商品数:72321件
ページ数:3478
★カード名:創世機神 デストハーゲン
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバーゴーレム
●シールド:15000●国家:スター・ゲート
●パワー:-●クリティカル:0
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【ソウルブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、呪縛カードが2枚以上なら、コストを払ってよい。
払ったら、1枚引く。
★カード名:創世機神 デストハーゲン
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバーゴーレム
●シールド:15000●国家:スター・ゲート
●パワー:-●クリティカル:0
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【ソウルブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、呪縛カードが2枚以上なら、コストを払ってよい。
払ったら、1枚引く。
★カード名:墳墓の幻妖術師 ネグロモード
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:グランブルー●種族:デーモン
●シールド:15000●国家:メガラニカ
●パワー:-●クリティカル:0
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【ソウルブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、あなたのドロップゾーンが5枚以上なら、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000し、さらに、10枚以上なら、このユニットのシールド+5000し、さらに、15枚以上なら、このユニットのシールド+5000。
★カード名:墳墓の幻妖術師 ネグロモード
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:グランブルー●種族:デーモン
●シールド:15000●国家:メガラニカ
●パワー:-●クリティカル:0
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【ソウルブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、あなたのドロップゾーンが5枚以上なら、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000し、さらに、10枚以上なら、このユニットのシールド+5000し、さらに、15枚以上なら、このユニットのシールド+5000。
★カード名:永世教授 サンカルパ
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:-
●種別:Gユニット●トリガー:-
●クラン:グレートネイチャー●種族:ハイビースト
●シールド:0●国家:ズー
●パワー:15000●クリティカル:1
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いがグレード3以上で、あなたのGゾーンの表のGガーディアンが3枚以下なら使える) − 相手ターンのガードステップ − [あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのリアガードを1枚選び、あなたの、ユニットのいないサークル1つにつき、そのバトル中、そのユニットとヴァンガードのパワー+4000。
その後、選ばれたリアガードのパワーが20000以上なら、1枚引く。
★カード名:永世教授 サンカルパ
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:-
●種別:Gユニット●トリガー:-
●クラン:グレートネイチャー●種族:ハイビースト
●シールド:0●国家:ズー
●パワー:15000●クリティカル:1
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いがグレード3以上で、あなたのGゾーンの表のGガーディアンが3枚以下なら使える) − 相手ターンのガードステップ − [あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのリアガードを1枚選び、あなたの、ユニットのいないサークル1つにつき、そのバトル中、そのユニットとヴァンガードのパワー+4000。
その後、選ばれたリアガードのパワーが20000以上なら、1枚引く。
★カード名:宇宙の大輪 コスモリース
★レアリティ:R
●グレード:1●スキル:-
●種別:Gユニット●トリガー:-
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバロイド
●シールド:15000●国家:スターゲート
●パワー:-●クリティカル:
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、相手は自分の後列のリアガードを1枚選び、呪縛する。
呪縛したら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。
★カード名:宇宙の大輪 コスモリース
★レアリティ:R
●グレード:1●スキル:-
●種別:Gユニット●トリガー:-
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバロイド
●シールド:15000●国家:スターゲート
●パワー:-●クリティカル:
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:[【カウンターブラスト】(1)]このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。
払ったら、相手は自分の後列のリアガードを1枚選び、呪縛する。
呪縛したら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。
カード名:バーバリアン・エコーズ
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP065
レアリティ:レア
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから戦士族・地属性・レベル5モンスター1体を手札に加える事ができる。
その場合、さらに自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターが手札に戻った場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
●デッキから「バーバリアン・レイジ」か「バーバリアン・ハウリング」1枚を手札に加える。
●フィールドの表側表示モンスター1体を裏側守備表示にする。
カード名:バーバリアン・エコーズ
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP065
レアリティ:レア
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから戦士族・地属性・レベル5モンスター1体を手札に加える事ができる。
その場合、さらに自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターが手札に戻った場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
●デッキから「バーバリアン・レイジ」か「バーバリアン・ハウリング」1枚を手札に加える。
●フィールドの表側表示モンスター1体を裏側守備表示にする。
カード名:エピュアリィ・ハピネス
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP014
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/光属性/天使族/攻2000/守 100
レベル2モンスター×2
(1):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
デッキから「ピュアリィ」カード1枚を手札に加える。
このカードが「ピュアリィ・ハッピーメモリー」をX素材としている場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を選んで攻撃力を半分にできる。
(2):自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。
フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
この効果は1ターンに3度まで使用できる。
カード名:エピュアリィ・ハピネス
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP014
レアリティ:ノーマルパラレル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/光属性/天使族/攻2000/守 100
レベル2モンスター×2
(1):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
デッキから「ピュアリィ」カード1枚を手札に加える。
このカードが「ピュアリィ・ハッピーメモリー」をX素材としている場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を選んで攻撃力を半分にできる。
(2):自分が「ピュアリィ」速攻魔法カードを発動した時に発動できる。
フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
この効果は1ターンに3度まで使用できる。
カード名:古代の機械兵士
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP188
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1300/守1300
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
カード名:古代の機械兵士
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP188
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1300/守1300
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
カード名:グラビティ・コントローラー
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP049
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイキック族/ATK1000
【リンクマーカー:左下】
リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):EXモンスターゾーンのこのカードは、メインモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):このカードがEXモンスターゾーンの相手と戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:グラビティ・コントローラー
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP049
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイキック族/ATK1000
【リンクマーカー:左下】
リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):EXモンスターゾーンのこのカードは、メインモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):このカードがEXモンスターゾーンの相手と戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:トラパート
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP018
レアリティ:レア
チューナー(効果モンスター)
星2/闇属性/戦士族/攻 600/守 600
このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで罠カードを発動できない。
このカードをシンクロ素材とする場合、
戦士族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:トラパート
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP018
レアリティ:レア
チューナー(効果モンスター)
星2/闇属性/戦士族/攻 600/守 600
このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで罠カードを発動できない。
このカードをシンクロ素材とする場合、
戦士族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
カード名:教導枢機テトラドラグマ
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP010
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星11/光属性/魔法使い族/攻3200/守3200
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分・相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスターを合計4体対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを除外する。
(2):特殊召喚されたモンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
その後、この効果で破壊した融合・S・X・リンクモンスターの数×800ダメージを相手に与える。
カード名:教導枢機テトラドラグマ
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP010
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星11/光属性/魔法使い族/攻3200/守3200
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分・相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスターを合計4体対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを除外する。
(2):特殊召喚されたモンスターとこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
その後、この効果で破壊した融合・S・X・リンクモンスターの数×800ダメージを相手に与える。
カード名:トラスト・ガーディアン
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP009
レアリティ:スーパーレア
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/天使族/攻 0/守 800
このカードをシンクロ素材とする場合、
レベル7以上のシンクロモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターは、
1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
この効果を適用したダメージステップ終了時、
そのシンクロモンスターの攻撃力・守備力は400ポイントダウンする。
カード名:トラスト・ガーディアン
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP009
レアリティ:スーパーレア
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/天使族/攻 0/守 800
このカードをシンクロ素材とする場合、
レベル7以上のシンクロモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターは、
1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
この効果を適用したダメージステップ終了時、
そのシンクロモンスターの攻撃力・守備力は400ポイントダウンする。
カード名:伝説の柔術家
収録:天空の聖域
品番:308-017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1300/守1800
フィールド上に守備表示で存在するこのカードと戦闘を行ったモンスターは、
ダメージステップ終了時に持ち主のデッキの一番上に戻る。
カード名:伝説の柔術家
収録:天空の聖域
品番:308-017
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1300/守1800
フィールド上に守備表示で存在するこのカードと戦闘を行ったモンスターは、
ダメージステップ終了時に持ち主のデッキの一番上に戻る。
カード名:ロード・シンクロン
収録:遊星編2
品番:DP09-JP002
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1600/守 800
(1):このカードを「ロード・ウォリアー」以外のSモンスターの素材とする場合、
このカードのレベルを2つ下げたレベルとして扱う。
(2):このカードが攻撃した場合、そのダメージステップ終了時に発動する。
このカードのレベルをターン終了時まで1つ上げる。
カード名:ロード・シンクロン
収録:遊星編2
品番:DP09-JP002
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1600/守 800
(1):このカードを「ロード・ウォリアー」以外のSモンスターの素材とする場合、
このカードのレベルを2つ下げたレベルとして扱う。
(2):このカードが攻撃した場合、そのダメージステップ終了時に発動する。
このカードのレベルをターン終了時まで1つ上げる。
カード名:ラヴァルバル・イグニス
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP037
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/炎属性/戦士族/攻1800/守1400
レベル3モンスター×2
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:ラヴァルバル・イグニス
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP037
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/炎属性/戦士族/攻1800/守1400
レベル3モンスター×2
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:A・O・J ガラドホルグ
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1600/守 400
このカードは光属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップの間、攻撃力が200ポイントアップする。
カード名:A・O・J ガラドホルグ
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1600/守 400
このカードは光属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップの間、攻撃力が200ポイントアップする。
カード名:ハンマーラッシュ・バウンサー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP009
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2300/守2000
相手フィールド上にカードが存在し、
自分フィールド上にカードが存在しない場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
自分フィールド上に魔法・罠カードが存在せず、
このカードが相手モンスターに攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
カード名:ハンマーラッシュ・バウンサー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP009
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2300/守2000
相手フィールド上にカードが存在し、
自分フィールド上にカードが存在しない場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
自分フィールド上に魔法・罠カードが存在せず、
このカードが相手モンスターに攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
カード名:オネスト
収録:GOLD SERIES
品番:GS01-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。
フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
カード名:オネスト
収録:GOLD SERIES
品番:GS01-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。
フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の光属性モンスターが
戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
カード名:X−セイバー ガラハド
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP042
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 800
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間、攻撃力が300ポイントアップする。
このカードは相手モンスターに攻撃される場合、
ダメージステップの間、攻撃力が500ポイントダウンする。
また、このカードが攻撃対象に選択された時、
このカード以外の自分フィールド上の「セイバー」と名のついた
モンスター1体をリリースする事で、その攻撃を無効にする。
カード名:X−セイバー ガラハド
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP042
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 800
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間、攻撃力が300ポイントアップする。
このカードは相手モンスターに攻撃される場合、
ダメージステップの間、攻撃力が500ポイントダウンする。
また、このカードが攻撃対象に選択された時、
このカード以外の自分フィールド上の「セイバー」と名のついた
モンスター1体をリリースする事で、その攻撃を無効にする。
カード名:DDD運命王ゼロ・ラプラス/D/D/D Destiny King Zero Laplace
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN079
レアリティ:ウルトラレア
ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 0
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキから「DDD運命王ゼロ・ラプラス」以外の
表側表示の「DDD」Pモンスター1体を選んで手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードは自分フィールドの「DDD」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。
このカードの攻撃力はダメージステップ終了時まで、
その相手モンスターの元々の攻撃力の倍になる。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(4):このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
その際、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
カード名:DDD運命王ゼロ・ラプラス/D/D/D Destiny King Zero Laplace
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN079
レアリティ:ウルトラレア
ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 0
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキから「DDD運命王ゼロ・ラプラス」以外の
表側表示の「DDD」Pモンスター1体を選んで手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードは自分フィールドの「DDD」モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。
このカードの攻撃力はダメージステップ終了時まで、
その相手モンスターの元々の攻撃力の倍になる。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(4):このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
その際、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
カード名:アームド・ドラゴン LV10−ホワイト/Armed Dragon LV10 White
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN005
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が10になるように自分のフィールド・墓地から
「アームド・ドラゴン」モンスターを除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「白のヴェール」1枚を手札に加える事ができる。
(2):このカードのコントローラーが受ける効果ダメージは0になる。
(3):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
カード名:アームド・ドラゴン LV10−ホワイト/Armed Dragon LV10 White
収録:2022 Tin of the Pharaoh’s Gods Mega Pack
品番:MP22-EN005
レアリティ:レア
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が10になるように自分のフィールド・墓地から
「アームド・ドラゴン」モンスターを除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「白のヴェール」1枚を手札に加える事ができる。
(2):このカードのコントローラーが受ける効果ダメージは0になる。
(3):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
この商品の詳細