商品数:23701件
ページ数:1185
SOY (ソイ そい)
2022年10月26日 発売
小倉博和と佐橋佳幸が結成したギター・デュオに女性ヴォーカリスト、平松千代が加わりSOYを結成。
2000年に発売されたSOYの2ndアルバム『SOY2』作詞に鈴木祥子、宮原芽映、高野 寛を起用した全10曲を収録。
(2000年作品)
CD:1
1.おしえて
2.リベルテ
3.恋に似ている
4.海鳥〜10YEARS AFTER〜
5.ひなぎく
6.雲を見ている
7.Once in a blue moon
8.SUBWAY
9.嘘は罪
10.父親の靴
11.りんご
12.雪降る街でノースリーブ
13.遠い日
SOY (ソイ そい)
2022年10月26日 発売
小倉博和と佐橋佳幸が結成したギター・デュオに女性ヴォーカリスト、平松千代が加わりSOYを結成。
2000年に発売されたSOYの2ndアルバム『SOY2』作詞に鈴木祥子、宮原芽映、高野 寛を起用した全10曲を収録。
(2000年作品)
CD:1
1.おしえて
2.リベルテ
3.恋に似ている
4.海鳥〜10YEARS AFTER〜
5.ひなぎく
6.雲を見ている
7.Once in a blue moon
8.SUBWAY
9.嘘は罪
10.父親の靴
11.りんご
12.雪降る街でノースリーブ
13.遠い日
KREVA (クレバ くれば)
2018年8月22日 発売
2017年は、KREVAの4年ぶりとなったオリジナルアルバム『嘘と煩悩』のリリース&全国ツアー、KICK THE CAN CREW 14年ぶりのアルバム『KICK!』リリース&全国ツアーと精力的に活動。
2019年はKREVAソロデビュー15周年。
そのスタートダッシュとなるCD作品!
CD:1
1.INTRO
2.存在感
3.俺の好きは狭い
4.健康
5.百人一瞬
KREVA (クレバ くれば)
2018年8月22日 発売
2017年は、KREVAの4年ぶりとなったオリジナルアルバム『嘘と煩悩』のリリース&全国ツアー、KICK THE CAN CREW 14年ぶりのアルバム『KICK!』リリース&全国ツアーと精力的に活動。
2019年はKREVAソロデビュー15周年。
そのスタートダッシュとなるCD作品!
CD:1
1.INTRO
2.存在感
3.俺の好きは狭い
4.健康
5.百人一瞬
ザアザア (ざあざあ)
2019年7月24日 発売
ワンマンツアー(取扱注意)にかけて、壊れ物を表現した2ヶ月連続リリースの一枚目。
ザアザア初の応援歌。
嘘だらけの現実の中、それでも進もうとする主人公の心情を表現。
ザアザア (ざあざあ)
2019年7月24日 発売
ワンマンツアー(取扱注意)にかけて、壊れ物を表現した2ヶ月連続リリースの一枚目。
ザアザア初の応援歌。
嘘だらけの現実の中、それでも進もうとする主人公の心情を表現。
山本達彦 (ヤマモトタツヒコ やまもとたつひこ)
2022年10月26日 発売
80年代シティポップの貴公子、山本達彦の通算9枚目のアルバム。
1985年にリリースされた今作は、”シティーポップスの貴公子”から”大人のシンガー”への過渡期を象徴するアルバム。
全編にジャズ・テイストがちりばめられ、このアルバムの楽曲がきっかけで、”コンサート”ではなく”ショー”的演出が取り入れられた。
全10曲を収録。
(1985年作品)
CD:1
1.火のように 水のように
2.夜を抱きしめて
3.MON AMOUR
4.ELDORADO
5.嘘の台詞(ダイアローグ)
6.LE MISTRAL
7.潮騒
8.LOVING YOU
9.霧の国から来た女
10.雨に想いを
山本達彦 (ヤマモトタツヒコ やまもとたつひこ)
2022年10月26日 発売
80年代シティポップの貴公子、山本達彦の通算9枚目のアルバム。
1985年にリリースされた今作は、”シティーポップスの貴公子”から”大人のシンガー”への過渡期を象徴するアルバム。
全編にジャズ・テイストがちりばめられ、このアルバムの楽曲がきっかけで、”コンサート”ではなく”ショー”的演出が取り入れられた。
全10曲を収録。
(1985年作品)
CD:1
1.火のように 水のように
2.夜を抱きしめて
3.MON AMOUR
4.ELDORADO
5.嘘の台詞(ダイアローグ)
6.LE MISTRAL
7.潮騒
8.LOVING YOU
9.霧の国から来た女
10.雨に想いを
この商品の詳細