商品数:425173件
ページ数:17158
★カード名:星輝兵 ベラジュニア・ドラゴン
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:-
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバードラゴン
●シールド:5000●国家:スターゲート
●パワー:9000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、相手の呪縛カードが2枚以上なら、そのバトル中、相手は自分の手札からグレード0のカードを(G)にコールできない。
【永】【(R)】【Gブレイク】(1):相手は、自分の呪縛カードと同じ縦列にいるユニットではインターセプトできない。
★カード名:星輝兵 ベラジュニア・ドラゴン
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:-
●クラン:リンクジョーカー●種族:サイバードラゴン
●シールド:5000●国家:スターゲート
●パワー:9000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、相手の呪縛カードが2枚以上なら、そのバトル中、相手は自分の手札からグレード0のカードを(G)にコールできない。
【永】【(R)】【Gブレイク】(1):相手は、自分の呪縛カードと同じ縦列にいるユニットではインターセプトできない。
BT2-092
U
オプション
ダブルエッジ
BT2-092ダブルエッジ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /3
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン2体までは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-092
U
オプション
ダブルエッジ
BT2-092ダブルエッジ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /3
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン2体までは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:絶王の遺言
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
その後、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、破壊する。
★フレーバー
どのような能力を持っているか知られていなかった七王が一人、絶王ゼル。
その正体は、死後に遺言という形で判明し、王の復活を預言した。
カード名:絶王の遺言
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
その後、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、破壊する。
★フレーバー
どのような能力を持っているか知られていなかった七王が一人、絶王ゼル。
その正体は、死後に遺言という形で判明し、王の復活を預言した。
カード名:The ブレー漢ズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ [1](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[1]支払って召喚してもよい)
★フレーバー
ライマーたちは自然文明のお姫様をさらう際、痕跡を残していた。
それを頼りに、チーム切札のキングは不死樹王国へと乗り込んだ。
カード名:The ブレー漢ズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●キリフダッシュ [1](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[1]支払って召喚してもよい)
★フレーバー
ライマーたちは自然文明のお姫様をさらう際、痕跡を残していた。
それを頼りに、チーム切札のキングは不死樹王国へと乗り込んだ。
カード名:フェアリー・ミラクル
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●自分のマナゾーンにすべての文明が揃っていれば、自分の山札の上からさらにもう1枚、マナゾーンに置く。
★フレーバー
闇道化が魅せたのは虚栄の白、傲慢の緑、そして破滅の黒。
すっかりその虜となった王は、闇道化をそばに置いた。
自分も王妃も正気を失いつつあると気が付かずに。
カード名:フェアリー・ミラクル
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●自分のマナゾーンにすべての文明が揃っていれば、自分の山札の上からさらにもう1枚、マナゾーンに置く。
★フレーバー
闇道化が魅せたのは虚栄の白、傲慢の緑、そして破滅の黒。
すっかりその虜となった王は、闇道化をそばに置いた。
自分も王妃も正気を失いつつあると気が付かずに。
カード名:ニつ星 エビカツ
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ:火または自然のクリーチャー(自分の火または自然のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●このクリーチャーは多色ではないクリーチャーに攻撃されない。
★フレーバー
●禁断に対抗するコッテリしたエネルギーを作る!それが僕達ハムカツ団食糧部だエビャ! ---ニつ星 エビカツ
カード名:ニつ星 エビカツ
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●革命チェンジ:火または自然のクリーチャー(自分の火または自然のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●このクリーチャーは多色ではないクリーチャーに攻撃されない。
★フレーバー
●禁断に対抗するコッテリしたエネルギーを作る!それが僕達ハムカツ団食糧部だエビャ! ---ニつ星 エビカツ
カード名:Rev.タイマン
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーのパワーを+4000し、相手プレイヤーを攻撃できない。
●革命2—自分のシールドが2つ以下なら、次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーはプレイヤーを攻撃できない。
カード名:Rev.タイマン
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●クリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーのパワーを+4000し、相手プレイヤーを攻撃できない。
●革命2—自分のシールドが2つ以下なら、次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーはプレイヤーを攻撃できない。
カード名:暴発秘宝ベンゾ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:パンドラボックス
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加える。
(その「S・トリガー」を使ってもよい)
★フレーバー
不死の侵略者として蘇ったレッドゾーンは、禁断の力を分け与えられ、さらにパワーアップしたレッドゾーンXとなり、ドギラゴンを蹴散らした。
カード名:暴発秘宝ベンゾ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:パンドラボックス
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加える。
(その「S・トリガー」を使ってもよい)
★フレーバー
不死の侵略者として蘇ったレッドゾーンは、禁断の力を分け与えられ、さらにパワーアップしたレッドゾーンXとなり、ドギラゴンを蹴散らした。
カード名:方界合神
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC53
レアリティ:スーパーレアパラレル仕様
通常罠
(1):自分の手札・フィールドから、
「方界」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):表側表示の「方界」モンスターが、戦闘で破壊された場合、
またはフィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札・デッキからレベル4以下の「方界」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは、このターン戦闘・効果では破壊されない。
カード名:方界合神
収録20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION
品番:20TH-JPC53
レアリティ:スーパーレアパラレル仕様
通常罠
(1):自分の手札・フィールドから、
「方界」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):表側表示の「方界」モンスターが、戦闘で破壊された場合、
またはフィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札・デッキからレベル4以下の「方界」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは、このターン戦闘・効果では破壊されない。
カード名:スピリット・バーナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP050
レアリティ:ノーマル
装備魔法
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。
装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によって
このカードが墓地へ送られた時、
相手ライフに600ポイントダメージを与える。
このカードが墓地に存在する場合、
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
このカードを手札に加える事ができる。
カード名:スピリット・バーナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP050
レアリティ:ノーマル
装備魔法
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。
装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によって
このカードが墓地へ送られた時、
相手ライフに600ポイントダメージを与える。
このカードが墓地に存在する場合、
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
このカードを手札に加える事ができる。
カード名:機殻の凍結
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP076
レアリティ:レア
通常罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター(機械族・地・星4・攻1800/守1000)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
この効果でこのカードを特殊召喚したターン、
自分フィールドの「クリフォート」魔法・罠カードは効果では破壊されない。
(2):このカードの効果で特殊召喚したこのカードは、
「アポクリフォート」モンスターをアドバンス召喚する場合、3体分のリリースにできる。
カード名:機殻の凍結
収録:インベイジョン・オブ・ヴェノム(INOV)
品番:INOV-JP076
レアリティ:レア
通常罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター(機械族・地・星4・攻1800/守1000)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
この効果でこのカードを特殊召喚したターン、
自分フィールドの「クリフォート」魔法・罠カードは効果では破壊されない。
(2):このカードの効果で特殊召喚したこのカードは、
「アポクリフォート」モンスターをアドバンス召喚する場合、3体分のリリースにできる。
カード名:宝玉の樹/Crystal Tree
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN108
レアリティ:ノーマル【1st】
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
「宝玉獣」モンスターが魔法&罠ゾーンに置かれる度に、このカードにジェムカウンターを1つ置く。
(2):ジェムカウンターが置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。
このカードに置かれていたジェムカウンターの数だけ、
デッキから「宝玉獣」モンスターを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
カード名:宝玉の樹/Crystal Tree
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN108
レアリティ:ノーマル【1st】
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
「宝玉獣」モンスターが魔法&罠ゾーンに置かれる度に、このカードにジェムカウンターを1つ置く。
(2):ジェムカウンターが置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。
このカードに置かれていたジェムカウンターの数だけ、
デッキから「宝玉獣」モンスターを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
カード名:ライト・リサイレンス
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP070
レアリティ:ノーマル
永続罠
「ライトロード」と名のついたモンスターの効果で
自分のデッキからカードが墓地に送られる度に、
相手のデッキの上からカードを1枚ゲームから除外する。
カード名:ライト・リサイレンス
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP070
レアリティ:ノーマル
永続罠
「ライトロード」と名のついたモンスターの効果で
自分のデッキからカードが墓地に送られる度に、
相手のデッキの上からカードを1枚ゲームから除外する。
カード名:戦乙女の戦車/Valkyrie Chariot
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN090
レアリティ:ノーマル
ユニオン・効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 500/守1000
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
装備モンスターの攻撃力は500アップする。
カード名:戦乙女の戦車/Valkyrie Chariot
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN090
レアリティ:ノーマル
ユニオン・効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 500/守1000
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
装備モンスターの攻撃力は500アップする。
カード名:メルフィー・マミィ/Melffy Mommy
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN130
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:メルフィー・マミィ/Melffy Mommy
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN130
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/獣族/攻1000/守1000
獣族レベル2モンスター×2体以上
(1):自分・相手ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールドから獣族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが持っているX素材の数によって、このカードは以下の効果を得る。
●3つ以上:このカードは戦闘では破壊されない。
●4つ以上:このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
●5つ以上:このカードが攻撃表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃表示モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
カード名:決戦の火蓋
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP078
レアリティ:レア
永続罠
自分の墓地のモンスターカード1枚をゲームから除外する事で、
手札から通常モンスター1体を通常召喚する事ができる。
この効果は自分ターンのメインフェイズ時にのみ発動する事ができる。
カード名:決戦の火蓋
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP078
レアリティ:レア
永続罠
自分の墓地のモンスターカード1枚をゲームから除外する事で、
手札から通常モンスター1体を通常召喚する事ができる。
この効果は自分ターンのメインフェイズ時にのみ発動する事ができる。
カード名:ゼンマイバット
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 300/守 350
自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更し、
自分の墓地に存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
カード名:ゼンマイバット
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 300/守 350
自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更し、
自分の墓地に存在する「ゼンマイ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
カード名:ドラグニティ−プリムス・ピルス
収録:ジェネクスの進撃
品番:DT07-JP022
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2200/守1600
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の「ドラグニティ」と名のついた
鳥獣族モンスター1体を選択して発動できる。
デッキからレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついた
ドラゴン族モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして選択したモンスターに装備する。
カード名:ドラグニティ−プリムス・ピルス
収録:ジェネクスの進撃
品番:DT07-JP022
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2200/守1600
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の「ドラグニティ」と名のついた
鳥獣族モンスター1体を選択して発動できる。
デッキからレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついた
ドラゴン族モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして選択したモンスターに装備する。
カード名:エージェント・テレパス
収録:キャラクターパック −ガクト・ロア・ロミン−
品番:RD/CP01-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/サイキック族/攻1000/守 800
【条件】自分のLPが相手より1000以上少ない場合、
自分の墓地のモンスター(サイキック族)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、このカードは直接攻撃できる。
カード名:エージェント・テレパス
収録:キャラクターパック −ガクト・ロア・ロミン−
品番:RD/CP01-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/サイキック族/攻1000/守 800
【条件】自分のLPが相手より1000以上少ない場合、
自分の墓地のモンスター(サイキック族)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、このカードは直接攻撃できる。
カード名:ケミカルキュア・ブルー
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP034
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/サイキック族/攻1300/守 400
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は400LP回復する。
この効果で回復した場合、さらに自分の墓地の「ブルー・ポーション」を好きな数だけ選んで手札に加える事ができる。
カード名:ケミカルキュア・ブルー
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP034
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/サイキック族/攻1300/守 400
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は400LP回復する。
この効果で回復した場合、さらに自分の墓地の「ブルー・ポーション」を好きな数だけ選んで手札に加える事ができる。
この商品の詳細