商品数:1286960件
ページ数:59039
カード名:バイバイ・レェイター! 収録:ドドド大冒険 品番:BT03/0092 レアリティ:並 ワールド:マジックW 種類:魔法
カード名:バイバイ・レェイター! 収録:ドドド大冒険 品番:BT03/0092 レアリティ:並 ワールド:マジックW 種類:魔法
カード名:竜騎士 ムサシ 収録:轟斬轟く!! 品番:BT04/0077 レアリティ:並 ワールド:ドラゴンW 種類:モンスター
カード名:竜騎士 ムサシ 収録:轟斬轟く!! 品番:BT04/0077 レアリティ:並 ワールド:ドラゴンW 種類:モンスター
カード名:小さな博士 クロケル 収録:放て! 必殺竜!! 品番:D-BT01-0100 レアリティ:並 ワールド:マジックW 種類:モンスター
カード名:小さな博士 クロケル 収録:放て! 必殺竜!! 品番:D-BT01-0100 レアリティ:並 ワールド:マジックW 種類:モンスター
カード名:マグマッチョ・ドラゴン
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/炎属性/炎族/攻1800/守2200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から炎属性モンスターを3体まで除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、除外した数×400アップする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、自分は1枚ドローする。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:マグマッチョ・ドラゴン
収録:ファントム・ナイトメア
品番:PHNI-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/炎属性/炎族/攻1800/守2200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から炎属性モンスターを3体まで除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、除外した数×400アップする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、自分は1枚ドローする。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:彗聖の将−ワンモア・ザ・ナイト
収録:WORLD PREMIERE PACK 2023
品番:WPP4-JP048
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/光属性/戦士族/攻 100/守 100
【Pスケール:青11/赤11】
(1):自分がモンスターをP召喚した場合に発動する。
このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。
【モンスター効果】
(1):このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。
このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに手札からモンスターをP召喚できる。
カード名:彗聖の将−ワンモア・ザ・ナイト
収録:WORLD PREMIERE PACK 2023
品番:WPP4-JP048
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/光属性/戦士族/攻 100/守 100
【Pスケール:青11/赤11】
(1):自分がモンスターをP召喚した場合に発動する。
このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。
【モンスター効果】
(1):このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。
このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズに手札からモンスターをP召喚できる。
カード名:パンダボーグ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP031
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/サイキック族/攻1700/守1400
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
800ライフポイントを払って発動できる。
デッキからレベル4のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:パンダボーグ
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP031
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/サイキック族/攻1700/守1400
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
800ライフポイントを払って発動できる。
デッキからレベル4のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:呪眼の死徒 メドゥサ
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1400/守1600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
「呪眼の死徒 メドゥサ」以外の自分の墓地の「呪眼」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、
相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードの(2)の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。
自分の墓地のカード1枚を選んで除外する。
カード名:呪眼の死徒 メドゥサ
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1400/守1600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
「呪眼の死徒 メドゥサ」以外の自分の墓地の「呪眼」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、
相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードの(2)の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。
自分の墓地のカード1枚を選んで除外する。
カード名:イグナイト・ウージー
収録:ディメンション・オブ・カオス(DOCS)
品番:DOCS-JP031
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・通常モンスター
星6/炎属性/戦士族/攻1300/守2700
【Pスケール:青7/赤7】
(1):もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存在する場合に発動できる。
自分のPゾーンのカードを全て破壊し、
自分のデッキ・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。
【モンスター情報】
「デリンジャー」のお目付け役であり親衛隊長。
無鉄砲な彼女に翻弄されてばかりで、
唯一の理解者である「キャリバー」にいつもぼやいている。
カード名:イグナイト・ウージー
収録:ディメンション・オブ・カオス(DOCS)
品番:DOCS-JP031
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・通常モンスター
星6/炎属性/戦士族/攻1300/守2700
【Pスケール:青7/赤7】
(1):もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存在する場合に発動できる。
自分のPゾーンのカードを全て破壊し、
自分のデッキ・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。
【モンスター情報】
「デリンジャー」のお目付け役であり親衛隊長。
無鉄砲な彼女に翻弄されてばかりで、
唯一の理解者である「キャリバー」にいつもぼやいている。
カード名:ディープ・スィーパー
収録:デュエリストパック−神代兄妹編− (DP15)
品番:DP15-JP009
レアリティ:ノーマル
カード名:ディープ・スィーパー
収録:デュエリストパック−神代兄妹編− (DP15)
品番:DP15-JP009
レアリティ:ノーマル
カード名:エレメントセイバー・アイナ
収録:フレイムズ・オブ・デストラクション
品番:FLOD-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 900/守1800
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地の、「エレメントセイバー・アイナ」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。
墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。
カード名:エレメントセイバー・アイナ
収録:フレイムズ・オブ・デストラクション
品番:FLOD-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻 900/守1800
(1):1ターンに1度、手札から「エレメントセイバー」モンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地の、「エレメントセイバー・アイナ」以外の「エレメントセイバー」モンスターまたは「霊神」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
1ターンに1度、属性を1つ宣言して発動できる。
墓地のこのカードはターン終了時まで宣言した属性になる。
カード名:ファントム・バウンサー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP011
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2400/守1200
フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
デッキから「バウンサー」と名のついたカード2枚を手札に加える事ができる。
カード名:ファントム・バウンサー
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP011
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2400/守1200
フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
デッキから「バウンサー」と名のついたカード2枚を手札に加える事ができる。
カード名:傷炎星−ウルブショウ
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/炎属性/獣戦士族/攻 0/守1900
このカードがリバースした場合、
デッキから「炎舞」と名のついた罠カード1枚を選んで
自分フィールド上にセットできる。
反転召喚によってリバースした場合、
さらにデッキから「炎舞」と名のついた
魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。
カード名:傷炎星−ウルブショウ
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP026
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/炎属性/獣戦士族/攻 0/守1900
このカードがリバースした場合、
デッキから「炎舞」と名のついた罠カード1枚を選んで
自分フィールド上にセットできる。
反転召喚によってリバースした場合、
さらにデッキから「炎舞」と名のついた
魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。
カード名:ギルフォード・ザ・ライトニング
収録:ミレニアムパック(MP01)
品番:MP01-JP009
レアリティ:ミレニアムスーパーレア
効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守1400
このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。
(1):モンスター3体をリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:ギルフォード・ザ・ライトニング
収録:ミレニアムパック(MP01)
品番:MP01-JP009
レアリティ:ミレニアムスーパーレア
効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守1400
このカードはモンスター3体をリリースして召喚する事もできる。
(1):モンスター3体をリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
カード名:ネオスペース・コネクター
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻 800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから「N(ネオスペーシアン)」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分の墓地の、
「N(ネオスペーシアン)」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:ネオスペース・コネクター
収録:サベージ・ストライク
品番:SAST-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻 800/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから「N(ネオスペーシアン)」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分の墓地の、
「N(ネオスペーシアン)」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:平行世界融合
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP024
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外では
モンスターを特殊召喚できない。
(1):除外されている、「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた
自分の融合素材モンスターをデッキに戻し、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
カード名:平行世界融合
収録:HERO's STRIKE(SD27)
品番:SD27-JP024
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外では
モンスターを特殊召喚できない。
(1):除外されている、「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた
自分の融合素材モンスターをデッキに戻し、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
カード名:EMボットアイズ・リザード
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP001
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1200
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ、
デッキから「オッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
カード名:EMボットアイズ・リザード
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP001
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1600/守1200
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ、
デッキから「オッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
カード名:切り込み隊長
収録:スターターデッキ 2011
品番:YSD6-JP015
レアリティ:ノーマル
カード名:切り込み隊長
収録:スターターデッキ 2011
品番:YSD6-JP015
レアリティ:ノーマル
カード名:ブリザード・ファルコン
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP012
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/鳥獣族/攻1500/守1500
このカードの攻撃力が元々の攻撃力よりも高い場合に発動できる。
相手ライフに1500ポイントダメージを与える。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できず、
「ブリザード・ファルコン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ブリザード・ファルコン
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP012
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/水属性/鳥獣族/攻1500/守1500
このカードの攻撃力が元々の攻撃力よりも高い場合に発動できる。
相手ライフに1500ポイントダメージを与える。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できず、
「ブリザード・ファルコン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:BF−疾風のゲイル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
(1):自分フィールドに「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
カード名:BF−疾風のゲイル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
(1):自分フィールドに「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
カード名:鉄巨人アイアンハンマー
収録:DUEL TERMINAL-破滅の邪龍ウロボロス-
品番:DT14-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻 900/守3500
自分フィールド上に「異次元エスパー・スター・ロビン」「野獣戦士ピューマン」
「鳳王獣ガイルーダ」が存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、表示形式を変更できない。
また、1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
カード名:鉄巨人アイアンハンマー
収録:DUEL TERMINAL-破滅の邪龍ウロボロス-
品番:DT14-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻 900/守3500
自分フィールド上に「異次元エスパー・スター・ロビン」「野獣戦士ピューマン」
「鳳王獣ガイルーダ」が存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、表示形式を変更できない。
また、1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
この商品の詳細