商品数:413678件
ページ数:16814
種類:キャラ レベル:0
色:黄 パワー:2000
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・ネット
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。
【自】[(1) 手札のクライマックスを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分の控え室のクライマックスを1枚選び、手札に戻す。
種類:キャラ レベル:0
色:黄 パワー:2000
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・ネット
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+1500。
【自】[(1) 手札のクライマックスを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分の控え室のクライマックスを1枚選び、手札に戻す。
コスト:3 属性:斬
パワー:3000 カウンター:1000
色:青 特徴:東の海
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のターン中】自分のデッキが20枚以下の場合、このキャラはパワー+3000。
コスト:3 属性:斬
パワー:3000 カウンター:1000
色:青 特徴:東の海
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のターン中】自分のデッキが20枚以下の場合、このキャラはパワー+3000。
コスト:2 属性:知
パワー:1000 カウンター:1000
色:黄 特徴:羊の家
【自分のターン中】【登場時】カード1枚を引く。
コスト:2 属性:知
パワー:1000 カウンター:1000
色:黄 特徴:羊の家
【自分のターン中】【登場時】カード1枚を引く。
ライフ:4 属性:特
パワー:5000 カウンター:-
色:紫/黄 特徴:王下七武海/B・W
【相手のターン中】【ターン1回】自分の場のドン!!が自分の効果によってドン!!デッキに戻された時、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
ライフ:4 属性:特
パワー:5000 カウンター:-
色:紫/黄 特徴:王下七武海/B・W
【相手のターン中】【ターン1回】自分の場のドン!!が自分の効果によってドン!!デッキに戻された時、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
コスト:3 属性:斬
パワー:4000 カウンター:1000
色:緑 特徴:東の海/クロネコ海賊団
【登場時】自分のリーダーが特徴《東の海》を持つ場合、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、レストにし、自分の「ブチ」がいない場合、自分の手札から「ブチ」1枚までを、登場させる。
コスト:3 属性:斬
パワー:4000 カウンター:1000
色:緑 特徴:東の海/クロネコ海賊団
【登場時】自分のリーダーが特徴《東の海》を持つ場合、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、レストにし、自分の「ブチ」がいない場合、自分の手札から「ブチ」1枚までを、登場させる。
ライフ:5 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:黄 特徴:ビッグ・マム海賊団
【ドン!!×1】【アタック時】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
その後、このリーダーは、このバトル中、パワー+1000。
ライフ:5 属性:打
パワー:5000 カウンター:-
色:黄 特徴:ビッグ・マム海賊団
【ドン!!×1】【アタック時】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
その後、このリーダーは、このバトル中、パワー+1000。
コスト:5 属性:打
パワー:6000 カウンター:1000
色:青 特徴:東の海
【ドン!!×1】このキャラのアタックによって、相手のライフにダメージを与えた時、自分のデッキの上から7枚をトラッシュに置いてもよい。
【登場時】コスト3以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻し、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置いてもよい。
コスト:5 属性:打
パワー:6000 カウンター:1000
色:青 特徴:東の海
【ドン!!×1】このキャラのアタックによって、相手のライフにダメージを与えた時、自分のデッキの上から7枚をトラッシュに置いてもよい。
【登場時】コスト3以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻し、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置いてもよい。
コスト:3 属性:射
パワー:5000 カウンター:-
色:紫 特徴:百獣海賊団/SMILE
【登場時】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分の手札から「ダイフゴー」以外のコスト3以下の特徴《SMILE》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
コスト:3 属性:射
パワー:5000 カウンター:-
色:紫 特徴:百獣海賊団/SMILE
【登場時】ドン!!-2(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分の手札から「ダイフゴー」以外のコスト3以下の特徴《SMILE》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
コスト:5 属性:特
パワー:6000 カウンター:1000
色:紫 特徴:FILM/海賊万博
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
コスト:5 属性:特
パワー:6000 カウンター:1000
色:紫 特徴:FILM/海賊万博
【登場時】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
コスト:3 属性:斬
パワー:3000 カウンター:1000
色:黄 特徴:ビッグ・マム海賊団/ホーミーズ
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の「シャーロット・リンリン」1枚までを、次の自分のターン開始時まで、パワー+1000。
コスト:3 属性:斬
パワー:3000 カウンター:1000
色:黄 特徴:ビッグ・マム海賊団/ホーミーズ
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の「シャーロット・リンリン」1枚までを、次の自分のターン開始時まで、パワー+1000。
コスト:2 属性:知
パワー:- カウンター:1000
色:赤 特徴:アラバスタ王国
【自分のターン中】このキャラ以外の自分の特徴《アラバスタ王国》を持つキャラすべてを、パワー+1000。
コスト:2 属性:知
パワー:- カウンター:1000
色:赤 特徴:アラバスタ王国
【自分のターン中】このキャラ以外の自分の特徴《アラバスタ王国》を持つキャラすべてを、パワー+1000。
コスト:3 属性:特
パワー:3000 カウンター:1000
色:黄 特徴:空島
【登場時】自分の手札から「コトリ」1枚を、登場できる:相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、相手のライフの上か下に表向きで加える。
コスト:3 属性:特
パワー:3000 カウンター:1000
色:黄 特徴:空島
【登場時】自分の手札から「コトリ」1枚を、登場できる:相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、相手のライフの上か下に表向きで加える。
種類:キャラ レベル:1
色:黄 パワー:1500
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・動物・商人
【永】 あなたのターン中、他のあなたの《電撃文庫》のキャラすべてに、パワーを+1000。
【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分の山札を見て「賢狼 ホロ」を1枚まで選び、舞台の好きな枠に置き、その山札をシャッフルする。
種類:キャラ レベル:1
色:黄 パワー:1500
ソウル:1 コスト:0
レアリティ:R トリガー:なし
特徴:電撃文庫・動物・商人
【永】 あなたのターン中、他のあなたの《電撃文庫》のキャラすべてに、パワーを+1000。
【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。
そうしたら、あなたは自分の山札を見て「賢狼 ホロ」を1枚まで選び、舞台の好きな枠に置き、その山札をシャッフルする。
コスト:1 属性:-
色:赤 特徴:麦わらの一味
【メイン】自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《麦わらの一味》を持つキャラカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
コスト:1 属性:-
色:赤 特徴:麦わらの一味
【メイン】自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《麦わらの一味》を持つキャラカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
カード名:ディフォーム
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP071
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「D(ディフォーマー)」と名のついた
モンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
攻撃モンスター1体の攻撃を無効にし、攻撃対象に選択された
「D(ディフォーマー)」と名のついたモンスター1体の表示形式を変更する。
カード名:ディフォーム
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP071
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「D(ディフォーマー)」と名のついた
モンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
攻撃モンスター1体の攻撃を無効にし、攻撃対象に選択された
「D(ディフォーマー)」と名のついたモンスター1体の表示形式を変更する。
カード名:BF−バックフラッシュ
収録:クロウ編
品番:DP11-JP025
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の墓地に「BF」と名のついたモンスターが5体以上存在する場合、
相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:BF−バックフラッシュ
収録:クロウ編
品番:DP11-JP025
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分の墓地に「BF」と名のついたモンスターが5体以上存在する場合、
相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
カード名:エレファン
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP034
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/獣族/攻 500/守 300
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
ゲームから除外されている自分のレベル3以下の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を
選択して手札に加える事ができる。
カード名:エレファン
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP034
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/獣族/攻 500/守 300
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
ゲームから除外されている自分のレベル3以下の
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を
選択して手札に加える事ができる。
カード名:武神器−オキツ
収録:レガシー・オブ・ザ・ヴァリアント
品番:LVAL-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻 200/守2100
墓地のこのカードをゲームから除外し、
手札から「武神」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このターン、自分が受ける全てのダメージを0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:武神器−オキツ
収録:レガシー・オブ・ザ・ヴァリアント
品番:LVAL-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻 200/守2100
墓地のこのカードをゲームから除外し、
手札から「武神」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このターン、自分が受ける全てのダメージを0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:アクションマジック−ダブル・バンキング
収録:プレミアムパック20
品番:PP20-JP009
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
自分フィールドのモンスターは、このターン戦闘で相手モンスターを破壊した場合、
もう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:アクションマジック−ダブル・バンキング
収録:プレミアムパック20
品番:PP20-JP009
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
自分フィールドのモンスターは、このターン戦闘で相手モンスターを破壊した場合、
もう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
このカードを自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:幸運の鉄斧
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP037
レアリティ:レア
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが
相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:幸運の鉄斧
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP037
レアリティ:レア
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが
相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
この商品の詳細