商品数:416517件
ページ数:16921
コスト:5 属性:打
パワー:6000 カウンター:-
色:紫 特徴:W7/GC
【登場時】?(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
その後、自分の場にドン!!が8枚以上ある場合、相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
コスト:5 属性:打
パワー:6000 カウンター:-
色:紫 特徴:W7/GC
【登場時】?(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
その後、自分の場にドン!!が8枚以上ある場合、相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
種類:キャラ レベル:0
色:赤 パワー:500
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:RR トリガー:なし
特徴:電撃文庫・魔法・武器
【永】 あなたの手札が5枚以上なら、このカードのパワーを+2500し、このカードは次の能力を得る。
『【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはこのカードを前列の中央のキャラのいない枠に動かしてよい。
』
【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは1枚引いてよい。
そうしたら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。
種類:キャラ レベル:0
色:赤 パワー:500
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:RR トリガー:なし
特徴:電撃文庫・魔法・武器
【永】 あなたの手札が5枚以上なら、このカードのパワーを+2500し、このカードは次の能力を得る。
『【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはこのカードを前列の中央のキャラのいない枠に動かしてよい。
』
【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは1枚引いてよい。
そうしたら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。
カード名:アクア・ジゲンガエシ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル/サムライ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●このクリーチャーが出た時、自分の手札または超次元ゾーンにあるクロスギアを1枚、出してもよい。
カード名:アクア・ジゲンガエシ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル/サムライ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●このクリーチャーが出た時、自分の手札または超次元ゾーンにあるクロスギアを1枚、出してもよい。
★カード名:スチームナイト シュルギ
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:ギアクロニクル●種族:ギアロイド
●シールド:5000●国家:ダーク・ゾーン
●パワー:8000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+4000。
このユニットが「スチームガンナー シュシン」にブーストされているなら、そのバトル中、相手は自分の手札からグレード0のカードを(G)にコールできない。
★カード名:スチームナイト シュルギ
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:ギアクロニクル●種族:ギアロイド
●シールド:5000●国家:ダーク・ゾーン
●パワー:8000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+4000。
このユニットが「スチームガンナー シュシン」にブーストされているなら、そのバトル中、相手は自分の手札からグレード0のカードを(G)にコールできない。
BT21-015
C
デジモン
Lv.4
サイクロモン
BT21-015サイクロモン
色
赤
登場コスト
5
DP
5000
進化条件1
赤 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
竜人型
上段テキスト
[効果]
【セキュリティ】バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。
【登場時】【進化時】DP4000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-015
C
デジモン
Lv.4
サイクロモン
BT21-015サイクロモン
色
赤
登場コスト
5
DP
5000
進化条件1
赤 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
竜人型
上段テキスト
[効果]
【セキュリティ】バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。
【登場時】【進化時】DP4000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
ST20-003 | C | CHARACTER
シャーロット・ブリュレ
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター2000
色黄
特徴ビッグ・マム海賊団
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
スタートデッキ 黄 シャーロット・カタクリ【ST-20】
ST20-003 | C | CHARACTER
シャーロット・ブリュレ
コスト3
属性 特
パワー3000
カウンター2000
色黄
特徴ビッグ・マム海賊団
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
その後、このカードを手札に加える。
入手情報
スタートデッキ 黄 シャーロット・カタクリ【ST-20】
カード名:戯具 ドゥゲンダ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引き、その後、自分の手札を2枚捨てる。
カード名:戯具 ドゥゲンダ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引き、その後、自分の手札を2枚捨てる。
カード名:閃攻のヒーローラッシュ
カードの種類:クリーチャー
文明:呪文
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●このターン、バトルゾーンにある自分の水のクリーチャーはすべて、ブロックされない。
★フレーバー
幾何学艦隊ピタゴラス第5空母ガウス1番隊名物、ヒーローラッシュ!! ---アクア隊長 ジェイムズ
カード名:閃攻のヒーローラッシュ
カードの種類:クリーチャー
文明:呪文
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●このターン、バトルゾーンにある自分の水のクリーチャーはすべて、ブロックされない。
★フレーバー
幾何学艦隊ピタゴラス第5空母ガウス1番隊名物、ヒーローラッシュ!! ---アクア隊長 ジェイムズ
カード名:砕砕-スプレー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ワイバーン/チームボンバー
★特殊能力
●マジボンバー 3(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。
その後、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)
●自分が「マジボンバー」能力を使ってクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その2体をバトルさせる。
カード名:砕砕-スプレー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ワイバーン/チームボンバー
★特殊能力
●マジボンバー 3(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。
その後、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)
●自分が「マジボンバー」能力を使ってクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
その2体をバトルさせる。
カード名:ヤモリ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●このクリーチャーは攻撃できない。
鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、真上の??能力を無視する。
★フレーバー
ゲンムエンペラーの「虚数転生」は、ジャオウガを本気にさせた。
「なるほど、少しはやるようだな」そう言うとジャオウガが立ち上がり……その衝撃は、世界を激変させた。
カード名:ヤモリ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●このクリーチャーは攻撃できない。
鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、真上の??能力を無視する。
★フレーバー
ゲンムエンペラーの「虚数転生」は、ジャオウガを本気にさせた。
「なるほど、少しはやるようだな」そう言うとジャオウガが立ち上がり……その衝撃は、世界を激変させた。
カード名:THE FINAL カイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:21000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ブラック・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●G(ギャラクシー)・ブレイカー(このクリーチャーは、相手のシールドをすべてブレイクし、その攻撃の後、自分のシールドをすべてブレイクする)
★フレーバー
サムライの魂が新たなるドラゴンとなって復活した。
カード名:THE FINAL カイザー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:21000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ブラック・コマンド・ドラゴン/ハンター
★特殊能力
●G(ギャラクシー)・ブレイカー(このクリーチャーは、相手のシールドをすべてブレイクし、その攻撃の後、自分のシールドをすべてブレイクする)
★フレーバー
サムライの魂が新たなるドラゴンとなって復活した。
カード名:奇天烈X ネオベガス
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・コマンド/イニシャルズ
★特殊能力
●このクリーチャーはブロックされない。
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト5以下のD2フィールドを1枚、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
ベガスダラーとゲリランチャーはVV-8によってイニシャルズへと改造された。
カード名:奇天烈X ネオベガス
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・コマンド/イニシャルズ
★特殊能力
●このクリーチャーはブロックされない。
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト5以下のD2フィールドを1枚、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
ベガスダラーとゲリランチャーはVV-8によってイニシャルズへと改造された。
カード名:伝承の大御巫
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP066
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から「御巫」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手エンドフェイズに手札に戻る。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「伝承の大御巫」以外の「御巫」カード1枚を墓地へ送る。
カード名:伝承の大御巫
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP066
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から「御巫」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手エンドフェイズに手札に戻る。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「伝承の大御巫」以外の「御巫」カード1枚を墓地へ送る。
カード名:剛鬼闘魂
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP056
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札からレベル4以下の戦士族・恐竜族・サイバース族の地属性モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのリンク3以上の「剛鬼」モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキ・EXデッキから「ダイナレスラー」モンスターか「Gゴーレム」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:剛鬼闘魂
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP056
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札からレベル4以下の戦士族・恐竜族・サイバース族の地属性モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのリンク3以上の「剛鬼」モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキ・EXデッキから「ダイナレスラー」モンスターか「Gゴーレム」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:アーマード・ホワイトベア/Armored White Bear
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN016
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/水属性/獣族/攻1800/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにSモンスターが存在し、
このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「アーマード・ホワイトベア」以外の
レベル4以下の獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:アーマード・ホワイトベア/Armored White Bear
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN016
レアリティ:シークレットレア
効果モンスター
星4/水属性/獣族/攻1800/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにSモンスターが存在し、
このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「アーマード・ホワイトベア」以外の
レベル4以下の獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:乾燥機塊ドライドレイク/Appliancer Dryer Drake
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN042
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻 0
【リンクマーカー:右上】
「機塊」モンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):リンク状態のこのカードの攻撃力は1000アップする。
(2):自分バトルフェイズに1度、このカードが相互リンク状態の場合に発動できる。
このカードを含む自分のメインモンスターゾーンの「機塊」モンスター2体を選び、その位置を入れ替える。
このターン、そのもう1体のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):1ターンに1度、相互リンク状態ではないこのカードが攻撃対象になった時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
カード名:乾燥機塊ドライドレイク/Appliancer Dryer Drake
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN042
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻 0
【リンクマーカー:右上】
「機塊」モンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):リンク状態のこのカードの攻撃力は1000アップする。
(2):自分バトルフェイズに1度、このカードが相互リンク状態の場合に発動できる。
このカードを含む自分のメインモンスターゾーンの「機塊」モンスター2体を選び、その位置を入れ替える。
このターン、そのもう1体のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):1ターンに1度、相互リンク状態ではないこのカードが攻撃対象になった時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
カード名:神竜 ティタノマキア
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):特殊召喚されたこのカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
フィールドのこのカードを含む「神竜 ティタノマキア」3体を除外して発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
自分フィールドのドラゴン族モンスターの数だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
カード名:神竜 ティタノマキア
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):特殊召喚されたこのカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
フィールドのこのカードを含む「神竜 ティタノマキア」3体を除外して発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
自分フィールドのドラゴン族モンスターの数だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
カード名:宝玉獣 トパーズ・タイガー/Crystal Beast Topaz Tiger
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN096
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1000
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間、攻撃力が400ポイントアップする。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:宝玉獣 トパーズ・タイガー/Crystal Beast Topaz Tiger
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN096
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1000
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間、攻撃力が400ポイントアップする。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:呪眼の眷属 カトブレパス/Catoblepas, Familiar of the Evil Eye
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN234
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 600/守1900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「呪眼」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
次のターンの終了時まで、そのカードは1度だけ相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに
「呪眼の眷属 カトブレパス」以外の「呪眼」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:呪眼の眷属 カトブレパス/Catoblepas, Familiar of the Evil Eye
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN234
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 600/守1900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「呪眼」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
次のターンの終了時まで、そのカードは1度だけ相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに
「呪眼の眷属 カトブレパス」以外の「呪眼」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:みつこぶラクーダ
収録:ファラオの遺産
品番:309-015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 500/守1500
「みつこぶラクーダ」が自分フィールド上に表側表示で3体存在する場合、
その内2体を生け贄に捧げる事でカードを3枚ドローする。
カード名:みつこぶラクーダ
収録:ファラオの遺産
品番:309-015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 500/守1500
「みつこぶラクーダ」が自分フィールド上に表側表示で3体存在する場合、
その内2体を生け贄に捧げる事でカードを3枚ドローする。
この商品の詳細