商品数:36467件
ページ数:1803
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:CD
■発売日:2025/04/16
■販売元:ディスクユニオン
■収録:Disc.1/01.ラニー・スノット・オブ・ブルータル・キング(2:52)/02.アマクサ・ライオット(3:29)/03.ループ(2:09)/04.オー(2:05)/05.アンダー・ノー・イリュージョンズ(3:37)/06.ソルジャー (ライブ・イン・ナゴヤ2023)(3:22)/07.バトルフィールズ・オブ・サウス (ライブ・イン・ナゴヤ2023)(3:17)/08.フロッグス・オブ・ザ・ラウンド (ライブ・イン・ナゴヤ2023)(3:42)
■説明:大阪発、爆速女性スラッシュ・メタル・バンド、VALKYRIE ZEROが帰ってきた!全曲ハイスピードだった1stアルバムが記憶に新しいが、まさかの『前回よりも速くなっている』!? 何故か限界に挑戦し続けるVALKYRIE ZEROが、前回の記録を塗り替えるべく放つ渾身の2作目。
1990〜2000年代を経て多くのスラッシュ・メタル・バンドが路線変更を迫ら....
■カテゴリ_音楽ソフト_邦楽_ロック/ソウル
■登録日:2025/02/21
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:CD
■発売日:2025/04/16
■販売元:ディスクユニオン
■収録:Disc.1/01.ラニー・スノット・オブ・ブルータル・キング(2:52)/02.アマクサ・ライオット(3:29)/03.ループ(2:09)/04.オー(2:05)/05.アンダー・ノー・イリュージョンズ(3:37)/06.ソルジャー (ライブ・イン・ナゴヤ2023)(3:22)/07.バトルフィールズ・オブ・サウス (ライブ・イン・ナゴヤ2023)(3:17)/08.フロッグス・オブ・ザ・ラウンド (ライブ・イン・ナゴヤ2023)(3:42)
■説明:大阪発、爆速女性スラッシュ・メタル・バンド、VALKYRIE ZEROが帰ってきた!全曲ハイスピードだった1stアルバムが記憶に新しいが、まさかの『前回よりも速くなっている』!? 何故か限界に挑戦し続けるVALKYRIE ZEROが、前回の記録を塗り替えるべく放つ渾身の2作目。
1990〜2000年代を経て多くのスラッシュ・メタル・バンドが路線変更を迫ら....
■カテゴリ_音楽ソフト_邦楽_ロック/ソウル
■登録日:2025/02/21
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:CD
■発売日:2025/01/22
■販売元:ユニバーサルミュージック
■収録:Disc.1/01.踊れよRain(4:58)/02.HOT LIPS(4:17)/03.JUST A LIFE(4:51)/04.BIRTHDAY SYMPHONY(4:58)/05.Little Darlin’(4:11)/06.GLAMOROUS JUMP(3:52)/07.HONEY PIE(4:03)/08.恋をしようぜ!!(3:48)/09.LAYLA(5:53)/10.BACK TO ZERO(3:55)
■説明:吉川晃司の1987年11月にリリースされた、SMS時代のオリジナル・アルバム。
思わず、踊りだしたくなってしまうノリノリのダンスチューン「踊れよRain」、明るく楽しい前向きラブチューン「恋をしようぜ!!」、お誕生日ソング「BIRTHDAY SYMPHONY」他、全10曲を収録。
■カテゴリ_音楽ソフト_邦楽_ロック/ソウル
■登録日:2024/11/22
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:CD
■発売日:2025/01/22
■販売元:ユニバーサルミュージック
■収録:Disc.1/01.踊れよRain(4:58)/02.HOT LIPS(4:17)/03.JUST A LIFE(4:51)/04.BIRTHDAY SYMPHONY(4:58)/05.Little Darlin’(4:11)/06.GLAMOROUS JUMP(3:52)/07.HONEY PIE(4:03)/08.恋をしようぜ!!(3:48)/09.LAYLA(5:53)/10.BACK TO ZERO(3:55)
■説明:吉川晃司の1987年11月にリリースされた、SMS時代のオリジナル・アルバム。
思わず、踊りだしたくなってしまうノリノリのダンスチューン「踊れよRain」、明るく楽しい前向きラブチューン「恋をしようぜ!!」、お誕生日ソング「BIRTHDAY SYMPHONY」他、全10曲を収録。
■カテゴリ_音楽ソフト_邦楽_ロック/ソウル
■登録日:2024/11/22
Sano ibuki (サノイブキ さのいぶき)
2022年11月23日 発売
これまで発表した、空想の物語を紡ぎその主題歌を描いた1st Album『STORY TELLER』、ファンタジーから私小説へとリアリティある表現を追求した2nd Album『BREATH』を経て、約1年4か月ぶりにリリースされる2nd Mini Album。
2022年5月に『ASAHI WHITE BEER』タイアップソングとしてリリースした「プラチナ」、現在放送/配信中のエモBLドラマ『高良くんと天城くん』オープニング主題歌として話題の新曲「twilight」を含む全6曲を収録。
タイトル、『ZERO』と銘打ち、常に自分は出発点に立っているという意思表明と、作品が誰かに届くことでZEROからONEになることへ思いを馳せ描いたミニアルバム。
CD:1
1.twilight
2.プラチナ
3.夢日記
4.終夜
5.アビス
6.ZERO
Sano ibuki (サノイブキ さのいぶき)
2022年11月23日 発売
これまで発表した、空想の物語を紡ぎその主題歌を描いた1st Album『STORY TELLER』、ファンタジーから私小説へとリアリティある表現を追求した2nd Album『BREATH』を経て、約1年4か月ぶりにリリースされる2nd Mini Album。
2022年5月に『ASAHI WHITE BEER』タイアップソングとしてリリースした「プラチナ」、現在放送/配信中のエモBLドラマ『高良くんと天城くん』オープニング主題歌として話題の新曲「twilight」を含む全6曲を収録。
タイトル、『ZERO』と銘打ち、常に自分は出発点に立っているという意思表明と、作品が誰かに届くことでZEROからONEになることへ思いを馳せ描いたミニアルバム。
CD:1
1.twilight
2.プラチナ
3.夢日記
4.終夜
5.アビス
6.ZERO
minus(-) (マイナス まいなす)
2017年9月27日 発売
minus(-)の3枚目となるミニ・アルバムが完成。
2016年6月にメンバーの森岡賢が急逝し、藤井麻輝のソロユニットとなったminus(-)。
これまでの彼らの楽曲は、森岡の良さを藤井が引き出すというコンセプトが中心であり、この作品もその流れにあるサウンドを受け継ぎつつも、藤井のカラーの強い深遠な曲に加え、ソウルに接近した新境地や、壮大かつ包容力のあるバラードまで。
そのサウンドスケープは他の追随を許さないが、同時に変化を感じさせる5曲が揃った。
CD:1
1.Below Zero
2.Drop
3.Spell -subtraction
4.LIVE -advanced
5.Spell -ver.1.0
minus(-) (マイナス まいなす)
2017年9月27日 発売
minus(-)の3枚目となるミニ・アルバムが完成。
2016年6月にメンバーの森岡賢が急逝し、藤井麻輝のソロユニットとなったminus(-)。
これまでの彼らの楽曲は、森岡の良さを藤井が引き出すというコンセプトが中心であり、この作品もその流れにあるサウンドを受け継ぎつつも、藤井のカラーの強い深遠な曲に加え、ソウルに接近した新境地や、壮大かつ包容力のあるバラードまで。
そのサウンドスケープは他の追随を許さないが、同時に変化を感じさせる5曲が揃った。
CD:1
1.Below Zero
2.Drop
3.Spell -subtraction
4.LIVE -advanced
5.Spell -ver.1.0
オンゲキシューターズ (おんげきしゅーたーず)
2021年4月28日 発売
CD:1
1.キミは"見ていたね"?
2.Ruler Count,Zero
3.Glitter-Glitter
4.ウキウキ☆Candy!
5.All Right!
6.キミは"見ていたね"?(Game Size)
7.Ruler Count,Zero(Game Size)
8.Glitter-Glitter(Game Size)
9.ウキウキ☆Candy!(Game Size)
10.All Right!(Game Size)
11.キミは"見ていたね"? -結城莉玖ソロver.-
12.キミは"見ていたね"? -東雲つむぎソロver.-
13.Ruler Count,Zero -九條楓ソロver.-
14.Ruler Count,Zero -逢坂茜ソロver.-
15.Ruler Count,Zero -珠洲島有栖ソロver.-
16.キミは"見ていたね"?(instrumental)
17.Ruler Count,Zero(instrumental)
18.Glitter-Glitter(instrumental)
19.ウキウキ☆Candy!(instrumental)
20.All Right!(instrumental)
オンゲキシューターズ (おんげきしゅーたーず)
2021年4月28日 発売
CD:1
1.キミは"見ていたね"?
2.Ruler Count,Zero
3.Glitter-Glitter
4.ウキウキ☆Candy!
5.All Right!
6.キミは"見ていたね"?(Game Size)
7.Ruler Count,Zero(Game Size)
8.Glitter-Glitter(Game Size)
9.ウキウキ☆Candy!(Game Size)
10.All Right!(Game Size)
11.キミは"見ていたね"? -結城莉玖ソロver.-
12.キミは"見ていたね"? -東雲つむぎソロver.-
13.Ruler Count,Zero -九條楓ソロver.-
14.Ruler Count,Zero -逢坂茜ソロver.-
15.Ruler Count,Zero -珠洲島有栖ソロver.-
16.キミは"見ていたね"?(instrumental)
17.Ruler Count,Zero(instrumental)
18.Glitter-Glitter(instrumental)
19.ウキウキ☆Candy!(instrumental)
20.All Right!(instrumental)
minus(-) (マイナス まいなす)
2017年9月27日 発売
minus(-)の3枚目となるミニ・アルバムが完成。
2016年6月にメンバーの森岡賢が急逝し、藤井麻輝のソロユニットとなったminus(-)。
これまでの彼らの楽曲は、森岡の良さを藤井が引き出すというコンセプトが中心であり、この作品もその流れにあるサウンドを受け継ぎつつも、藤井のカラーの強い深遠な曲に加え、ソウルに接近した新境地や、壮大かつ包容力のあるバラードまで。
そのサウンドスケープは他の追随を許さないが、同時に変化を感じさせる5曲が揃った。
CD:1
1.Below Zero
2.Drop
3.Spell -subtraction
4.LIVE -advanced
5.Spell -ver.1.0
minus(-) (マイナス まいなす)
2017年9月27日 発売
minus(-)の3枚目となるミニ・アルバムが完成。
2016年6月にメンバーの森岡賢が急逝し、藤井麻輝のソロユニットとなったminus(-)。
これまでの彼らの楽曲は、森岡の良さを藤井が引き出すというコンセプトが中心であり、この作品もその流れにあるサウンドを受け継ぎつつも、藤井のカラーの強い深遠な曲に加え、ソウルに接近した新境地や、壮大かつ包容力のあるバラードまで。
そのサウンドスケープは他の追随を許さないが、同時に変化を感じさせる5曲が揃った。
CD:1
1.Below Zero
2.Drop
3.Spell -subtraction
4.LIVE -advanced
5.Spell -ver.1.0
CONVERSATION ZERO (カンバーセイションゼロ かんばーせいしょんぜろ)
2025年4月23日 発売
仙台発高速MELODIC PUNK カンバーセイションゼロ。
初のフルアルバム!
CONVERSATION ZERO (カンバーセイションゼロ かんばーせいしょんぜろ)
2025年4月23日 発売
仙台発高速MELODIC PUNK カンバーセイションゼロ。
初のフルアルバム!
MAUDIE featuring Shingo Matsuda (モーディーフィーチャリングシンゴマツダ もーでぃーふぃーちゃりんぐしんごまつだ)
2024年11月7日 発売
2004年アコースティックひとりブルースユニットとしてインディーズCDデビューから20周年!
ゼロの大行進でおなじみ(?)名曲「Zero Zero March」を収録した3枚目のアルバム『LAND OF ZERO』発売からも10周年!
いいかげんに引退しろ!
といわれながらも引退と撤回を繰り返してきた10年間の集大成アルバムようやくのリリース!
MAUDIE featuring Shingo Matsuda (モーディーフィーチャリングシンゴマツダ もーでぃーふぃーちゃりんぐしんごまつだ)
2024年11月7日 発売
2004年アコースティックひとりブルースユニットとしてインディーズCDデビューから20周年!
ゼロの大行進でおなじみ(?)名曲「Zero Zero March」を収録した3枚目のアルバム『LAND OF ZERO』発売からも10周年!
いいかげんに引退しろ!
といわれながらも引退と撤回を繰り返してきた10年間の集大成アルバムようやくのリリース!
ゲーム・ミュージック2022年2月2日 発売
大人気シリーズ最新作、スロット『押忍!
番長ZERO』のサントラが早くも登場!
本機に搭載された多彩な楽曲やここでしか聴けない10分を超えるメドレーも収録された大ボリュームの全22曲!
CD:1
1.プロローグ
2.剛腕ディストラクション
3.ヒグラシ・ロード
4.大人の休日夢切符
5.赤ななナーナ
6.青ななナーナ
7.ハジマリのDistance
8.夜ステージ
9.特訓〜初志漢鉄〜
10.ライバル乱入
11.はじめての教育的指導
12.私立轟高等学校校歌
13.明日への希望〜黄昏ラプソディ〜
14.頂ROAD 〜渓谷ステージ〜
15.頂ROAD 〜崖ステージ〜
16.頂ROAD 〜零ヶ岳ステージ〜
17.頂ROAD 〜零ヶ岳(夜)ステージ〜
18.頂ROAD 〜祝福神ステージ〜
19.頂CHARGE
20.頂CHARGE RISING
21.絶頂CHARGE
22.押忍!番長ZEROメドレー 〜零番MIX〜
ゲーム・ミュージック2022年2月2日 発売
大人気シリーズ最新作、スロット『押忍!
番長ZERO』のサントラが早くも登場!
本機に搭載された多彩な楽曲やここでしか聴けない10分を超えるメドレーも収録された大ボリュームの全22曲!
CD:1
1.プロローグ
2.剛腕ディストラクション
3.ヒグラシ・ロード
4.大人の休日夢切符
5.赤ななナーナ
6.青ななナーナ
7.ハジマリのDistance
8.夜ステージ
9.特訓〜初志漢鉄〜
10.ライバル乱入
11.はじめての教育的指導
12.私立轟高等学校校歌
13.明日への希望〜黄昏ラプソディ〜
14.頂ROAD 〜渓谷ステージ〜
15.頂ROAD 〜崖ステージ〜
16.頂ROAD 〜零ヶ岳ステージ〜
17.頂ROAD 〜零ヶ岳(夜)ステージ〜
18.頂ROAD 〜祝福神ステージ〜
19.頂CHARGE
20.頂CHARGE RISING
21.絶頂CHARGE
22.押忍!番長ZEROメドレー 〜零番MIX〜
この商品の詳細