商品数:415054件
ページ数:16867
BT6-107
C
オプション
グレイブ・メモリーブースト!!
BT6-107グレイブ・メモリーブースト!!
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のトラッシュから、紫のデジモンカード1枚を手札に戻す。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【メイン】≪ディレイ≫(バトルエリアのこのカードを破棄することで、以下の効果を発揮する。
この効果はこのカードを置いたターンには発揮できない)・メモリーを+2する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-107
C
オプション
グレイブ・メモリーブースト!!
BT6-107グレイブ・メモリーブースト!!
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のトラッシュから、紫のデジモンカード1枚を手札に戻す。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【メイン】≪ディレイ≫(バトルエリアのこのカードを破棄することで、以下の効果を発揮する。
この効果はこのカードを置いたターンには発揮できない)・メモリーを+2する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:戯具 グリデンデ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
その後、バトルゾーンに自分の闇のクリーチャーがあれば、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
★フレーバー
なんだ、あの槍は!?ゲンムエンペラー様の攻撃が全然、いやでんでん通用しないとは……。
? 戯具 グリデンデ
カード名:戯具 グリデンデ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
その後、バトルゾーンに自分の闇のクリーチャーがあれば、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
★フレーバー
なんだ、あの槍は!?ゲンムエンペラー様の攻撃が全然、いやでんでん通用しないとは……。
? 戯具 グリデンデ
カード名:もみじゃがー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/レクスターズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
王来空間から弾かれたモモキングの前に5体のディスペクターが立ちはだかる。
それを見てボルシャックが「そうか、あれは禁断の使徒!奴らを全員倒せば禁断王もその力を認め、王来空間への道が開けるはず!!」と叫ぶのだった。
カード名:もみじゃがー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/レクスターズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
王来空間から弾かれたモモキングの前に5体のディスペクターが立ちはだかる。
それを見てボルシャックが「そうか、あれは禁断の使徒!奴らを全員倒せば禁断王もその力を認め、王来空間への道が開けるはず!!」と叫ぶのだった。
カード名:光姫左神ブラッディ・バレンタイン
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:レア
●パワー:7000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/メカ・デル・ソル
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルに勝った時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●左G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左側にリンクしてもよい。
リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。
バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)
●このクリーチャーがリンクしている間、シールドをさらに1枚ブレイクし、自分のターンの終わりにアンタップする。
カード名:光姫左神ブラッディ・バレンタイン
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:レア
●パワー:7000+
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ゴッド・ノヴァ/メカ・デル・ソル
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルに勝った時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
●ブロッカー
●W・ブレイカー
●左G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左側にリンクしてもよい。
リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。
バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)
●このクリーチャーがリンクしている間、シールドをさらに1枚ブレイクし、自分のターンの終わりにアンタップする。
カード名:ダーク・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンが破壊された時、相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。
★フレーバー
闇に溶ける漆黒の翼が羽ばたく時、友の無念が刃に変わる。
カード名:ダーク・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンが破壊された時、相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。
★フレーバー
闇に溶ける漆黒の翼が羽ばたく時、友の無念が刃に変わる。
カード名:侵略者 ランドヘッド
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/侵略者
★特殊能力
●誰も自身のターンを続けて行うことはできない。
●ウルトラ・セイバー:???(自分の???がバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
★フレーバー
さぁ、S級ウイルスによってS級侵略者を産み出し続けるのだ!!---侵略者 ランドヘッド
カード名:侵略者 ランドヘッド
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/侵略者
★特殊能力
●誰も自身のターンを続けて行うことはできない。
●ウルトラ・セイバー:???(自分の???がバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
★フレーバー
さぁ、S級ウイルスによってS級侵略者を産み出し続けるのだ!!---侵略者 ランドヘッド
OP05-087 | C | CHARACTER
ハクバ
コスト5
属性 斬
パワー6000
カウンター1000
色黒
特徴ドレスローザ/美しき海賊団
テキスト
【ドン!!×1】【アタック時】このキャラ以外の自分のキャラ1枚をKOできる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-5。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-087 | C | CHARACTER
ハクバ
コスト5
属性 斬
パワー6000
カウンター1000
色黒
特徴ドレスローザ/美しき海賊団
テキスト
【ドン!!×1】【アタック時】このキャラ以外の自分のキャラ1枚をKOできる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-5。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
カード名:氷結界の術者
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP007
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1300/守 0
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
レベル4以上のモンスターは攻撃宣言できない。
カード名:氷結界の術者
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP007
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1300/守 0
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
レベル4以上のモンスターは攻撃宣言できない。
カード名:竜騎兵ガーゴイルII
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守3000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「センチュリオン」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分は「竜騎兵ガーゴイルII」を特殊召喚できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
(3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを4つ下げる事ができる。
カード名:竜騎兵ガーゴイルII
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守3000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の「センチュリオン」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
このターン、自分は「竜騎兵ガーゴイルII」を特殊召喚できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
(3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを4つ下げる事ができる。
カード名:竜の逆鱗
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP163
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドのドラゴン族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
カード名:竜の逆鱗
収録:BEGINNER'S EDITION 2
品番:BE2-JP163
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドのドラゴン族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
カード名:ベアルクティ−ミクビリス
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「ベアルクティ−ミクビリス」以外の「ベアルクティ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ベアルクティ−ミクビリス
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/水属性/獣族/攻 700/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
手札からこのカード以外のレベル7以上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「ベアルクティ−ミクビリス」以外の「ベアルクティ」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ZW−荒鷲激神爪/ZW - Eagle Claw
収録:King's Court
品番:KICO-EN037
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2000/守1200
(1):「ZW−荒鷲激神爪爪」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを攻撃力2000アップの装備カード扱いとして
その自分の「希望皇ホープ」モンスターに装備する。
(4):このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドで発動した罠カードの効果を無効にする。
カード名:ZW−荒鷲激神爪/ZW - Eagle Claw
収録:King's Court
品番:KICO-EN037
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2000/守1200
(1):「ZW−荒鷲激神爪爪」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドのこのカードを攻撃力2000アップの装備カード扱いとして
その自分の「希望皇ホープ」モンスターに装備する。
(4):このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドで発動した罠カードの効果を無効にする。
カード名:転生炎獣の再起/Salamangreat Recureance
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN073
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のカード名が異なる「サラマングレイト」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の再起」以外の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:転生炎獣の再起/Salamangreat Recureance
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN073
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のカード名が異なる「サラマングレイト」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の再起」以外の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:ドラゴンメイドのお片付け/Dragonmaid Tidying
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN153
レアリティ:レア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体と
相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
カード名:ドラゴンメイドのお片付け/Dragonmaid Tidying
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN153
レアリティ:レア
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体と
相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・墓地から「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
カード名:ライトロード・マジシャン ライラ
収録:ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−(SD29)
品番:SD29-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1700/守 200
(1):自分メインフェイズに相手フィールドの
魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
自分フィールドの表側攻撃表示のこのカードを守備表示にし、
対象の相手のカードを破壊する。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・マジシャン ライラ
収録:ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−(SD29)
品番:SD29-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1700/守 200
(1):自分メインフェイズに相手フィールドの
魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
自分フィールドの表側攻撃表示のこのカードを守備表示にし、
対象の相手のカードを破壊する。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:氷結界の番人ブリズド
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 300/守 500
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:氷結界の番人ブリズド
収録:凍獄の氷結界
品番:SD40-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 300/守 500
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:サイバネット・クロスワイプ
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:サイバネット・クロスワイプ
収録:スターターデッキ2019
品番:ST19-JP021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドのサイバース族モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:ゴーストリック・シュタイン/Ghostrick Stein
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN067
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守 0
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、
このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
デッキから「ゴーストリック」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
「ゴーストリック・シュタイン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ゴーストリック・シュタイン/Ghostrick Stein
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN067
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守 0
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、
このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
デッキから「ゴーストリック」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
「ゴーストリック・シュタイン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:死反のタマ
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/獣族/攻 0/守1000
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(攻撃力0)がいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。
その中にモンスター(攻撃力0)がいた場合、
自分の墓地の通常モンスター(攻撃力0)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
カード名:死反のタマ
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP018
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/獣族/攻 0/守1000
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(攻撃力0)がいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。
その中にモンスター(攻撃力0)がいた場合、
自分の墓地の通常モンスター(攻撃力0)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
カード名:魅惑の女王 LV5
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP058
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1000
(1):このカードが「魅惑の女王 LV3」の効果で特殊召喚されている場合、
1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのレベル5以下の相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
(2):このカードが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。
(3):自分スタンバイフェイズに、このカードの効果でモンスターを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから「魅惑の女王 LV7」1体を特殊召喚する。
カード名:魅惑の女王 LV5
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP058
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1000
(1):このカードが「魅惑の女王 LV3」の効果で特殊召喚されている場合、
1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのレベル5以下の相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
(2):このカードが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。
(3):自分スタンバイフェイズに、このカードの効果でモンスターを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから「魅惑の女王 LV7」1体を特殊召喚する。
この商品の詳細