商品数:982312件
ページ数:48177
★カード名:Dr.オングストローム
★レアリティ:C
●グレード:3●スキル:ツインドライブ!!!
●種別:ノーマルユニット●トリガー:-
●クラン:ノヴァグラップラー●種族:エイリアン
●シールド:-●国家:スターゲート
●パワー:11000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(V)/(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1),あなたの手札から3枚選び、捨てる]このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのリアガードすべてを【スタンド】する。
闘魂‐【自】【(V)/(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(1):あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
★カード名:Dr.オングストローム
★レアリティ:C
●グレード:3●スキル:ツインドライブ!!!
●種別:ノーマルユニット●トリガー:-
●クラン:ノヴァグラップラー●種族:エイリアン
●シールド:-●国家:スターゲート
●パワー:11000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(V)/(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1),あなたの手札から3枚選び、捨てる]このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのリアガードすべてを【スタンド】する。
闘魂‐【自】【(V)/(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(1):あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
★カード名:インゴッド・チェイファー
★レアリティ:C
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:トリガーユニット●トリガー:引+5000
●クラン:メガコロニー●種族:インセクト
●シールド:5000●国家:ズー
●パワー:4000●クリティカル:1
●効果テキスト
【起】【(R)】:[このユニットをソウルに置く]あなたの《メガコロニー》を1枚まで選び、そのターン中、パワー+3000。
★カード名:インゴッド・チェイファー
★レアリティ:C
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:トリガーユニット●トリガー:引+5000
●クラン:メガコロニー●種族:インセクト
●シールド:5000●国家:ズー
●パワー:4000●クリティカル:1
●効果テキスト
【起】【(R)】:[このユニットをソウルに置く]あなたの《メガコロニー》を1枚まで選び、そのターン中、パワー+3000。
BT20-066
C
デジモン
Lv.4
スティングモン
BT20-066スティングモン
色
紫
形態
成熟期
属性
フリー
タイプ
昆虫型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
Lv.3から2
上段テキスト
【登場時】【進化時】Lv.3の相手のデジモン1体を消滅させる。
その後、自分のターンなら、自分のデジモン2体で手札の名称に「インペリアルドラモン」を含むか特徴に「フリー」を持つデジモンカードにジョグレス進化できる。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT20-066
C
デジモン
Lv.4
スティングモン
BT20-066スティングモン
色
紫
形態
成熟期
属性
フリー
タイプ
昆虫型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
Lv.3から2
上段テキスト
【登場時】【進化時】Lv.3の相手のデジモン1体を消滅させる。
その後、自分のターンなら、自分のデジモン2体で手札の名称に「インペリアルドラモン」を含むか特徴に「フリー」を持つデジモンカードにジョグレス進化できる。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
カード名:抹殺の聖刻印/Hieratic Seal of Banishment
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN056
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
自分フィールド上の「聖刻」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。
相手フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外する。
カード名:抹殺の聖刻印/Hieratic Seal of Banishment
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN056
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
自分フィールド上の「聖刻」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。
相手フィールド上のカード1枚を選択してゲームから除外する。
カード名:ミラクルシンクロフュージョン/Miracle Synchro Fusion
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN111
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
Sモンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:ミラクルシンクロフュージョン/Miracle Synchro Fusion
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN111
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分のフィールド・墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
Sモンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:円卓の聖騎士/Noble Knights of the Round Table
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN086
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
(1):自分エンドフェイズに、
自分のフィールド・墓地の「聖騎士」カードの種類によって
以下の効果をそれぞれ1度ずつ発動できる。
●3種類以上:デッキから「聖騎士」カード1枚を墓地へ送る。
●6種類以上:手札から「聖騎士」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、手札から「聖剣」装備魔法カード1枚をそのモンスターに装備できる。
●9種類以上:自分の墓地の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
●12種類:自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:円卓の聖騎士/Noble Knights of the Round Table
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN086
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
(1):自分エンドフェイズに、
自分のフィールド・墓地の「聖騎士」カードの種類によって
以下の効果をそれぞれ1度ずつ発動できる。
●3種類以上:デッキから「聖騎士」カード1枚を墓地へ送る。
●6種類以上:手札から「聖騎士」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、手札から「聖剣」装備魔法カード1枚をそのモンスターに装備できる。
●9種類以上:自分の墓地の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
●12種類:自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:天威の拳僧/Monk of the Tenyi
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN121
レアリティ:ノーマル
リンクモンスター
リンク1/地属性/幻竜族/攻1000
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の「天威」モンスター1体
カード名:天威の拳僧/Monk of the Tenyi
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN121
レアリティ:ノーマル
リンクモンスター
リンク1/地属性/幻竜族/攻1000
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の「天威」モンスター1体
カード名:破械神の慟哭/Wailing of the Unchained Souls
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN183
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:破械神の慟哭/Wailing of the Unchained Souls
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN183
レアリティ:スーパーレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:教導の天啓アディン/Dogmatika Adin, the Enlightened
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN103
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1800
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「教導の天啓アディン」以外の「ドラグマ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:教導の天啓アディン/Dogmatika Adin, the Enlightened
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN103
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1800
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「教導の天啓アディン」以外の「ドラグマ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:憑依覚醒−ガギゴバイト/Awakening of the Possessed - Gagigobyte
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/爬虫類族/攻2000/守 200
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示の、
魔法使い族モンスター1体とレベル4以下の水属性モンスター1体を墓地へ送り、
手札・デッキから特殊召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
その後、お互いにデッキから1枚ドローする。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「水霊術」カードまたは「憑依」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:憑依覚醒−ガギゴバイト/Awakening of the Possessed - Gagigobyte
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/爬虫類族/攻2000/守 200
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示の、
魔法使い族モンスター1体とレベル4以下の水属性モンスター1体を墓地へ送り、
手札・デッキから特殊召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
その後、お互いにデッキから1枚ドローする。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「水霊術」カードまたは「憑依」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:甲虫装機 ギガマンティス/Inzektor Giga-Mantis
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN063
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星6/闇属性/昆虫族/攻2400/守 0
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から装備カード扱いとしてその自分の「甲虫装機」モンスターに装備する。
(2):このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターの元々の攻撃力は2400になる。
(3):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
「甲虫装機 ギガマンティス」以外の自分の墓地の「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:甲虫装機 ギガマンティス/Inzektor Giga-Mantis
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN063
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星6/闇属性/昆虫族/攻2400/守 0
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から装備カード扱いとしてその自分の「甲虫装機」モンスターに装備する。
(2):このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターの元々の攻撃力は2400になる。
(3):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
「甲虫装機 ギガマンティス」以外の自分の墓地の「甲虫装機」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:海造賊−白髭の機関士/Whitebeard, the Plunder Patroll Helm
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN091
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星4/水属性/悪魔族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに発動できる。
相手のフィールド・墓地のモンスターのいずれかと同じ属性を持つ
「海造賊」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚し、
自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「海造賊−白髭の機関士」以外の「海造賊」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は「海造賊」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:海造賊−白髭の機関士/Whitebeard, the Plunder Patroll Helm
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN091
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星4/水属性/悪魔族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに発動できる。
相手のフィールド・墓地のモンスターのいずれかと同じ属性を持つ
「海造賊」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚し、
自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「海造賊−白髭の機関士」以外の「海造賊」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は「海造賊」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:海造賊−青髭の海技士/Bluebeard, the Plunder Patroll Shipwright
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN093
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/水属性/悪魔族/攻 500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「海造賊−青髭の海技士」以外の
「海造賊」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合、手札を1枚捨てて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:海造賊−青髭の海技士/Bluebeard, the Plunder Patroll Shipwright
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN093
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/水属性/悪魔族/攻 500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「海造賊−青髭の海技士」以外の
「海造賊」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合、手札を1枚捨てて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:おもちゃ箱/Box of Friends
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN104
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力か守備力が0の通常モンスター2体を守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果で特殊召喚したモンスターはS素材にできず、次の自分エンドフェイズに破壊される。
カード名:おもちゃ箱/Box of Friends
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN104
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力か守備力が0の通常モンスター2体を守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果で特殊召喚したモンスターはS素材にできず、次の自分エンドフェイズに破壊される。
カード名:化石融合−フォッシル・フュージョン/Fossil Fusion
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN166
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手の墓地から、「化石」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果でお互いの墓地からモンスターを除外した場合には、
その特殊召喚したモンスターはモンスターの効果の対象にならない。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドの表側表示の「化石」融合モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
カード名:化石融合−フォッシル・フュージョン/Fossil Fusion
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN166
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手の墓地から、「化石」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果でお互いの墓地からモンスターを除外した場合には、
その特殊召喚したモンスターはモンスターの効果の対象にならない。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドの表側表示の「化石」融合モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
■遊戯王(英語)
■六武衆−ニサシ
■The Six Samurai - Nisashi
■RYMP-EN091/英語版/1st
■31904181
■ウルトラレア
■効果モンスター
■レベル4/風属性/戦士族/攻1400/守700
[ラ行]ロクブシュウニサシ/ろくぶしゅうにさし
■状態ランクは『A』〜『B』です。
小さな傷・いたみがあるものも含みます。
■状態の見解には個人差がある為、状態ランクは『目安』とお考え下さい。
■『キラカード』の『1st』のみエディションを表記しています。
■同一カードは4枚までとなります。
※レア度違いは別のカードとして取り扱います。
■画像はイメージです。
■遊戯王(英語)
■六武衆−ニサシ
■The Six Samurai - Nisashi
■RYMP-EN091/英語版/1st
■31904181
■ウルトラレア
■効果モンスター
■レベル4/風属性/戦士族/攻1400/守700
[ラ行]ロクブシュウニサシ/ろくぶしゅうにさし
■状態ランクは『A』〜『B』です。
小さな傷・いたみがあるものも含みます。
■状態の見解には個人差がある為、状態ランクは『目安』とお考え下さい。
■『キラカード』の『1st』のみエディションを表記しています。
■同一カードは4枚までとなります。
※レア度違いは別のカードとして取り扱います。
■画像はイメージです。
■遊戯王
■法の聖典
■The Book of the Law
■SPFE-JP036
■00458748
■ノーマル
■速攻魔法
[ハ行]ホウノセイテン/ほうのせいてん
■状態ランクは『A』〜『B』です。
小さな傷・いたみがあるものも含みます。
※状態ランクが『C』の『ノーマル・字レア』は商品名に『キズ』と表記し、区別して販売しています。
■状態の見解には個人差がある為、状態ランクは『目安』とお考え下さい。
■同一カードは4枚までとなります。
※レア度違いは別のカードとして取り扱います。
■画像はイメージです。
■遊戯王
■法の聖典
■The Book of the Law
■SPFE-JP036
■00458748
■ノーマル
■速攻魔法
[ハ行]ホウノセイテン/ほうのせいてん
■状態ランクは『A』〜『B』です。
小さな傷・いたみがあるものも含みます。
※状態ランクが『C』の『ノーマル・字レア』は商品名に『キズ』と表記し、区別して販売しています。
■状態の見解には個人差がある為、状態ランクは『目安』とお考え下さい。
■同一カードは4枚までとなります。
※レア度違いは別のカードとして取り扱います。
■画像はイメージです。
この商品の詳細