商品数:23760件
ページ数:1188
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:DVD
■発売日:2023/08/16
■販売元:東宝
■説明:『君に幸福を センチメンタル・ボーイ』 夢をあげよう ふたりの愛が夜空の星にとどくなら/僕には夢がなくてもいい/能登から上京した史郎(舟木一夫)は、ケーキ屋の見習い職人。
偶然知り合った大学生の十紀(内藤洋子)に、自分も大学生だと嘘をついて付き合い始める。
十紀を預かっている叔父の百男(田島義文)とも故郷の和倉太鼓が縁となって、仲良くなってゆく。
しかし、史郎は良心が痛み、十紀に自分はニセ学生だと告白するのだが…。
/『その人は昔』に続く舟木一夫、内藤洋子共演作品。
公開時は、歌謡界のプリンス舟木一夫と若人のアイドル・内藤洋子の殉愛コンビと称された。
主題歌の「センチメンタル・ボーイ」「お菓子の好きな娘」など、舟木一夫が4曲の新曲を唄ったのも話題となった。
本編92分
■カテゴリ_映像ソフト_映画・ドラマ_邦画
■登録日:2023/06/07
■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)
■種別:DVD
■発売日:2023/08/16
■販売元:東宝
■説明:『君に幸福を センチメンタル・ボーイ』 夢をあげよう ふたりの愛が夜空の星にとどくなら/僕には夢がなくてもいい/能登から上京した史郎(舟木一夫)は、ケーキ屋の見習い職人。
偶然知り合った大学生の十紀(内藤洋子)に、自分も大学生だと嘘をついて付き合い始める。
十紀を預かっている叔父の百男(田島義文)とも故郷の和倉太鼓が縁となって、仲良くなってゆく。
しかし、史郎は良心が痛み、十紀に自分はニセ学生だと告白するのだが…。
/『その人は昔』に続く舟木一夫、内藤洋子共演作品。
公開時は、歌謡界のプリンス舟木一夫と若人のアイドル・内藤洋子の殉愛コンビと称された。
主題歌の「センチメンタル・ボーイ」「お菓子の好きな娘」など、舟木一夫が4曲の新曲を唄ったのも話題となった。
本編92分
■カテゴリ_映像ソフト_映画・ドラマ_邦画
■登録日:2023/06/07
7!! (セブンウップス せぶんうっぷす)
2016年3月9日 発売
2016年にデビュー5周年を迎える7!!
(セブンウップス)が、これまでのアニメ関連のテーマソングなどを一挙に収録したアニメBEST盤を発売!
2015年にアニメ『四月は君の嘘』EDテーマてロングヒットを記録した「オレンジ」、『NARUTO-ナルト-疾風伝』OPテーマ「ラヴァーズ」や同アニメのEDテーマとなった「さよならメモリー」、『金田一少年の事件簿R』のEDテーマ「スタートライン」など、人気曲を一挙に収録!
CD:1
1.ラヴァーズ
2.プリミティヴ・パワー
3.さよならメモリー
4.バイバイ
5.オレンジ
6.アオイハナビラ
7.スタートライン
8.ReReハロ〜終われそうにない夏〜
9.ノスタルジア〜ReReハロ〜
10.オレンジ(オーケストラver.) -Bonus Track-
7!! (セブンウップス せぶんうっぷす)
2016年3月9日 発売
2016年にデビュー5周年を迎える7!!
(セブンウップス)が、これまでのアニメ関連のテーマソングなどを一挙に収録したアニメBEST盤を発売!
2015年にアニメ『四月は君の嘘』EDテーマてロングヒットを記録した「オレンジ」、『NARUTO-ナルト-疾風伝』OPテーマ「ラヴァーズ」や同アニメのEDテーマとなった「さよならメモリー」、『金田一少年の事件簿R』のEDテーマ「スタートライン」など、人気曲を一挙に収録!
CD:1
1.ラヴァーズ
2.プリミティヴ・パワー
3.さよならメモリー
4.バイバイ
5.オレンジ
6.アオイハナビラ
7.スタートライン
8.ReReハロ〜終われそうにない夏〜
9.ノスタルジア〜ReReハロ〜
10.オレンジ(オーケストラver.) -Bonus Track-
オムニバス (いしだあゆみ、弘田三枝子、岡崎友紀、南沙織、郷ひろみ、岩崎宏美、太田裕美)
2021年10月20日 発売
昭和の歌謡界を代表するヒット・メーカー、作曲家の筒美京平作品集、第二弾。
2020年10月に逝去された作曲家・筒美京平氏ですが、日本の歌謡界に大いなる貢献をされたことに対する感謝の意を込めて、レコード会社4社+日音の共同企画により、筒美京平作品を集めたコンピレーション・アルバム。
今作品は『スージー鈴木』氏(ユニバーサル盤)、『クリス松村』氏(ソニー盤)、『半田健人』氏(ビクター盤)、『タブレット純』氏(コロムビア盤)によるこだわりの選曲に分けて収録した4タイトルが同時発売。
本作は、『スージー鈴木』(ユニバーサル盤)。
CD:1
1.太陽は泣いている
2.可愛い嘘
3.ママはライバル
4.想い出通
オムニバス (いしだあゆみ、弘田三枝子、岡崎友紀、南沙織、郷ひろみ、岩崎宏美、太田裕美)
2021年10月20日 発売
昭和の歌謡界を代表するヒット・メーカー、作曲家の筒美京平作品集、第二弾。
2020年10月に逝去された作曲家・筒美京平氏ですが、日本の歌謡界に大いなる貢献をされたことに対する感謝の意を込めて、レコード会社4社+日音の共同企画により、筒美京平作品を集めたコンピレーション・アルバム。
今作品は『スージー鈴木』氏(ユニバーサル盤)、『クリス松村』氏(ソニー盤)、『半田健人』氏(ビクター盤)、『タブレット純』氏(コロムビア盤)によるこだわりの選曲に分けて収録した4タイトルが同時発売。
本作は、『スージー鈴木』(ユニバーサル盤)。
CD:1
1.太陽は泣いている
2.可愛い嘘
3.ママはライバル
4.想い出通
コルベッツ (こるべっつ)
2024年10月30日 発売
大人気ベスト盤シリーズ『ゴールデン☆ベスト』のワーナーミュージック音源の登場!!
30年振りのCD化で骨太ロックの真骨頂を堪能!
メンバー選曲の正真正銘のベスト・オブ・ハミングバード・イヤーズ!
デビュー曲でスマッシュヒットを記録した「Dancin'」大ヒット記録した日本テレビ系 土曜グランド劇場『日曜はダメよ』主題歌「瞳を僕にちかづけて」更に未発表の新曲を2曲追加!!
CD:1
1.瞳を僕にちかづけて
2.Dancin'
3.あのカーブを過ぎたら
4.Danger City(Single Version)
5.crush on you
6.YOKO…さよならの向こうに
7.あの夏の日を忘れない
8.上を向いて歩こう
9.シャバダバ人生
10.NEVER
11.TOKYOハイウェイ
12.DJ 2021
13.Dracula
14.ビジョネール
15.ジ・アンサー(ボーナス・トラック)
16.嘘から始まった
コルベッツ (こるべっつ)
2024年10月30日 発売
大人気ベスト盤シリーズ『ゴールデン☆ベスト』のワーナーミュージック音源の登場!!
30年振りのCD化で骨太ロックの真骨頂を堪能!
メンバー選曲の正真正銘のベスト・オブ・ハミングバード・イヤーズ!
デビュー曲でスマッシュヒットを記録した「Dancin'」大ヒット記録した日本テレビ系 土曜グランド劇場『日曜はダメよ』主題歌「瞳を僕にちかづけて」更に未発表の新曲を2曲追加!!
CD:1
1.瞳を僕にちかづけて
2.Dancin'
3.あのカーブを過ぎたら
4.Danger City(Single Version)
5.crush on you
6.YOKO…さよならの向こうに
7.あの夏の日を忘れない
8.上を向いて歩こう
9.シャバダバ人生
10.NEVER
11.TOKYOハイウェイ
12.DJ 2021
13.Dracula
14.ビジョネール
15.ジ・アンサー(ボーナス・トラック)
16.嘘から始まった
石川智晶 (イシカワチアキ いしかわちあき)
2021年10月6日 発売
石川智晶の約4年ぶりの待望のミニアルバム。
現代ARTを持ち込んだ独創的ライブ”ART&MUSIC”のテーマ曲「100ある嘘の99」。
斬劇『戦国BASARA蒼紅乱世』のテーマ「終盤のシークエンス」アルバムバージョンを収録。
CD:1
1.100ある嘘の99
2.理由がないのが理由
3.僕は〜second season〜
4.ヴァルトアインザームカイト
5.終盤のシークエンス 〜Album Version〜
石川智晶 (イシカワチアキ いしかわちあき)
2021年10月6日 発売
石川智晶の約4年ぶりの待望のミニアルバム。
現代ARTを持ち込んだ独創的ライブ”ART&MUSIC”のテーマ曲「100ある嘘の99」。
斬劇『戦国BASARA蒼紅乱世』のテーマ「終盤のシークエンス」アルバムバージョンを収録。
CD:1
1.100ある嘘の99
2.理由がないのが理由
3.僕は〜second season〜
4.ヴァルトアインザームカイト
5.終盤のシークエンス 〜Album Version〜
藤本二三吉 (フジモトフミキチ ふじもとふみきち)
2004年10月20日 発売
江戸芸の第一人者'との異名を持つ藤本二三吉の全曲集アルバム(全6タイトル)。
端唄から俗曲、舞踊小唄までを集めた集大成作品。
本作は、全曲集第1弾の端唄編。
CD:1
1.青柳
2.秋風に
3.秋の七草
4.秋の夜
5.浅くとも(切られ与三郎)
6.伊勢音頭
7.潮来出島
8.いやと飛びのく|いきなからす|土手に飛び交う、/いやと飛びのく、/いきなからす、/土手に飛び交う
9.鵜飼して
10.宇治茶
11.うす墨
12.嘘と誠|世辞で丸めて、/嘘と誠、/世辞で丸めて
13.梅と松
14.梅にも春
15.梅は咲いたか
16.裏の背戸や
17.縁かいな
18.大津絵
19.おしどり|くどいようだが、/おしどり、/くどいようだが
20.海晏寺
21.書き送る
22.重ね扇
23.かっぽれ
24.桂川|お伊勢参り、/桂川、/お伊勢参
藤本二三吉 (フジモトフミキチ ふじもとふみきち)
2004年10月20日 発売
江戸芸の第一人者'との異名を持つ藤本二三吉の全曲集アルバム(全6タイトル)。
端唄から俗曲、舞踊小唄までを集めた集大成作品。
本作は、全曲集第1弾の端唄編。
CD:1
1.青柳
2.秋風に
3.秋の七草
4.秋の夜
5.浅くとも(切られ与三郎)
6.伊勢音頭
7.潮来出島
8.いやと飛びのく|いきなからす|土手に飛び交う、/いやと飛びのく、/いきなからす、/土手に飛び交う
9.鵜飼して
10.宇治茶
11.うす墨
12.嘘と誠|世辞で丸めて、/嘘と誠、/世辞で丸めて
13.梅と松
14.梅にも春
15.梅は咲いたか
16.裏の背戸や
17.縁かいな
18.大津絵
19.おしどり|くどいようだが、/おしどり、/くどいようだが
20.海晏寺
21.書き送る
22.重ね扇
23.かっぽれ
24.桂川|お伊勢参り、/桂川、/お伊勢参
7!! (セブンウップス せぶんうっぷす)
2016年3月9日 発売
2016年にデビュー5周年を迎える7!!
(セブンウップス)が、これまでのアニメ関連のテーマソングなどを一挙に収録したアニメBEST盤を発売!
2015年にアニメ『四月は君の嘘』EDテーマてロングヒットを記録した「オレンジ」、『NARUTO-ナルト-疾風伝』OPテーマ「ラヴァーズ」や同アニメのEDテーマとなった「さよならメモリー」、『金田一少年の事件簿R』のEDテーマ「スタートライン」など、人気曲を一挙に収録!
CD:1
1.ラヴァーズ
2.プリミティヴ・パワー
3.さよならメモリー
4.バイバイ
5.オレンジ
6.アオイハナビラ
7.スタートライン
8.ReReハロ〜終われそうにない夏〜
9.ノスタルジア〜ReReハロ〜
10.オレンジ(オーケストラver.) -Bonus Track-
7!! (セブンウップス せぶんうっぷす)
2016年3月9日 発売
2016年にデビュー5周年を迎える7!!
(セブンウップス)が、これまでのアニメ関連のテーマソングなどを一挙に収録したアニメBEST盤を発売!
2015年にアニメ『四月は君の嘘』EDテーマてロングヒットを記録した「オレンジ」、『NARUTO-ナルト-疾風伝』OPテーマ「ラヴァーズ」や同アニメのEDテーマとなった「さよならメモリー」、『金田一少年の事件簿R』のEDテーマ「スタートライン」など、人気曲を一挙に収録!
CD:1
1.ラヴァーズ
2.プリミティヴ・パワー
3.さよならメモリー
4.バイバイ
5.オレンジ
6.アオイハナビラ
7.スタートライン
8.ReReハロ〜終われそうにない夏〜
9.ノスタルジア〜ReReハロ〜
10.オレンジ(オーケストラver.) -Bonus Track-
GAKIDO (ガキドウ がきどう)
2012年5月9日 発売
日本で初となる歌にハングルを取り入れた、スリーヴォーカル体制のビジュアル系バンド、GAKIDOのシングル。
CD:1
1.君に必要な歌
2.独眼
3.今辛いことに嘘はつかないで
DVD:2
1.君に必要な歌(PV)
GAKIDO (ガキドウ がきどう)
2012年5月9日 発売
日本で初となる歌にハングルを取り入れた、スリーヴォーカル体制のビジュアル系バンド、GAKIDOのシングル。
CD:1
1.君に必要な歌
2.独眼
3.今辛いことに嘘はつかないで
DVD:2
1.君に必要な歌(PV)
Kus Kus (クスクス くすくす)
2022年1月26日 発売
活動10年目に突入する2022年の幕開けに、3年ぶりとなる待望の新作をリリース!
既にライブでは定番となっている2楽曲の初音源化と新曲2曲を収録した全4曲入りEPシングル。
CD:1
1.嘘だけヒトリジメ
2.KARAKURIピーポー
3.ぱらでぃ ぱらでぃーぞ
4.No Spice
Kus Kus (クスクス くすくす)
2022年1月26日 発売
活動10年目に突入する2022年の幕開けに、3年ぶりとなる待望の新作をリリース!
既にライブでは定番となっている2楽曲の初音源化と新曲2曲を収録した全4曲入りEPシングル。
CD:1
1.嘘だけヒトリジメ
2.KARAKURIピーポー
3.ぱらでぃ ぱらでぃーぞ
4.No Spice
THE SIXTH LIE (シクスライ しくすらい)
2016年9月7日 発売
言葉では説明できない五感を超えた美しい嘘を作りたいという思いから、バンド名を”THE SIXTH LIE(ザ・シクスライ)”に。
バーチャル(空想)とフィジカル(現実)を融合させたFuture Rockバンド。
リードとなる「In This Mirror」は、攻撃的なエレクトロ・サウンドと胸に響くメロディックなフレーズを奏でるArataのハイトーンヴォイスに注目。
EDMのエッセンスを大胆に取り入れた近未来型エレクトロ・ロックバンド”THE SIXTH LIE”の一切捨て曲なしのベスト盤とも言えるファースト・アルバム。
CD:1
1.Wake Up Your Fire
2.In This Mirror
3.Get Higher
4.Never Hurry Me
5.Stay Back
6.I Will Find You
THE SIXTH LIE (シクスライ しくすらい)
2016年9月7日 発売
言葉では説明できない五感を超えた美しい嘘を作りたいという思いから、バンド名を”THE SIXTH LIE(ザ・シクスライ)”に。
バーチャル(空想)とフィジカル(現実)を融合させたFuture Rockバンド。
リードとなる「In This Mirror」は、攻撃的なエレクトロ・サウンドと胸に響くメロディックなフレーズを奏でるArataのハイトーンヴォイスに注目。
EDMのエッセンスを大胆に取り入れた近未来型エレクトロ・ロックバンド”THE SIXTH LIE”の一切捨て曲なしのベスト盤とも言えるファースト・アルバム。
CD:1
1.Wake Up Your Fire
2.In This Mirror
3.Get Higher
4.Never Hurry Me
5.Stay Back
6.I Will Find You
オムニバス (いずみ綾、野田みつひと、今中一成、スズキミチヤス、井上仁、小林裕美、水瀬遼太)
2012年5月30日 発売
(SOUND=音)を(JOY=楽しみ)、そして間の(D(Distance)=距離)を無くして、もっと音楽を楽しもう!
をコンセプトに、ロック・ポップス・R&Bなどジャンルの垣根を越えた、anidisc待望のコンピレーション・アルバム第2弾!!
CD:1
1.愛刻
2.Asterism
3.リリィ
4.星日記-スターダイアリー-
5.Start!
6.天使の嘘
7.Holy Night
8.隣人
9.5:00am steppin' out
10.夜行蝶
11.I'll be a sunlight
12.体温
オムニバス (いずみ綾、野田みつひと、今中一成、スズキミチヤス、井上仁、小林裕美、水瀬遼太)
2012年5月30日 発売
(SOUND=音)を(JOY=楽しみ)、そして間の(D(Distance)=距離)を無くして、もっと音楽を楽しもう!
をコンセプトに、ロック・ポップス・R&Bなどジャンルの垣根を越えた、anidisc待望のコンピレーション・アルバム第2弾!!
CD:1
1.愛刻
2.Asterism
3.リリィ
4.星日記-スターダイアリー-
5.Start!
6.天使の嘘
7.Holy Night
8.隣人
9.5:00am steppin' out
10.夜行蝶
11.I'll be a sunlight
12.体温
斉藤由貴 (サイトウユキ さいとうゆき)
2016年7月20日 発売
斉藤由貴、通算3枚目のフル・アルバムをUHQCD仕様にてリリース。
「悲しみよ こんにちは」「青空のかけら」「指輪物語」「予感」他を収録。
音源はアナログマスターからのリマスタリングを収録。
CD:1
1.予感
2.悲しみよ こんにちは
3.ストローハットの夏想い
4.つけなかった嘘
5.いちご水のグラス
6.水の春
7.自転車に乗って
8.アクリル色の微笑
9.SORAMIMI
10.あなたの声を聞いた夜
11.指輪物語(Bonus Track)
12.青空のかけら(Single Version)(Bonus Track)
斉藤由貴 (サイトウユキ さいとうゆき)
2016年7月20日 発売
斉藤由貴、通算3枚目のフル・アルバムをUHQCD仕様にてリリース。
「悲しみよ こんにちは」「青空のかけら」「指輪物語」「予感」他を収録。
音源はアナログマスターからのリマスタリングを収録。
CD:1
1.予感
2.悲しみよ こんにちは
3.ストローハットの夏想い
4.つけなかった嘘
5.いちご水のグラス
6.水の春
7.自転車に乗って
8.アクリル色の微笑
9.SORAMIMI
10.あなたの声を聞いた夜
11.指輪物語(Bonus Track)
12.青空のかけら(Single Version)(Bonus Track)
石川智晶 (イシカワチアキ いしかわちあき)
2021年10月6日 発売
石川智晶の約4年ぶりの待望のミニアルバム。
現代ARTを持ち込んだ独創的ライブ”ART&MUSIC”のテーマ曲「100ある嘘の99」。
斬劇『戦国BASARA蒼紅乱世』のテーマ「終盤のシークエンス」アルバムバージョンを収録。
CD:1
1.100ある嘘の99
2.理由がないのが理由
3.僕は〜second season〜
4.ヴァルトアインザームカイト
5.終盤のシークエンス 〜Album Version〜
石川智晶 (イシカワチアキ いしかわちあき)
2021年10月6日 発売
石川智晶の約4年ぶりの待望のミニアルバム。
現代ARTを持ち込んだ独創的ライブ”ART&MUSIC”のテーマ曲「100ある嘘の99」。
斬劇『戦国BASARA蒼紅乱世』のテーマ「終盤のシークエンス」アルバムバージョンを収録。
CD:1
1.100ある嘘の99
2.理由がないのが理由
3.僕は〜second season〜
4.ヴァルトアインザームカイト
5.終盤のシークエンス 〜Album Version〜
篠塚灯夜(CV:梅原裕一郎) (シノヅカトウヤシーブイウメハラユウイチロウ しのづかとうやしーぶいうめはらゆういちろう)
2015年11月18日 発売
遊びだと分かっているのにドキドキしちゃう、裏表のある男の子たちから翻弄される——学園アイドルたちと危険な恋の罠を楽しむCD『コノ恋落チルベカラズ』がオトメイトレコードから6ヶ月連続リリース!
第2弾は毒舌秀才生徒会長・篠塚灯夜(CV:梅原裕一郎)。
CD:1
1.Tutorial
2.Start the game
3.Chapter 1:「-失礼を承知で聞くが、君は恋人はいるのか?」
4.Chapter 2:「どこが間違っているのか聞くに聞けないのか?」
5.Chapter 3:「俺に虐められにこのクラスまで来たのか?」
6.Chapter 4:「ゲームが終わったなら、君にとって都合がいいことじゃないのか」
7.Chapter 5:「変に勘ぐるな。
今の言葉に嘘はない」
8.Ch
篠塚灯夜(CV:梅原裕一郎) (シノヅカトウヤシーブイウメハラユウイチロウ しのづかとうやしーぶいうめはらゆういちろう)
2015年11月18日 発売
遊びだと分かっているのにドキドキしちゃう、裏表のある男の子たちから翻弄される——学園アイドルたちと危険な恋の罠を楽しむCD『コノ恋落チルベカラズ』がオトメイトレコードから6ヶ月連続リリース!
第2弾は毒舌秀才生徒会長・篠塚灯夜(CV:梅原裕一郎)。
CD:1
1.Tutorial
2.Start the game
3.Chapter 1:「-失礼を承知で聞くが、君は恋人はいるのか?」
4.Chapter 2:「どこが間違っているのか聞くに聞けないのか?」
5.Chapter 3:「俺に虐められにこのクラスまで来たのか?」
6.Chapter 4:「ゲームが終わったなら、君にとって都合がいいことじゃないのか」
7.Chapter 5:「変に勘ぐるな。
今の言葉に嘘はない」
8.Ch
KREVA (クレバ くれば)
2024年11月3日 発売
KREVA ソロデビュー・20周年!
アナログレコードの祭典『レコードの日 2024』対象作品を3タイトル同時リリース!
本作は、2017年にリリースした7thアルバム「嘘と煩悩」のリード曲「居場所」、「神の領域」を収録。
「居場所」はメロディアスなグッドミュージック。
「神の領域」は高速ラップ。
「KREVA」の魅力の両面が集約された7inch。
EP:1
A面
1.居場所
B面
1.神の領域
KREVA (クレバ くれば)
2024年11月3日 発売
KREVA ソロデビュー・20周年!
アナログレコードの祭典『レコードの日 2024』対象作品を3タイトル同時リリース!
本作は、2017年にリリースした7thアルバム「嘘と煩悩」のリード曲「居場所」、「神の領域」を収録。
「居場所」はメロディアスなグッドミュージック。
「神の領域」は高速ラップ。
「KREVA」の魅力の両面が集約された7inch。
EP:1
A面
1.居場所
B面
1.神の領域
この商品の詳細