レシルック 色無地・江戸小紋◆TPO カジュアル〜セミフォーマル ポリエステル100%長さ12.5m 幅37.5cm(最大裄丈71cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お手入れがとっても簡単な東レシルックの小紋着尺を仕入れて参りました!デザインは、きものスタイリスト【大久保信子】さん監修。
初心者の方からこだわりのある方まで、「一番きれいに見えるきもの」にこだわってデザインされております。
もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可能!ちょっと汗ばむ単衣の季節に…お手入れがとっても簡単な東レシルックの洗えるお着物をぜひお召くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック 色無地・江戸小紋
◆TPO カジュアル〜セミフォーマル ポリエステル100%長さ12.5m 幅37.5cm(最大裄丈71cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お手入れがとっても簡単な東レシルックの小紋着尺を仕入れて参りました!デザインは、きものスタイリスト【大久保信子】さん監修。
初心者の方からこだわりのある方まで、「一番きれいに見えるきもの」にこだわってデザインされております。
もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可能!ちょっと汗ばむ単衣の季節に…お手入れがとっても簡単な東レシルックの洗えるお着物をぜひお召くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック 色無地・江戸小紋◆TPO カジュアル〜セミフォーマル ポリエステル100%長さ12.5m 幅37.5cm(最大裄丈71cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お手入れがとっても簡単な東レシルックの小紋着尺を仕入れて参りました!デザインは、きものスタイリスト【大久保信子】さん監修。
初心者の方からこだわりのある方まで、「一番きれいに見えるきもの」にこだわってデザインされております。
もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可能!ちょっと汗ばむ単衣の季節に…お手入れがとっても簡単な東レシルックの洗えるお着物をぜひお召くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック 色無地・江戸小紋
◆TPO カジュアル〜セミフォーマル ポリエステル100%長さ12.5m 幅37.5cm(最大裄丈71cm) 【 仕入れ担当 中村より 】お手入れがとっても簡単な東レシルックの小紋着尺を仕入れて参りました!デザインは、きものスタイリスト【大久保信子】さん監修。
初心者の方からこだわりのある方まで、「一番きれいに見えるきもの」にこだわってデザインされております。
もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可能!ちょっと汗ばむ単衣の季節に…お手入れがとっても簡単な東レシルックの洗えるお着物をぜひお召くださいませ。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
【 東レシルックについて 】国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる工程そのものを再現しており、より絹糸に近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや発色が目立ちにくいので、柄行や格によってお茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50〜60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。
その際は受付時にお知らせいたします。
→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。
返送料は無料です。
→八掛色見本・裏地はこちら※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:布施 菜月]
東レシルック奏美 洗える 着物 きもの 普段着 レディース 女性 仕立て プレタ S M L 丸洗い おしゃれ シンプル 東レ 江戸小紋 袷 瑞雲詳細 色 やや緑みの鮮やかな青 素材 ポリエステル100% 東レシルック奏美 生産国 生地/縫製 日本 仕立て 広衿袷仕立て 着用時期 春、秋、冬袷時期 TPO カジュアル、カジュアルパーティー おすすめの着用シーン ショッピング 友人や親族との食事会 アフタヌーンティー ホテルでのランチ 観劇、コンサート 美術館、展覧会 旅行 親しい人の自宅へ訪問 茶道などのお稽古 同窓会 子供の行事(参観、習い事の発表会など) 目上の方を訪問 ホテルでのディナー 七五三など家族の行事 レストランウェディング 結婚式の二次会 サイズ サイズ Sサイズ Mサイズ Lサイズ 適応身長 150cm~160cm 155cm~165cm 160cm~170cm 身丈(背から) 155.5cm 160cm 165cm 裄 64.5cm 67.5cm 69.5cm 袖丈 49cm 49cm 49cm 前幅 23cm 24cm 24.5cm 後幅 28.5cm 29.5cm 30.5cm ヒップ 88cm~92cm 92cm~96cm 96cm~100cm 重量 約870g サイズ選びのご注意事項 生地の伸縮性により、寸法に若干の誤差がある場合がございます。
重量は目安です。
測定環境などによって若干の誤差が生じることがあります。
対応身長は身丈+-5cmを目安に、裄・ヒップが近いサイズをお選びいただくときれいにご着用いただけます。
ご注意事項 商品により、柄の出方には個体差がございます。
伸縮性の強い素材のため、寸法に誤差がある場合がございます。
予めご了承ください。
裏の数ヵ所に小さな穴が見られる場合がございますが、これは裁断や縫製に必要な印付けを「目打ち」にて行っているために生じるもので、着用に影響はございません。
染色技法の都合上、微細な染料飛び、色ムラ等が見られることがございます。
商品の特性としてあらかじめご了承ください。
お手入れ方法 手洗い、又は洗濯機の弱水流で洗濯ネットを使用して洗濯してください。
脱水は短時間で行い、シワを伸ばして形を整え、日陰で吊り干ししてください。
タンブラー乾燥はご使用いただけません。
商品画像について 商品画像はできる限り商品の色に近付けておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
モデル着用画像は、光のあたり具合により商品と色が若干異なっている場合がございます。
商品のみの画像が最も実際に近い色となります。
ドレスアップもできるおしゃれ江戸小紋 きちんとした場面にも着られる着物がほしいけど、無難な着物はつまらない。
たくさんの人が集まる場面こそ、本当に気に入った着物で自分らしく装いたい。
上質かつ個性のある江戸小紋なら、普段のお出掛けから、華やかさやきちんと感のある着こなしも楽しめます。
遊び心のある創作江戸小紋 ごく細かい点描や細い線を使って、精緻な柄をあらわす江戸小紋。
元々は武家の裃として発展した江戸小紋ですが、町人の間にも広がるにつれ、遊び心や洒落のきいた柄が次々と生み出されていきました。
縁起物や、かわいらしい動物たち、身近な道具や食べ物まで、生活に密着したあらゆるものがモチーフにされました。
「いわれ柄」「洒落柄」と呼ばれ、現代でも染色作家による創作江戸小紋はお洒落着としてとても人気があります。
新ブランド【CHIKUMO-千雲-】が、みなさまに親しまれ末永く愛されるようにとの願いを込めて、ブランドロゴをモチーフにした江戸小紋を制作しました。
縁起の良い吉祥柄『瑞雲』 【CHIKUMO-千雲-】のブランドロゴは、縁起の良い吉祥柄のひとつ『瑞雲』を元にしています。
『瑞雲』は、良いことが起こるときに現れるとされる雲を図案化したもの。
古来、雲は気象を左右する不思議な力のあるものと考えられてきました。
現代では、空に浮かぶ雲は軽やかさや自由をイメージさせ、形が絶えず変化するため、創造性の象徴とされています。
雲のように軽やかに自由に、そして、みなさまに良いことがたくさんありますように、との思いが込められています。
着物図案家の手による図案 小さな柄のさりげない楽しみ 素敵な江戸小紋を作るため、京都の着物図案家に図案の制作を依頼しました。
染色技法や生地の特性もふまえた上で美しい染め上がりになるように、ひとつひとつの点描の大きさまで細かく調整して、数ヶ月におよぶ打ち合わせと製作期間を経て完成しました。
もくもくとした可愛らしいかたちの雲を散りばめ、よく見るとお日さまや雨、雁が隠れています。
眺めているだけでも楽しく、モチーフを探すのも楽しみのひとつ。
ごく小さな模様で表現する江戸小紋だからこそ、柄ものもさりげなく楽しむことができます。
【孔雀青】は、鮮やかな緑みのブルー。
華やかさの中に爽やかさと軽快さが感じられる印象的な色です。
制電性が長持ち&15%の軽量化に成功 繊細な地紋の【シルック奏美】 生地に採用した【東レシルック奏美】は、絹に近いしなやかな手触りが特徴のシルックの中でも、特に風合いと機能性が向上した高品質素材です。
繊維の内部にまで東レ独自の制電剤を分散させたことで、従来のシルックに比べ、静電気を抑える効果が長持ちします。
裾がまとわりつきにくく快適に着られます。
また織り方にも特殊な技術を使い、最大15%の軽量化を実現しました。
繊細な氷割れの地紋が織り出された紋意匠反物は、生地にほんのりと優しい光沢感があり、顔映りを明るく見せてくれます。
生地の生産・染色、縫製の全ての工程を日本国内で行いました。
国内でも有数の工場に依頼して丁寧に仕立てています。
気軽なお出掛けから華やかな場面にも 精緻な柄に思いを込めて 精緻な柄に思いを込められた江戸小紋は、着る人のパーソナリティや思いを表現する特別な着物です。
気軽な名古屋帯、半幅帯を合わせて、お食事や観劇、ショッピングなどのお出掛けに。
織りの九寸名古屋帯や洒落袋帯などを合わせれば、きちんと感がほしい場面や華やかな場面にも。
気軽なお出掛けから、少し改まった場面まで、自分らしい着こなしで。
汚れが付きにくい加工 雨の日も安心 生地には、シルラック加工(制電・防汚・撥水・撥油効果)が施されていますので、汚れが付きにくく、付いてしまった汚れも落としやすいのが特徴です。
あいにくのお天気でも、また食事シーンでも、気軽に安心してお召しいただけます。
ぼかしの美しいシルック八掛け 足さばきが良くお稽古にもおすすめ 八掛けには、発色が美しく肌触りの良い、東レシルックぼかし八掛けを使用しています。
裾からチラリとのぞく八掛けは、袷の着物ならではの楽しみでもありますね。
洗濯機で丸洗いOK イージーケアで気軽に着られます ご自宅の洗濯機で丸洗いができるイージーケア。
汚れても安心なので、いつでも気軽に着られます。
洗濯機から出した後はハンガーにかけて陰干しするだけでシワなく乾くため、ノーアイロンで着られます。
きちんと感のある着物でありながらメンテナンスも簡単で、いつも綺麗に着ることができます。
着物好きの方にも、着物が初めての方にも、自信を持っておすすめしたい高品質の一着です。
【コーディネートアイテム】 半幅帯 ポンナレット12/12(木)発売予定 【衿秀】帯揚げ 縮緬縫取り 段3色ぼかし孔雀青 【衿秀】帯締め四分紐 正絹 本高麗白銀 【東レシルック江戸小紋 千雲】バリエーション 憲法茶 灰桜 孔雀青
東レシルック奏美 洗える 着物 きもの 普段着 レディース 女性 仕立て プレタ S M L 丸洗い おしゃれ シンプル 東レ 江戸小紋 袷 瑞雲
詳細 色 やや緑みの鮮やかな青 素材 ポリエステル100% 東レシルック奏美 生産国 生地/縫製 日本 仕立て 広衿袷仕立て 着用時期 春、秋、冬袷時期 TPO カジュアル、カジュアルパーティー おすすめの着用シーン ショッピング 友人や親族との食事会 アフタヌーンティー ホテルでのランチ 観劇、コンサート 美術館、展覧会 旅行 親しい人の自宅へ訪問 茶道などのお稽古 同窓会 子供の行事(参観、習い事の発表会など) 目上の方を訪問 ホテルでのディナー 七五三など家族の行事 レストランウェディング 結婚式の二次会 サイズ サイズ Sサイズ Mサイズ Lサイズ 適応身長 150cm~160cm 155cm~165cm 160cm~170cm 身丈(背から) 155.5cm 160cm 165cm 裄 64.5cm 67.5cm 69.5cm 袖丈 49cm 49cm 49cm 前幅 23cm 24cm 24.5cm 後幅 28.5cm 29.5cm 30.5cm ヒップ 88cm~92cm 92cm~96cm 96cm~100cm 重量 約870g サイズ選びのご注意事項 生地の伸縮性により、寸法に若干の誤差がある場合がございます。
重量は目安です。
測定環境などによって若干の誤差が生じることがあります。
対応身長は身丈+-5cmを目安に、裄・ヒップが近いサイズをお選びいただくときれいにご着用いただけます。
ご注意事項 商品により、柄の出方には個体差がございます。
伸縮性の強い素材のため、寸法に誤差がある場合がございます。
予めご了承ください。
裏の数ヵ所に小さな穴が見られる場合がございますが、これは裁断や縫製に必要な印付けを「目打ち」にて行っているために生じるもので、着用に影響はございません。
染色技法の都合上、微細な染料飛び、色ムラ等が見られることがございます。
商品の特性としてあらかじめご了承ください。
お手入れ方法 手洗い、又は洗濯機の弱水流で洗濯ネットを使用して洗濯してください。
脱水は短時間で行い、シワを伸ばして形を整え、日陰で吊り干ししてください。
タンブラー乾燥はご使用いただけません。
商品画像について 商品画像はできる限り商品の色に近付けておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
モデル着用画像は、光のあたり具合により商品と色が若干異なっている場合がございます。
商品のみの画像が最も実際に近い色となります。
ドレスアップもできるおしゃれ江戸小紋 きちんとした場面にも着られる着物がほしいけど、無難な着物はつまらない。
たくさんの人が集まる場面こそ、本当に気に入った着物で自分らしく装いたい。
上質かつ個性のある江戸小紋なら、普段のお出掛けから、華やかさやきちんと感のある着こなしも楽しめます。
遊び心のある創作江戸小紋 ごく細かい点描や細い線を使って、精緻な柄をあらわす江戸小紋。
元々は武家の裃として発展した江戸小紋ですが、町人の間にも広がるにつれ、遊び心や洒落のきいた柄が次々と生み出されていきました。
縁起物や、かわいらしい動物たち、身近な道具や食べ物まで、生活に密着したあらゆるものがモチーフにされました。
「いわれ柄」「洒落柄」と呼ばれ、現代でも染色作家による創作江戸小紋はお洒落着としてとても人気があります。
新ブランド【CHIKUMO-千雲-】が、みなさまに親しまれ末永く愛されるようにとの願いを込めて、ブランドロゴをモチーフにした江戸小紋を制作しました。
縁起の良い吉祥柄『瑞雲』 【CHIKUMO-千雲-】のブランドロゴは、縁起の良い吉祥柄のひとつ『瑞雲』を元にしています。
『瑞雲』は、良いことが起こるときに現れるとされる雲を図案化したもの。
古来、雲は気象を左右する不思議な力のあるものと考えられてきました。
現代では、空に浮かぶ雲は軽やかさや自由をイメージさせ、形が絶えず変化するため、創造性の象徴とされています。
雲のように軽やかに自由に、そして、みなさまに良いことがたくさんありますように、との思いが込められています。
着物図案家の手による図案 小さな柄のさりげない楽しみ 素敵な江戸小紋を作るため、京都の着物図案家に図案の制作を依頼しました。
染色技法や生地の特性もふまえた上で美しい染め上がりになるように、ひとつひとつの点描の大きさまで細かく調整して、数ヶ月におよぶ打ち合わせと製作期間を経て完成しました。
もくもくとした可愛らしいかたちの雲を散りばめ、よく見るとお日さまや雨、雁が隠れています。
眺めているだけでも楽しく、モチーフを探すのも楽しみのひとつ。
ごく小さな模様で表現する江戸小紋だからこそ、柄ものもさりげなく楽しむことができます。
【孔雀青】は、鮮やかな緑みのブルー。
華やかさの中に爽やかさと軽快さが感じられる印象的な色です。
制電性が長持ち&15%の軽量化に成功 繊細な地紋の【シルック奏美】 生地に採用した【東レシルック奏美】は、絹に近いしなやかな手触りが特徴のシルックの中でも、特に風合いと機能性が向上した高品質素材です。
繊維の内部にまで東レ独自の制電剤を分散させたことで、従来のシルックに比べ、静電気を抑える効果が長持ちします。
裾がまとわりつきにくく快適に着られます。
また織り方にも特殊な技術を使い、最大15%の軽量化を実現しました。
繊細な氷割れの地紋が織り出された紋意匠反物は、生地にほんのりと優しい光沢感があり、顔映りを明るく見せてくれます。
生地の生産・染色、縫製の全ての工程を日本国内で行いました。
国内でも有数の工場に依頼して丁寧に仕立てています。
気軽なお出掛けから華やかな場面にも 精緻な柄に思いを込めて 精緻な柄に思いを込められた江戸小紋は、着る人のパーソナリティや思いを表現する特別な着物です。
気軽な名古屋帯、半幅帯を合わせて、お食事や観劇、ショッピングなどのお出掛けに。
織りの九寸名古屋帯や洒落袋帯などを合わせれば、きちんと感がほしい場面や華やかな場面にも。
気軽なお出掛けから、少し改まった場面まで、自分らしい着こなしで。
汚れが付きにくい加工 雨の日も安心 生地には、シルラック加工(制電・防汚・撥水・撥油効果)が施されていますので、汚れが付きにくく、付いてしまった汚れも落としやすいのが特徴です。
あいにくのお天気でも、また食事シーンでも、気軽に安心してお召しいただけます。
ぼかしの美しいシルック八掛け 足さばきが良くお稽古にもおすすめ 八掛けには、発色が美しく肌触りの良い、東レシルックぼかし八掛けを使用しています。
裾からチラリとのぞく八掛けは、袷の着物ならではの楽しみでもありますね。
洗濯機で丸洗いOK イージーケアで気軽に着られます ご自宅の洗濯機で丸洗いができるイージーケア。
汚れても安心なので、いつでも気軽に着られます。
洗濯機から出した後はハンガーにかけて陰干しするだけでシワなく乾くため、ノーアイロンで着られます。
きちんと感のある着物でありながらメンテナンスも簡単で、いつも綺麗に着ることができます。
着物好きの方にも、着物が初めての方にも、自信を持っておすすめしたい高品質の一着です。
【コーディネートアイテム】 半幅帯 ポンナレット12/12(木)発売予定 【衿秀】帯揚げ 縮緬縫取り 段3色ぼかし孔雀青 【衿秀】帯締め四分紐 正絹 本高麗白銀 【東レシルック江戸小紋 千雲】バリエーション 憲法茶 灰桜 孔雀青
◆季節 春・秋の単衣シーズンに◆TPO お茶席、街着、趣味の場、紋を入れて式典やパーティーなど [着物]素材/ポリエステル100%(シルック美來)ミシン縫い※居敷当付き※両面染:裏(薄青磁/万筋)[帯]絹100%(金銀糸風繊維除く) 長さ3.69m(お仕立上り時) 身丈161cm(適応身長156cm〜166cm)(4尺2寸5分)裄丈69cm(1尺8寸2分)袖巾33.5cm(0尺8寸8分)袖丈49cm(1尺2寸9分)前巾25.5cm(6寸7分)後巾30.5cm(8寸1分)【裄丈のお直しについて】≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。
(ミシン縫製のため)※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から単衣のお着物として最適な「シルック奏美」シリーズの江戸小紋を入荷いたしました!始めての一枚とという方にも、新しくもう一枚という方にも、きっと納得していただけることと存じます。
帯合わせも問わず、シーン多様に楽しめるおススメ品!天然の絹に似た風合いを出せる三角形の断面の糸を従来より細く加工し、繊維内に空気を入れることで軽量化を実現しました。
また、繊維に制電性をもたせることで、一般的な化合繊素材に起こりやすい静電気を抑え、快適な着心地をもたらします。
もちろんご自宅でのお手入れも可能!「汚れちゃうかも!?」なお席にも、気兼ねなくじゃんじゃんご着用ください。
また、しわにもなりにくく、ご旅行などのお出かけ時にも重宝していただけます。
お仕立て上がりのためすぐにご着用いただける点もおすすめ!お値打ちにお届けさせていただきますので、どうぞお見逃しなくお願い致します。
【お色柄】[着物]かすかな透け感を持つ、手触りの良い地は上品な灰色。
お柄には定番の万筋のお柄が染あしらわれました。
[帯]しなやかで締め易い帯地は、おだやかなオフホワイト。
麻の葉の地模様を施して味わい深さが添えられるなか・・・お柄には、矢羽に桜を込めた間道を織り上げました。
【 商品の状態 】[着物]問屋さんでお仕立てされた新品のお品でございます。
[帯]リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが締め跡もほとんどみうけられないおおむね美品です ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。
この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:茅根 優]
◆季節 春・秋の単衣シーズンに◆TPO お茶席、街着、趣味の場、紋を入れて式典やパーティーなど [着物]素材/ポリエステル100%(シルック美來)ミシン縫い※居敷当付き※両面染:裏(薄青磁/万筋)[帯]絹100%(金銀糸風繊維除く) 長さ3.69m(お仕立上り時) 身丈161cm(適応身長156cm〜166cm)(4尺2寸5分)裄丈69cm(1尺8寸2分)袖巾33.5cm(0尺8寸8分)袖丈49cm(1尺2寸9分)前巾25.5cm(6寸7分)後巾30.5cm(8寸1分)【裄丈のお直しについて】≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。
(ミシン縫製のため)※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 中村より 】多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から単衣のお着物として最適な「シルック奏美」シリーズの江戸小紋を入荷いたしました!始めての一枚とという方にも、新しくもう一枚という方にも、きっと納得していただけることと存じます。
帯合わせも問わず、シーン多様に楽しめるおススメ品!天然の絹に似た風合いを出せる三角形の断面の糸を従来より細く加工し、繊維内に空気を入れることで軽量化を実現しました。
また、繊維に制電性をもたせることで、一般的な化合繊素材に起こりやすい静電気を抑え、快適な着心地をもたらします。
もちろんご自宅でのお手入れも可能!「汚れちゃうかも!?」なお席にも、気兼ねなくじゃんじゃんご着用ください。
また、しわにもなりにくく、ご旅行などのお出かけ時にも重宝していただけます。
お仕立て上がりのためすぐにご着用いただける点もおすすめ!お値打ちにお届けさせていただきますので、どうぞお見逃しなくお願い致します。
【お色柄】[着物]かすかな透け感を持つ、手触りの良い地は上品な灰色。
お柄には定番の万筋のお柄が染あしらわれました。
[帯]しなやかで締め易い帯地は、おだやかなオフホワイト。
麻の葉の地模様を施して味わい深さが添えられるなか・・・お柄には、矢羽に桜を込めた間道を織り上げました。
【 商品の状態 】[着物]問屋さんでお仕立てされた新品のお品でございます。
[帯]リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが締め跡もほとんどみうけられないおおむね美品です ※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。
この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:茅根 優]
パターンオーダー袷お仕立付パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 色無地 【更紗ジャガード】 シルック初めての紋紗のような透け感のある地紋の生地。
帯次第でセミフォーマルからカジュアルまで幅広く対応でき、コート地としてもおすすめです。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です(紋入れの場合、ご注文確定後50日となります) サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック®きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック®きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●色:ブルー●素材:ポリエステル100%(東レシルック)●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付
パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 色無地 【更紗ジャガード】 シルック初めての紋紗のような透け感のある地紋の生地。
帯次第でセミフォーマルからカジュアルまで幅広く対応でき、コート地としてもおすすめです。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です(紋入れの場合、ご注文確定後50日となります) サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック®きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック®きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●色:ブルー●素材:ポリエステル100%(東レシルック)●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 色無地 【菊華彩】 凹凸のある菊の地紋が特徴の色無地です。
丹後で織られた紋意匠の生地で、生地に厚みがあり、絹の様な質感がしっかりと表現されています。
菊地紋で落ち着いた色目は慶弔のどの場面でもご使用いただけます。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です(紋入れの場合、ご注文確定後50日となります) サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック®きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック®きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●色:ピンク●素材:ポリエステル100%(東レシルック)●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付
パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 色無地 【菊華彩】 凹凸のある菊の地紋が特徴の色無地です。
丹後で織られた紋意匠の生地で、生地に厚みがあり、絹の様な質感がしっかりと表現されています。
菊地紋で落ち着いた色目は慶弔のどの場面でもご使用いただけます。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です(紋入れの場合、ご注文確定後50日となります) サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック®きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック®きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●色:ピンク●素材:ポリエステル100%(東レシルック)●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー単衣お仕立付パターンオーダー単衣お仕立付 東レシルックきもの 棗(なつめ) 「高台寺蒔絵」 KN25503CNB お茶席や茶道のお稽古に適した「棗」シリーズ。
ご好評につき、2021年に発表した柄の新色です。
格調高い高台寺蒔絵をイメージしたモチーフを雪輪取りにし、秋草をあしらった飛び小紋。
ニュアンスのある茶色地に、三角に切り取られた雪輪がすっきりとした印象です。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/単衣仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの衿裏と背伏の料金も含まれています 背伏のカラーはこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック®きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●カラー:紫 ●サイズ:S/S2/M/ワイドM/L ●素材:ポリエステル100%(東レシルック) ●広衿/単衣仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの衿裏と背伏の料金も含まれています 背伏のカラーはこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です 日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー単衣お仕立付
パターンオーダー単衣お仕立付 東レシルックきもの 棗(なつめ) 「高台寺蒔絵」 KN25503CNB お茶席や茶道のお稽古に適した「棗」シリーズ。
ご好評につき、2021年に発表した柄の新色です。
格調高い高台寺蒔絵をイメージしたモチーフを雪輪取りにし、秋草をあしらった飛び小紋。
ニュアンスのある茶色地に、三角に切り取られた雪輪がすっきりとした印象です。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/単衣仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの衿裏と背伏の料金も含まれています 背伏のカラーはこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック®きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●カラー:紫 ●サイズ:S/S2/M/ワイドM/L ●素材:ポリエステル100%(東レシルック) ●広衿/単衣仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの衿裏と背伏の料金も含まれています 背伏のカラーはこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です 日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 大久保信子流きもの「葵」 KK21015ND着物スタイリスト「大久保信子」監修のきもの。
初心者の方からこだわりのある方まで、「一番きれいに見えるきもの」にこだわった商品です。
モチーフの葵は、太陽に向かって伸び育つ習性から、縁起の良い吉祥文様とされています。
シルック?きものなら、しわになりにくく洗濯機で丸洗いできますので、お出かけなどに最適です。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日ですサイズSS2MワイドML適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cmヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸袖付21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分きものの各部名称についての説明はこちら寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック?きもの7つの特徴絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわりシルック?きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに気軽に洗えるのが魅力なシルック?きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい全てのシルック?きものには、シルラック?加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合いしなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック?きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズおすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●素材:ポリエステル100% ●色:ホワイト日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付
パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 大久保信子流きもの「葵」 KK21015ND着物スタイリスト「大久保信子」監修のきもの。
初心者の方からこだわりのある方まで、「一番きれいに見えるきもの」にこだわった商品です。
モチーフの葵は、太陽に向かって伸び育つ習性から、縁起の良い吉祥文様とされています。
シルック?きものなら、しわになりにくく洗濯機で丸洗いできますので、お出かけなどに最適です。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日ですサイズSS2MワイドML適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cmヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸袖付21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分きものの各部名称についての説明はこちら寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック?きもの7つの特徴絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわりシルック?きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに気軽に洗えるのが魅力なシルック?きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい全てのシルック?きものには、シルラック?加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合いしなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック?きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズおすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●素材:ポリエステル100% ●色:ホワイト日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付パターンオーダー袷お仕立付 東レシルックきもの kifkif 「花唐草」 着物スタイリスト大川枝里子氏のこだわりが詰まったきもの。
蔓草の茎や葉が曲線を描きながら続いていく唐草文様は、その連なる様子から繁栄や長寿を表す吉祥文様です。
そこに“花開く”ことを願ってエキゾチックな花と“実り多き”ことを願って実を描き加えました。
総柄の小紋は華やかな雰囲気をまといながらも気楽に着られる1枚です。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします納期はご注文確定後40日です サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック?きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●カラー:青磁 ●素材:ポリエステル100%(東レシルック) ●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です 日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付
パターンオーダー袷お仕立付 東レシルックきもの kifkif 「花唐草」 着物スタイリスト大川枝里子氏のこだわりが詰まったきもの。
蔓草の茎や葉が曲線を描きながら続いていく唐草文様は、その連なる様子から繁栄や長寿を表す吉祥文様です。
そこに“花開く”ことを願ってエキゾチックな花と“実り多き”ことを願って実を描き加えました。
総柄の小紋は華やかな雰囲気をまといながらも気楽に着られる1枚です。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします納期はご注文確定後40日です サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック®きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック?きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック®きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック®きものには、シルラック®加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック®きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●カラー:青磁 ●素材:ポリエステル100%(東レシルック) ●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です 日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 横段絣 KT22701AMT 絹交織の大島紬風小紋。
縞と立湧のような絣模様を交互に配しました。
繊細なリズムを奏でるような模様が着姿にアクセントを加えます。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック?きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック?きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック?きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック?きものには、シルラック?加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック?きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●素材:ポリエステル100% ●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)日本製 − 関連商品 −
パターンオーダー袷お仕立付
パターンオーダー袷お仕立付東レシルックきもの 横段絣 KT22701AMT 絹交織の大島紬風小紋。
縞と立湧のような絣模様を交互に配しました。
繊細なリズムを奏でるような模様が着姿にアクセントを加えます。
シルックきものなら、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので、汚れを気にせず楽しめます。
広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用) ポリエステルの胴裏ならびに八掛の料金も含まれています 八掛は表地の近似色のグラデーションをこちらでお選びいたします 納期はご注文確定後40日です サイズSS2MワイドML 適応身長(目安)150cm〜156cm152cm〜158cm156cm〜162cm158cm〜164cm161cm〜167cm ヒップ(目安)〜90cm〜95cm〜95cm〜105cm〜95cm 身丈154cm 4尺5分156cm 4尺1寸160cm 4尺2寸162cm 4尺2寸5分165cm 4尺3寸5分 裄65cm 1尺7寸2分66cm 1尺7寸4分67.5cm 1尺7寸8分68.5cm 1尺8寸1分69.5cm 1尺8寸3分 袖丈49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸49cm 1尺3寸 前巾23cm 6寸24cm 6寸3分24.5cm 6寸5分27cm 7寸1分25cm 6寸6分 後巾29cm 7寸6分30cm 8寸30cm 8寸32cm 8寸5分30cm 8寸 袖付 21cm 5寸5分23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸23cm 6寸 袖巾33cm 8寸7分33cm 8寸7分34cm 9寸34.5cm 9寸1分35cm 9寸2分 肩巾32cm 8寸5分33cm 8寸7分33.5cm 8寸8分34.0cm 9寸34.5cm 9寸1分 くりこし2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分2.7cm 7分 きものの各部名称についての説明はこちら 寸法は鯨尺(くじらじゃく)です。
(1尺=約38cm 1寸=約3.8cm 1分=約0.38cm) 鯨尺寸法となりますので上表のcm表示にはわずかな誤差があります。
納期は、ご注文確定後40日でのお届けとなります(お急ぎの場合はお問い合わせください。
ただしお断りさせていただく場合もございます) 「お仕立て直し」「寸法直し」は一切出来かねます。
シルック?きもの7つの特徴 絹のように美しく、しなやかな風合い ご家庭の洗濯機で丸洗い可能 京都の職人による丁寧な染色 色褪せ、黄変に心配が少ない シワになりにくくご旅行にも最適 虫くい、カビの心配が少なく保存も簡単 水や汗に強く、縮んだり型くずれの心配いらず着やすさへのこだわり シルック?きものには、制電、防汚、撥水、撥油性能があり、天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心 維表面の強力な防汚加工が、着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので、雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり、洗濯で落ちやすい機能があります。
気軽に洗えるから、いつもキレイに 気軽に洗えるのが魅力なシルック?きもの。
ポリエステル100%なのでご家庭で気軽にお洗濯できますので、いつも清潔な状態でお召いただけます。
静電気が起きにくい 全てのシルック?きものには、シルラック?加工という特殊な加工による静電気の防止機能があります。
洗濯しても効果は長持ち、効果の低下を感じたらアイロンをかけることで復元できます。
美しさへのこだわり 絹のように優雅な風合い、京都の職人による丁寧な染色。
本物の美しさへのこだわりです。
京都の職人による丁寧な染色 着物の染色工房でよく見かける枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が、シルック?きものでも行われています。
染料と素材が違うだけで染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って、色違いが出ないような管理されており、手作業でなければ出しにくい染めの味わいを出す工夫が施されています。
しなやかな風合い しなやかさと美しさの秘密は、絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより、上品で美しい光沢、シャリ感のある感触、優雅なドレープ性を表現しています。
ご家庭での洗濯方法 1. お着物をたたみ、大型の洗濯ネットに入れ、1枚ずつ洗ってください。
2. 洗剤は漂白剤が入っていない、中性洗剤をご使用ください。
3. 洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコースを選択してください。
4. 脱水は、1分以内の短めに設定してください。
5. 1〜2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干しします。
乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますのでドライクリーニングに出さず、箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。
おすすめの保管方法シルック?きものはしわになりにくいのですが、アイロンをかけることできれいに仕上がり見た目も美しくなります。
アイロンがけする場合は、当て布をし、低〜中温(120〜140°C)でかけてください。
乾かした後、たとう紙などに包んで保管してください。
防虫剤の使用は特に必要ありません。
染み抜きの方法汚れが付いたら素早く処理してください 酒、しょうゆ、ジュースなどの水溶性の汚れの場合は、 1. 汚れた部分の下にタオルをあて、水で濡らしたガーゼに固形石けんを少量付け、汚れた部分をたたいて落としてください。
2. 濡れタオルでふき取り、あとが残らないように乾いた布で水気を取り、周囲にぼかしてください 夢ぎぬ長襦袢のご案内 さんび夢ぎぬ長襦袢 東レシルック 全5サイズ【長襦袢 仕立上がり長襦袢 プレタ長襦袢 着物 浴衣 和服 和装 訪問着 留袖 振袖 成人式 結婚式 / 女性 婦人用 レディース 白】【さんび堂】 着物ハンガーやたとう紙などの商品 便利グッズ おすすめの洗濯ネット 着物・長襦袢・ゆかたをたたんで洗濯機に入れるだけ♪家庭の洗濯機で洗えます 着物・ゆかた用洗濯ネット 着物用洗濯ネット ゆかた用洗濯ネット 和装用洗濯ネット 丸洗い お手入れ簡単 便利グッズ 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 ※注意 こちらの商品は実店舗でも販売をしております。
時間差でご注文より先に売れてしまう場合がありますので、ご注文確認後の在庫確認となります。
売り切れの場合、メールにてご案内をいたします。
万が一売切れの場合はご了承ください。
※注意 仕立て上がりの柄の出方は、その都度異なりますので、ご了承下さい。
●素材:ポリエステル100% ●広衿/袷仕立 日本国内で縫製いたします (手縫いとミシンの併用)日本製 − 関連商品 −
この商品の詳細