商品数:415054件
ページ数:16867
カード名:ティスティナの変晶
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP027
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドに「ティスティナ」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手の墓地のカード1枚を裏側で除外する。
●EXデッキから特殊召喚した「ティスティナ」モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。
相手の墓地のカード全てを裏側で除外する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ティスティナ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。
カード名:ティスティナの変晶
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP027
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドに「ティスティナ」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手の墓地のカード1枚を裏側で除外する。
●EXデッキから特殊召喚した「ティスティナ」モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。
相手の墓地のカード全てを裏側で除外する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ティスティナ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に戻す。
カード名:シックス・ピストルズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の超GRの上から1枚目を見る。
そのカードを超GRの一番下に置いてもよい。
その後、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
カード名:シックス・ピストルズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の超GRの上から1枚目を見る。
そのカードを超GRの一番下に置いてもよい。
その後、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
カード名:魔導管理遺跡 ハーミット・ヤドネ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●ャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
★フレーバー
XXDDZと対峙したマニフェストとアアルカイトは攻撃を仕掛けるが、XXDDZはダメージを一切受けずに反撃してくる。
XXDDZの本体は別の場所にあると判断したアアルカイトは本体を探すため、次元間航行モードに変身する!
カード名:魔導管理遺跡 ハーミット・ヤドネ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●ャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
★フレーバー
XXDDZと対峙したマニフェストとアアルカイトは攻撃を仕掛けるが、XXDDZはダメージを一切受けずに反撃してくる。
XXDDZの本体は別の場所にあると判断したアアルカイトは本体を探すため、次元間航行モードに変身する!
カード名:腐敗 スケバイ-3
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ゴースト/ディスタス
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ササゲール3(ディスペクターを召喚する時、コストを3少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
「歴史の裏側に封じられた力の凄まじさ、理解できたようだな。
この制御不能なほどの力を得ても、押さえつける自信がお前にあるのか?」破壊の衝動を抑え込んだモモキングは、ボルバルザークの強さの根源を知った。
そうして気づけば、モモキングは現実に立ち戻っていた。
カード名:腐敗 スケバイ-3
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇/自然
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ゴースト/ディスタス
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ササゲール3(ディスペクターを召喚する時、コストを3少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
「歴史の裏側に封じられた力の凄まじさ、理解できたようだな。
この制御不能なほどの力を得ても、押さえつける自信がお前にあるのか?」破壊の衝動を抑え込んだモモキングは、ボルバルザークの強さの根源を知った。
そうして気づけば、モモキングは現実に立ち戻っていた。
カード名:爆炎シューター マッカラン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そうした場合、その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●バトル中、このクリーチャーのパワーは+1000される。
カード名:爆炎シューター マッカラン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そうした場合、その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●バトル中、このクリーチャーのパワーは+1000される。
カード名:Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース
カードの種類:D2フィールド
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい)
●相手のクリーチャーが攻撃する時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
そのコストが、相手のマナゾーンにあるカードの枚数より小さいクリーチャーなら、バトルゾーンに出す。
カード名:Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース
カードの種類:D2フィールド
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい)
●相手のクリーチャーが攻撃する時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)**Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
そのコストが、相手のマナゾーンにあるカードの枚数より小さいクリーチャーなら、バトルゾーンに出す。
カード名:超重武者カカ−C
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP005
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/機械族/攻 0
【リンクマーカー:左下】
「超重武者」モンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、
手札からモンスター1体を捨て、自分の墓地の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:超重武者カカ−C
収録:ロード・オブ・マジシャン
品番:19PP-JP005
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/機械族/攻 0
【リンクマーカー:左下】
「超重武者」モンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、
手札からモンスター1体を捨て、自分の墓地の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:クリボン
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP001
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 300/守 200
このカードが相手モンスターの攻撃対象になったダメージ計算時に発動できる。
その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、
攻撃モンスターの攻撃力分だけ相手のライフポイントを回復し、
このカードを手札に戻す。
カード名:クリボン
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP001
レアリティ:レア
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 300/守 200
このカードが相手モンスターの攻撃対象になったダメージ計算時に発動できる。
その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、
攻撃モンスターの攻撃力分だけ相手のライフポイントを回復し、
このカードを手札に戻す。
カード名:スピリット・バーナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP050
レアリティ:ノーマル
装備魔法
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。
装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によって
このカードが墓地へ送られた時、
相手ライフに600ポイントダメージを与える。
このカードが墓地に存在する場合、
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
このカードを手札に加える事ができる。
カード名:スピリット・バーナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP050
レアリティ:ノーマル
装備魔法
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。
装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によって
このカードが墓地へ送られた時、
相手ライフに600ポイントダメージを与える。
このカードが墓地に存在する場合、
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
このカードを手札に加える事ができる。
カード名:No.4 ゲート・オブ・ヌメロン−チャトゥヴァーリ
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP025
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻1000/守 100
レベル1モンスター×3
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
カード名:No.4 ゲート・オブ・ヌメロン−チャトゥヴァーリ
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP025
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻1000/守 100
レベル1モンスター×3
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
カード名:Uk−P.U.N.K.カープ・ライジング
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP007
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星8/水属性/魚族/攻1000/守2600
「P.U.N.K.」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。
手札・デッキからレベル8以外の「P.U.N.K.」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このカードをS素材としてS召喚に成功した場合、
自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:Uk−P.U.N.K.カープ・ライジング
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP007
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星8/水属性/魚族/攻1000/守2600
「P.U.N.K.」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。
手札・デッキからレベル8以外の「P.U.N.K.」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このカードをS素材としてS召喚に成功した場合、
自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:ナチュルの森
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP051
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
相手がコントロールするカードの発動を無効にした場合、
自分のデッキからレベル3以下の「ナチュル」と名のついた
モンスター1体を手札に加える事ができる。
カード名:ナチュルの森
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP051
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
相手がコントロールするカードの発動を無効にした場合、
自分のデッキからレベル3以下の「ナチュル」と名のついた
モンスター1体を手札に加える事ができる。
カード名:メタルフォーゼ・ミスリエル/Metalfoes Mithrilium
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN095
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星6/炎属性/サイキック族/攻2600/守1000
「メタルフォーゼ」モンスター+Pモンスター
「メタルフォーゼ・ミスリエル」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「メタルフォーゼ」カード2枚と
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
墓地の対象のカードをデッキに戻し、フィールドの対象のカードを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のエクストラデッキの表側表示の「メタルフォーゼ」Pモンスターまたは
自分の墓地の「メタルフォーゼ」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:メタルフォーゼ・ミスリエル/Metalfoes Mithrilium
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN095
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星6/炎属性/サイキック族/攻2600/守1000
「メタルフォーゼ」モンスター+Pモンスター
「メタルフォーゼ・ミスリエル」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「メタルフォーゼ」カード2枚と
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
墓地の対象のカードをデッキに戻し、フィールドの対象のカードを持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のエクストラデッキの表側表示の「メタルフォーゼ」Pモンスターまたは
自分の墓地の「メタルフォーゼ」Pモンスター1体を選んで特殊召喚する。
カード名:宝玉の導き/Crystal Beacon
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN102
レアリティ:ウルトラレア【1st】
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに「宝玉獣」と名のついたカードが2枚以上存在する場合、
デッキから「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:宝玉の導き/Crystal Beacon
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN102
レアリティ:ウルトラレア【1st】
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに「宝玉獣」と名のついたカードが2枚以上存在する場合、
デッキから「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:光の結界
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP051
レアリティ:レア
フィールド魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にコイントスを1回行う。
裏が出た場合、このカードの以下の効果は次の自分のスタンバイフェイズ時まで無効になる。
●「アルカナフォース」と名のついたモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚時に
発動する効果は、コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
「アルカナフォース」と名のついたモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分は破壊したモンスターの元々の攻撃力分のライフポイントを回復する。
カード名:光の結界
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP051
レアリティ:レア
フィールド魔法
自分のスタンバイフェイズ毎にコイントスを1回行う。
裏が出た場合、このカードの以下の効果は次の自分のスタンバイフェイズ時まで無効になる。
●「アルカナフォース」と名のついたモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚時に
発動する効果は、コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
「アルカナフォース」と名のついたモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分は破壊したモンスターの元々の攻撃力分のライフポイントを回復する。
カード名:アクションマジック−フルターン
収録:プレミアムパック20
品番:PP20-JP008
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):このターン、モンスター同士の戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは倍になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:アクションマジック−フルターン
収録:プレミアムパック20
品番:PP20-JP008
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):このターン、モンスター同士の戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは倍になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:クラインアント
収録:サイバース・リンク
品番:SD32-JP003
レアリティ:パラレル
効果モンスター
星3/光属性/サイバース族/攻1500/守1500
(1):通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドのサイバース族モンスターの攻撃力・守備力は、自分ターンの間500アップする。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の手札・フィールドのサイバース族モンスター1体を破壊できる。
カード名:クラインアント
収録:サイバース・リンク
品番:SD32-JP003
レアリティ:パラレル
効果モンスター
星3/光属性/サイバース族/攻1500/守1500
(1):通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドのサイバース族モンスターの攻撃力・守備力は、自分ターンの間500アップする。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の手札・フィールドのサイバース族モンスター1体を破壊できる。
カード名:ジェネクス・ガイア
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1000/守1900
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に表側表示で存在する
「ジェネクス・コントローラー」1体を破壊できる。
カード名:ジェネクス・ガイア
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻1000/守1900
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に表側表示で存在する
「ジェネクス・コントローラー」1体を破壊できる。
カード名:四次元の墓
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の墓地に存在する「LV」を持つモンスター2体を、
自分のデッキに加えてシャッフルする。
カード名:四次元の墓
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の墓地に存在する「LV」を持つモンスター2体を、
自分のデッキに加えてシャッフルする。
カード名:SR/CWW
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP068
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの風属性Sモンスターの種族の種類の数まで、
相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した場合、墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの風属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
その後、この効果で除外したモンスターはフィールドに戻る。
カード名:SR/CWW
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP068
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの風属性Sモンスターの種族の種類の数まで、
相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した場合、墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの風属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
その後、この効果で除外したモンスターはフィールドに戻る。
この商品の詳細