商品数:415054件
ページ数:16867
EX9-047
C
デジモン
Lv.4
パラレル
アイズモン
EX9-047アイズモン
色
黒
登場コスト
7
DP
7000
進化条件1
黒 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「アイズモン:スキャッターモード」:コスト1
[効果]
≪速攻≫≪衝突≫
【消滅時】自分のトラッシュから、「ネガーモン」の記述があるデジモンカード1枚を手札に戻せる。
[特殊登場]
アセンブリ-3:「アイズモン:スキャッターモード」4枚
登場するとき、トラッシュから指定の枚数このカードの下に置くことで、登場コストをマイナスする
下段テキスト
[進化元効果]
【お互いのターン】このデジモンをDP+1000。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-047
C
デジモン
Lv.4
パラレル
アイズモン
EX9-047アイズモン
色
黒
登場コスト
7
DP
7000
進化条件1
黒 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕「アイズモン:スキャッターモード」:コスト1
[効果]
≪速攻≫≪衝突≫
【消滅時】自分のトラッシュから、「ネガーモン」の記述があるデジモンカード1枚を手札に戻せる。
[特殊登場]
アセンブリ-3:「アイズモン:スキャッターモード」4枚
登場するとき、トラッシュから指定の枚数このカードの下に置くことで、登場コストをマイナスする
下段テキスト
[進化元効果]
【お互いのターン】このデジモンをDP+1000。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
BT3-054
C
デジモン
Lv.5
パラレル
ブロッサモン
BT3-054ブロッサモン
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
≪吸収進化-3≫(手札のこのカードに進化するとき、自分のデジモン1体をレストさせることで、支払う進化コスト-3)
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT3-054
C
デジモン
Lv.5
パラレル
ブロッサモン
BT3-054ブロッサモン
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
≪吸収進化-3≫(手札のこのカードに進化するとき、自分のデジモン1体をレストさせることで、支払う進化コスト-3)
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT6-050
C
デジモン
Lv.4
ペタルドラモン
BT6-050ペタルドラモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
手札のこのカードは、緑の自分のテイマーを緑のLv.3のデジモンとして扱い進化できる。
≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンはセキュリティをチェックする)
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-050
C
デジモン
Lv.4
ペタルドラモン
BT6-050ペタルドラモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
植物型
DP
7000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
手札のこのカードは、緑の自分のテイマーを緑のLv.3のデジモンとして扱い進化できる。
≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンはセキュリティをチェックする)
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:電脳の海を彷徨うエレキギター
カードの種類:タマシード
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の呪文または他のタマシードを使った時、カードを1枚引いてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
カード名:電脳の海を彷徨うエレキギター
カードの種類:タマシード
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●自分の呪文または他のタマシードを使った時、カードを1枚引いてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
カード名:霊騎ラグマール
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アーク・セラフィム
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
その後、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
★フレーバー
デンジャデオン、Q.Q.QX.、そしてキングダム・オウ禍武斗!ガイアハザードの3人が力を合わせた必殺技、その名も極楽轟破5.S.トラップ!
カード名:霊騎ラグマール
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アーク・セラフィム
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
その後、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
★フレーバー
デンジャデオン、Q.Q.QX.、そしてキングダム・オウ禍武斗!ガイアハザードの3人が力を合わせた必殺技、その名も極楽轟破5.S.トラップ!
カード名:奇石 メテオラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
★フレーバー
断罪スル雷面ノ裁キによって解放されたマスター・ドラゴンの力が、阿修羅サソリムカデの邪悪な身体を消滅し尽くした。
カード名:奇石 メテオラ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
★フレーバー
断罪スル雷面ノ裁キによって解放されたマスター・ドラゴンの力が、阿修羅サソリムカデの邪悪な身体を消滅し尽くした。
カード名:ヘットルとフエートル
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
??自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:ヘットルとフエートル
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
??自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:サイレンス・シーネットル
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の水属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
カード名:サイレンス・シーネットル
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の水属性モンスターを3体まで対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
カード名:選ばれし者
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP217
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札から、モンスターカード1枚とモンスター以外のカード2枚を選択し、
相手はその中からランダムに1枚を選択する。
相手が選択したカードがモンスターだった場合、
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、
残りのカードは墓地へ送る。
違った場合、選択した3枚を墓地へ送る。
カード名:選ばれし者
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP217
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札から、モンスターカード1枚とモンスター以外のカード2枚を選択し、
相手はその中からランダムに1枚を選択する。
相手が選択したカードがモンスターだった場合、
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、
残りのカードは墓地へ送る。
違った場合、選択した3枚を墓地へ送る。
カード名:古代の機械究極巨人
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP036
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4400/守3400
「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが破壊された場合、
自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:古代の機械究極巨人
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP036
レアリティ:レア
融合・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4400/守3400
「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(3):このカードが破壊された場合、
自分の墓地の「古代の機械巨人」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:アップデートジャマー/Update Jammer
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN105
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:上/左】
レベル2以上のサイバース族モンスター2体
(1):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、
その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。
その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。
(2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、
1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:アップデートジャマー/Update Jammer
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN105
レアリティ:ウルトラレア
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:上/左】
レベル2以上のサイバース族モンスター2体
(1):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。
ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、
その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。
その戦闘で相手モンスターが破壊され墓地へ送られた時、相手に1000ダメージを与える。
(2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをリンク素材としたリンクモンスターはこのターン、
1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
カード名:インフェルニティ・ワイルドキャット/Infernity Wildcat
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN017
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1400/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは手札の他の「インフェルニティ」モンスター1体を墓地へ送り、
手札から特殊召喚できる。
(2):自分の手札が0枚の場合、自分の墓地の「インフェルニティ」モンスター1体を除外して発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。
カード名:インフェルニティ・ワイルドキャット/Infernity Wildcat
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN017
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1400/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは手札の他の「インフェルニティ」モンスター1体を墓地へ送り、
手札から特殊召喚できる。
(2):自分の手札が0枚の場合、自分の墓地の「インフェルニティ」モンスター1体を除外して発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。
カード名:神の忠告
収録:ペンデュラム・エボリューション
品番:SD31-JP040
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分の魔法&罠ゾーンにセットされているカードがこのカードのみの場合、
3000LPを払って発動できる。
●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にして破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:神の忠告
収録:ペンデュラム・エボリューション
品番:SD31-JP040
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):自分の魔法&罠ゾーンにセットされているカードがこのカードのみの場合、
3000LPを払って発動できる。
●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にして破壊する。
●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
カード名:魔導雑貨商人
収録:パワーコード・リンク
品番:SD33-JP019
レアリティ:ノーマル
リバース・効果モンスター
星1/光属性/昆虫族/攻 200/守 700
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
魔法・罠カードが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、
その魔法・罠カードを手札に加える。
残りのめくったカードは全て墓地へ送る。
カード名:魔導雑貨商人
収録:パワーコード・リンク
品番:SD33-JP019
レアリティ:ノーマル
リバース・効果モンスター
星1/光属性/昆虫族/攻 200/守 700
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
魔法・罠カードが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、
その魔法・罠カードを手札に加える。
残りのめくったカードは全て墓地へ送る。
カード名:カオス・ソルジャー −開闢の使者−
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP012
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
カード名:カオス・ソルジャー −開闢の使者−
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP012
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
カード名:運命の扉
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP038
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時にこのカードを発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、このカードは効果モンスター(悪魔族・光・星1・攻/守0)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):このカードの効果でこのカードが特殊召喚されている場合、
自分スタンバイフェイズに自分の墓地から
「希望皇ホープ」モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
(同名カードは1枚まで)。
除外した数×500ダメージを相手に与え、そのダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。
カード名:運命の扉
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP038
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時にこのカードを発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、このカードは効果モンスター(悪魔族・光・星1・攻/守0)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):このカードの効果でこのカードが特殊召喚されている場合、
自分スタンバイフェイズに自分の墓地から
「希望皇ホープ」モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
(同名カードは1枚まで)。
除外した数×500ダメージを相手に与え、そのダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。
カード名:黒魔術のカーテン
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP024
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
デッキから「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
カード名:黒魔術のカーテン
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP024
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
デッキから「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
カード名:強欲で謙虚な壺
収録:スターターデッキ2018
品番:ST18-JP030
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚めくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、
その後残りのカードをデッキに戻す。
カード名:強欲で謙虚な壺
収録:スターターデッキ2018
品番:ST18-JP030
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚めくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、
その後残りのカードをデッキに戻す。
カード名:進軍の喇叭
収録:ゴールドラッシュパック
品番:RD/GRP1-JP054
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分のモンスター(戦士族)が相手モンスターの攻撃で破壊された時に発動できる。
【効果】手札のモンスター(戦士族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
カード名:進軍の喇叭
収録:ゴールドラッシュパック
品番:RD/GRP1-JP054
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分のモンスター(戦士族)が相手モンスターの攻撃で破壊された時に発動できる。
【効果】手札のモンスター(戦士族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
カード名:黒炎の騎士−ブラック・フレア・ナイト−
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP012
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2200/守 800
「ブラック・マジシャン」+「炎の剣士」
(1):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
手札・デッキから「幻影の騎士−ミラージュ・ナイト−」1体を特殊召喚する。
カード名:黒炎の騎士−ブラック・フレア・ナイト−
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP012
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2200/守 800
「ブラック・マジシャン」+「炎の剣士」
(1):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
手札・デッキから「幻影の騎士−ミラージュ・ナイト−」1体を特殊召喚する。
この商品の詳細