商品数:413678件
ページ数:16814
★遊戯王ゼアル「リターン・オブ・ザ・デュエリスト」(REDU)収録
【通常罠】ノーマル
【自分フィールド上にトークン以外の同名モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のカード3枚を選択して破壊する。
【ID:47594192】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「リターン・オブ・ザ・デュエリスト」(REDU)収録
【通常罠】ノーマル
【自分フィールド上にトークン以外の同名モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のカード3枚を選択して破壊する。
【ID:47594192】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「PHOTON SHOCKWAVE(フォトン・ショックウェーブ)」収録
【通常罠】ノーマル
【相手モンスターの直接攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時に発動する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在する守備力が一番高いモンスター1体のコントロールを次の自分のエンドフェイズ時まで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言をする事もできない。
【ID:32065885】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「PHOTON SHOCKWAVE(フォトン・ショックウェーブ)」収録
【通常罠】ノーマル
【相手モンスターの直接攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時に発動する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在する守備力が一番高いモンスター1体のコントロールを次の自分のエンドフェイズ時まで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言をする事もできない。
【ID:32065885】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
コスト:2 属性:打
パワー:3000 カウンター:1000
色:緑 特徴:超新星/破戒僧海賊団
【ドン!!×1】自分のキャラが3枚以上いる場合、このキャラのパワー+2000。
コスト:2 属性:打
パワー:3000 カウンター:1000
色:緑 特徴:超新星/破戒僧海賊団
【ドン!!×1】自分のキャラが3枚以上いる場合、このキャラのパワー+2000。
コスト:8 属性:特
パワー:9000 カウンター:-
色:紫 特徴:王下七武海/B・W
【登場時】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが『B・W』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
【相手のアタック時】【ターン1回】ドン!!-1:カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
コスト:8 属性:特
パワー:9000 カウンター:-
色:紫 特徴:王下七武海/B・W
【登場時】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが『B・W』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
【相手のアタック時】【ターン1回】ドン!!-1:カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
コスト:3 属性:斬
パワー:2000 カウンター:-
色:紫 特徴:W7/フランキー一家
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが特徴《W7》を持つ場合、カード1枚を引く。
コスト:3 属性:斬
パワー:2000 カウンター:-
色:紫 特徴:W7/フランキー一家
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが特徴《W7》を持つ場合、カード1枚を引く。
コスト:1 属性:-
色:黒 特徴:海軍
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
コスト:1 属性:-
色:黒 特徴:海軍
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
コスト:1 属性:-
色:緑 特徴:東の海/クロネコ海賊団
【メイン】相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、レストにする。
その後、自分のキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
コスト:1 属性:-
色:緑 特徴:東の海/クロネコ海賊団
【メイン】相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、レストにする。
その後、自分のキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
種類:キャラ レベル:0
色:黄 パワー:500
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・超能力・クローン
【自】[(1) 手札の、《電撃文庫》か《超能力》か《クローン》のキャラを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、カードを1枚まで選び、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、あなたはそのキャラをストック置場に置いてよい。
そうしたら、あなたは相手のストックの下から1枚を、控え室に置く。
種類:キャラ レベル:0
色:黄 パワー:500
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・超能力・クローン
【自】[(1) 手札の、《電撃文庫》か《超能力》か《クローン》のキャラを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、カードを1枚まで選び、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、あなたはそのキャラをストック置場に置いてよい。
そうしたら、あなたは相手のストックの下から1枚を、控え室に置く。
カード名:チャラ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
カード名:チャラ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
カード名:ア・ストラ・センサー
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を見る。
その中から呪文またはオーラを1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
カード名:ア・ストラ・センサー
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を見る。
その中から呪文またはオーラを1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
カード名:掘師の銀
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
その後、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
★フレーバー
ゴリオ・ブゴリはキングマスターになったのち、誰にも負けることのない実力を身につけるため、一日に数えきれないほどの回数の正拳突きで己を鍛え続けた。
そして気づけばいつしかその正拳は、実体を持った残像を生み出した。
カード名:掘師の銀
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
その後、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
★フレーバー
ゴリオ・ブゴリはキングマスターになったのち、誰にも負けることのない実力を身につけるため、一日に数えきれないほどの回数の正拳突きで己を鍛え続けた。
そして気づけばいつしかその正拳は、実体を持った残像を生み出した。
カード名:戯具 ドゥパーボ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●「ムゲンクライム」能力を使ってこのクリーチャーをタップした時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。
その後、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
ジャオウガと戦うべく鬼札王国に乗り込んだゲンムエンペラーの前に、鬼エンドの力を解放したアンヤク夜叉が立ちはだかる。
ゲンムエンペラーが夢幻の無を何度も生み出すも、鬼エンドの力で無効化するアンヤク夜叉。
「その程度か。
ジャオウガ様と戦うには一万年早いな」
カード名:戯具 ドゥパーボ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/チーム零
★特殊能力
●「ムゲンクライム」能力を使ってこのクリーチャーをタップした時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。
その後、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
ジャオウガと戦うべく鬼札王国に乗り込んだゲンムエンペラーの前に、鬼エンドの力を解放したアンヤク夜叉が立ちはだかる。
ゲンムエンペラーが夢幻の無を何度も生み出すも、鬼エンドの力で無効化するアンヤク夜叉。
「その程度か。
ジャオウガ様と戦うには一万年早いな」
カード名:オモデオ・タシス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の他のクリーチャーを1体破壊し、カードを2枚引く。
★フレーバー
モモキングが「王来空間」で発見した『超獣王来烈伝』。
そこには、12体の「王」と呼ばれてきたクリーチャーの名とその伝説が記されていたのだった。
カード名:オモデオ・タシス
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の他のクリーチャーを1体破壊し、カードを2枚引く。
★フレーバー
モモキングが「王来空間」で発見した『超獣王来烈伝』。
そこには、12体の「王」と呼ばれてきたクリーチャーの名とその伝説が記されていたのだった。
カード名:改造治療院
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
●クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
右手と左手の取り替え手術。
今なら無料サービス致します。
— 改造治療院入口の看板
カード名:改造治療院
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
●クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
右手と左手の取り替え手術。
今なら無料サービス致します。
— 改造治療院入口の看板
BT20-095
C
オプション
希望をつなぐ仲間
BT20-095希望をつなぐ仲間
色
黒
形態
-
属性
-
タイプ
X抗体/クロニクル
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「クロニクル」を持つカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの上か下だけに戻す。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【お互いのターン】特徴に「クロニクル」を持つ自分のデジモンが消滅したとき、≪ディレイ≫。
・育成エリアのLv.3以上の自分のデジモン1体をバトルエリアに移動させることで、そのデジモンを手札/トラッシュの特徴に「クロニクル」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
下段テキスト
【セキュリティ】自分の手札/トラッシュから、特徴に「クロニクル」を持つ登場コスト5以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT20-095
C
オプション
希望をつなぐ仲間
BT20-095希望をつなぐ仲間
色
黒
形態
-
属性
-
タイプ
X抗体/クロニクル
DP
-
登場コスト
3
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「クロニクル」を持つカード1枚を手札に加える。
残りはデッキの上か下だけに戻す。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【お互いのターン】特徴に「クロニクル」を持つ自分のデジモンが消滅したとき、≪ディレイ≫。
・育成エリアのLv.3以上の自分のデジモン1体をバトルエリアに移動させることで、そのデジモンを手札/トラッシュの特徴に「クロニクル」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
下段テキスト
【セキュリティ】自分の手札/トラッシュから、特徴に「クロニクル」を持つ登場コスト5以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
カード名:薔薇の刻印
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP033
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分の墓地の植物族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このカードを装備した相手モンスター1体のコントロールを得る。
自分のエンドフェイズ時、装備モンスターのコントロールを相手に移す。
自分のスタンバイフェイズ時、装備モンスターのコントロールを得る。
カード名:薔薇の刻印
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP033
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分の墓地の植物族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このカードを装備した相手モンスター1体のコントロールを得る。
自分のエンドフェイズ時、装備モンスターのコントロールを相手に移す。
自分のスタンバイフェイズ時、装備モンスターのコントロールを得る。
カード名:鬼神の連撃
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP060
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するエクシーズモンスター1体を選択し、
そのエクシーズ素材を全て取り除いて発動する。
このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
カード名:鬼神の連撃
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP060
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するエクシーズモンスター1体を選択し、
そのエクシーズ素材を全て取り除いて発動する。
このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
カード名:SR赤目のダイス/Speedroid Red-Eyed Dice
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN099
レアリティ:ゴールドレターレア
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 100/守 100
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
「SR赤目のダイス」以外の自分フィールドの「スピードロイド」モンスター1体を対象とし、
1〜6までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターのレベルはターン終了時まで、宣言したレベルになる。
カード名:SR赤目のダイス/Speedroid Red-Eyed Dice
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN099
レアリティ:ゴールドレターレア
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 100/守 100
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
「SR赤目のダイス」以外の自分フィールドの「スピードロイド」モンスター1体を対象とし、
1〜6までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターのレベルはターン終了時まで、宣言したレベルになる。
カード名:クロニクル・マジシャン/Chronicle Magician
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN045
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分フィールドの、「ブラック・マジシャン」または「青眼の白龍」1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2500アップする。
カード名:クロニクル・マジシャン/Chronicle Magician
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN045
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに元々の攻撃力または元々の守備力が2500のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分フィールドの、「ブラック・マジシャン」または「青眼の白龍」1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2500アップする。
カード名:EXTINGUISH!
収録:超骸装部隊R−ACE
品番:TT02-JPA25
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名はルール上「R−ACE」カードとしても扱う。
(1):自分フィールドに「R−ACE」モンスターが存在する場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
自分フィールドに「R−ACEハイドラント」が存在する場合、
さらにこのターン、相手はこの効果で破壊したモンスターと
元々のカード名が同じモンスターの効果を発動できない。
カード名:EXTINGUISH!
収録:超骸装部隊R−ACE
品番:TT02-JPA25
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名はルール上「R−ACE」カードとしても扱う。
(1):自分フィールドに「R−ACE」モンスターが存在する場合、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
自分フィールドに「R−ACEハイドラント」が存在する場合、
さらにこのターン、相手はこの効果で破壊したモンスターと
元々のカード名が同じモンスターの効果を発動できない。
この商品の詳細