商品数:413670件
ページ数:16826
カード名:スプーン=ンプス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
●このクリーチャーが出た時、カードを1枚、自分のシールドゾーンから手札に戻す。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
カード名:スプーン=ンプス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
●このクリーチャーが出た時、カードを1枚、自分のシールドゾーンから手札に戻す。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
BT8-010
C
デジモン
Lv.4
アクィラモン
BT8-010アクィラモン
形態
成熟期
属性
フリー
タイプ
巨鳥型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
Lv.3から2
効果
手札のこのカードを登場させるとき、黄の自分のデジモンがいるなら、支払う登場コスト-1。
進化元効果
【アタック時】黄の自分のデジモンがいるとき、DP5000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-010
C
デジモン
Lv.4
アクィラモン
BT8-010アクィラモン
形態
成熟期
属性
フリー
タイプ
巨鳥型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
Lv.3から2
効果
手札のこのカードを登場させるとき、黄の自分のデジモンがいるなら、支払う登場コスト-1。
進化元効果
【アタック時】黄の自分のデジモンがいるとき、DP5000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
RB1-014
U
デジモン
Lv.5
テティスモン
RB1-014テティスモン
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
水棲獣人型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分の手札の青のカードを2枚まで破棄できる。
この効果で破棄した1枚ごとに、相手のデジモンかテイマーの下から選んで1枚破棄できる。
その後、次の相手のターン終了まで、下にカードが無い相手のデジモンかテイマー1体はレストできない。
進化元効果
【アタック終了時】[ターンに1回]自分のトラッシュから、「ジェリーモン」の記述があるカード3枚を好きな順番でデッキの下に戻すことで、このデジモンをアクティブにする。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
RB1-014
U
デジモン
Lv.5
テティスモン
RB1-014テティスモン
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
水棲獣人型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分の手札の青のカードを2枚まで破棄できる。
この効果で破棄した1枚ごとに、相手のデジモンかテイマーの下から選んで1枚破棄できる。
その後、次の相手のターン終了まで、下にカードが無い相手のデジモンかテイマー1体はレストできない。
進化元効果
【アタック終了時】[ターンに1回]自分のトラッシュから、「ジェリーモン」の記述があるカード3枚を好きな順番でデッキの下に戻すことで、このデジモンをアクティブにする。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:トラップ×トラップ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にxB能力を与える)
●クリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーはパワーを+4000され、相手プレイヤーを攻撃できない。
xBこの呪文を自分の手札から唱えた後、この呪文を墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:トラップ×トラップ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にxB能力を与える)
●クリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーはパワーを+4000され、相手プレイヤーを攻撃できない。
xBこの呪文を自分の手札から唱えた後、この呪文を墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:樹占の風
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/不死樹王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
フシギバース5(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、5からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストは1より少なくならない)
カード名:樹占の風
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/不死樹王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
フシギバース5(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、5からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
ただし、コストは1より少なくならない)
カード名:ドクバリ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
??自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。
★フレーバー
フウジン天が「来い、ライジン天!」と雷雲に吠える。
すると稲光りとともに空が割れ、ライジン天が出現!「疾風」「迅雷」コンビの攻撃がチーム切札を襲う!
カード名:ドクバリ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
??自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。
★フレーバー
フウジン天が「来い、ライジン天!」と雷雲に吠える。
すると稲光りとともに空が割れ、ライジン天が出現!「疾風」「迅雷」コンビの攻撃がチーム切札を襲う!
カード名:大翔勇士ヒロト
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体と相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
選んだ2体をバトルさせる。
★フレーバー
プロタゴニスト、ジークシュトルツ、ユスティーツァ……三体の龍が倒されたことで、大地の裂け目に住む龍、ギャイアにはめられていた力の枷が外れ、最強の龍が目覚めようとしていた。
カード名:大翔勇士ヒロト
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体と相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
選んだ2体をバトルさせる。
★フレーバー
プロタゴニスト、ジークシュトルツ、ユスティーツァ……三体の龍が倒されたことで、大地の裂け目に住む龍、ギャイアにはめられていた力の枷が外れ、最強の龍が目覚めようとしていた。
カード名:龍覇 ガンバランダー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル閃/ドラグナー
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
●バトルゾーンに自分の水のドラグハートがあれば、このクリーチャーのパワーは+2000される。
★フレーバー
メタル・アベンジャーもニュートンもいない今、このオレが頑張らなくて、誰がガンバルんだー! ---龍覇 ガンバランダー
カード名:龍覇 ガンバランダー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:リキッド・ピープル閃/ドラグナー
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
●バトルゾーンに自分の水のドラグハートがあれば、このクリーチャーのパワーは+2000される。
★フレーバー
メタル・アベンジャーもニュートンもいない今、このオレが頑張らなくて、誰がガンバルんだー! ---龍覇 ガンバランダー
カード名:Mの悪魔龍 セオイセチア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/イニシャルズ
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
その後、闇と火を両方持つクリーチャーをすべて、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
禁断の星への行き方はテック団が見つけ、マグライーターとはドレミ団、VV-8とはダママ団が戦い、ハムカツ団の最終決戦を助ける!
カード名:Mの悪魔龍 セオイセチア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/イニシャルズ
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
その後、闇と火を両方持つクリーチャーをすべて、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
禁断の星への行き方はテック団が見つけ、マグライーターとはドレミ団、VV-8とはダママ団が戦い、ハムカツ団の最終決戦を助ける!
カード名:C・コイル
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP020
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/機械族/攻1100/守1600
自分フィールド上に存在する「C(チェーン)」と名のついた
モンスター1体を選択して発動する。
そのモンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:C・コイル
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP020
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/機械族/攻1100/守1600
自分フィールド上に存在する「C(チェーン)」と名のついた
モンスター1体を選択して発動する。
そのモンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:臨時ダイヤ
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の墓地から攻撃力3000以上の
機械族モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。
「臨時ダイヤ」は1ターンに1枚しか発動できない。
また、セットされたこのカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:臨時ダイヤ
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の墓地から攻撃力3000以上の
機械族モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。
「臨時ダイヤ」は1ターンに1枚しか発動できない。
また、セットされたこのカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の機械族・レベル10モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:メルフィー・キャシィ/Melffy Catty
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN114
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 200/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:メルフィー・キャシィ/Melffy Catty
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN114
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 200/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、デッキから「メルフィー・キャシィ」以外の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:緊急合成
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP057
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の墓地に存在する「コアキメイルの鋼核」1枚をデッキに戻して発動する。
自分の手札・墓地からレベル4以下の
「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:緊急合成
収録:レイジング・バトル
品番:RGBT-JP057
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の墓地に存在する「コアキメイルの鋼核」1枚をデッキに戻して発動する。
自分の手札・墓地からレベル4以下の
「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:リボルブート・セクター
収録:リボルバー
品番:SD36-JP027
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの「ヴァレット」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札から「ヴァレット」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
●相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターよりも多い場合、
その差の数まで自分の墓地から「ヴァレット」モンスターを選んで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:リボルブート・セクター
収録:リボルバー
品番:SD36-JP027
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの「ヴァレット」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):自分メインフェイズに以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札から「ヴァレット」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
●相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターよりも多い場合、
その差の数まで自分の墓地から「ヴァレット」モンスターを選んで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:金剛真力
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP054
レアリティ:ノーマル
永続魔法
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
手札からレベル4以下のデュアルモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:金剛真力
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP054
レアリティ:ノーマル
永続魔法
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
手札からレベル4以下のデュアルモンスター1体を特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:オイスターマイスター
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1600/守 200
このカードが戦闘で破壊される以外の方法でフィールド上から墓地へ送られた時、
自分フィールド上に「オイスタートークン」(魚族・水・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
カード名:オイスターマイスター
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1600/守 200
このカードが戦闘で破壊される以外の方法でフィールド上から墓地へ送られた時、
自分フィールド上に「オイスタートークン」(魚族・水・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
カード名:リビングデッドの呼び声
収録:デュエリストパック−ヘルカイザー編−
品番:DP04-JP025
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:リビングデッドの呼び声
収録:デュエリストパック−ヘルカイザー編−
品番:DP04-JP025
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。
カード名:DD魔導賢者トーマス/D/D Savant Thomas
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN078
レアリティ:ウルトラレア
ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻1800/守2600
【Pスケール:青6/赤6】
「DD魔導賢者トーマス」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示の「DD」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
「DD魔導賢者トーマス」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンの「DD」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキからレベル8の「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。
カード名:DD魔導賢者トーマス/D/D Savant Thomas
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN078
レアリティ:ウルトラレア
ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻1800/守2600
【Pスケール:青6/赤6】
「DD魔導賢者トーマス」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示の「DD」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
「DD魔導賢者トーマス」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンの「DD」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキからレベル8の「DDD」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
相手が受ける戦闘ダメージは半分になる。
カード名:K9−EW特殊解除実験
収録:ジャスティス・ハンターズ
品番:DBJH-JP041
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地から「K9」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、「K9」Xモンスター1体を
この効果で特殊召喚したモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
この効果でEXデッキから特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「K9」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:K9−EW特殊解除実験
収録:ジャスティス・ハンターズ
品番:DBJH-JP041
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・墓地から「K9」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、「K9」Xモンスター1体を
この効果で特殊召喚したモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
この効果でEXデッキから特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「K9」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:Live☆Twin キスキル
収録:TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin
品番:TT01-JPB02
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/サイバース族/攻 500/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
自分フィールドに他のモンスターが存在しなければ発動できる。
手札・デッキから「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手モンスターが攻撃宣言する度に、自分は500LP回復する。
カード名:Live☆Twin キスキル
収録:TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin
品番:TT01-JPB02
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/光属性/サイバース族/攻 500/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、
自分フィールドに他のモンスターが存在しなければ発動できる。
手札・デッキから「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手モンスターが攻撃宣言する度に、自分は500LP回復する。
この商品の詳細