商品数:409694件
ページ数:16689
カード名:エクソシスター・アーメント
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB14
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
墓地から特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在しない場合、相手ターンにしか発動できない。
(1):800LPを払い、自分フィールドの「エクソシスター」モンスター1体を対象として発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「エクソシスター」Xモンスター1体を、
対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
カード名:エクソシスター・アーメント
収録:退魔天使エクソシスター
品番:TT02-JPB14
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
墓地から特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在しない場合、相手ターンにしか発動できない。
(1):800LPを払い、自分フィールドの「エクソシスター」モンスター1体を対象として発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「エクソシスター」Xモンスター1体を、
対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
★カード名:魔狂の仮面 エリクリエス
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:トリプルドライブ!!!
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:ダークイレギュラーズ●種族:デーモン
●シールド:-●国家:ダーク・ゾーン
●パワー:15000●クリティカル:1
●効果テキスト
【超越】−ストライドステップ−[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、【ソウルチャージ】(2)してよい。
あなたのソウルが6枚以上なら、そのバトル中、このユニットは『【自】【(V)】:このユニットのアタックがヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
』を得て、あなたのソウルが15枚以上なら、そのバトル中、ソウル1枚につき、このユニットのパワー+1000。
★カード名:魔狂の仮面 エリクリエス
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:トリプルドライブ!!!
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:ダークイレギュラーズ●種族:デーモン
●シールド:-●国家:ダーク・ゾーン
●パワー:15000●クリティカル:1
●効果テキスト
【超越】−ストライドステップ−[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、【ソウルチャージ】(2)してよい。
あなたのソウルが6枚以上なら、そのバトル中、このユニットは『【自】【(V)】:このユニットのアタックがヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
』を得て、あなたのソウルが15枚以上なら、そのバトル中、ソウル1枚につき、このユニットのパワー+1000。
カード名:クリストロン・クラスター
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP080
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「クリストロン」カードは相手の効果では除外できない。
(2):フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる
(自分フィールドに「クリストロン」Sモンスターが存在する場合、この効果の対象を2枚にできる)。
「クリストロン・クラスター」以外の自分の墓地・除外状態の
「クリストロン」カード1枚をデッキに戻し、対象のカードを破壊する。
カード名:クリストロン・クラスター
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP080
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「クリストロン」カードは相手の効果では除外できない。
(2):フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる
(自分フィールドに「クリストロン」Sモンスターが存在する場合、この効果の対象を2枚にできる)。
「クリストロン・クラスター」以外の自分の墓地・除外状態の
「クリストロン」カード1枚をデッキに戻し、対象のカードを破壊する。
BT13-009
C
デジモン
Lv.3
ハックモン
BT13-009ハックモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
小竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】名称に「シスタモン」を含む自分のデジモンが登場したとき、このデジモンを手札の「バオハックモン」にコストを支払わずに進化できる。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]名称に「シスタモン」を含む自分のデジモンが登場したとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13
BT13-009
C
デジモン
Lv.3
ハックモン
BT13-009ハックモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
小竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】名称に「シスタモン」を含む自分のデジモンが登場したとき、このデジモンを手札の「バオハックモン」にコストを支払わずに進化できる。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]名称に「シスタモン」を含む自分のデジモンが登場したとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースターパック VSロイヤルナイツ【BT-13
カード名:超轟速 レッド・エンド
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化—自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが破壊された時、その下に重ねてあったカードのうち1枚を、墓地からバトルゾーンに出してもよい。
カード名:超轟速 レッド・エンド
カードの種類:進化クリーチャー
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ソニック・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化—自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが破壊された時、その下に重ねてあったカードのうち1枚を、墓地からバトルゾーンに出してもよい。
カード名:偏執なる蓄財 メギロン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーが破壊された時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
今年のトレンドは透明マスクで決まり♪ お宝コーデで金運もアップだロン♪ ? 偏執なる蓄財 メギロン
カード名:偏執なる蓄財 メギロン
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーが破壊された時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
今年のトレンドは透明マスクで決まり♪ お宝コーデで金運もアップだロン♪ ? 偏執なる蓄財 メギロン
カード名:飛べない翼、それは堕ちたケモノ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:コスモ・ウォーカー/月光王国
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つ見る。
そのシールドカードを好きな順序で山札の一番下に置いてもよい。
そうしたら、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
★フレーバー
悲しみは sorrow……きっといつか fly again……
(訳:飛べなくなったけれど私は元気です。
)
カード名:飛べない翼、それは堕ちたケモノ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:コスモ・ウォーカー/月光王国
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つ見る。
そのシールドカードを好きな順序で山札の一番下に置いてもよい。
そうしたら、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
★フレーバー
悲しみは sorrow……きっといつか fly again……
(訳:飛べなくなったけれど私は元気です。
)
カード名:コダマ入道
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つ手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
一王二命三眼槍を手にしたジャオウガを前にゲンムエンペラーが倒れ、モモキングも追い詰められた。
そしてジャオウガは、さらなる絶望を与えるために、モモキングから奪うものを宣言するのだった。
カード名:コダマ入道
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:4000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つ手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
一王二命三眼槍を手にしたジャオウガを前にゲンムエンペラーが倒れ、モモキングも追い詰められた。
そしてジャオウガは、さらなる絶望を与えるために、モモキングから奪うものを宣言するのだった。
カード名:DNA・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分のシールドが2つ以下なら、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
★フレーバー
S・トリガーは防御の要!どんな大軍も1枚で止まるこのカードが発動したら、総攻撃で大逆転だ!!
カード名:DNA・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分のシールドが2つ以下なら、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
★フレーバー
S・トリガーは防御の要!どんな大軍も1枚で止まるこのカードが発動したら、総攻撃で大逆転だ!!
OP09-030 | UC | CHARACTER
トラファルガー・ロー
コスト3
属性 斬
パワー4000
カウンター1000
色緑
特徴ODYSSEY/超新星/ハートの海賊団
テキスト
【登場時】自分のキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札から「トラファルガー・ロー」以外のコスト3以下の特徴《ODYSSEY》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-030 | UC | CHARACTER
トラファルガー・ロー
コスト3
属性 斬
パワー4000
カウンター1000
色緑
特徴ODYSSEY/超新星/ハートの海賊団
テキスト
【登場時】自分のキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:自分の手札から「トラファルガー・ロー」以外のコスト3以下の特徴《ODYSSEY》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:XX−セイバー フォルトロール
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP035
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2400/守1800
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「X−セイバー」モンスターが
2体以上存在する場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下の
「X−セイバー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:XX−セイバー フォルトロール
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP035
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2400/守1800
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「X−セイバー」モンスターが
2体以上存在する場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下の
「X−セイバー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:絶神鳥シムルグ
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1800/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに、自分が鳥獣族モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
「シムルグ」モンスター1体を召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した場合、
デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「シムルグ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。
カード名:絶神鳥シムルグ
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1800/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに、自分が鳥獣族モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、
手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
「シムルグ」モンスター1体を召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した場合、
デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「シムルグ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。
カード名:バスター・ショットマン
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP022
レアリティ:レア
ユニオンモンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
フィールド上に表側表示で存在する、破壊したモンスターと
同じ種族のモンスターを全て破壊する。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:バスター・ショットマン
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP022
レアリティ:レア
ユニオンモンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上のモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
フィールド上に表側表示で存在する、破壊したモンスターと
同じ種族のモンスターを全て破壊する。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:ダイナレスラー・コエロフィシラット/Dinowrestler Coelasilat
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN053
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/恐竜族/攻 100/守 800
このカード名の(1)の方法による特殊召喚はデュエル中に1度しかできない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードをリンク召喚の素材とする場合、
「ダイナレスラー」モンスターのリンク召喚にしか使用できない。
カード名:ダイナレスラー・コエロフィシラット/Dinowrestler Coelasilat
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN053
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/恐竜族/攻 100/守 800
このカード名の(1)の方法による特殊召喚はデュエル中に1度しかできない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したこのカードをリンク召喚の素材とする場合、
「ダイナレスラー」モンスターのリンク召喚にしか使用できない。
カード名:ライトロード・マジシャン ライラ
収録:ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−(SD29)
品番:SD29-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1700/守 200
(1):自分メインフェイズに相手フィールドの
魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
自分フィールドの表側攻撃表示のこのカードを守備表示にし、
対象の相手のカードを破壊する。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・マジシャン ライラ
収録:ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−(SD29)
品番:SD29-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1700/守 200
(1):自分メインフェイズに相手フィールドの
魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
自分フィールドの表側攻撃表示のこのカードを守備表示にし、
対象の相手のカードを破壊する。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:トラミッド・スフィンクス
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP030
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星10/地属性/岩石族/攻2500/守2500
このカードは通常召喚できず、「トラミッド」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「トラミッド・スフィンクス」以外の
自分フィールドの表側表示の「トラミッド」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに他の「トラミッド」カードが存在する場合、
このカードの攻撃力・守備力は自分の墓地のフィールド魔法カードの種類×500アップし、
相手モンスターは「トラミッド・スフィンクス」にしか攻撃できない。
カード名:トラミッド・スフィンクス
収録:ザ・ダーク・イリュージョン(TDIL)
品番:TDIL-JP030
レアリティ:シークレットレア
特殊召喚・効果モンスター
星10/地属性/岩石族/攻2500/守2500
このカードは通常召喚できず、「トラミッド」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「トラミッド・スフィンクス」以外の
自分フィールドの表側表示の「トラミッド」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに他の「トラミッド」カードが存在する場合、
このカードの攻撃力・守備力は自分の墓地のフィールド魔法カードの種類×500アップし、
相手モンスターは「トラミッド・スフィンクス」にしか攻撃できない。
カード名:フォトン・ベール
収録:カイト編
品番:DP13-JP023
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札から光属性モンスター3体をデッキに戻し、
自分のデッキから光属性・レベル4以下の
モンスターを3体まで手札に加える事ができる。
2体以上手札に加える場合は、全て同名モンスターでなければならない。
カード名:フォトン・ベール
収録:カイト編
品番:DP13-JP023
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札から光属性モンスター3体をデッキに戻し、
自分のデッキから光属性・レベル4以下の
モンスターを3体まで手札に加える事ができる。
2体以上手札に加える場合は、全て同名モンスターでなければならない。
カード名:セイクリッド・アクベス
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP096
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守2000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の全ての「セイクリッド」と名のついた
モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
カード名:セイクリッド・アクベス
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP096
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守2000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の全ての「セイクリッド」と名のついた
モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
カード名:治療の神 ディアン・ケト
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP064
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分は1000LP回復する。
カード名:治療の神 ディアン・ケト
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP064
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分は1000LP回復する。
カード名:陰陽師 タオタオ
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP031
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/幻想魔族/攻 900/守 600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
(2):自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。
自分の手札・墓地からレベル3以上の幻想魔族モンスター1体を特殊召喚する。
受けたダメージが2000以上の場合、特殊召喚するモンスターをデッキ・EXデッキから選ぶ事もできる。
カード名:陰陽師 タオタオ
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP031
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/地属性/幻想魔族/攻 900/守 600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
(2):自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。
自分の手札・墓地からレベル3以上の幻想魔族モンスター1体を特殊召喚する。
受けたダメージが2000以上の場合、特殊召喚するモンスターをデッキ・EXデッキから選ぶ事もできる。
この商品の詳細