商品数:415054件
ページ数:16867
BT18-066
C
デジモン
Lv.4
セフィロトモン
BT18-066セフィロトモン
色
黒
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
突然変異型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
テイマーから3
上段テキスト
「メルキューレモン」:コスト1
【登場時】【進化時】自分の手札/トラッシュから、「セフィロトモン」以外の特徴に「ハイブリッド体」を持つLv.4以下のカード1枚をこのデジモンの進化元の下に置くことで、置いたカードの【登場時】効果1つをこのデジモンの効果として発揮できる。
下段テキスト
【相手のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-066
C
デジモン
Lv.4
セフィロトモン
BT18-066セフィロトモン
色
黒
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
突然変異型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
テイマーから3
上段テキスト
「メルキューレモン」:コスト1
【登場時】【進化時】自分の手札/トラッシュから、「セフィロトモン」以外の特徴に「ハイブリッド体」を持つLv.4以下のカード1枚をこのデジモンの進化元の下に置くことで、置いたカードの【登場時】効果1つをこのデジモンの効果として発揮できる。
下段テキスト
【相手のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT7-077
U
デジモン
Lv.6
ニーズヘッグモン
BT7-077ニーズヘッグモン
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
11000
登場コスト
12
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
自分の効果でこのカードが手札から破棄されたとき、メモリーを+1する。
【進化時】自分の手札を1枚破棄することで、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-077
U
デジモン
Lv.6
ニーズヘッグモン
BT7-077ニーズヘッグモン
形態
究極体
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
11000
登場コスト
12
進化コスト1
Lv.5から3
進化コスト2
-
効果
自分の効果でこのカードが手札から破棄されたとき、メモリーを+1する。
【進化時】自分の手札を1枚破棄することで、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT2-034
U
デジモン
LV3
プロットモン
BT2-034プロットモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
哺乳類型
DP/登場コスト
2000 /4
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【消滅時】自分のセキュリティが3枚以下のとき、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-034
U
デジモン
LV3
プロットモン
BT2-034プロットモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
哺乳類型
DP/登場コスト
2000 /4
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【消滅時】自分のセキュリティが3枚以下のとき、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:牙神兵ガンガン・マンモス/ブレイン・タイフーン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火/水
●レアリティ:コモン
●パワー:5000/-
●コスト:5 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:アーマロイド
★特殊能力:牙神兵ガンガン・マンモス
●このクリーチャーが攻撃する時、多色カードを1枚、自分の手札から捨ててもよい。
そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
★特殊能力:ブレイン・タイフーン
●カードを3枚まで引く。
その後、自分の手札を1枚捨てる。
カード名:牙神兵ガンガン・マンモス/ブレイン・タイフーン
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:火/水
●レアリティ:コモン
●パワー:5000/-
●コスト:5 マナ/4 マナ
●マナ:1
●種族:アーマロイド
★特殊能力:牙神兵ガンガン・マンモス
●このクリーチャーが攻撃する時、多色カードを1枚、自分の手札から捨ててもよい。
そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
★特殊能力:ブレイン・タイフーン
●カードを3枚まで引く。
その後、自分の手札を1枚捨てる。
カード名:「水際の歩哨」
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/チーム銀河
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
バトルゾーンに自分の水のクリーチャーがなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
光文明のマスターが手に入れた新たな力。
それが、守りを固める勇士たちを一瞬にして最前線へと送り出すことができる力、ギャラクシールドだ。
カード名:「水際の歩哨」
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/チーム銀河
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
バトルゾーンに自分の水のクリーチャーがなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
光文明のマスターが手に入れた新たな力。
それが、守りを固める勇士たちを一瞬にして最前線へと送り出すことができる力、ギャラクシールドだ。
カード名:キバセン・チュリス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーは攻撃されない。
★フレーバー
NEOの力を持つ者達は新たに、共鳴した相手の能力をも使いこなす強力な力を手に入れた。
その名は、キズナプラス!!
カード名:キバセン・チュリス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーは攻撃されない。
★フレーバー
NEOの力を持つ者達は新たに、共鳴した相手の能力をも使いこなす強力な力を手に入れた。
その名は、キズナプラス!!
カード名:タイム2 ファソラXII
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ:光または水のドラゴン(自分の光または水のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト4以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
そうしなければ、カードを1枚引く。
★フレーバー
カード名:タイム2 ファソラXII
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ:光または水のドラゴン(自分の光または水のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト4以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
そうしなければ、カードを1枚引く。
★フレーバー
OP09-053 | UC | CHARACTER
モージ
コスト5
属性 知
パワー5000
カウンター2000
色青
特徴クロスギルド
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「リッチー」1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置き、自分の手札から「リッチー」1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-053 | UC | CHARACTER
モージ
コスト5
属性 知
パワー5000
カウンター2000
色青
特徴クロスギルド
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「リッチー」1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置き、自分の手札から「リッチー」1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:10500/-
●コスト:9 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド
★特殊能力:星門の精霊アケルナル
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
カード名:星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:ベリーレア
●パワー:10500/-
●コスト:9 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド
★特殊能力:星門の精霊アケルナル
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●自分のターンの終わりに、光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
カード名:死霊の盾
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP004
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に1度、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にする。
(2):1ターンに1度、カードを破壊する効果を相手が発動した時、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にする。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、悪魔族・アンデット族モンスターが自分フィールドに存在しない場合に発動する。
このカードを墓地へ送る。
カード名:死霊の盾
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP004
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に1度、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にする。
(2):1ターンに1度、カードを破壊する効果を相手が発動した時、
自分の墓地から悪魔族・アンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にする。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、悪魔族・アンデット族モンスターが自分フィールドに存在しない場合に発動する。
このカードを墓地へ送る。
カード名:スピードリバース
収録:疾風のデュエリスト編
品番:DP25-JP018
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:スピードリバース
収録:疾風のデュエリスト編
品番:DP25-JP018
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:宝玉獣 コバルト・イーグル/Crystal Beast Cobalt Eagle
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN097
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守 800
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついた
カード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:宝玉獣 コバルト・イーグル/Crystal Beast Cobalt Eagle
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN097
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守 800
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついた
カード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:血の沼地
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP077
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上にこのカード以外の魔法・罠カードが存在している場合、
このカードを破壊する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
魔法&罠カードゾーンにセットされたカードは発動できない。
2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊する。
カード名:血の沼地
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP077
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上にこのカード以外の魔法・罠カードが存在している場合、
このカードを破壊する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
魔法&罠カードゾーンにセットされたカードは発動できない。
2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊する。
カード名:ヘイト・クレバス
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体が
相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して墓地へ送り、
その元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
カード名:ヘイト・クレバス
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体が
相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して墓地へ送り、
その元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
カード名:暗黒竜 コラプサーペント
収録:ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−(SD28)
品番:SD28-JP023
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
カード名:暗黒竜 コラプサーペント
収録:ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−(SD28)
品番:SD28-JP023
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。
カード名:リミットオーバー・ドライブ
収録:ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−(SD28)
品番:SD28-JP025
レアリティ:ノーマルパラレル
速攻魔法
「リミットオーバー・ドライブ」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのSモンスターのチューナー1体と
チューナー以外のSモンスター1体をエクストラデッキに戻して発動できる。
そのモンスター2体のレベルの合計と同じレベルのSモンスター1体を、
召喚条件を無視してエクストラデッキから特殊召喚する。
カード名:リミットオーバー・ドライブ
収録:ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−(SD28)
品番:SD28-JP025
レアリティ:ノーマルパラレル
速攻魔法
「リミットオーバー・ドライブ」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのSモンスターのチューナー1体と
チューナー以外のSモンスター1体をエクストラデッキに戻して発動できる。
そのモンスター2体のレベルの合計と同じレベルのSモンスター1体を、
召喚条件を無視してエクストラデッキから特殊召喚する。
カード名:スクラップ・サーチャー
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 100/守 300
このカードが墓地に存在し、
自分フィールド上に存在する「スクラップ・サーチャー」以外の
「スクラップ」と名のついたモンスターが破壊され墓地へ送られた時、
このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、
「スクラップ」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:スクラップ・サーチャー
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/地属性/鳥獣族/攻 100/守 300
このカードが墓地に存在し、
自分フィールド上に存在する「スクラップ・サーチャー」以外の
「スクラップ」と名のついたモンスターが破壊され墓地へ送られた時、
このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、
「スクラップ」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:エレキーウィ
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP026
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/雷族/攻 600/守 100
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する「エレキ」と名のついたモンスターが攻撃する場合、
攻撃モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:エレキーウィ
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP026
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/雷族/攻 600/守 100
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する「エレキ」と名のついたモンスターが攻撃する場合、
攻撃モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:アディショナル・ミラー・レベル7/Additional Mirror Level 7
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN047
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
(1):自分フィールドにレベル7モンスターが特殊召喚された場合、
手札・デッキから「アディショナル・ミラー・レベル7」2枚を墓地へ送り、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
その同名モンスター2体をデッキから特殊召喚する。
その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分のダメージを受ける。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
カード名:アディショナル・ミラー・レベル7/Additional Mirror Level 7
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN047
レアリティ:ウルトラレア
速攻魔法
(1):自分フィールドにレベル7モンスターが特殊召喚された場合、
手札・デッキから「アディショナル・ミラー・レベル7」2枚を墓地へ送り、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
その同名モンスター2体をデッキから特殊召喚する。
その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分のダメージを受ける。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
カード名:セツリの流転
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(守備力100以下)4体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
カード名:セツリの流転
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP043
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスター(守備力100以下)4体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
この商品の詳細