商品数:415054件
ページ数:16867
★遊戯王5D's「DUELIST REVOLUTION(デュエリスト・レボリューション)」収録
【速攻魔法】ノーマル
【相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体と、
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
モンスター1体を選択して発動する。
選択した自分のモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、
選択した相手モンスターの守備力の数値分アップする。
【ID:49267971】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王5D's「DUELIST REVOLUTION(デュエリスト・レボリューション)」収録
【速攻魔法】ノーマル
【相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体と、
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
モンスター1体を選択して発動する。
選択した自分のモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、
選択した相手モンスターの守備力の数値分アップする。
【ID:49267971】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
カード名:エクソシスター・アーメント
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB14
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
墓地から特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在しない場合、相手ターンにしか発動できない。
(1):800LPを払い、自分フィールドの「エクソシスター」モンスター1体を対象として発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「エクソシスター」Xモンスター1体を、
対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
カード名:エクソシスター・アーメント
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB14
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
墓地から特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在しない場合、相手ターンにしか発動できない。
(1):800LPを払い、自分フィールドの「エクソシスター」モンスター1体を対象として発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「エクソシスター」Xモンスター1体を、
対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
EX9-034
C
デジモン
Lv.3
パラレル
クネモン
EX9-034クネモン
色
緑
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
緑 Lv.2から0
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
幼虫型/DM/Ver.3
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.2:コスト0
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
下段テキスト
[進化元効果]
≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-034
C
デジモン
Lv.3
パラレル
クネモン
EX9-034クネモン
色
緑
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
緑 Lv.2から0
形態
成長期
属性
ウィルス種
タイプ
幼虫型/DM/Ver.3
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.2:コスト0
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
下段テキスト
[進化元効果]
≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
OP11-063 | C | CHARACTER
サディちゃん
コスト2
属性 知
パワー2000
カウンター2000
色
紫
ブロックアイコン
3
特徴インペルダウン
テキスト
【登場時】ドン?-1(自分の場のドン?を指定の数ドン?デッキに戻すことができる):自分のリーダーが特徴《インペルダウン》を持つ場合、相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、レストにする。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-063 | C | CHARACTER
サディちゃん
コスト2
属性 知
パワー2000
カウンター2000
色
紫
ブロックアイコン
3
特徴インペルダウン
テキスト
【登場時】ドン?-1(自分の場のドン?を指定の数ドン?デッキに戻すことができる):自分のリーダーが特徴《インペルダウン》を持つ場合、相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、レストにする。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
カード名:暴竜要塞フジヤマ・ホールド
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを+6000し、「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
カード名:暴竜要塞フジヤマ・ホールド
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを+6000し、「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
カード名:青守銀 ノチェス
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このターン中に自分のシールドゾーンにカードが置かれていなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
あの「終焉」を簡単に撃退するなんて、絶十様は煌龍様からどれだけの力を与えられたのさ。
? 青守銀 ノチェス
カード名:青守銀 ノチェス
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このターン中に自分のシールドゾーンにカードが置かれていなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
★フレーバー
あの「終焉」を簡単に撃退するなんて、絶十様は煌龍様からどれだけの力を与えられたのさ。
? 青守銀 ノチェス
カード名:モクモク砲車 ムネドン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド
★特殊能力
●自分の他のビートジョッキーすべてに「パワーアタッカー +4000」を与える。
(攻撃中、「パワーアタッカー +4000」を持つクリーチャーのパワーを+4000する)
★フレーバー
蒸気があれば、なんでもできる!どんな怪我だって蒸気で治るし、幸運も蒸気がもたらすぜ! --- ムネドン・チュリス
カード名:モクモク砲車 ムネドン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド
★特殊能力
●自分の他のビートジョッキーすべてに「パワーアタッカー +4000」を与える。
(攻撃中、「パワーアタッカー +4000」を持つクリーチャーのパワーを+4000する)
★フレーバー
蒸気があれば、なんでもできる!どんな怪我だって蒸気で治るし、幸運も蒸気がもたらすぜ! --- ムネドン・チュリス
カード名:ヘル・パニッシャー
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP069
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●デッキから恐竜族・水属性モンスター1体を手札に加える。
相手フィールドにモンスターが存在する場合、さらに手札に加えたそのモンスターを特殊召喚できる。
●自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地からレベル6以上の炎属性モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で悪魔族以外のモンスターを特殊召喚した場合、
そのモンスターの効果は無効化される。
カード名:ヘル・パニッシャー
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP069
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる
(このカード名の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない)。
●デッキから恐竜族・水属性モンスター1体を手札に加える。
相手フィールドにモンスターが存在する場合、さらに手札に加えたそのモンスターを特殊召喚できる。
●自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地からレベル6以上の炎属性モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で悪魔族以外のモンスターを特殊召喚した場合、
そのモンスターの効果は無効化される。
カード名:破壊の代行者 ヴィーナス
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP021
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/天使族/攻 0/守1600
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「創造の代行者 ヴィーナス」1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):500の倍数のLPを払い、払ったLP500につき1体、
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「神聖なる球体」を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
カード名:破壊の代行者 ヴィーナス
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP021
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/天使族/攻 0/守1600
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地から「創造の代行者 ヴィーナス」1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):500の倍数のLPを払い、払ったLP500につき1体、
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「神聖なる球体」を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
カード名:錬装融合/Metalfoes Fusion
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN118
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
墓地のこのカードをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:錬装融合/Metalfoes Fusion
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN118
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
「メタルフォーゼ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
墓地のこのカードをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:DD魔導賢者ケプラー
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP039
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
【Pスケール:青10/赤10】
(1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのPスケールを2つ下げる(最小1まで)。
その後、このカードのPスケール以上のレベルを持つ、
「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
【モンスター効果】
「DD魔導賢者ケプラー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカード以外の自分フィールドの「DD」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
●デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
カード名:DD魔導賢者ケプラー
収録:レジェンダリー・ゴールド・ボックス
品番:LGB1-JP039
レアリティ:ノーマルパラレル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
【Pスケール:青10/赤10】
(1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのPスケールを2つ下げる(最小1まで)。
その後、このカードのPスケール以上のレベルを持つ、
「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
【モンスター効果】
「DD魔導賢者ケプラー」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカード以外の自分フィールドの「DD」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
●デッキから「契約書」カード1枚を手札に加える。
カード名:トリッキーズ・マジック4
収録:ミレニアムボックス ゴールドエディション(MB01)
品番:MB01-JP029
レアリティ:ミレニアムレア
速攻魔法
(1):自分フィールドの表側表示の「THE トリッキー」1体を墓地へ送って発動できる。
相手フィールドのモンスターの数だけ、
自分フィールドに「トリッキートークン」(魔法使い族・風・星5・攻2000/守1200)を守備表示で特殊召喚する。
このトークンは攻撃宣言できない。
カード名:トリッキーズ・マジック4
収録:ミレニアムボックス ゴールドエディション(MB01)
品番:MB01-JP029
レアリティ:ミレニアムレア
速攻魔法
(1):自分フィールドの表側表示の「THE トリッキー」1体を墓地へ送って発動できる。
相手フィールドのモンスターの数だけ、
自分フィールドに「トリッキートークン」(魔法使い族・風・星5・攻2000/守1200)を守備表示で特殊召喚する。
このトークンは攻撃宣言できない。
カード名:黄金の征服王/El Dorado Adelantado
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN129
レアリティ:ゴールドレターレア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在する場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●除外されている自分の「エルドリクシル」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、
フィールドのカードを全て破壊する。
●除外されている自分の「黄金郷」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、
相手のLPを半分にする。
その後、相手のLPの数値分だけ自分のLPを回復する。
カード名:黄金の征服王/El Dorado Adelantado
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN129
レアリティ:ゴールドレターレア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在する場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●除外されている自分の「エルドリクシル」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、
フィールドのカードを全て破壊する。
●除外されている自分の「黄金郷」魔法・罠カード3種類を1枚ずつ選んでデッキに戻し、
相手のLPを半分にする。
その後、相手のLPの数値分だけ自分のLPを回復する。
カード名:メルフィー・フェニィ/Melffy Fenny
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN113
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 100/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、手札から「メルフィー・フェニィ」以外の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:メルフィー・フェニィ/Melffy Fenny
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN113
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 100/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。
このカードを持ち主の手札に戻す。
その後、手札から「メルフィー・フェニィ」以外の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
カード名:モロコシーナ
収録:プロモーションパック
品番:PR01-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/植物族/攻 0/守 0
1ターンに1度、自分のメインフェイズ2で500ライフポイントを払って発動する事ができる。
自分フィールド上に「つぶコーントークン」(植物族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
カード名:モロコシーナ
収録:プロモーションパック
品番:PR01-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/植物族/攻 0/守 0
1ターンに1度、自分のメインフェイズ2で500ライフポイントを払って発動する事ができる。
自分フィールド上に「つぶコーントークン」(植物族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
カード名:ファーニマル・ドルフィン/Fluffal Dolphin
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-EN021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻1600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「トイポット」1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットし、
デッキから「エッジインプ・シザー」1体または「ファーニマル」モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を選んでデッキに戻す。
カード名:ファーニマル・ドルフィン/Fluffal Dolphin
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-EN021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻1600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「トイポット」1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットし、
デッキから「エッジインプ・シザー」1体または「ファーニマル」モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を選んでデッキに戻す。
カード名:ズバババンチョー−GC
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP010
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、
自分フィールドに「ズバババンチョー−GC」以外の、
「ズババ」モンスターまたは「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターまたは「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:ズバババンチョー−GC
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP010
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、
自分フィールドに「ズバババンチョー−GC」以外の、
「ズババ」モンスターまたは「ガガガ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):自分の墓地の、「ゴゴゴ」モンスターまたは「ドドド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:フェアリー・アーチャー
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻1400/守 600
自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の光属性モンスターの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
「フェアリー・アーチャー」の効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:フェアリー・アーチャー
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP020
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻1400/守 600
自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の光属性モンスターの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
「フェアリー・アーチャー」の効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
カード名:夢弦のフォルダーブリッツ
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/サイキック族/攻2300/守 0
【条件】自分のLPが相手より2000以上少ない場合に発動できる。
【効果】相手に1500ダメージを与える。
カード名:夢弦のフォルダーブリッツ
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/サイキック族/攻2300/守 0
【条件】自分のLPが相手より2000以上少ない場合に発動できる。
【効果】相手に1500ダメージを与える。
カード名:韋駄天モー/鼓動する石版
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000/-
●コスト:3 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/オリジン
★特殊能力:韋駄天モー
●ダイナモ(バトルが始まる時、あるいはこのクリーチャーで攻撃できる時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうしたら、そのターンの終わりまで、このクリーチャーのパワーと能力を自分の他のダイナモ1体に加える)
●このクリーチャーは、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
★特殊能力:鼓動する石版
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
そのカードがクリーチャーなら、このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+2000する。
カード名:韋駄天モー/鼓動する石版
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000/-
●コスト:3 マナ/2 マナ
●マナ:1
●種族:サイバーロード/オリジン
★特殊能力:韋駄天モー
●ダイナモ(バトルが始まる時、あるいはこのクリーチャーで攻撃できる時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうしたら、そのターンの終わりまで、このクリーチャーのパワーと能力を自分の他のダイナモ1体に加える)
●このクリーチャーは、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
★特殊能力:鼓動する石版
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
そのカードがクリーチャーなら、このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+2000する。
この商品の詳細