商品数:71938件
ページ数:3461
カード名:エルシャドール・ネフィリム
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP055
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:エルシャドール・ネフィリム
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP055
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
★カード名:時計草の花乙姫 マルレーナ
★レアリティ:RR
●グレード:4●スキル:
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:ネオネクタール●種族:バイオロイド
●シールド:15000●国家:ズー
●パワー:-●クリティカル:0
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:このユニットが(G)に登場した時、あなたのユニットを1枚選ぶ。
あなたの、「ラナンキュラス」を含むユニットが2枚以上かこの効果で選んだユニットと同名のあなたのユニットが4枚以上なら、そのバトル中、このユニットのシールド+15000。
★カード名:時計草の花乙姫 マルレーナ
★レアリティ:RR
●グレード:4●スキル:
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:ネオネクタール●種族:バイオロイド
●シールド:15000●国家:ズー
●パワー:-●クリティカル:0
●効果テキスト
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンに表のGガーディアンが3枚以下なら使える)-相手ターンのガードステップ-[あなたの手札から【治】を1枚選び、捨てる]裏のこのカードを(G)にコールする。
【自】:このユニットが(G)に登場した時、あなたのユニットを1枚選ぶ。
あなたの、「ラナンキュラス」を含むユニットが2枚以上かこの効果で選んだユニットと同名のあなたのユニットが4枚以上なら、そのバトル中、このユニットのシールド+15000。
カード名:ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:古代の機械究極巨人
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP116
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4400/守3400
「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが破壊された場合、自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:古代の機械究極巨人
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP116
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4400/守3400
「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが破壊された場合、自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:犀子の王様
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP036
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 600/守 600
(1):1ターンに1度、カードの効果が発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
サイコロを1回振る。
この効果の発動時に積まれているチェーンの数によって以下の効果を適用する。
●2つ:このカードの攻撃力はターン終了時まで出た目の数×500アップする。
●3つ:出た目の数×500ダメージを相手に与える。
●4つ以上:出た目の数までフィールドのカードを破壊する。
カード名:犀子の王様
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP036
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 600/守 600
(1):1ターンに1度、カードの効果が発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
サイコロを1回振る。
この効果の発動時に積まれているチェーンの数によって以下の効果を適用する。
●2つ:このカードの攻撃力はターン終了時まで出た目の数×500アップする。
●3つ:出た目の数×500ダメージを相手に与える。
●4つ以上:出た目の数までフィールドのカードを破壊する。
カード名:サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
このカードのカード名はエンドフェイズ時まで
「サイバー・ドラゴン」として扱う。
また、このカードのカード名は、
墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
カード名:サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
このカードのカード名はエンドフェイズ時まで
「サイバー・ドラゴン」として扱う。
また、このカードのカード名は、
墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
カード名:コード・ハック
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
(1):自分フィールドのサイバース族Lモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うバトルステップに発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になり、
お互いのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):自分の「コード・トーカー」モンスターが攻撃したダメージステップに相手が効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力を700アップする。
カード名:コード・ハック
収録:アニメーション クロニクル 2023
品番:AC03-JP029
レアリティ:ノーマルパラレル
永続罠
(1):自分フィールドのサイバース族Lモンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うバトルステップに発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になり、
お互いのモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):自分の「コード・トーカー」モンスターが攻撃したダメージステップに相手が効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力を700アップする。
カード名:S−Force ジャスティファイ
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP048
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/サイバース族/攻2600
【リンクマーカー:左上/上/右上】
「S−Force」モンスターを含む効果モンスター3体
自分はこのカードのリンク先にモンスターを出せない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、その相手モンスターをこのカードのリンク先となる相手のモンスターゾーンに移動できる。
(2):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
このカードのリンク先のモンスターを全て除外する。
カード名:S−Force ジャスティファイ
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP048
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク3/光属性/サイバース族/攻2600
【リンクマーカー:左上/上/右上】
「S−Force」モンスターを含む効果モンスター3体
自分はこのカードのリンク先にモンスターを出せない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、その相手モンスターをこのカードのリンク先となる相手のモンスターゾーンに移動できる。
(2):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
このカードのリンク先のモンスターを全て除外する。
カード名:リンク・バンパー
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP043
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/サイバース族/攻1400
【リンクマーカー:上/左】
サイバース族モンスター2体
(1):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスターが
相手のリンクモンスターに攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。
このバトルフェイズ中、そのモンスターは通常の攻撃に加えて、
このカード以外の自分フィールドのリンクモンスターの数まで、相手のリンクモンスターに攻撃できる。
この効果を発動するターン、そのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
カード名:リンク・バンパー
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP043
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/サイバース族/攻1400
【リンクマーカー:上/左】
サイバース族モンスター2体
(1):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスターが
相手のリンクモンスターに攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。
このバトルフェイズ中、そのモンスターは通常の攻撃に加えて、
このカード以外の自分フィールドのリンクモンスターの数まで、相手のリンクモンスターに攻撃できる。
この効果を発動するターン、そのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
カード名:幻惑の魔術師
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP025
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/闇属性/幻想魔族/攻2500/守2000
(1):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターのコントロールを得る。
(3):1ターンに1度、このカード以外のモンスターが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
フィールドのカード1枚を破壊する。
カード名:幻惑の魔術師
収録:デュエリスト・ネクサス
品番:DUNE-JP025
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/闇属性/幻想魔族/攻2500/守2000
(1):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターのコントロールを得る。
(3):1ターンに1度、このカード以外のモンスターが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
フィールドのカード1枚を破壊する。
カード名:グラビティ・コントローラー/Gravity Controller
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN020
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイキック族/ATK1000
【リンクマーカー:左下】
リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):EXモンスターゾーンのこのカードは、メインモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):このカードがEXモンスターゾーンの相手と戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:グラビティ・コントローラー/Gravity Controller
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN020
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイキック族/ATK1000
【リンクマーカー:左下】
リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):EXモンスターゾーンのこのカードは、メインモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):このカードがEXモンスターゾーンの相手と戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:方界胤ヴィジャム
収録:劇場版 遊戯王 ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンションズ ムービーパック(MVP1)
品番:MVP1-JP032
レアリティ:KCウルトラレア
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
モンスターゾーンのこのカードを永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、
その相手モンスターに方界カウンターを1つ置く。
方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
(3):このカードの効果でこのカードが永続魔法カード扱いになっている場合、
自分メインフェイズに発動できる。
魔法&罠ゾーンのこのカードを特殊召喚する。
カード名:方界胤ヴィジャム
収録:劇場版 遊戯王 ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンションズ ムービーパック(MVP1)
品番:MVP1-JP032
レアリティ:KCウルトラレア
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
モンスターゾーンのこのカードを永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、
その相手モンスターに方界カウンターを1つ置く。
方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
(3):このカードの効果でこのカードが永続魔法カード扱いになっている場合、
自分メインフェイズに発動できる。
魔法&罠ゾーンのこのカードを特殊召喚する。
カード名:方界帝ヴァルカン・ドラグニー
収録:劇場版 遊戯王 ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンションズ ムービーパック(MVP1)
品番:MVP1-JP037
レアリティ:KCウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星3/炎属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1600アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘したダメージステップ終了時、
自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を3体まで対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、デッキから「方界超帝インディオラ・デス・ボルト」1体を手札に加える事ができる。
カード名:方界帝ヴァルカン・ドラグニー
収録:劇場版 遊戯王 ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンションズ ムービーパック(MVP1)
品番:MVP1-JP037
レアリティ:KCウルトラレア
特殊召喚・効果モンスター
星3/炎属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1600アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘したダメージステップ終了時、
自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を3体まで対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、デッキから「方界超帝インディオラ・デス・ボルト」1体を手札に加える事ができる。
カード名:ラヴァルバル・イグニス
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP107
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/炎属性/戦士族/攻1800/守1400
レベル3モンスター×2
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:ラヴァルバル・イグニス
収録:クロニクルI覚醒の章
品番:DTC1-JP107
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/炎属性/戦士族/攻1800/守1400
レベル3モンスター×2
このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。
カード名:古代の機械獣
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP187
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/地属性/機械族/攻2000/守2000
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが戦闘で破壊した相手モンスターの効果は無効化される。
カード名:古代の機械獣
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP187
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/地属性/機械族/攻2000/守2000
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが戦闘で破壊した相手モンスターの効果は無効化される。
カード名:太陽の戦士
収録:STRUCTURE DECK−城之内編−
品番:JY-03
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻2100/守1400
このカードが闇属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップの間このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
カード名:太陽の戦士
収録:STRUCTURE DECK−城之内編−
品番:JY-03
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻2100/守1400
このカードが闇属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップの間このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
カード名:サブマリンロイド
収録:パワー・オブ・ザ・デュエリスト
品番:POTD-JP008
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻 800/守1800
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
この時、相手ライフに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力と同じ数値になる。
また、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時、
このカードの表示形式を守備表示にできる。
カード名:サブマリンロイド
収録:パワー・オブ・ザ・デュエリスト
品番:POTD-JP008
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻 800/守1800
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
この時、相手ライフに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力と同じ数値になる。
また、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時、
このカードの表示形式を守備表示にできる。
カード名:古代の機械騎士
収録:グラディエイターズ・アサルト
品番:GLAS-JP029
レアリティ:レア
デュアル・効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守 500
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
カード名:古代の機械騎士
収録:グラディエイターズ・アサルト
品番:GLAS-JP029
レアリティ:レア
デュアル・効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守 500
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
カード名:銀河眼の光子竜
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP004
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
カード名:銀河眼の光子竜
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP004
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。
カード名:青眼の双爆裂龍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP006
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(3):このカードの攻撃で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
カード名:青眼の双爆裂龍
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP006
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(3):このカードの攻撃で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
この商品の詳細