商品数:413670件
ページ数:16826
カード名:秋風妖精 リップル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
カード名:秋風妖精 リップル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
カード名:蓄積する者 アルコウス
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:6000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーの召喚コストを、自分の墓地にある《蓄積された魔力》と名前にあるカード1枚につき1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:蓄積する者 アルコウス
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:6000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーの召喚コストを、自分の墓地にある《蓄積された魔力》と名前にあるカード1枚につき1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
カード名:海底歩き カグッツ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●自分が呪文を唱えた時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
★フレーバー
泳ぐよりも歩いた方が楽だよ。
たまに躓いて転ぶことはあるけどさ。
イテッ。
— 海底歩き カグッツ
カード名:海底歩き カグッツ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●自分が呪文を唱えた時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
★フレーバー
泳ぐよりも歩いた方が楽だよ。
たまに躓いて転ぶことはあるけどさ。
イテッ。
— 海底歩き カグッツ
カード名:踊役者 サクラトガキ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [2](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこのクリーチャーを [2]支払って召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
★フレーバー
「過激な歌劇」を旨とする美孔麗王国では、上演する劇のタイトルが同じでも内容は毎日変わる。
メテヲシャワァがその日いつ降臨するのかは毎回アドリブであり、第一幕のダンスシーンで降臨することも起こりうるのだ。
カード名:踊役者 サクラトガキ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [2](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこのクリーチャーを [2]支払って召喚してもよい)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
★フレーバー
「過激な歌劇」を旨とする美孔麗王国では、上演する劇のタイトルが同じでも内容は毎日変わる。
メテヲシャワァがその日いつ降臨するのかは毎回アドリブであり、第一幕のダンスシーンで降臨することも起こりうるのだ。
カード名:吸血男爵 シャドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
● このクリーチャーが、どこからでも墓地に置かれた時、自分のマナゾーンに闇のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーは-2000される。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
カード名:吸血男爵 シャドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
● このクリーチャーが、どこからでも墓地に置かれた時、自分のマナゾーンに闇のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーは-2000される。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
カード名:炎晶バクレツ弾
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:-1
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻す。
★フレーバー
バクレツ的に破壊せよ!そして回収も忘れるな!! ?斬込隊長マサト
カード名:炎晶バクレツ弾
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:-1
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻す。
★フレーバー
バクレツ的に破壊せよ!そして回収も忘れるな!! ?斬込隊長マサト
カード名:龍装者 ジバル84号
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
★特殊能力
●NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーを?3000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:龍装者 ジバル84号
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
★特殊能力
●NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
そのターン、そのクリーチャーのパワーを?3000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:プレイ・ザ・ディアベル
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP056
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法・罠カードがカードの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキから幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分メインフェイズに、自分の墓地からこのカードを含む魔法・罠カード3枚を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「ディアベル」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:プレイ・ザ・ディアベル
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP056
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法・罠カードがカードの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキから幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分メインフェイズに、自分の墓地からこのカードを含む魔法・罠カード3枚を除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「ディアベル」モンスター1体を特殊召喚する。
OP04-012 | C | CHARACTER
ネフェルタリ・コブラ
コスト2
属性 知
パワー-
カウンター1000
色赤
特徴アラバスタ王国
テキスト
【自分のターン中】このキャラ以外の自分の特徴《アラバスタ王国》を持つキャラすべてを、パワー+1000。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-012 | C | CHARACTER
ネフェルタリ・コブラ
コスト2
属性 知
パワー-
カウンター1000
色赤
特徴アラバスタ王国
テキスト
【自分のターン中】このキャラ以外の自分の特徴《アラバスタ王国》を持つキャラすべてを、パワー+1000。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:ハチビー
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/昆虫族/攻 500/守 400
このカードと自分フィールド上に表側表示で存在する
「ハチビー」以外の昆虫族モンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:ハチビー
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/昆虫族/攻 500/守 400
このカードと自分フィールド上に表側表示で存在する
「ハチビー」以外の昆虫族モンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:サーチ・ストライカー
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP015
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1600/守1200
このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する事ができる。
この効果を使用した場合、このカードはバトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
カード名:サーチ・ストライカー
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP015
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1600/守1200
このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する事ができる。
この効果を使用した場合、このカードはバトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
カード名:三賢者の書
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP009
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
装備カードを装備した「マギストス」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル4の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札から「マギストス」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:三賢者の書
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP009
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
装備カードを装備した「マギストス」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル4の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札から「マギストス」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:クリフォート・ツール
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP062
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・通常モンスター
星5/地属性/機械族/攻1000/守2800
【Pスケール:青9/赤9】
(1):自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):1ターンに1度、800LPを払って発動できる。
デッキから「クリフォート・ツール」以外の「クリフォート」カード1枚を手札に加える。
カード名:クリフォート・ツール
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP062
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・通常モンスター
星5/地属性/機械族/攻1000/守2800
【Pスケール:青9/赤9】
(1):自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):1ターンに1度、800LPを払って発動できる。
デッキから「クリフォート・ツール」以外の「クリフォート」カード1枚を手札に加える。
カード名:デコード・トーカー
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR009
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左下/右下】
効果モンスター2体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
(2):自分フィールドのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:デコード・トーカー
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR009
レアリティ:シークレットレア
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左下/右下】
効果モンスター2体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
(2):自分フィールドのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:真紅眼融合
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR042
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。
カード名:真紅眼融合
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR042
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。
カード名:影牢の呪縛
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP023
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):「シャドール」モンスターが効果で墓地へ送られる度に、
1体につき1つこのカードに魔石カウンターを置く。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は相手ターンの間、
このカードの魔石カウンターの数×100ダウンする。
(3):自分が「シャドール」融合モンスターを融合召喚する度に1度、
このカードの魔石カウンターを3つ取り除いて
相手フィールドの表側表示モンスター1体を融合素材とする事ができる。
カード名:影牢の呪縛
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP023
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):「シャドール」モンスターが効果で墓地へ送られる度に、
1体につき1つこのカードに魔石カウンターを置く。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は相手ターンの間、
このカードの魔石カウンターの数×100ダウンする。
(3):自分が「シャドール」融合モンスターを融合召喚する度に1度、
このカードの魔石カウンターを3つ取り除いて
相手フィールドの表側表示モンスター1体を融合素材とする事ができる。
カード名:アタック・フェロモン
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP048
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分フィールド上に存在する
爬虫類族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
そのモンスターをダメージステップ終了時に表側攻撃表示にする。
カード名:アタック・フェロモン
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP048
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分フィールド上に存在する
爬虫類族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
そのモンスターをダメージステップ終了時に表側攻撃表示にする。
カード名:牛頭鬼
収録:アンデットワールド
品番:SR07-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1700/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地から「牛頭鬼」以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:牛頭鬼
収録:アンデットワールド
品番:SR07-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1700/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地から「牛頭鬼」以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ヴェルズ・コッペリアル
収録:DUEL TERMINAL-破滅の邪龍ウロボロス-
品番:DT14-JP028
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2450/守2050
このカードは特殊召喚できない。
このカードが相手によってフィールド上から離れた時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して
次の自分のエンドフェイズ時までコントロールを得る。
カード名:ヴェルズ・コッペリアル
収録:DUEL TERMINAL-破滅の邪龍ウロボロス-
品番:DT14-JP028
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2450/守2050
このカードは特殊召喚できない。
このカードが相手によってフィールド上から離れた時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して
次の自分のエンドフェイズ時までコントロールを得る。
カード名:M∀LICE IN THE MIRROR
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP064
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールド(表側表示)から「M∀LICE」モンスター1体を除外し、
対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):このカードが除外された場合、自分の墓地の「M∀LICE」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、除外したカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の
「M∀LICE」カード1枚をデッキから手札に加える。
カード名:M∀LICE IN THE MIRROR
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP064
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールド(表側表示)から「M∀LICE」モンスター1体を除外し、
対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):このカードが除外された場合、自分の墓地の「M∀LICE」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外し、除外したカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の
「M∀LICE」カード1枚をデッキから手札に加える。
この商品の詳細