商品数:831940件
ページ数:37637
★遊戯王「トーナメントパック」収録
【効果モンスター】ノーマル
【星3/水属性/水族/攻:0/守:1900
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王「トーナメントパック」収録
【効果モンスター】ノーマル
【星3/水属性/水族/攻:0/守:1900
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:セリオンズ“リーパー”ファム
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP109
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/水属性/水族/攻1400/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか水族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
(2):相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、 攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。
カード名:セリオンズ“リーパー”ファム
収録:COMPLETE FILE −白の物語−
品番:CF01-JP109
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/水属性/水族/攻1400/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「セリオンズ」モンスターか水族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する。
(2):相手ターンに、自分の魔法&罠ゾーンの「セリオンズ」カード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
(3):このカードを装備した「セリオンズ」モンスターは、 攻撃力が700アップし、このカード名の(2)の効果を得る。
カード名:激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:水/火 光/水/闇/火/自然/
●レアリティ:ビクトリーレア
●パワー:6000/17000
●コスト:7 マナ/30 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン
★特殊能力
●W・ブレイカー 自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。
そうした場合、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
カードの種類:サイキック・クリーチャー/サイキック・スーパー・クリーチャー
文明:水/火 光/水/闇/火/自然/
●レアリティ:ビクトリーレア
●パワー:6000/17000
●コスト:7 マナ/30 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン
★特殊能力
●W・ブレイカー 自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。
そうした場合、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:音愛楽団 ブリーチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次の自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。
(ただし、コストは0以下にはならない)
カード名:音愛楽団 ブリーチ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーメイド
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次の自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。
(ただし、コストは0以下にはならない)
カード名:バリスイトーヨー/水筒の術
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:3000/-
●コスト:5 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力:バリスイトーヨー
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
★特殊能力:水筒の術
●GR召喚を2回する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:バリスイトーヨー/水筒の術
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:3000/-
●コスト:5 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力:バリスイトーヨー
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
★特殊能力:水筒の術
●GR召喚を2回する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:フェアリー・シャワー
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚を手札に加え、もう1枚をマナゾーンに置く。
★フレーバー
虚飾の宮殿では、黒き龍神の貪欲な要求に対応するべく配下の者たちが紅き宝玉を献上している。
? 『神歌創世記前五文明紀行』 闇の章
カード名:フェアリー・シャワー
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚を手札に加え、もう1枚をマナゾーンに置く。
★フレーバー
虚飾の宮殿では、黒き龍神の貪欲な要求に対応するべく配下の者たちが紅き宝玉を献上している。
? 『神歌創世記前五文明紀行』 闇の章
カード名:「ライジンオー見参!」 (イラスト作成工程 その1 線画)
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:-
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:キカイヒーロー/グレートメカオー/チルドレン
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●この会場に小学生が18人以上いれば、このクリーチャーはすべてのバトルに勝ち、バトルゾーンを離れない。
カード名:「ライジンオー見参!」 (イラスト作成工程 その1 線画)
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:-
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:キカイヒーロー/グレートメカオー/チルドレン
★特殊能力
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●この会場に小学生が18人以上いれば、このクリーチャーはすべてのバトルに勝ち、バトルゾーンを離れない。
カード名:イセカイ・プログラム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選び、破壊する。
その後、その持ち主は、選ばれたクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーが出るまで、自身の山札の上からカードを表向きにする。
その持ち主は、そのクリーチャーを出し、山札をシャッフルする。
カード名:イセカイ・プログラム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選び、破壊する。
その後、その持ち主は、選ばれたクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーが出るまで、自身の山札の上からカードを表向きにする。
その持ち主は、そのクリーチャーを出し、山札をシャッフルする。
カード名:極幻球 ウォボル・ダ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:+4000
●コスト:6 マナ
●マナ:-
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●相手がクリーチャーを選ぶ時、バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、相手はこれを付けたクリーチャーを選べない。
カード名:極幻球 ウォボル・ダ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:+4000
●コスト:6 マナ
●マナ:-
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
●相手がクリーチャーを選ぶ時、バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、相手はこれを付けたクリーチャーを選べない。
カード名:天啓 CX-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:-
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●マナドライブ6(水):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが6枚以上で水文明があれば、カードを3枚引いてもよい。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
伝説のエナジーパワーで超GRもしびれっぱなし!
カード名:天啓 CX-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:-
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●マナドライブ6(水):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが6枚以上で水文明があれば、カードを3枚引いてもよい。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
伝説のエナジーパワーで超GRもしびれっぱなし!
カード名:*/弐幻スパイアル/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これをクリーチャーに付けた時、パワー6000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
★フレーバー
オレガ・オーラは超GRゾーンから自分が呼び出したヤツだけじゃなく、他のオーラが付いているヤツも強化できるぞ!
カード名:*/弐幻スパイアル/*
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●これをクリーチャーに付けた時、パワー6000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
★フレーバー
オレガ・オーラは超GRゾーンから自分が呼び出したヤツだけじゃなく、他のオーラが付いているヤツも強化できるぞ!
収録:デッキビルドBOX ステラミラクル コレクションナンバー:003/044 種類:ポケモン タイプ:水 カード名:マナフィ レアリティ: -
収録:デッキビルドBOX ステラミラクル コレクションナンバー:003/044 種類:ポケモン タイプ:水 カード名:マナフィ レアリティ: -
カード名:地龍神の魔陣
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●自分の山札の上から3枚を見る。
そのうちの1枚を手札に加えるかマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:地龍神の魔陣
カードの種類:呪文
文明:水/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●自分の山札の上から3枚を見る。
そのうちの1枚を手札に加えるかマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:海皇精 アビストリーテ
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP046
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/水属性/海竜族/攻2100/守2800
水属性レベル7モンスター×2体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合、
自分の墓地のレベル7以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「アビス」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
カード名:海皇精 アビストリーテ
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP046
レアリティ:レア
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/水属性/海竜族/攻2100/守2800
水属性レベル7モンスター×2体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがX召喚した場合、
自分の墓地のレベル7以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×300アップする。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「アビス」罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
カード名:魔救の奇石−ドラガイト
収録:シークレット・スレイヤーズ
品番:DBSS-JP006
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/水属性/岩石族/攻 0/守2200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「アダマシア」カードの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分のフィールド・墓地の水属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻し、このカードをデッキの一番上に戻す。
カード名:魔救の奇石−ドラガイト
収録:シークレット・スレイヤーズ
品番:DBSS-JP006
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/水属性/岩石族/攻 0/守2200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「アダマシア」カードの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分のフィールド・墓地の水属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻し、このカードをデッキの一番上に戻す。
カード名:CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP039
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
水属性レベル4モンスター×4
このカードは自分フィールド上の「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」の上に
このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
自分のライフポイントが1000以下の場合、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
自分の墓地のモンスター1体をゲームから除外して発動できる。
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
その攻撃力・守備力を自分のエンドフェイズ時まで0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
収録:アビス・ライジング
品番:ABYR-JP039
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
水属性レベル4モンスター×4
このカードは自分フィールド上の「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」の上に
このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
自分のライフポイントが1000以下の場合、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
自分の墓地のモンスター1体をゲームから除外して発動できる。
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
その攻撃力・守備力を自分のエンドフェイズ時まで0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:黒智縫合 レディオブ・ローゼルド
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:-
●パワー:23000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ゼニス/ドラゴン・ゾンビ
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●マッハファイター
●Q・ブレイカー
●このクリーチャーが召喚によって出た時、カードを5枚引く。
その後、相手は自身の手札を5枚捨てる。
●自分の山札が5枚以下なら、自分がクリーチャーで攻撃される以外の方法で自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝たない。
カード名:黒智縫合 レディオブ・ローゼルド
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:-
●パワー:23000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/ゼニス/ドラゴン・ゾンビ
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●マッハファイター
●Q・ブレイカー
●このクリーチャーが召喚によって出た時、カードを5枚引く。
その後、相手は自身の手札を5枚捨てる。
●自分の山札が5枚以下なら、自分がクリーチャーで攻撃される以外の方法で自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝たない。
D-BT11/013
D-BT11/013
■遊戯王(英語)
■氷結界の決起隊
■Shock Troops of the Ice Barrier
■DT03-EN025/英語版/
■38528901
■ノーマル
■効果モンスター
■レベル3/水属性/魔法使い族/攻1500/守800
[ハ行]ヒョウケッカイノケッキタイ/ひょうけっかいのけっきたい
■状態ランクは『A』〜『B』です。
小さな傷・いたみがあるものも含みます。
■状態の見解には個人差がある為、状態ランクは『目安』とお考え下さい。
■『ノーマル・字レア』はエディションの違いを統一しています。
■同一カードは4枚までとなります。
※レア度違いは別のカードとして取り扱います。
■画像はイメージです。
■遊戯王(英語)
■氷結界の決起隊
■Shock Troops of the Ice Barrier
■DT03-EN025/英語版/
■38528901
■ノーマル
■効果モンスター
■レベル3/水属性/魔法使い族/攻1500/守800
[ハ行]ヒョウケッカイノケッキタイ/ひょうけっかいのけっきたい
■状態ランクは『A』〜『B』です。
小さな傷・いたみがあるものも含みます。
■状態の見解には個人差がある為、状態ランクは『目安』とお考え下さい。
■『ノーマル・字レア』はエディションの違いを統一しています。
■同一カードは4枚までとなります。
※レア度違いは別のカードとして取り扱います。
■画像はイメージです。
水濡れ防止 厚紙補強 未使用品 注文合計2000円で送料無料
うねりの扇 061 070 s5R E 1枚 ノーマル グッズ
未使用品、目立った傷は見当たりませんが、ノーマルカード、Rのカードはスリーブ未使用保管のため傷や白かけがある場合があります。
シングルカードはプレイ用と定義しておりますので、トラブル防止のため完全美品をお求めの場合はご了承の上ご購入ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
ノーマルカードは複数枚を1つのスリーブに入れて発送する場合があります。
ご了承下さい。
水濡れ防止 厚紙補強 未使用品 注文合計2000円で送料無料
うねりの扇 061 070 s5R E 1枚 ノーマル グッズ
未使用品、目立った傷は見当たりませんが、ノーマルカード、Rのカードはスリーブ未使用保管のため傷や白かけがある場合があります。
シングルカードはプレイ用と定義しておりますので、トラブル防止のため完全美品をお求めの場合はご了承の上ご購入ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
ノーマルカードは複数枚を1つのスリーブに入れて発送する場合があります。
ご了承下さい。
この商品の詳細