商品数:415054件
ページ数:16867
カード名:眼鏡の頑強者
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力
●シビルカウント 3:このクリーチャーがシールドをブレイクする時、自分の自然のクリーチャーまたは自然のタマシードが合計3つ以上あれば、相手はそのシールドを手札に加えるかわりにマナゾーンに置く。
カード名:眼鏡の頑強者
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力
●シビルカウント 3:このクリーチャーがシールドをブレイクする時、自分の自然のクリーチャーまたは自然のタマシードが合計3つ以上あれば、相手はそのシールドを手札に加えるかわりにマナゾーンに置く。
カード名:福腹人形コダマンマ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
小傘をかぶって、パクパクパク。
夜中に出てきて、わいわいわい。
転ぶと泣くぞ、怒ると怖いぞ、笑うとかわいいコダマンマ。
カード名:福腹人形コダマンマ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
小傘をかぶって、パクパクパク。
夜中に出てきて、わいわいわい。
転ぶと泣くぞ、怒ると怖いぞ、笑うとかわいいコダマンマ。
カード名:インパラスカス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーの上に、どの文明のNEOクリーチャーまたは進化クリーチャーを置いてもよい。
★フレーバー
カード名:インパラスカス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト
★特殊能力
●NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーの上に、どの文明のNEOクリーチャーまたは進化クリーチャーを置いてもよい。
★フレーバー
カード名:音奏 シャンヘ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがタップした時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:音奏 シャンヘ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがタップした時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:PAIPAI・ピンナポー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。
そうしたら、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
カード名:PAIPAI・ピンナポー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。
そうしたら、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
★フレーバー
カード名:月に宛てたテガミ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは可能なら攻撃する。
★フレーバー
果たし状を開け 白黒付ける時が来た
(訳:「正義帝」の身体に反射した断罪の光が、ユスティーツァ自身を襲います。
「おお、私の罪!私の罪が!!」錯乱するユスティーツァに、「正義帝」がとどめの一撃を放つのでした。
)
カード名:月に宛てたテガミ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは可能なら攻撃する。
★フレーバー
果たし状を開け 白黒付ける時が来た
(訳:「正義帝」の身体に反射した断罪の光が、ユスティーツァ自身を襲います。
「おお、私の罪!私の罪が!!」錯乱するユスティーツァに、「正義帝」がとどめの一撃を放つのでした。
)
カード名:神官 フンヌ-2
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ソルトルーパー/メルト・ウォリアー/ディスタス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
●ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
カード名:神官 フンヌ-2
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ソルトルーパー/メルト・ウォリアー/ディスタス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
●ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
カード名:ワールド・スパイラル
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引く。
★フレーバー
モモキングが『超獣王来烈伝』を発見したのと時を同じくして、代表者不在の各文明に謎の襲撃者「ディスペクター」が次々と現れ、強大な力で破壊の限りを尽くしていた。
カード名:ワールド・スパイラル
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
●バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引く。
★フレーバー
モモキングが『超獣王来烈伝』を発見したのと時を同じくして、代表者不在の各文明に謎の襲撃者「ディスペクター」が次々と現れ、強大な力で破壊の限りを尽くしていた。
カード名:暗躍のサトリ 山椒
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●ウルトラ・セイバー:無色クリーチャー(自分の無色クリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
★フレーバー
フォッフォッフォ。
世界をゼロに塗りつぶすためには、爺のような存在も必要なのですぞ。
---暗躍のサトリ 山椒
カード名:暗躍のサトリ 山椒
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●ウルトラ・セイバー:無色クリーチャー(自分の無色クリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
★フレーバー
フォッフォッフォ。
世界をゼロに塗りつぶすためには、爺のような存在も必要なのですぞ。
---暗躍のサトリ 山椒
カード名:鬼神!ヴァルボーグなう
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:6000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド/ハンター
★特殊能力
●進化ー自分のハンター・クリーチャー1体の上に置く。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
今何してる?オレはもちろん「デュエマなう」?鬼神!ヴァルボーグなう
カード名:鬼神!ヴァルボーグなう
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:6000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド/ハンター
★特殊能力
●進化ー自分のハンター・クリーチャー1体の上に置く。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
★フレーバー
今何してる?オレはもちろん「デュエマなう」?鬼神!ヴァルボーグなう
カード名:光波の守護者テルス・ルース
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
自分のマナゾーンのカードが、相手によって墓地に置かれた時、そのカードは墓地に置かれるかわりにマナゾーンにとどまる。
★フレーバー
ガーディアンが守るのは、クリーチャーだけではない。
カード名:光波の守護者テルス・ルース
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
自分のマナゾーンのカードが、相手によって墓地に置かれた時、そのカードは墓地に置かれるかわりにマナゾーンにとどまる。
★フレーバー
ガーディアンが守るのは、クリーチャーだけではない。
UA01ST/CGH-1-008
U
皇 神楽耶
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫1
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
1500
特徴
黒の騎士団
発生エナジー
紫紫
効果
登場時必要エナジーが1以下の自分の場の他のキャラを1枚手札に戻す。
戻せない場合、このキャラを手札に戻す。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01ST】
UA01ST/CGH-1-008
U
皇 神楽耶
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫1
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
1500
特徴
黒の騎士団
発生エナジー
紫紫
効果
登場時必要エナジーが1以下の自分の場の他のキャラを1枚手札に戻す。
戻せない場合、このキャラを手札に戻す。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01ST】
カード名:鎮魂の決闘
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP009
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いは、このターンに戦闘で破壊されたモンスター1体を自身の墓地から選んで攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で自分が特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、このターン、そのモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。
カード名:鎮魂の決闘
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP009
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):お互いは、このターンに戦闘で破壊されたモンスター1体を自身の墓地から選んで攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で自分が特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、このターン、そのモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、そのモンスターの攻撃力は倍になる。
カード名:ハーフorストップ
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP067
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手ターンのバトルフェイズ時のみ発動する事ができる。
相手は以下の効果から1つを選択して適用する。
●バトルフェイズ終了時まで、自分フィールド上に
存在する全てのモンスターの攻撃力は半分になる。
●バトルフェイズを終了する。
カード名:ハーフorストップ
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP067
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手ターンのバトルフェイズ時のみ発動する事ができる。
相手は以下の効果から1つを選択して適用する。
●バトルフェイズ終了時まで、自分フィールド上に
存在する全てのモンスターの攻撃力は半分になる。
●バトルフェイズを終了する。
カード名:希望の光
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP265
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の墓地の光属性モンスターカード2枚を自分のデッキに加えてシャッフルする。
カード名:希望の光
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP265
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の墓地の光属性モンスターカード2枚を自分のデッキに加えてシャッフルする。
カード名:磁石の戦士マグネット・バルキリオン
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP006
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻3500/守3850
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールドから、
「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」「磁石の戦士γ」を
1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードをリリースし、
自分の墓地の「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」「磁石の戦士γ」を
1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:磁石の戦士マグネット・バルキリオン
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP006
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻3500/守3850
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールドから、
「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」「磁石の戦士γ」を
1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードをリリースし、
自分の墓地の「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」「磁石の戦士γ」を
1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:褒誉の息吹
収録:ワールドプレミアパック 2021
品番:WPP2-JP053
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
風属性の儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から風属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
カード名:褒誉の息吹
収録:ワールドプレミアパック 2021
品番:WPP2-JP053
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
風属性の儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から風属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
カード名:セイクリッド・アンタレス
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP099
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻2400/守 900
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「セイクリッド」と名のついた
モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:セイクリッド・アンタレス
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP099
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻2400/守 900
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「セイクリッド」と名のついた
モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:クリボー
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
(1):相手モンスターが攻撃した場合、
そのダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
カード名:クリボー
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
(1):相手モンスターが攻撃した場合、
そのダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
カード名:力の代行者 マーズ/The Agent of Force - Mars
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN051
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 0/守 0
(1):フィールドのこのカードは魔法カードの効果を受けない。
(2):自分フィールドに「天空の聖域」が存在し、自分のLPが相手より多い場合、
その差の数値分このカードの攻撃力・守備力はアップする。
カード名:力の代行者 マーズ/The Agent of Force - Mars
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN051
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻 0/守 0
(1):フィールドのこのカードは魔法カードの効果を受けない。
(2):自分フィールドに「天空の聖域」が存在し、自分のLPが相手より多い場合、
その差の数値分このカードの攻撃力・守備力はアップする。
この商品の詳細