商品数:425173件
ページ数:17158
OP11-059 | C | EVENT
ゴムゴムの王蛇
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色
青
ブロックアイコン
3
特徴麦わらの一味
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、自分の手札が4枚以下の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
トリガー【トリガー】コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-059 | C | EVENT
ゴムゴムの王蛇
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色
青
ブロックアイコン
3
特徴麦わらの一味
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、自分の手札が4枚以下の場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
トリガー【トリガー】コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
カード名:ダブル・ワイルド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP065
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族がそのモンスターと同じレベル10モンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、以下の効果を適用できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は元々の種族が対象のモンスターと
同じモンスターしか特殊召喚できない。
●自分の手札を1枚選んで捨て、種族がこの効果で加えたモンスターと
同じモンスターを手札から守備表示で特殊召喚する。
カード名:ダブル・ワイルド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP065
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族がそのモンスターと同じレベル10モンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、以下の効果を適用できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は元々の種族が対象のモンスターと
同じモンスターしか特殊召喚できない。
●自分の手札を1枚選んで捨て、種族がこの効果で加えたモンスターと
同じモンスターを手札から守備表示で特殊召喚する。
BT3-006
U
デジタマ
LV2
プチメラモン
BT3-006プチメラモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
火炎型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【消滅時】≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
その後、自分の手札を1枚破棄する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ユニオンインパクト【BT-03】
BT3-006
U
デジタマ
LV2
プチメラモン
BT3-006プチメラモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
火炎型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【消滅時】≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
その後、自分の手札を1枚破棄する。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ユニオンインパクト【BT-03】
カード名:夜のジャッジ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のP能力を使う) P相手のパワー11000以下の、「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、破壊する。
カード名:夜のジャッジ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のP能力を使う) P相手のパワー11000以下の、「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、破壊する。
カード名:ケジメノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、そのターン、このクリーチャーのパワーを+3000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
卍 デ・スザーク 卍の強襲に不覚を取った煌龍 サッヴァーク。
しかし、その正義は挫かれることなく、秘めし力を磨いているという。
カード名:ケジメノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、そのターン、このクリーチャーのパワーを+3000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
卍 デ・スザーク 卍の強襲に不覚を取った煌龍 サッヴァーク。
しかし、その正義は挫かれることなく、秘めし力を磨いているという。
カード名:「時間よ、戻れ!」
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [01](自分のターン中、攻撃の前にこの呪文をドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこの呪文を[01]支払って唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
プロタゴニストへの攻撃もスケプティックへの攻撃も都合の悪いエンディングとして吹き飛ばされてしまう。
メテヲシャワァたちのたどり着いた答え、それは、二人の動きをシンクロさせ、どちらも同時に倒すことだった。
カード名:「時間よ、戻れ!」
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [01](自分のターン中、攻撃の前にこの呪文をドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこの呪文を[01]支払って唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
プロタゴニストへの攻撃もスケプティックへの攻撃も都合の悪いエンディングとして吹き飛ばされてしまう。
メテヲシャワァたちのたどり着いた答え、それは、二人の動きをシンクロさせ、どちらも同時に倒すことだった。
カード名:ヤミノドーベル
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ダーク・モンスター
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは、攻撃することができない。
自分のターン中に相手のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せてもよい。
そうした場合、その中から、名前に「Z」とあるクリーチャーを好きな数自分の手札に加え、その後、残りを自分の墓地に置く。
カード名:ヤミノドーベル
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ダーク・モンスター
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは、攻撃することができない。
自分のターン中に相手のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せてもよい。
そうした場合、その中から、名前に「Z」とあるクリーチャーを好きな数自分の手札に加え、その後、残りを自分の墓地に置く。
BT18-032
C
デジモン
Lv.3
ルクスモン
BT18-032ルクスモン
色
黄
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
天使型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つ他の自分のデジモンが登場したとき、メモリー+1。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-2000。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-032
C
デジモン
Lv.3
ルクスモン
BT18-032ルクスモン
色
黄
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
天使型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「天使型」/「大天使型」/「三大天使」を持つ他の自分のデジモンが登場したとき、メモリー+1。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-2000。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
OP04-095 | C | EVENT
バ〜〜〜〜リアッ!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴ドレスローザ/バルトクラブ
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、自分のトラッシュが15枚以上ある場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
OP04-095 | C | EVENT
バ〜〜〜〜リアッ!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴ドレスローザ/バルトクラブ
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
その後、自分のトラッシュが15枚以上ある場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
謀略の王国【OP-04】
カード名:灰滅せし都の王
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/闇属性/炎族/攻1400/守2700
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「灰滅の都 オブシディム」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札から「灰滅せし都の王」以外の「灰滅」モンスター1体を特殊召喚する。
相手フィールドに攻撃力2800以上のモンスターが存在する場合、
代わりにデッキから選ぶ事もできる。
カード名:灰滅せし都の王
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/闇属性/炎族/攻1400/守2700
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「灰滅の都 オブシディム」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札から「灰滅せし都の王」以外の「灰滅」モンスター1体を特殊召喚する。
相手フィールドに攻撃力2800以上のモンスターが存在する場合、
代わりにデッキから選ぶ事もできる。
カード名:コアキメイル・ドラゴ/Koa'ki Meiru Drago
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN059
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1600
このカードのコントローラーは自分エンドフェイズ毎に、
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札のドラゴン族モンスター1体を相手に見せる。
または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いに光・闇属性モンスターを特殊召喚できない。
カード名:コアキメイル・ドラゴ/Koa'ki Meiru Drago
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN059
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1600
このカードのコントローラーは自分エンドフェイズ毎に、
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
手札のドラゴン族モンスター1体を相手に見せる。
または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いに光・闇属性モンスターを特殊召喚できない。
カード名:極氷獣ブリザード・ウルフ
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1400/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、手札から「極氷獣ブリザード・ウルフ」以外のレベル4以下の水属性モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
相手バトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:極氷獣ブリザード・ウルフ
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1400/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、手札から「極氷獣ブリザード・ウルフ」以外のレベル4以下の水属性モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
相手バトルフェイズ開始時に発動できる。
このカードを攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
カード名:鋼鉄の襲撃者
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP016
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分の機械族・闇属性モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されず、その戦闘で自分が戦闘ダメージを受けた場合、その数値分だけ攻撃力がアップする。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの元々の種族・属性が機械族・闇属性のモンスターが、戦闘または自身の効果でフィールドのカードを破壊した場合に発動できる。
手札から機械族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:鋼鉄の襲撃者
収録:レジェンドデュエリスト編2
品番:DP19-JP016
レアリティ:レア
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分の機械族・闇属性モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されず、その戦闘で自分が戦闘ダメージを受けた場合、その数値分だけ攻撃力がアップする。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの元々の種族・属性が機械族・闇属性のモンスターが、戦闘または自身の効果でフィールドのカードを破壊した場合に発動できる。
手札から機械族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:バグ・ロード
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP050
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
お互いに自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル4以下のモンスター1体と同じレベルのモンスター1体を
手札から特殊召喚する事ができる。
カード名:バグ・ロード
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP050
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
お互いに自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル4以下のモンスター1体と同じレベルのモンスター1体を
手札から特殊召喚する事ができる。
カード名:リボーンリボン
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP061
レアリティ:ノーマルレア
装備魔法
装備モンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのターンのエンドフェイズ時にそのモンスターを墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。
カード名:リボーンリボン
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP061
レアリティ:ノーマルレア
装備魔法
装備モンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのターンのエンドフェイズ時にそのモンスターを墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。
カード名:円卓の聖騎士/Noble Knights of the Round Table
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN086
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
(1):自分エンドフェイズに、
自分のフィールド・墓地の「聖騎士」カードの種類によって
以下の効果をそれぞれ1度ずつ発動できる。
●3種類以上:デッキから「聖騎士」カード1枚を墓地へ送る。
●6種類以上:手札から「聖騎士」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、手札から「聖剣」装備魔法カード1枚をそのモンスターに装備できる。
●9種類以上:自分の墓地の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
●12種類:自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:円卓の聖騎士/Noble Knights of the Round Table
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN086
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
(1):自分エンドフェイズに、
自分のフィールド・墓地の「聖騎士」カードの種類によって
以下の効果をそれぞれ1度ずつ発動できる。
●3種類以上:デッキから「聖騎士」カード1枚を墓地へ送る。
●6種類以上:手札から「聖騎士」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、手札から「聖剣」装備魔法カード1枚をそのモンスターに装備できる。
●9種類以上:自分の墓地の「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
●12種類:自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:双天拳 鎧阿
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP032
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
「双天」モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは直接攻撃できない。
(2):効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する限り、
自分フィールドの「双天」融合モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
カード名:双天拳 鎧阿
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP032
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
「双天」モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは直接攻撃できない。
(2):効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する限り、
自分フィールドの「双天」融合モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
カード名:リセの蟲惑魔
収録:ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−
品番:SD45-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻1200/守1600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
自分のデッキ及び墓地から1枚ずつ、
「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードを選んで自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。
この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:リセの蟲惑魔
収録:ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−
品番:SD45-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻1200/守1600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
自分のデッキ及び墓地から1枚ずつ、
「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カードを選んで自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。
この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:インフェルニティ・リフレクター
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP068
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する「インフェルニティ」と名のついた
モンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
手札を全て捨てて発動する事ができる。
そのモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚し、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
カード名:インフェルニティ・リフレクター
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP068
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する「インフェルニティ」と名のついた
モンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
手札を全て捨てて発動する事ができる。
そのモンスター1体を自分の墓地から特殊召喚し、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
カード名:D・コンバートユニット/Morphtronic Converter
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN150
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。
●攻撃表示:対象のモンスターとはカード名が異なる「D(ディフォーマー)」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
その後、対象のモンスターを持ち主のデッキの一番上に戻す。
●守備表示:対象のモンスターを攻撃表示に変更し、手札からレベル4以下の機械族モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:D・コンバートユニット/Morphtronic Converter
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN150
レアリティ:スーパーレア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。
●攻撃表示:対象のモンスターとはカード名が異なる「D(ディフォーマー)」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
その後、対象のモンスターを持ち主のデッキの一番上に戻す。
●守備表示:対象のモンスターを攻撃表示に変更し、手札からレベル4以下の機械族モンスター1体を特殊召喚する。
この商品の詳細