商品数:425173件
ページ数:17158
OP10-007 | UC | CHARACTER
シーザー兵
コスト3
属性 知
パワー4000
カウンター1000
色赤
特徴パンクハザード
テキスト
【登場時】自分の手札からコスト2以下の特徴《パンクハザード》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-007 | UC | CHARACTER
シーザー兵
コスト3
属性 知
パワー4000
カウンター1000
色赤
特徴パンクハザード
テキスト
【登場時】自分の手札からコスト2以下の特徴《パンクハザード》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
カード名:タカスギ・ワヲンチョッパー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーフォーク
★特殊能力
●{STP} S・トリガー・プラス(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。
それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、このクリーチャーに{x+}能力を与える)
{x+}このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで、コストの合計が8以下になるように選び、持ち主の手札に戻す。
●このクリーチャーはブロックされない。
カード名:タカスギ・ワヲンチョッパー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・マーフォーク
★特殊能力
●{STP} S・トリガー・プラス(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。
それが相手のターンで、そのターン中に自分のシールドが2つ以上ブレイクされていれば、このクリーチャーに{x+}能力を与える)
{x+}このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを2体まで、コストの合計が8以下になるように選び、持ち主の手札に戻す。
●このクリーチャーはブロックされない。
カード名:秋風妖精 リップル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
カード名:秋風妖精 リップル
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
カード名:光牙忍ソニックマル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ライトブリンガー/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の一番下に置く)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体アンタップする。
カード名:光牙忍ソニックマル
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ライトブリンガー/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の一番下に置く)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体アンタップする。
カード名:美孔麗の伝説
カードの種類:呪文
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:美孔麗王国
★特殊能力
●このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。
そうしたら、このカードをアンタップする。
●自分の手札の枚数を数え、好きな順序で山札の下に置く。
その後、その枚数に2を足した数、カードを引く。
★フレーバー
メテヲシャワァがいなくなっても、美孔麗王国は変わらず劇を上演し続けることにした。
散り際、獄鬼夜城とともに爆散するという形で刹那の美しさを見せてくれた、メテヲシャワァの遺志を継ぐために。
? 美孔麗王国に伝わる伝説
カード名:美孔麗の伝説
カードの種類:呪文
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:美孔麗王国
★特殊能力
●このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。
そうしたら、このカードをアンタップする。
●自分の手札の枚数を数え、好きな順序で山札の下に置く。
その後、その枚数に2を足した数、カードを引く。
★フレーバー
メテヲシャワァがいなくなっても、美孔麗王国は変わらず劇を上演し続けることにした。
散り際、獄鬼夜城とともに爆散するという形で刹那の美しさを見せてくれた、メテヲシャワァの遺志を継ぐために。
? 美孔麗王国に伝わる伝説
カード名:暁の訪れ 集裏
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがタップした時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:暁の訪れ 集裏
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがタップした時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:「プレス!粉砕!大圧壊!」
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [1](自分のターン中、攻撃の前にこの呪文をドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこの呪文を [1]支払って唱えてもよい)
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:「プレス!粉砕!大圧壊!」
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [1](自分のターン中、攻撃の前にこの呪文をドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこの呪文を [1]支払って唱えてもよい)
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:超GR・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)
★フレーバー
色々やりながら追加でクリーチャーを出せてしまう驚くべき新技、それがGR召喚!たとえば、このカードならGR召喚しながら、マナが増やせちゃうぞ!
カード名:超GR・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)
★フレーバー
色々やりながら追加でクリーチャーを出せてしまう驚くべき新技、それがGR召喚!たとえば、このカードならGR召喚しながら、マナが増やせちゃうぞ!
カード名:ヘットルとフエートル
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
??自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:ヘットルとフエートル
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
??相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
??自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:爆炎シューター マッカラン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そうした場合、その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●バトル中、このクリーチャーのパワーは+1000される。
カード名:爆炎シューター マッカラン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そうした場合、その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●バトル中、このクリーチャーのパワーは+1000される。
カード名:ブルマン・チュリス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨て、その後、カードを1枚引く。
★フレーバー
あのダチッコ・チュリスのダチ...まさか"罰怒"ブランド様のボードを乗りこなして、マスター契約を成功させるなんて! --- ブルマン・チュリス
カード名:ブルマン・チュリス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨て、その後、カードを1枚引く。
★フレーバー
あのダチッコ・チュリスのダチ...まさか"罰怒"ブランド様のボードを乗りこなして、マスター契約を成功させるなんて! --- ブルマン・チュリス
カード名:刃の御家人 タチ・ウォー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
★フレーバー
だから、天罰の大洪水がまた発生するから、この「世界をつなぐ柱」には近づくな、って言ってるだろ! --- 刃の御家人 タチ・ウォー
カード名:刃の御家人 タチ・ウォー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
★フレーバー
だから、天罰の大洪水がまた発生するから、この「世界をつなぐ柱」には近づくな、って言ってるだろ! --- 刃の御家人 タチ・ウォー
カード名:大作家 シンボー
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド/ドリームメイト
★特殊能力
●進化—自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
●年齢なんて関係ねえ!! オレはマンガ家なんだ!! ---のむらしんぼ
カード名:大作家 シンボー
カードの種類:進化クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド/ドリームメイト
★特殊能力
●進化—自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
●年齢なんて関係ねえ!! オレはマンガ家なんだ!! ---のむらしんぼ
EB01-035 | C | CHARACTER
ミス・マンデー
コスト3
属性 打
パワー5000
カウンター-
色紫
特徴B・W
テキスト
【登場時】自分のリーダーが『B・W』を含む特徴を持つ場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
トリガー【トリガー】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):このカードを登場させる。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
EB01-035 | C | CHARACTER
ミス・マンデー
コスト3
属性 打
パワー5000
カウンター-
色紫
特徴B・W
テキスト
【登場時】自分のリーダーが『B・W』を含む特徴を持つ場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
トリガー【トリガー】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):このカードを登場させる。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
カード名:幻炎の剣士−ミラージュ・ソードマン−
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2800/守2000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の炎属性の融合モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その戦闘を行うモンスター2体を破壊する。
(3):このカードが戦闘または他のカードの効果で破壊された場合に発動できる。
レベル7以下の、「炎の剣士」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキ・EXデッキから特殊召喚する。
カード名:幻炎の剣士−ミラージュ・ソードマン−
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP003
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2800/守2000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の炎属性の融合モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その戦闘を行うモンスター2体を破壊する。
(3):このカードが戦闘または他のカードの効果で破壊された場合に発動できる。
レベル7以下の、「炎の剣士」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキ・EXデッキから特殊召喚する。
カード名:白騎士の精霊ホワイト・ウィズダム
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:14500
●コスト:11 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド
★特殊能力
●ブロッカー
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
そうしたら、自分の山札の上から1枚目をそのシールドの上に裏向きで置く。
(そのシールドの束は1つと数える)
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選びタップする。
そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
カード名:白騎士の精霊ホワイト・ウィズダム
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:14500
●コスト:11 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド
★特殊能力
●ブロッカー
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
そうしたら、自分の山札の上から1枚目をそのシールドの上に裏向きで置く。
(そのシールドの束は1つと数える)
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選びタップする。
そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
カード名:ツイン・フォトン・リザード
収録:カイト編
品番:DP13-JP018
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守1000
「フォトン」と名のついたモンスター×2
このカードをリリースして発動できる。
リリースしたこのカードの融合召喚に使用した
融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。
カード名:ツイン・フォトン・リザード
収録:カイト編
品番:DP13-JP018
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守1000
「フォトン」と名のついたモンスター×2
このカードをリリースして発動できる。
リリースしたこのカードの融合召喚に使用した
融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。
カード名:ライトロード・パラディン ジェイン
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL04
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1200
(1):このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は300アップする。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・パラディン ジェイン
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL04
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1200
(1):このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップの間、
このカードの攻撃力は300アップする。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
カード名:瑚之龍
収録:RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION
品番:RC02-JP026
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2400/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:瑚之龍
収録:RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION
品番:RC02-JP026
レアリティ:スーパーレア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2400/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:魂喰らいの魔刀
収録:ファラオの遺産
品番:309-031
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分フィールド上に存在するレベル3以下の通常モンスターに装備する事ができる。
このカードの発動時、装備モンスター以外の
自分フィールド上に存在する通常モンスター(トークンを除く)を全て生け贄に捧げる。
生け贄に捧げた通常モンスター1体につき、
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
カード名:魂喰らいの魔刀
収録:ファラオの遺産
品番:309-031
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分フィールド上に存在するレベル3以下の通常モンスターに装備する事ができる。
このカードの発動時、装備モンスター以外の
自分フィールド上に存在する通常モンスター(トークンを除く)を全て生け贄に捧げる。
生け贄に捧げた通常モンスター1体につき、
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
この商品の詳細