商品数:425173件
ページ数:17158
カード名:超次元エクストラ・ホール
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●プレイヤーをひとり選び、その墓地からカードを2枚まで選ぶ。
そのプレイヤーは選ばれたカードを自身の山札の一番上に置き、山札をシャッフルする。
次のうちいずれかひとつを選ぶ。
コスト2以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
コスト4以下の光または水のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:超次元エクストラ・ホール
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●プレイヤーをひとり選び、その墓地からカードを2枚まで選ぶ。
そのプレイヤーは選ばれたカードを自身の山札の一番上に置き、山札をシャッフルする。
次のうちいずれかひとつを選ぶ。
コスト2以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
コスト4以下の光または水のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:極・龍覇 ヘルボロフ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/ファンキー・ナイトメア/ドラグナー
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下のドラグハートを1枚、またはコスト5以下の闇のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。
カード名:極・龍覇 ヘルボロフ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/ファンキー・ナイトメア/ドラグナー
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下のドラグハートを1枚、またはコスト5以下の闇のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。
カード名:タイク・タイソンズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:タイク・タイソンズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:笑笑-エナジー
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4500
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/チームボンバー
★特殊能力
●マジボンバー 4(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。
その後、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)
●自分のターンの終わりに、そのターン、自分のクリーチャーを2体以上バトルゾーンに出していれば、自分の山札の上から1枚目を見る。
それを表向きまたは裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
カード名:笑笑-エナジー
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4500
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/チームボンバー
★特殊能力
●マジボンバー 4(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。
その後、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)
●自分のターンの終わりに、そのターン、自分のクリーチャーを2体以上バトルゾーンに出していれば、自分の山札の上から1枚目を見る。
それを表向きまたは裏向きにして、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
カード名:モモダチトレーニング!!!
カードの種類:呪文
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー13000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
S・トリガーは防御の要!発動したら、まだ攻撃ができる相手のクリーチャーを破壊して、一発逆転を狙おう!!
カード名:モモダチトレーニング!!!
カードの種類:呪文
文明:火/自然
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/チーム切札
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー13000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
S・トリガーは防御の要!発動したら、まだ攻撃ができる相手のクリーチャーを破壊して、一発逆転を狙おう!!
カード名:タイム1 ドレミXII
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ドレミ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
その中から呪文を1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
●ミラダンテXII様の奇跡がボクたちもパワーアップさせてくれたのです! ---タイム1 ドレミXII
カード名:タイム1 ドレミXII
カードの種類:クリーチャー
文明:光/水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ドレミ団
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
その中から呪文を1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
★フレーバー
●ミラダンテXII様の奇跡がボクたちもパワーアップさせてくれたのです! ---タイム1 ドレミXII
カード名:土隠妖精ユウナギ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー/シノビ
★特殊能力
●自分の他のシノビがバトルゾーンを離れる時、かわりにそのクリーチャーをマナゾーンに置いてもよい。
カード名:土隠妖精ユウナギ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー/シノビ
★特殊能力
●自分の他のシノビがバトルゾーンを離れる時、かわりにそのクリーチャーをマナゾーンに置いてもよい。
カード名:永久に輝けし黄金郷
収録:TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ
品番:TT01-JPC18
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:永久に輝けし黄金郷
収録:TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ
品番:TT01-JPC18
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エルドリッチ」モンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:シャーク・ザ・クルー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1800/守2200
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
相手のカードの効果によって破壊された場合、
自分のデッキからレベル4以下の水属性モンスターを
2体まで自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
カード名:シャーク・ザ・クルー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1800/守2200
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが
相手のカードの効果によって破壊された場合、
自分のデッキからレベル4以下の水属性モンスターを
2体まで自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
カード名:E-HERO ヘル・ブラット
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 300/守 600
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
このカードを生け贄にして「HERO」と名のついたカードを生け贄召喚した場合、
そのターンのエンドフェイズ時に自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:E-HERO ヘル・ブラット
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 300/守 600
自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、
このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
このカードを生け贄にして「HERO」と名のついたカードを生け贄召喚した場合、
そのターンのエンドフェイズ時に自分のデッキからカードを1枚ドローする。
カード名:野生の咆哮
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP065
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスターが
戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスター1体につき
相手ライフに300ポイントダメージを与える。
カード名:野生の咆哮
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP065
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスターが
戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスター1体につき
相手ライフに300ポイントダメージを与える。
カード名:フレイム・バッファロー
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR043
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻1400/守 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。
手札からサイバース族モンスター1体を捨て、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:フレイム・バッファロー
収録:LEGENDARY GOLD SET【韓国版】
品番:LGB1-KR043
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻1400/守 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。
手札からサイバース族モンスター1体を捨て、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:シャドール・ハウンド
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP009
レアリティ:ノーマル
リバース・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守 900
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、
自分の墓地の「シャドール」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
この時、「シャドール」モンスター以外のリバースモンスターの効果は発動しない。
カード名:シャドール・ハウンド
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP009
レアリティ:ノーマル
リバース・効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守 900
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合、
自分の墓地の「シャドール」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
この時、「シャドール」モンスター以外のリバースモンスターの効果は発動しない。
カード名:ハイ・キューピット
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分は1500LP回復する。
カード名:ハイ・キューピット
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分は1500LP回復する。
カード名:スクラップ・フィスト
収録:遊☆戯☆王チップスうすしお味
品番:YCPC-JP014
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「ジャンク・ウォリアー」1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、
以下の効果を適用する。
●相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
●対象のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
●相手が受ける戦闘ダメージは倍になる。
●対象のモンスターは戦闘では破壊されない。
●戦闘を行った相手モンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
カード名:スクラップ・フィスト
収録:遊☆戯☆王チップスうすしお味
品番:YCPC-JP014
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
(1):自分フィールドの「ジャンク・ウォリアー」1体を対象として発動できる。
このターン、その自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、
以下の効果を適用する。
●相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
●対象のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
●相手が受ける戦闘ダメージは倍になる。
●対象のモンスターは戦闘では破壊されない。
●戦闘を行った相手モンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
カード名:ヴァイロン・ハプト
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP023
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 800
1ターンに1度、自分フィールド上の装備カード扱いの
「ヴァイロン」と名のついたモンスターカード1枚を選択し、
表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
カード名:ヴァイロン・ハプト
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP023
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 800
1ターンに1度、自分フィールド上の装備カード扱いの
「ヴァイロン」と名のついたモンスターカード1枚を選択し、
表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
カード名:迷い花の森/Forest of Lost Flowers
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN097
レアリティ:ウルトラレア
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードの(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:迷い花の森/Forest of Lost Flowers
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN097
レアリティ:ウルトラレア
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードの(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:レプティレス・ヒュドラ/Reptilianne Lamia
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN116
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分フィールドのモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、このカードを特殊召喚する。
その後、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
フィールドの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。
カード名:レプティレス・ヒュドラ/Reptilianne Lamia
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN116
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分フィールドのモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、このカードを特殊召喚する。
その後、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
フィールドの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。
カード名:ブルー・ポーション
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分は400LP回復する。
カード名:ブルー・ポーション
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分は400LP回復する。
カード名:レザーライフ・ドラゴン
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
【条件】自分の墓地の通常モンスター4体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、
[お互いのフィールドのモンスターの数]×700アップする。
このターン、このカードは1度だけ相手の罠カードの効果では破壊されない。
カード名:レザーライフ・ドラゴン
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP016
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
【条件】自分の墓地の通常モンスター4体を好きな順番でデッキの下に戻して発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、
[お互いのフィールドのモンスターの数]×700アップする。
このターン、このカードは1度だけ相手の罠カードの効果では破壊されない。
この商品の詳細