商品数:413678件
ページ数:16814
BT20-012
C
デジモン
Lv.4
ギンリュウモン
BT20-012ギンリュウモン
色
赤 黒
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
獣竜型/X抗体/クロニクル
DP
6000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「リュウダモン」か特徴に「クロニクル」を持つLv.3:コスト2
【アタック時】このデジモンを手札の「ヒシャリュウモン」か特徴に「クロニクル」を持つデジモンカードに進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT20-012
C
デジモン
Lv.4
ギンリュウモン
BT20-012ギンリュウモン
色
赤 黒
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
獣竜型/X抗体/クロニクル
DP
6000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「リュウダモン」か特徴に「クロニクル」を持つLv.3:コスト2
【アタック時】このデジモンを手札の「ヒシャリュウモン」か特徴に「クロニクル」を持つデジモンカードに進化できる。
下段テキスト
【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT6-085
C
デジモン
Lv.5
エオスモン
BT6-085エオスモン
形態
完全体
属性
不明
タイプ
不明
DP
6000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
Lv.4から3
効果
このカードと同じカードナンバーのカードはデッキに50枚まで入れられる。
【アタック時】自分の手札から、Lv.5以下の「エオスモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンのDPを+1000する。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-085
C
デジモン
Lv.5
エオスモン
BT6-085エオスモン
形態
完全体
属性
不明
タイプ
不明
DP
6000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
Lv.4から3
効果
このカードと同じカードナンバーのカードはデッキに50枚まで入れられる。
【アタック時】自分の手札から、Lv.5以下の「エオスモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
進化元効果
【自分のターン】このデジモンのDPを+1000する。
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT7-105
U
オプション
プライド・メモリーブースト!!
BT7-105プライド・メモリーブースト!!
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の黒の登場コスト4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
残ったカードは破棄する。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【メイン】≪ディレイ≫(バトルエリアのこのカードを破棄することで、以下の効果を発揮する。
この効果はこのカードを置いたターンには発揮できない)・メモリーを+2する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-105
U
オプション
プライド・メモリーブースト!!
BT7-105プライド・メモリーブースト!!
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の黒の登場コスト4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
残ったカードは破棄する。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【メイン】≪ディレイ≫(バトルエリアのこのカードを破棄することで、以下の効果を発揮する。
この効果はこのカードを置いたターンには発揮できない)・メモリーを+2する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードをバトルエリアに置く。
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:ド:スモンマー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ノワールアビス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?カードを4枚、自分の墓地から好きな順序で山札の下に置いてもよい。
そうしたら、アビス・メクレイド8する。
(アビス・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。
その中から、コスト8以下のアビスを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く)
?自分の山札の上から4枚を墓地に置く。
カード名:ド:スモンマー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ノワールアビス
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
?カードを4枚、自分の墓地から好きな順序で山札の下に置いてもよい。
そうしたら、アビス・メクレイド8する。
(アビス・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。
その中から、コスト8以下のアビスを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く)
?自分の山札の上から4枚を墓地に置く。
カード名:マイケル・ギャンドル
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●自分の魔道具が、破壊された時またはクリーチャーの下から自分の墓地に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
魔法陣の欠片さえあれば、魔導具はすぐに出来上がる。
一欠片ずつ大切に拾っておかねばな。
? マイケル・ギャンドル
カード名:マイケル・ギャンドル
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●自分の魔道具が、破壊された時またはクリーチャーの下から自分の墓地に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
魔法陣の欠片さえあれば、魔導具はすぐに出来上がる。
一欠片ずつ大切に拾っておかねばな。
? マイケル・ギャンドル
カード名:衰罪 デ殺パイダー
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:+2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●無月の大罪1(このオーラを使うコストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する)
●これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを −2000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:衰罪 デ殺パイダー
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:+2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●無月の大罪1(このオーラを使うコストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する)
●これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを −2000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
カード名:終わり無き月々のトリヒキ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
月に誇る 己の生き様
(訳:ユスティーツァの断罪の光に対し、「正義帝」が光を背に立ちはだかって天使を守ります。
「愚かな。
誰の心の内にも罪はある。
影となるがいい」正義という一つの価値観に固執した罪で、「正義帝」の身体がじわじわと影に侵食されていきます。
)
カード名:終わり無き月々のトリヒキ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:コモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
月に誇る 己の生き様
(訳:ユスティーツァの断罪の光に対し、「正義帝」が光を背に立ちはだかって天使を守ります。
「愚かな。
誰の心の内にも罪はある。
影となるがいい」正義という一つの価値観に固執した罪で、「正義帝」の身体がじわじわと影に侵食されていきます。
)
カード名:素晴らしい犬 ワンワンワン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:1111+
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ犬
★特殊能力
●{Dog Souls}
●《素晴らしい犬 ワンワンワン》は、4枚より多くデッキに入れることができる。
●バトルゾーンにある自分の他のアウトレイジ犬1匹につき、このクリーチャーのパワーを+1111する。
★フレーバー
●ワンコ豆知識:電信柱に片足をあげてマーキングするのは、オスだけだぞ!
カード名:素晴らしい犬 ワンワンワン
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:1111+
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ犬
★特殊能力
●{Dog Souls}
●《素晴らしい犬 ワンワンワン》は、4枚より多くデッキに入れることができる。
●バトルゾーンにある自分の他のアウトレイジ犬1匹につき、このクリーチャーのパワーを+1111する。
★フレーバー
●ワンコ豆知識:電信柱に片足をあげてマーキングするのは、オスだけだぞ!
カード名:斬斬人形コダマンマ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット/エイリアン
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ手札に戻す。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
カード名:斬斬人形コダマンマ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デスパペット/エイリアン
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ手札に戻す。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
カード名:新生代化石マシン スカルバギー
収録:PREMIUM PACK 2021
品番:21PP-JP009
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1400/守1200
自分の墓地の岩石族モンスター+レベル4以下のモンスター
このカードは「化石融合−フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
相手に600ダメージを与える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「化石融合−フォッシル・フュージョン」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
カード名:新生代化石マシン スカルバギー
収録:PREMIUM PACK 2021
品番:21PP-JP009
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1400/守1200
自分の墓地の岩石族モンスター+レベル4以下のモンスター
このカードは「化石融合−フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
相手に600ダメージを与える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「化石融合−フォッシル・フュージョン」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
カード名:妖精弓士イングナル
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/植物族/攻2400/守1200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが植物族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のレベル6以上の植物族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
カード名:妖精弓士イングナル
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/植物族/攻2400/守1200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが植物族モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地のレベル6以上の植物族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードは特殊召喚したターンには攻撃できない。
カード名:衛生兵マッスラー
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP041
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻2200/守 100
(1):このカードの戦闘で自分または相手が戦闘ダメージを受ける場合、
代わりにその数値分だけLPを回復する。
カード名:衛生兵マッスラー
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP041
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻2200/守 100
(1):このカードの戦闘で自分または相手が戦闘ダメージを受ける場合、
代わりにその数値分だけLPを回復する。
カード名:レドレミコード・ドリーミア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP015
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星2/風属性/天使族/攻 600/守 400
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「ドレミコード」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターカードが相手の効果で破壊される場合、
その破壊されるカード1枚の代わりにこのカードを破壊できる。
カード名:レドレミコード・ドリーミア
収録:エンシェント・ガーディアンズ
品番:DBAG-JP015
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星2/風属性/天使族/攻 600/守 400
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分の「ドレミコード」PモンスターのP召喚は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「ドレミコード」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のPゾーンに奇数のPスケールが存在し、
自分フィールドの「ドレミコード」Pモンスターカードが相手の効果で破壊される場合、
その破壊されるカード1枚の代わりにこのカードを破壊できる。
カード名:サイコウィールダー
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP038
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/地属性/サイキック族/攻 600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「サイコウィールダー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、
このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
このカードをS素材としたSモンスターより低い攻撃力を持つ
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
カード名:サイコウィールダー
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP038
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/地属性/サイキック族/攻 600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「サイコウィールダー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、
このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
このカードをS素材としたSモンスターより低い攻撃力を持つ
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
カード名:剛鬼ツイストコブラ
収録:LINK VRAINS BOX
品番:LVB1-JP013
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1600/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体をリリースし、
自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「剛鬼ツイストコブラ」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。
カード名:剛鬼ツイストコブラ
収録:LINK VRAINS BOX
品番:LVB1-JP013
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1600/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体をリリースし、
自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「剛鬼ツイストコブラ」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。
カード名:シューティングコード・トーカー/Shootingcode Talker
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN105
レアリティ:ゴールドレターレア
リンク・効果モンスター
リンク3/水属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/下】
サイバース族モンスター2体以上
(1):自分バトルフェイズ開始時に発動できる。
このバトルフェイズ中、このカードはこのカードのリンク先のモンスターの数+1回まで相手モンスターに攻撃できる。
このターン、相手フィールドのモンスターが1体のみの場合、
そのモンスターと戦闘を行うこのカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ400ダウンする。
(2):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。
このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数だけ自分はデッキからドローする。
カード名:シューティングコード・トーカー/Shootingcode Talker
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN105
レアリティ:ゴールドレターレア
リンク・効果モンスター
リンク3/水属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/下】
サイバース族モンスター2体以上
(1):自分バトルフェイズ開始時に発動できる。
このバトルフェイズ中、このカードはこのカードのリンク先のモンスターの数+1回まで相手モンスターに攻撃できる。
このターン、相手フィールドのモンスターが1体のみの場合、
そのモンスターと戦闘を行うこのカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ400ダウンする。
(2):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。
このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数だけ自分はデッキからドローする。
カード名:鉄獣の戦線/Tri-Brigade Stand-Off
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN052
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったモンスターとは元々の種族が異なる「トライブリゲード」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このターン相手は攻撃宣言できない。
カード名:鉄獣の戦線/Tri-Brigade Stand-Off
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN052
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったモンスターとは元々の種族が異なる「トライブリゲード」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このターン相手は攻撃宣言できない。
カード名:ダーク・スパイダー
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/昆虫族/攻 0/守 0
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する昆虫族モンスター1体の
レベルをエンドフェイズ時まで2つ上げる事ができる。
カード名:ダーク・スパイダー
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/昆虫族/攻 0/守 0
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する昆虫族モンスター1体の
レベルをエンドフェイズ時まで2つ上げる事ができる。
カード名:閃光弾
収録:ストライク・オブ・ネオス
品番:STON-JP053
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの直接攻撃によって
自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
このターンのエンドフェイズになる。
カード名:閃光弾
収録:ストライク・オブ・ネオス
品番:STON-JP053
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの直接攻撃によって
自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
このターンのエンドフェイズになる。
カード名:禍福の翔天竜
収録:エクストラ超越強化パック
品番:RD/EXT1-JP036
レアリティ:ノーマル
フュージョン・効果モンスター
星7/地属性/幻竜族/攻2300/守1300
「豊沃の蟠竜」+「荒廃の蟠竜」
【条件】自分の墓地のモンスター(幻竜族)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
この効果で魔法カードが墓地へ送られた場合、
さらに自分の墓地のフィールド魔法カードを2枚まで選んで手札に加える事ができる。
カード名:禍福の翔天竜
収録:エクストラ超越強化パック
品番:RD/EXT1-JP036
レアリティ:ノーマル
フュージョン・効果モンスター
星7/地属性/幻竜族/攻2300/守1300
「豊沃の蟠竜」+「荒廃の蟠竜」
【条件】自分の墓地のモンスター(幻竜族)1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
この効果で魔法カードが墓地へ送られた場合、
さらに自分の墓地のフィールド魔法カードを2枚まで選んで手札に加える事ができる。
この商品の詳細