商品数:414769件
ページ数:16870
カード名:クリスタル・シャーク
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP037
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1100/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を半分にする。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3か4として扱う事ができる。
カード名:クリスタル・シャーク
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP037
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1100/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を半分にする。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、
このカードのレベルを3か4として扱う事ができる。
BT9-049
C
デジモン
Lv.4
クワガーモンX抗体
BT9-049クワガーモンX抗体
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
昆虫型/X抗体
DP
6000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが特徴に「昆虫型」を持つ間、このデジモンは≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
BT9-049
C
デジモン
Lv.4
クワガーモンX抗体
BT9-049クワガーモンX抗体
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
昆虫型/X抗体
DP
6000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが特徴に「昆虫型」を持つ間、このデジモンは≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)を得る。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター Xレコード【BT-09】
カード名:満点ゼミナール
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●自分のターン中に、自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
満点を取るコツ? わたくし、満点以外取ったことないから分かんないナール。
— 満点ゼミナール
カード名:満点ゼミナール
カードの種類:クリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●自分のターン中に、自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
満点を取るコツ? わたくし、満点以外取ったことないから分かんないナール。
— 満点ゼミナール
カード名:メタッピー・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●各ターン、このクリーチャーがはじめてバトルに勝った時、アンタップする。
★フレーバー
「タピる」の次に来るのは、絶対!「メタピる」ッス!メタ的に! ? メタッピー・チュリス
カード名:メタッピー・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●各ターン、このクリーチャーがはじめてバトルに勝った時、アンタップする。
★フレーバー
「タピる」の次に来るのは、絶対!「メタピる」ッス!メタ的に! ? メタッピー・チュリス
カード名:無法秘伝 悪・即・斬
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●アタック・チャンス-アウトレイジ(自分のアウトレイジが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーがゴッド相手のバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップする。
そのクリーチャーがゴッド以外のクリーチャー相手のバトルにこのターンはじめて勝った時、そのクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
アウトレイジにとっての悪とは、自分たちの自由を邪魔するものだ。
カード名:無法秘伝 悪・即・斬
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●アタック・チャンス-アウトレイジ(自分のアウトレイジが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーがゴッド相手のバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップする。
そのクリーチャーがゴッド以外のクリーチャー相手のバトルにこのターンはじめて勝った時、そのクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
アウトレイジにとっての悪とは、自分たちの自由を邪魔するものだ。
カード名:オタカラ・アッタカラ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
★フレーバー
墓地にD2フィールドが落ちたら、フィーダスでバトルゾーンに出そう!
カード名:オタカラ・アッタカラ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
★フレーバー
墓地にD2フィールドが落ちたら、フィーダスでバトルゾーンに出そう!
BT18-013
C
デジモン
Lv.4
デルタモン
BT18-013デルタモン
色
赤 紫
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
合成型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「ガジモン」/「ギザモン」:コスト2
≪突進≫
【登場時】【進化時】自分の手札1枚を破棄することで、自分のトラッシュから、特徴に「合成型」/「邪神型」を持つカード1枚を手札に戻す。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-013
C
デジモン
Lv.4
デルタモン
BT18-013デルタモン
色
赤 紫
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
合成型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「ガジモン」/「ギザモン」:コスト2
≪突進≫
【登場時】【進化時】自分の手札1枚を破棄することで、自分のトラッシュから、特徴に「合成型」/「邪神型」を持つカード1枚を手札に戻す。
下段テキスト
≪道連れ≫(バトルでこのデジモンだけが消滅したとき、バトルした相手のデジモンを消滅させる)
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
カード名:メメント・カクタス
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/水族/攻1700/守1400
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
このターン中、レベル9以上の「メメント」モンスターは直接攻撃できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の墓地・除外状態の「メメント」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(3):このカードが墓地に存在する状態で、
自分の手札・フィールド(表側表示)の「メメント」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:メメント・カクタス
収録:レイジ・オブ・ジ・アビス
品番:ROTA-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/水族/攻1700/守1400
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
このターン中、レベル9以上の「メメント」モンスターは直接攻撃できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合、
このカード以外の自分の墓地・除外状態の「メメント」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(3):このカードが墓地に存在する状態で、
自分の手札・フィールド(表側表示)の「メメント」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
BT19-056
C
デジモン
Lv.3
モノドラモン
BT19-056モノドラモン
色
黒
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「竜人型」/「サイボーグ型」を持つカード1枚と、「秋山遼」か特徴に「デヴァイス」を持つオプションカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
【お互いのターン】このデジモンをDP+1000。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-056
C
デジモン
Lv.3
モノドラモン
BT19-056モノドラモン
色
黒
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
小竜型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「竜人型」/「サイボーグ型」を持つカード1枚と、「秋山遼」か特徴に「デヴァイス」を持つオプションカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの下に戻す。
下段テキスト
【お互いのターン】このデジモンをDP+1000。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
カード名:爆詠み人-シラズ-Machine/招水呪文「マジックル」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:6000+/-
●コスト:5 マナ/1 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・コマンド/マジック・ソング
★特殊能力:爆詠み人-シラズ-Machine
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●パワード・ブロッカー +4000(ブロック中、このクリーチャーのパワーを+4000する)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★特殊能力:招水呪文「マジックル」
●自分の山札の上から2枚を見る。
その中からマジックまたは呪文を1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:爆詠み人-シラズ-Machine/招水呪文「マジックル」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:6000+/-
●コスト:5 マナ/1 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・コマンド/マジック・ソング
★特殊能力:爆詠み人-シラズ-Machine
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●パワード・ブロッカー +4000(ブロック中、このクリーチャーのパワーを+4000する)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★特殊能力:招水呪文「マジックル」
●自分の山札の上から2枚を見る。
その中からマジックまたは呪文を1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:白衣の天使
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP079
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分が戦闘またはカードの効果によってダメージを受けた時に発動する事ができる。
自分は1000ライフポイント回復する。
自分の墓地に「白衣の天使」が存在する場合、
さらにその枚数分だけ500ライフポイント回復する。
カード名:白衣の天使
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP079
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分が戦闘またはカードの効果によってダメージを受けた時に発動する事ができる。
自分は1000ライフポイント回復する。
自分の墓地に「白衣の天使」が存在する場合、
さらにその枚数分だけ500ライフポイント回復する。
カード名:アフター・グロー
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP017
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードはデュエル中に1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・デッキ・墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
このカードを含む「アフター・グロー」を全て除外する。
その後、除外されている自分のカードの中から「アフター・グロー」1枚を選んでデッキに加える。
次の自分ドローフェイズに、通常のドローをしたカードをお互いに確認する。
それが「アフター・グロー」だった場合、相手に4000ダメージを与える。
カード名:アフター・グロー
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP017
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードはデュエル中に1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・デッキ・墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
このカードを含む「アフター・グロー」を全て除外する。
その後、除外されている自分のカードの中から「アフター・グロー」1枚を選んでデッキに加える。
次の自分ドローフェイズに、通常のドローをしたカードをお互いに確認する。
それが「アフター・グロー」だった場合、相手に4000ダメージを与える。
カード名:アイヴィ・シャックル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP070
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターは
自分のターンのみ植物族となる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
相手の効果によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:アイヴィ・シャックル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP070
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターは
自分のターンのみ植物族となる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
相手の効果によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:サイバネット・ロールバック
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP051
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):除外されている自分のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分のLPが2000以下の場合、自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
除外されている自分のサイバース族モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:サイバネット・ロールバック
収録:サイバーストーム・アクセス
品番:CYAC-JP051
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):除外されている自分のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分のLPが2000以下の場合、自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
除外されている自分のサイバース族モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:スクラップ・ツイン・ドラゴン/Scrap Twin Dragon
収録:King's Court
品番:KICO-EN038
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星9/地属性/ドラゴン族/攻3000/守2200
「スクラップ」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するカード1枚と
相手フィールド上に存在するカード2枚を選択して発動する事ができる。
選択した自分のカードを破壊し、選択した相手のカードを手札に戻す。
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、
シンクロモンスター以外の自分の墓地に存在する
「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:スクラップ・ツイン・ドラゴン/Scrap Twin Dragon
収録:King's Court
品番:KICO-EN038
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星9/地属性/ドラゴン族/攻3000/守2200
「スクラップ」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するカード1枚と
相手フィールド上に存在するカード2枚を選択して発動する事ができる。
選択した自分のカードを破壊し、選択した相手のカードを手札に戻す。
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、
シンクロモンスター以外の自分の墓地に存在する
「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:ゴゴゴギガース
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 0/守2200
このカードが墓地に存在し、
自分が「ゴゴゴ」と名のついたモンスターの特殊召喚に成功した場合、
このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚できる。
「ゴゴゴギガース」の効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
カード名:ゴゴゴギガース
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 0/守2200
このカードが墓地に存在し、
自分が「ゴゴゴ」と名のついたモンスターの特殊召喚に成功した場合、
このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚できる。
「ゴゴゴギガース」の効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
カード名:超重剣聖ムサ?C/Superheavy Samurai Swordmaster Musashi
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN095
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻 300/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードがS召喚に成功した時、
自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、
このターン自分はそのモンスター及びその同名モンスターを召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
カード名:超重剣聖ムサ?C/Superheavy Samurai Swordmaster Musashi
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN095
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻 300/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードがS召喚に成功した時、
自分の墓地の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
自分の墓地に魔法・罠カードが存在する場合、
このターン自分はそのモンスター及びその同名モンスターを召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
カード名:魂喰らいの魔刀
収録:ファラオの遺産
品番:309-031
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分フィールド上に存在するレベル3以下の通常モンスターに装備する事ができる。
このカードの発動時、装備モンスター以外の
自分フィールド上に存在する通常モンスター(トークンを除く)を全て生け贄に捧げる。
生け贄に捧げた通常モンスター1体につき、
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
カード名:魂喰らいの魔刀
収録:ファラオの遺産
品番:309-031
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分フィールド上に存在するレベル3以下の通常モンスターに装備する事ができる。
このカードの発動時、装備モンスター以外の
自分フィールド上に存在する通常モンスター(トークンを除く)を全て生け贄に捧げる。
生け贄に捧げた通常モンスター1体につき、
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
カード名:ワーム・ファルコ
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/爬虫類族/攻 500/守 800
リバース:このカード以外の自分フィールド上の
「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスターを
全て裏側守備表示にする。
カード名:ワーム・ファルコ
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/爬虫類族/攻 500/守 800
リバース:このカード以外の自分フィールド上の
「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスターを
全て裏側守備表示にする。
カード名:Emウィンド・サッカー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP020
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻2100/守 0
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「Em」Pモンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
●対象のモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、
またはフィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は「Em」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルを1つ下げる。
(3):1ターンに1度、発動できる。
自分フィールドの全てのレベル4の「Em」モンスターのレベルを5にする。
カード名:Emウィンド・サッカー
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP020
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻2100/守 0
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「Em」Pモンスター1体を対象とし、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
●対象のモンスターのPスケールの数値分だけこのカードのPスケールを上げる。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、
またはフィールドに「Em」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は「Em」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルを1つ下げる。
(3):1ターンに1度、発動できる。
自分フィールドの全てのレベル4の「Em」モンスターのレベルを5にする。
この商品の詳細