商品数:416634件
ページ数:16921
カード名:インフェルノイド・ネヘモス
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP107
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻3000/守3000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター3体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した時に発動できる。
フィールドの他のモンスターを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、
自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし除外する。
カード名:インフェルノイド・ネヘモス
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP107
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星10/炎属性/悪魔族/攻3000/守3000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター3体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚した時に発動できる。
フィールドの他のモンスターを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、
自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を無効にし除外する。
RB1-020
U
デジモン
Lv.3
アンゴラモン
RB1-020アンゴラモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の「アンゴラモン」の記述があるカードと「月夜野瑠璃」1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【お互いのターン】アクティブ状態の相手のデジモンがいない間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
RB1-020
U
デジモン
Lv.3
アンゴラモン
RB1-020アンゴラモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の「アンゴラモン」の記述があるカードと「月夜野瑠璃」1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【お互いのターン】アクティブ状態の相手のデジモンがいない間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:感応 TT-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●相手の呪文の効果またはカードの能力によって、相手がこのクリーチャーを選ぶ時、カードを1枚引く。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。
)
★フレーバー
カード名:感応 TT-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
●相手の呪文の効果またはカードの能力によって、相手がこのクリーチャーを選ぶ時、カードを1枚引く。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。
)
★フレーバー
カード名:超GR・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目をコストを支払ったものとして召喚する。
)
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
)
★フレーバー
カード名:超GR・チャージャー
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目をコストを支払ったものとして召喚する。
)
●チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
)
★フレーバー
カード名:連鎖の面 ブルザッソ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト2以下の進化ではない自然のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
次から次へと仲間を呼び出す連鎖目のジュラシック・コマンド・ドラゴンは制御しなければ手の付けられない軍勢となってしまう。
ブルザッソは連鎖目を模したお面によってヤツらを制御している。
カード名:連鎖の面 ブルザッソ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト2以下の進化ではない自然のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
次から次へと仲間を呼び出す連鎖目のジュラシック・コマンド・ドラゴンは制御しなければ手の付けられない軍勢となってしまう。
ブルザッソは連鎖目を模したお面によってヤツらを制御している。
カード名:貝獣 ホシカラ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:貝獣 ホシカラ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:「月極の番兵」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マーフォーク/チーム銀河
★特殊能力
●ギャラクシールド [3](このカードを使うコストの代わりに、[3]を支払ってもよい。
そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
●このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに置かれた時、自分の他のシールドを1つ見る。
そのシールドカードをすべて表向きにしてもよい。
カード名:「月極の番兵」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マーフォーク/チーム銀河
★特殊能力
●ギャラクシールド [3](このカードを使うコストの代わりに、[3]を支払ってもよい。
そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
●このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに置かれた時、自分の他のシールドを1つ見る。
そのシールドカードをすべて表向きにしてもよい。
カード名:聖者 シュライ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:イニシエート/ディスタス
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうしたら、自分の他のクリーチャーを1体アンタップする。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
モモキングがNEXの炎でドルファディロム砲を相殺し、燃える拳でドルファディロムの中心を貫く!……だが、その傷がみるみるうちに塞がっていくとともに、再びドルファディロム砲がモモキングを襲う。
NEXの魂にまもられ命は助かったモモキング。
この超生命体にはたして勝つことができるのか!?
カード名:聖者 シュライ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:イニシエート/ディスタス
★特殊能力
●自分のターンの終わりに、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうしたら、自分の他のクリーチャーを1体アンタップする。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
モモキングがNEXの炎でドルファディロム砲を相殺し、燃える拳でドルファディロムの中心を貫く!……だが、その傷がみるみるうちに塞がっていくとともに、再びドルファディロム砲がモモキングを襲う。
NEXの魂にまもられ命は助かったモモキング。
この超生命体にはたして勝つことができるのか!?
カード名:ドレミコード・プリモア
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP021
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/地属性/天使族/攻 0/守 400
【Pスケール:青0/赤0】
(1):自分がモンスターをP召喚した時、
自分のPゾーンの「ドレミコード」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「ドレミコード・プリモア」以外の「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
(2):自分のPゾーンにPスケールが奇数と偶数の「ドレミコード」カードがそれぞれ存在する限り、
自分が発動した「ドレミコード」カードの効果は無効化されない。
(3):自分が「ドレミコード」モンスターをL召喚した場合に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)・墓地から「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
カード名:ドレミコード・プリモア
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP021
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星1/地属性/天使族/攻 0/守 400
【Pスケール:青0/赤0】
(1):自分がモンスターをP召喚した時、
自分のPゾーンの「ドレミコード」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「ドレミコード・プリモア」以外の「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
(2):自分のPゾーンにPスケールが奇数と偶数の「ドレミコード」カードがそれぞれ存在する限り、
自分が発動した「ドレミコード」カードの効果は無効化されない。
(3):自分が「ドレミコード」モンスターをL召喚した場合に発動できる。
自分のEXデッキ(表側)・墓地から「ドレミコード」カード1枚を手札に加える。
OP04-036 | C | EVENT
ドンキホーテファミリー
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴ドンキホーテ海賊団
テキスト
【カウンター】自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【カウンター】効果を発動する。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-036 | C | EVENT
ドンキホーテファミリー
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色緑
特徴ドンキホーテ海賊団
テキスト
【カウンター】自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。
その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー【トリガー】このカードの【カウンター】効果を発動する。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:御巫の誘い輪舞
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP070
レアリティ:ノーマル
装備魔法
相手フィールドのモンスターに装備できる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「御巫の誘い輪舞」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「御巫」モンスターが存在する限り、装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分フィールドに存在する限り、効果を発動できない。
(4):このカードがフィールドから離れる時に装備モンスターは墓地へ送られる。
カード名:御巫の誘い輪舞
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP070
レアリティ:ノーマル
装備魔法
相手フィールドのモンスターに装備できる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「御巫の誘い輪舞」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「御巫」モンスターが存在する限り、装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分フィールドに存在する限り、効果を発動できない。
(4):このカードがフィールドから離れる時に装備モンスターは墓地へ送られる。
カード名:そよ風の精霊
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP235
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 0/守1800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
自分のスタンバイフェイズ毎に自分は1000ライフポイント回復する。
カード名:そよ風の精霊
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP235
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 0/守1800
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
自分のスタンバイフェイズ毎に自分は1000ライフポイント回復する。
カード名:ブラック・ガーデン
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP032
レアリティ:ノーマル
(1):「ブラック・ガーデン」の効果以外でモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。
そのモンスターの攻撃力を半分にする。
その後、そのコントローラーは、相手のフィールドに
「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力を持つ、
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカード及びフィールドの植物族モンスターを全て破壊する。
全て破壊した場合、対象のモンスターを特殊召喚する。
カード名:ブラック・ガーデン
収録:レジェンドデュエリスト編4
品番:DP21-JP032
レアリティ:ノーマル
(1):「ブラック・ガーデン」の効果以外でモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。
そのモンスターの攻撃力を半分にする。
その後、そのコントローラーは、相手のフィールドに
「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力を持つ、
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカード及びフィールドの植物族モンスターを全て破壊する。
全て破壊した場合、対象のモンスターを特殊召喚する。
カード名:サブテラーマリス・エルガウスト
収録:EXTRA PACK 2017
品番:EP17-JP013
レアリティ:レア
リバース・効果モンスター
星11/地属性/悪魔族/攻3000/守1400
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、
自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
(3):このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが守備表示の場合、表側攻撃表示にする。
そのモンスターの攻撃力は0になる。
カード名:サブテラーマリス・エルガウスト
収録:EXTRA PACK 2017
品番:EP17-JP013
レアリティ:レア
リバース・効果モンスター
星11/地属性/悪魔族/攻3000/守1400
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、
自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
(3):このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが守備表示の場合、表側攻撃表示にする。
そのモンスターの攻撃力は0になる。
カード名:団結する剣闘獣/Gladiator Beast United
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN185
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、
「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:団結する剣闘獣/Gladiator Beast United
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN185
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から、
「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
カード名:機甲忍者エアー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1400/守1400
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の「忍者」と名のついた
モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのレベルを1つ下げる。
カード名:機甲忍者エアー
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1400/守1400
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の「忍者」と名のついた
モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのレベルを1つ下げる。
カード名:ドラグニティ−アキュリス
収録:ドラグニティ・ドライブ
品番:SR11-JP012
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/ドラゴン族/攻1000/守 800
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札から「ドラグニティ」モンスター1体を特殊召喚し、
その後、自分フィールドの表側表示のこのカードを装備カード扱いとして
その特殊召喚したモンスターに装備する。
(2):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
カード名:ドラグニティ−アキュリス
収録:ドラグニティ・ドライブ
品番:SR11-JP012
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/ドラゴン族/攻1000/守 800
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札から「ドラグニティ」モンスター1体を特殊召喚し、
その後、自分フィールドの表側表示のこのカードを装備カード扱いとして
その特殊召喚したモンスターに装備する。
(2):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
カード名:ホープ剣スラッシュ
収録:遊☆戯☆王チップスうすしお味
品番:YCPC-JP016
レアリティ:ノーマル
装備魔法
「希望皇ホープ」モンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
モンスターの攻撃が無効になる度に、
このカードにホープ剣カウンターを1つ置く。
装備モンスターの攻撃力は、
このカードのホープ剣カウンターの数×500アップする。
(3):自分フィールドの装備モンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
このカードは取り除くX素材の1つとして扱う事ができる。
カード名:ホープ剣スラッシュ
収録:遊☆戯☆王チップスうすしお味
品番:YCPC-JP016
レアリティ:ノーマル
装備魔法
「希望皇ホープ」モンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
モンスターの攻撃が無効になる度に、
このカードにホープ剣カウンターを1つ置く。
装備モンスターの攻撃力は、
このカードのホープ剣カウンターの数×500アップする。
(3):自分フィールドの装備モンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
このカードは取り除くX素材の1つとして扱う事ができる。
カード名:スペシャルハリケーン
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP197
レアリティ:レア
通常魔法
自分の手札を1枚捨てる。
フィールド上に存在する、特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
カード名:スペシャルハリケーン
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP197
レアリティ:レア
通常魔法
自分の手札を1枚捨てる。
フィールド上に存在する、特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
カード名:夢弦のフォルダーブリッツ
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/サイキック族/攻2300/守 0
【条件】自分のLPが相手より2000以上少ない場合に発動できる。
【効果】相手に1500ダメージを与える。
カード名:夢弦のフォルダーブリッツ
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星7/炎属性/サイキック族/攻2300/守 0
【条件】自分のLPが相手より2000以上少ない場合に発動できる。
【効果】相手に1500ダメージを与える。
この商品の詳細