商品数:71735件
ページ数:3450
ホップ・チュリス
・カードの種類:クリーチャー
・レアリティ:-
・コスト:1 マナ
・文明:火
・パワー:2000
・マナ:1
・種族:ビートジョッキー
▼ 特殊能力
■ このターン、他のクリーチャーが攻撃していなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
▼ フレーバー
兄のステップと、オレ。
オレたち兄弟が揃えば、序盤から、もーめちゃくちゃに攻めまくれるッス! ---ホップ・チュリス
※ DMSD-03 「NEWヒーローデッキ ボルツのB・A・D」収録
ホップ・チュリス
・カードの種類:クリーチャー
・レアリティ:-
・コスト:1 マナ
・文明:火
・パワー:2000
・マナ:1
・種族:ビートジョッキー
▼ 特殊能力
■ このターン、他のクリーチャーが攻撃していなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
▼ フレーバー
兄のステップと、オレ。
オレたち兄弟が揃えば、序盤から、もーめちゃくちゃに攻めまくれるッス! ---ホップ・チュリス
※ DMSD-03 「NEWヒーローデッキ ボルツのB・A・D」収録
カード名:アップデートジャマー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP104
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:上/左】
レベル2以上のサイバース族モンスター2体
(1):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、
その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。
その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。
(2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、
1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:アップデートジャマー
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP104
レアリティ:スーパーレア
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:上/左】
レベル2以上のサイバース族モンスター2体
(1):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、
その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。
その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。
(2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、
1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:エクシーズ・アーマー・トルピード
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP039
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/戦士族/攻2500/守 800
レベル3モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):X素材が無いこのカードは攻撃できない。
(2):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
自分は1枚ドローする。
(3):このカードが装備されている限り、以下の効果を適用する。
●装備モンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで、
相手はカードの効果を発動できず、相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
●装備モンスターがXモンスターの場合、相手は装備モンスターを効果の対象にできない。
カード名:エクシーズ・アーマー・トルピード
収録:エイジ・オブ・オーバーロード
品番:AGOV-JP039
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/戦士族/攻2500/守 800
レベル3モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):X素材が無いこのカードは攻撃できない。
(2):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
自分は1枚ドローする。
(3):このカードが装備されている限り、以下の効果を適用する。
●装備モンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで、
相手はカードの効果を発動できず、相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
●装備モンスターがXモンスターの場合、相手は装備モンスターを効果の対象にできない。
カード名:エルシャドール・ネフィリム
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP055
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:エルシャドール・ネフィリム
収録:クォーターセンチュリー アート コレクション
品番:QCAC-JP055
レアリティ:シークレットレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:クロスロードランナー
収録:パワー・オブ・フェローズ
品番:SD48-JP003
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 300/守 300
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):チューナーが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
このカードを除く、「ジャンク・ウォリアー」またはそのカード名が記されたモンスターがフィールドに存在する場合、
さらに相手フィールドの攻撃力1900以上のモンスターを全て守備表示にできる。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:クロスロードランナー
収録:パワー・オブ・フェローズ
品番:SD48-JP003
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 300/守 300
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):チューナーが自分の墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
このカードを除く、「ジャンク・ウォリアー」またはそのカード名が記されたモンスターがフィールドに存在する場合、
さらに相手フィールドの攻撃力1900以上のモンスターを全て守備表示にできる。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP008
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3400/守2900
「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは罠カードの効果を受けない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に、
自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:古代の機械超巨人
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP119
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星9/地属性/機械族/攻3300/守3300
「アンティーク・ギア」モンスター×3
(1):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):「古代の機械巨人」「古代の機械巨人−アルティメット・パウンド」の中から
合計2体以上を素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
(3):融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:古代の機械超巨人
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY
品番:QCCU-JP119
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星9/地属性/機械族/攻3300/守3300
「アンティーク・ギア」モンスター×3
(1):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):「古代の機械巨人」「古代の機械巨人−アルティメット・パウンド」の中から
合計2体以上を素材として融合召喚したこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
(3):融合召喚した表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
EXデッキから「古代の機械究極巨人」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:流麗の騎士ガイアストリーム
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP047
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/水族/攻 0/守 0
レベル6モンスター×2体以上
「流麗の騎士ガイアストリーム」は1ターンに1度、
自分フィールドのランク5・7のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。
(1):このカードは直接攻撃できない。
(2):このカードの攻撃力は、このカードがX素材としているモンスターのレベル・ランクの合計×200アップする。
(3):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。
このカードのX素材を1つ取り除く。
カード名:流麗の騎士ガイアストリーム
収録:デュエリスト・アドバンス
品番:DUAD-JP047
レアリティ:スーパーレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/水属性/水族/攻 0/守 0
レベル6モンスター×2体以上
「流麗の騎士ガイアストリーム」は1ターンに1度、
自分フィールドのランク5・7のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚されたターンにはX召喚の素材にできない。
(1):このカードは直接攻撃できない。
(2):このカードの攻撃力は、このカードがX素材としているモンスターのレベル・ランクの合計×200アップする。
(3):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。
このカードのX素材を1つ取り除く。
カード名:烙印の使徒
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP092
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が発動したモンスターの効果の処理時に、
自分フィールドにレベル8以上の悪魔族の融合モンスターが存在し、
その相手モンスターの攻撃力か守備力が0の場合、その発動した効果を無効にできる。
(2):攻撃力0のモンスター同士が戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その戦闘を行った相手モンスターを破壊する。
カード名:烙印の使徒
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP092
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が発動したモンスターの効果の処理時に、
自分フィールドにレベル8以上の悪魔族の融合モンスターが存在し、
その相手モンスターの攻撃力か守備力が0の場合、その発動した効果を無効にできる。
(2):攻撃力0のモンスター同士が戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
その戦闘を行った相手モンスターを破壊する。
カード名:方界帝ヴァルカン・ドラグニー
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC45
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星3/炎属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1600アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘したダメージステップ終了時、
自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を3体まで対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、デッキから「方界超帝インディオラ・デス・ボルト」1体を手札に加える事ができる。
カード名:方界帝ヴァルカン・ドラグニー
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC45
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星3/炎属性/天使族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「方界」モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1600アップする。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手に800ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘したダメージステップ終了時、
自分の墓地の「方界胤ヴィジャム」を3体まで対象として発動できる。
このカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、デッキから「方界超帝インディオラ・デス・ボルト」1体を手札に加える事ができる。
カード名:サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
このカードのカード名はエンドフェイズ時まで
「サイバー・ドラゴン」として扱う。
また、このカードのカード名は、
墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
カード名:サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP035
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
このカードのカード名はエンドフェイズ時まで
「サイバー・ドラゴン」として扱う。
また、このカードのカード名は、
墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
カード名:ダイナミスト・レックス
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP029
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻2400/守2200
【Pスケール:青6/赤6】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、
このカード以外の自分フィールドの「ダイナミスト」カードを
対象として発動した効果を無効にできる。
その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
(1):このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時、
このカード以外の自分フィールドの「ダイナミスト」モンスター1体をリリースし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードは相手モンスターに続けて攻撃でき、
守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
●相手の手札・フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す
(手札から選ぶ場合はランダムに選ぶ)。
その後、このカードの攻撃力は100アップする。
カード名:ダイナミスト・レックス
収録:ブレイカーズ・オブ・シャドウ(BOSH)
品番:BOSH-JP029
レアリティ:スーパーレア
ペンデュラム・効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻2400/守2200
【Pスケール:青6/赤6】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り1度だけ、
このカード以外の自分フィールドの「ダイナミスト」カードを
対象として発動した効果を無効にできる。
その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
(1):このカードが攻撃を行ったダメージステップ終了時、
このカード以外の自分フィールドの「ダイナミスト」モンスター1体をリリースし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードは相手モンスターに続けて攻撃でき、
守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
●相手の手札・フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す
(手札から選ぶ場合はランダムに選ぶ)。
その後、このカードの攻撃力は100アップする。
カード名:トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP022
レアリティ:レア
トゥーン・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(4):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP022
レアリティ:レア
トゥーン・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
(2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(4):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
カード名:天御巫の闔
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP028
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):装備カードを装備したモンスターが自分フィールドに存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターは装備カードを装備したモンスターを攻撃しなければならない。
(2):自分の「御巫」モンスターが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「御巫」モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
そのモンスターはもう1度続けてモンスターに攻撃できる。
カード名:天御巫の闔
収録:アメイジング・ディフェンダーズ
品番:DBAD-JP028
レアリティ:ノーマルパラレル
フィールド魔法
(1):装備カードを装備したモンスターが自分フィールドに存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターは装備カードを装備したモンスターを攻撃しなければならない。
(2):自分の「御巫」モンスターが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「御巫」モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
そのモンスターはもう1度続けてモンスターに攻撃できる。
カード名:アチチ@イグニスター
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/炎属性/サイバース族/攻 800/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アチチ@イグニスター」以外の
レベル4以下の「@イグニスター」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その自分のモンスターを破壊する。
カード名:アチチ@イグニスター
収録:イグニッション・アサルト
品番:IGAS-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星2/炎属性/サイバース族/攻 800/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アチチ@イグニスター」以外の
レベル4以下の「@イグニスター」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その自分のモンスターを破壊する。
カード名:ウィッチクラフト・コラボレーション/Witchcrafter Collaboration
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN227
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・コラボレーション/Witchcrafter Collaboration
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN227
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフト」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:N・グラン・モール
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 900/守 300
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:N・グラン・モール
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 900/守 300
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。
カード名:涅槃の超魔導剣士
シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/魔法使い族/攻3300/守2500
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分のPモンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分のPモンスターが攻撃したダメージステップ終了時に発動する。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
攻撃したそのモンスターの攻撃力分ダウンする。
【モンスター効果】
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
(1):このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した場合、
自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
相手のLPを半分にする。
(3):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:涅槃の超魔導剣士
シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/魔法使い族/攻3300/守2500
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分のPモンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分のPモンスターが攻撃したダメージステップ終了時に発動する。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
攻撃したそのモンスターの攻撃力分ダウンする。
【モンスター効果】
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
(1):このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した場合、
自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
相手のLPを半分にする。
(3):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。
カード名:猿魔王ゼーマン
収録:ザ・ヴァリュアブル・ブック12
品番:VB12-JP002
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2500/守1800
闇属性チューナー+チューナー以外の獣族モンスター1体
このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動する事ができない。
相手モンスターの攻撃宣言時、
自分の手札またはフィールド上のモンスター1体を墓地へ送る事で、
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
カード名:猿魔王ゼーマン
収録:ザ・ヴァリュアブル・ブック12
品番:VB12-JP002
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2500/守1800
闇属性チューナー+チューナー以外の獣族モンスター1体
このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動する事ができない。
相手モンスターの攻撃宣言時、
自分の手札またはフィールド上のモンスター1体を墓地へ送る事で、
相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
カード名:雷神龍−サンダー・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP174
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻3200/守3200
「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍−サンダー・ドラゴン」以外の
自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
フィールドのカード1枚を破壊する。
(2):フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。
カード名:雷神龍−サンダー・ドラゴン
収録:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE
品番:QCCP-JP174
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻3200/守3200
「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍−サンダー・ドラゴン」以外の
自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
フィールドのカード1枚を破壊する。
(2):フィールドのこのカードが効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。
この商品の詳細