商品数:424108件
ページ数:17128
OP09-079 | C | EVENT
ゴムゴムの縄跳び
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴四皇/麦わらの一味
テキスト
【メイン】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
その後、カード1枚を引く。
トリガー【トリガー】ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-079 | C | EVENT
ゴムゴムの縄跳び
コスト2
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴四皇/麦わらの一味
テキスト
【メイン】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
その後、カード1枚を引く。
トリガー【トリガー】ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:ゲンジ・天・パワッチ/招火呪文「アーマアド」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:4000+/-
●コスト:5 マナ/1 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ファイアー・バード/アーマード・アーツ
★特殊能力:ゲンジ・天・パワッチ
●パワーアタッカー+4000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+4000する)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★特殊能力:招火呪文「アーマアド」
●自分のファイアー・バードがあれば、自分の山札の上から4枚を見る。
そうでなければ、自分の山札の上から1枚目を見る。
その中からアーマードを1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:ゲンジ・天・パワッチ/招火呪文「アーマアド」
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:4000+/-
●コスト:5 マナ/1 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ファイアー・バード/アーマード・アーツ
★特殊能力:ゲンジ・天・パワッチ
●パワーアタッカー+4000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+4000する)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★特殊能力:招火呪文「アーマアド」
●自分のファイアー・バードがあれば、自分の山札の上から4枚を見る。
そうでなければ、自分の山札の上から1枚目を見る。
その中からアーマードを1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く。
カード名:GARIGARI・ナッパム/一触即死
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000+/-
●コスト:6 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力:GARIGARI・ナッパム
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャーすべての、バトル中のパワーを+6000する。
●自分の他のGRではないクリーチャーが破壊された時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★特殊能力:一触即死
●このターン、自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
★フレーバー
カード名:GARIGARI・ナッパム/一触即死
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000+/-
●コスト:6 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力:GARIGARI・ナッパム
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャーすべての、バトル中のパワーを+6000する。
●自分の他のGRではないクリーチャーが破壊された時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★特殊能力:一触即死
●このターン、自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
★フレーバー
カード名:電脳決壊の魔女 アリス
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを3枚引いてもよい。
そうした場合、自分の手札を2枚、山札の一番上または一番下、もしくはその両方に好きな順序で置く。
★フレーバー
チームウェイブも美孔麗王国も、感動を愛するという点では変わりはない。
ただチームウェイブは感動の記録をネットワークで共有しようとするのに対し、美孔麗王国はその瞬間の感動をその場で共有しようとする点で違いがある。
カード名:電脳決壊の魔女 アリス
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを3枚引いてもよい。
そうした場合、自分の手札を2枚、山札の一番上または一番下、もしくはその両方に好きな順序で置く。
★フレーバー
チームウェイブも美孔麗王国も、感動を愛するという点では変わりはない。
ただチームウェイブは感動の記録をネットワークで共有しようとするのに対し、美孔麗王国はその瞬間の感動をその場で共有しようとする点で違いがある。
カード名:バニャーニャ・タンク
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーがタップした時、表向きのカードを1枚、いずれかのプレイヤーのシールドゾーンから選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●バトルゾーンにあるクリーチャーは、シールドゾーンに置けない。
カード名:バニャーニャ・タンク
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーがタップした時、表向きのカードを1枚、いずれかのプレイヤーのシールドゾーンから選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●バトルゾーンにあるクリーチャーは、シールドゾーンに置けない。
カード名:カンフー・ピッグ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト
★特殊能力
●仁義(自分の他のクリーチャーがバトルゾーンまたはマナゾーンを離れた時、このクリーチャーの能力を使ってもよい) このターン、このクリーチャーのパワーは+3000される。
★フレーバー
闇軍の仕掛けた戦いは全ての文明を巻き込み、激しさを増していった。
カード名:カンフー・ピッグ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ドリームメイト
★特殊能力
●仁義(自分の他のクリーチャーがバトルゾーンまたはマナゾーンを離れた時、このクリーチャーの能力を使ってもよい) このターン、このクリーチャーのパワーは+3000される。
★フレーバー
闇軍の仕掛けた戦いは全ての文明を巻き込み、激しさを増していった。
カード名:死の獅子 ディオジープ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●このクリーチャーが各ターンはじめて攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体破壊してもよい。
そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
カード名:死の獅子 ディオジープ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●このクリーチャーが各ターンはじめて攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体破壊してもよい。
そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
OP09-052 | C | CHARACTER
マルコ
コスト3
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【相手のターン中】自分の手札1枚を捨てることができる:このキャラが相手の効果でKOされた時、このキャラカードをトラッシュからレストで登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-052 | C | CHARACTER
マルコ
コスト3
属性 特
パワー5000
カウンター-
色青
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【相手のターン中】自分の手札1枚を捨てることができる:このキャラが相手の効果でKOされた時、このキャラカードをトラッシュからレストで登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
ST04-016 | C | EVENT
熱息
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴四皇/百獣海賊団
テキスト
【カウンター】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+4000。
入手情報
百獣海賊団【ST-04】
ST04-016 | C | EVENT
熱息
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴四皇/百獣海賊団
テキスト
【カウンター】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+4000。
入手情報
百獣海賊団【ST-04】
カード名:機塊コンバート
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP044
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のメインモンスターゾーンの「機塊」リンクモンスターを全て除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数まで、除外されている自分の「機塊」リンクモンスターを選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに自分の墓地から他の「機塊」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:機塊コンバート
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP044
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のメインモンスターゾーンの「機塊」リンクモンスターを全て除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数まで、除外されている自分の「機塊」リンクモンスターを選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分メインフェイズに自分の墓地から他の「機塊」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:甲虫装機の手甲
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP074
レアリティ:ノーマル
通常罠
発動後このカードは守備力1000ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。
装備モンスターは相手のカードの効果では破壊されない。
カード名:甲虫装機の手甲
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP074
レアリティ:ノーマル
通常罠
発動後このカードは守備力1000ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体に装備する。
装備モンスターは相手のカードの効果では破壊されない。
カード名:垂直着陸
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP064
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
トークン以外の自分フィールド上の風属性モンスターを
任意の数だけリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの数だけ、自分フィールド上に
「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)を特殊召喚する。
「垂直着陸」は1ターンに1枚しか発動できない。
カード名:垂直着陸
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP064
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
トークン以外の自分フィールド上の風属性モンスターを
任意の数だけリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの数だけ、自分フィールド上に
「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)を特殊召喚する。
「垂直着陸」は1ターンに1枚しか発動できない。
カード名:究極宝玉神 レインボー・ドラゴン/Rainbow Dragon
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN099
レアリティ:ノーマル【1st】
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド・墓地に「宝玉獣」カードが7種類存在する場合のみ特殊召喚できる。
このカードが特殊召喚したターン、このカードの(1)(2)の効果は発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスターを全て墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力は墓地へ送ったカードの数×1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分の墓地から「宝玉獣」モンスターを全て除外して発動できる。
フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
カード名:究極宝玉神 レインボー・ドラゴン/Rainbow Dragon
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN099
レアリティ:ノーマル【1st】
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド・墓地に「宝玉獣」カードが7種類存在する場合のみ特殊召喚できる。
このカードが特殊召喚したターン、このカードの(1)(2)の効果は発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「宝玉獣」モンスターを全て墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力は墓地へ送ったカードの数×1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):自分の墓地から「宝玉獣」モンスターを全て除外して発動できる。
フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。
カード名:鉄獣戦線 ケラス
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻1200/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。
カード名:鉄獣戦線 ケラス
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻1200/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。
カード名:サイバー・ドラゴン・インフィニティ
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション【韓国版】
品番:RC03-KR025
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:サイバー・ドラゴン・インフィニティ
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション【韓国版】
品番:RC03-KR025
レアリティ:ウルトラレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):1ターンに1度、カードの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:暗黒竜 コラプサーペント
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP013
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
カード名:暗黒竜 コラプサーペント
収録:ALBA STRIKE アルバ・ストライク
品番:SD43-JP013
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
カード名:聖なる降誕
収録:SELECTION 10
品番:SLT1-JP047
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札の天使族・光属性モンスター1体を相手に見せ、
デッキからドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。
その後、見せたモンスターをデッキの一番下に戻す。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
手札からドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:聖なる降誕
収録:SELECTION 10
品番:SLT1-JP047
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札の天使族・光属性モンスター1体を相手に見せ、
デッキからドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を手札に加える。
その後、見せたモンスターをデッキの一番下に戻す。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。
手札からドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ファイナル・クロス/Final Cross
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN041
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):Sモンスターが自分の墓地へ送られたターンに、
自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
元々のカード名に「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」の内、
いずれかを含むSモンスターを対象としてこのカードを発動した場合、
さらに自分の墓地のSモンスター1体を選んでその攻撃力分だけ対象のモンスターの攻撃力をアップできる。
カード名:ファイナル・クロス/Final Cross
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN041
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):Sモンスターが自分の墓地へ送られたターンに、
自分フィールドのSモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
元々のカード名に「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」の内、
いずれかを含むSモンスターを対象としてこのカードを発動した場合、
さらに自分の墓地のSモンスター1体を選んでその攻撃力分だけ対象のモンスターの攻撃力をアップできる。
カード名:マグマッサーG
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/炎族/攻2100/守2100
【条件】手札を4枚まで墓地へ送って発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター(レベル4以下)1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、[この効果の条件で墓地へ送ったカードの数]×500アップする。
カード名:マグマッサーG
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/炎族/攻2100/守2100
【条件】手札を4枚まで墓地へ送って発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター(レベル4以下)1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、[この効果の条件で墓地へ送ったカードの数]×500アップする。
カード名:Ai−ボウ
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターの数だけ、
相手フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:Ai−ボウ
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP070
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターの数だけ、
相手フィールドの表側表示カードを対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の除外状態のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この商品の詳細