商品数:424108件
ページ数:17128
EB02-014 | C | CHARACTER
サーファンクル
コスト2
属性 知
パワー-
カウンター1000
色
緑
ブロックアイコン
3
特徴東の海
テキスト
【登場時】自分の手札から「ガイモン」1枚までを、登場させる。
入手情報
エクストラブースター Anime 25th collection【EB-02】
EB02-014 | C | CHARACTER
サーファンクル
コスト2
属性 知
パワー-
カウンター1000
色
緑
ブロックアイコン
3
特徴東の海
テキスト
【登場時】自分の手札から「ガイモン」1枚までを、登場させる。
入手情報
エクストラブースター Anime 25th collection【EB-02】
BT17-067
C
デジモン
Lv.5
デクスドルグレモン
BT17-067デクスドルグレモン
色
紫 黒
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
アンデッド型/X抗体/SoC
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
「ドルグレモン」:コスト1
[トラッシュ]【お互いのターン】自分の「ドルグレモン」が消滅するとき、そのデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化させることで、消滅しない。
【進化時】自分の手札を1枚破棄する。
その後、≪1ドロー≫。
このデジモンの進化元に「ドルグレモン」があるか、トラッシュから進化していたなら、代わりに登場コスト6以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
【アタック終了時】[ターンに1回]自分のデジモン1体を選べる。
選んだ自分のデジモン1体とそのデジモンのLv.以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-067
C
デジモン
Lv.5
デクスドルグレモン
BT17-067デクスドルグレモン
色
紫 黒
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
アンデッド型/X抗体/SoC
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
「ドルグレモン」:コスト1
[トラッシュ]【お互いのターン】自分の「ドルグレモン」が消滅するとき、そのデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化させることで、消滅しない。
【進化時】自分の手札を1枚破棄する。
その後、≪1ドロー≫。
このデジモンの進化元に「ドルグレモン」があるか、トラッシュから進化していたなら、代わりに登場コスト6以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
【アタック終了時】[ターンに1回]自分のデジモン1体を選べる。
選んだ自分のデジモン1体とそのデジモンのLv.以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT10-053
U
デジモン
Lv.5
アヤタラモン
BT10-053アヤタラモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【メイン】[ターンに1回]緑の自分のデジモン1体をレストさせることで、自分の手札から、特徴に「植物型」か「妖精型」を含むDP3000以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンが効果でレストしたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
BT10-053
U
デジモン
Lv.5
アヤタラモン
BT10-053アヤタラモン
形態
完全体
属性
ワクチン種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【メイン】[ターンに1回]緑の自分のデジモン1体をレストさせることで、自分の手札から、特徴に「植物型」か「妖精型」を含むDP3000以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンが効果でレストしたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター クロスエンカウンター【BT-10】
カード名:粛清者エルヴィーネ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソルトルーパー
★特殊能力
●メタモーフ(自分のマナゾーンに7枚以上カードがあれば、このクリーチャーは次の m能力を得る) mこのクリーチャーが攻撃する時、光の呪文をすべて、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
メタモーフ、それは今から13年前の転生編で初登場した能力だ。
デュエマの長い歴史は様々な能力を生み出した!
カード名:粛清者エルヴィーネ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソルトルーパー
★特殊能力
●メタモーフ(自分のマナゾーンに7枚以上カードがあれば、このクリーチャーは次の m能力を得る) mこのクリーチャーが攻撃する時、光の呪文をすべて、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
メタモーフ、それは今から13年前の転生編で初登場した能力だ。
デュエマの長い歴史は様々な能力を生み出した!
カード名:エナジー・フォーメーション
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●シンパシー:水のクリーチャー(この呪文を唱える時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の水のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは1より少なくならない)
●カードを2枚引く。
★フレーバー
知識こそが力!さぁ、エネルギーを貯めるこのフォーメーションで知識を手に入れろ! ---アクア・メディアクリエイター
カード名:エナジー・フォーメーション
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●シンパシー:水のクリーチャー(この呪文を唱える時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の水のクリーチャー1体につき1少なくなる。
ただしコストは1より少なくならない)
●カードを2枚引く。
★フレーバー
知識こそが力!さぁ、エネルギーを貯めるこのフォーメーションで知識を手に入れろ! ---アクア・メディアクリエイター
カード名:鉄拳の構え 幻惚/テッケニア・スパーク
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:7000/-
●コスト:7 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力:鉄拳の構え 幻惚
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。
★フレーバー
双なる極まりし力が、世界の理すら打ち砕く! これぞすなわちツインパクト!
★特殊能力:テッケニア・スパーク
●相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない
カード名:鉄拳の構え 幻惚/テッケニア・スパーク
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:7000/-
●コスト:7 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力:鉄拳の構え 幻惚
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。
★フレーバー
双なる極まりし力が、世界の理すら打ち砕く! これぞすなわちツインパクト!
★特殊能力:テッケニア・スパーク
●相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。
次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない
カード名:チョコっとファクトリー
カードの種類:GRクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置く。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
ミーの工場で作ったできたての最高級お菓子を食べるザンス! − チョコっとファクトリー
カード名:チョコっとファクトリー
カードの種類:GRクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置く。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
★フレーバー
ミーの工場で作ったできたての最高級お菓子を食べるザンス! − チョコっとファクトリー
カード名:慈愛のマントラ フリル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:2000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●相手のターン中、バトルゾーンにある自分のオラクルすべてのパワーは+3000される。
★フレーバー
教団の維持を求める信者たちを導くオラクルたちがあらわれた。
彼らは自らにマントラという新たな位階を与え、教団の再興を目指した。
カード名:慈愛のマントラ フリル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:2000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●相手のターン中、バトルゾーンにある自分のオラクルすべてのパワーは+3000される。
★フレーバー
教団の維持を求める信者たちを導くオラクルたちがあらわれた。
彼らは自らにマントラという新たな位階を与え、教団の再興を目指した。
カード名:火焔タイガーグレンオー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・モンスター/サムライ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー2000以下のクリーチャーをすべて、破壊する。
★フレーバー
ドキンダムが生み出した禁断の世界、D2フィールド。
そこは、支配する者だけが有利になる世界。
対抗するには、自分もD2フィールドを使うしかないのか!?
カード名:火焔タイガーグレンオー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・モンスター/サムライ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー2000以下のクリーチャーをすべて、破壊する。
★フレーバー
ドキンダムが生み出した禁断の世界、D2フィールド。
そこは、支配する者だけが有利になる世界。
対抗するには、自分もD2フィールドを使うしかないのか!?
カード名:素晴らしい犬 ワンワンワン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:1111+
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ犬
★特殊能力
●{Dog Souls}
●《素晴らしい犬 ワンワンワン》は、4枚より多くデッキに入れることができる。
●バトルゾーンにある自分の他のアウトレイジ犬1匹につき、このクリーチャーのパワーを+1111する。
★フレーバー
●ワンコ豆知識:電信柱に片足をあげてマーキングするのは、オスだけだぞ!
カード名:素晴らしい犬 ワンワンワン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:1111+
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ犬
★特殊能力
●{Dog Souls}
●《素晴らしい犬 ワンワンワン》は、4枚より多くデッキに入れることができる。
●バトルゾーンにある自分の他のアウトレイジ犬1匹につき、このクリーチャーのパワーを+1111する。
★フレーバー
●ワンコ豆知識:電信柱に片足をあげてマーキングするのは、オスだけだぞ!
カード名:護龍目 レヴィータ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
カード名:護龍目 レヴィータ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
カード名:一番隊 チュチュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●自分のビートジョッキーの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
カード名:一番隊 チュチュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●自分のビートジョッキーの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
カード名:煉獄の消華
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP115
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「煉獄の消華」以外の「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
この効果を発動後、ターン終了時まで自分は「インフェルノイド」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(2):自分の「インフェルノイド」モンスターが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、
魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
その戦闘を行ったお互いのモンスターを除外する。
カード名:煉獄の消華
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP115
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「煉獄の消華」以外の「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
この効果を発動後、ターン終了時まで自分は「インフェルノイド」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(2):自分の「インフェルノイド」モンスターが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、
魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
その戦闘を行ったお互いのモンスターを除外する。
カード名:ダークシー・フロート
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 0/守 300
フィールド上に存在するこのカードが
カードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:ダークシー・フロート
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 0/守 300
フィールド上に存在するこのカードが
カードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:リユナイト・パラディオン
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP054
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):フィールドの「パラディオン」リンクモンスターの攻撃力は500アップする。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「パラディオン」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃できず、
そのモンスターは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
カード名:リユナイト・パラディオン
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP054
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):フィールドの「パラディオン」リンクモンスターの攻撃力は500アップする。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「パラディオン」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃できず、
そのモンスターは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
カード名:シャドウナイトデーモン
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP230
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/悪魔族/攻2000/守1600
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に
900ライフポイントを払う。
このカードが相手のコントロールするカードの効果の対象になり、
その処理を行う時にサイコロを1回振る。
3が出た場合、その効果を無効にし破壊する。
このカードが相手プレイヤーに与えるダメージは半分になる。
カード名:シャドウナイトデーモン
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP230
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/悪魔族/攻2000/守1600
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に
900ライフポイントを払う。
このカードが相手のコントロールするカードの効果の対象になり、
その処理を行う時にサイコロを1回振る。
3が出た場合、その効果を無効にし破壊する。
このカードが相手プレイヤーに与えるダメージは半分になる。
カード名:異次元の探求者
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP031
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/闇属性/サイキック族/攻1500/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを次のターンのエンドフェイズまで除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:異次元の探求者
収録:エクストリーム・フォース
品番:EXFO-JP031
レアリティ:レア
効果モンスター
星3/闇属性/サイキック族/攻1500/守 800
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを次のターンのエンドフェイズまで除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:天威無双の拳/Fists of the Unrivaled Tenyi
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN135
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
EXデッキから効果モンスター以外のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:天威無双の拳/Fists of the Unrivaled Tenyi
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN135
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
EXデッキから効果モンスター以外のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:レプティレス・ヒュドラ/Reptilianne Lamia
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN116
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分フィールドのモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、このカードを特殊召喚する。
その後、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
フィールドの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。
カード名:レプティレス・ヒュドラ/Reptilianne Lamia
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN116
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分フィールドのモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、このカードを特殊召喚する。
その後、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
フィールドの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。
カード名:霊獣の騎襲
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP144
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地・除外状態の、「霊獣使い」モンスター1体と「精霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「霊獣」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:霊獣の騎襲
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP144
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地・除外状態の、「霊獣使い」モンスター1体と「精霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「霊獣」モンスターしか特殊召喚できない。
この商品の詳細