商品数:413678件
ページ数:16814
BT7-097
C
オプション
タイダルウェーブ
BT7-097タイダルウェーブ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のデジモン1体の進化元のデジモンカード2枚までを選び、そのカードをコストを支払わずに別のデジモンとして登場させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-097
C
オプション
タイダルウェーブ
BT7-097タイダルウェーブ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
7
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のデジモン1体の進化元のデジモンカード2枚までを選び、そのカードをコストを支払わずに別のデジモンとして登場させる。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:無頼聖者スカイソード
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/イニシエート
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置き、その後さらにもう1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
★フレーバー
自然文明からはマナを増やす力を、そして光文明からはシールドを増やす力を...。
おっと、シールドを見るだけの水文明の力はいらないぜ。
カード名:無頼聖者スカイソード
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/イニシエート
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置き、その後さらにもう1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
★フレーバー
自然文明からはマナを増やす力を、そして光文明からはシールドを増やす力を...。
おっと、シールドを見るだけの水文明の力はいらないぜ。
カード名:爆烈マグマロイヒ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
水文明のマスターはジョーカーズだけでなく、他の文明のマスターにも超GRの力を共有し、それぞれの「超GRゾーン」が作られていった。
カード名:爆烈マグマロイヒ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のクリーチャーを1体タップしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
★フレーバー
水文明のマスターはジョーカーズだけでなく、他の文明のマスターにも超GRの力を共有し、それぞれの「超GRゾーン」が作られていった。
カード名:煌ノ裁徒 ダイヤモン星
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。
(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)
カード名:煌ノ裁徒 ダイヤモン星
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト/レクスターズ
★特殊能力
●{GS} G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。
(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)
カード名:ライク・ア・ローリング・ストーム
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン(MODE→CHANGE)
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
オラクルの支配に対して、アウトレイジが嵐を巻き起こす!
カード名:ライク・ア・ローリング・ストーム
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン(MODE→CHANGE)
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
★フレーバー
オラクルの支配に対して、アウトレイジが嵐を巻き起こす!
OP12-095 | C | CHARACTER
リンドバーグ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色
黒
ブロックアイコン
3
特徴ミンク族/革命軍
テキスト
自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、このキャラのコスト+4。
【登場時】カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
師弟の絆【OP-12】
OP12-095 | C | CHARACTER
リンドバーグ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色
黒
ブロックアイコン
3
特徴ミンク族/革命軍
テキスト
自分のリーダーが特徴《革命軍》を持つ場合、このキャラのコスト+4。
【登場時】カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
師弟の絆【OP-12】
ST03-010 | C | CHARACTER
バーソロミュー・くま
コスト2
属性 打
パワー3000
カウンター-
色青
特徴王下七武海/革命軍
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚を見て、好きな順番に並び変え、デッキの上か下に置く。
トリガー【トリガー】このカードを登場させる。
入手情報
王下七武海【ST-03】
ST03-010 | C | CHARACTER
バーソロミュー・くま
コスト2
属性 打
パワー3000
カウンター-
色青
特徴王下七武海/革命軍
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から3枚を見て、好きな順番に並び変え、デッキの上か下に置く。
トリガー【トリガー】このカードを登場させる。
入手情報
王下七武海【ST-03】
カード名:魂縛門
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP022
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
自分フィールドにセットされた魔法・罠カードが効果で破壊されたターン、
自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地に「Z−ONE」が存在し、
自分のLPの数値より低い攻撃力を持つモンスター1体のみが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。
そのモンスターを破壊し、自分は800ダメージを受ける。
その後、相手に800ダメージを与える。
カード名:魂縛門
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP022
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
自分フィールドにセットされた魔法・罠カードが効果で破壊されたターン、
自分フィールドにモンスターが存在しない場合にこのカードを発動できる。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地に「Z−ONE」が存在し、
自分のLPの数値より低い攻撃力を持つモンスター1体のみが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。
そのモンスターを破壊し、自分は800ダメージを受ける。
その後、相手に800ダメージを与える。
カード名:熟練の栗魔導士
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。
(2):このカードの魔力カウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードのレベルは1つ上がり、攻撃力は1500アップする。
●自分のデッキ・墓地から「クリボー」モンスター1体または「増殖」1枚を選んで手札に加える。
カード名:熟練の栗魔導士
収録:バトル・オブ・カオス
品番:BACH-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 300/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。
(2):このカードの魔力カウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードのレベルは1つ上がり、攻撃力は1500アップする。
●自分のデッキ・墓地から「クリボー」モンスター1体または「増殖」1枚を選んで手札に加える。
カード名:スチーム・シンクロン/Steam Synchron
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN064
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/機械族/攻 600/守 800
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
カード名:スチーム・シンクロン/Steam Synchron
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN064
レアリティ:ウルトラレア
チューナー・効果モンスター
星3/水属性/機械族/攻 600/守 800
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
カード名:エクスクローラー・ニューロゴス
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP049
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/昆虫族/攻1900
【リンクマーカー:左/右】
昆虫族モンスター2体
(1):このカードのリンク先の「クローラー」モンスターは戦闘では破壊されず、
攻撃力・守備力が300アップし、相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、
自分の墓地の「クローラー」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:エクスクローラー・ニューロゴス
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP049
レアリティ:レア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/昆虫族/攻1900
【リンクマーカー:左/右】
昆虫族モンスター2体
(1):このカードのリンク先の「クローラー」モンスターは戦闘では破壊されず、
攻撃力・守備力が300アップし、相手モンスターと戦闘を行う場合、相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合、
自分の墓地の「クローラー」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
カード名:エクシーズ・インポート/Xyz Import
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN066
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の効果は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのXモンスター1体と、その攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターをその自分のモンスターの下に重ねてX素材とする。
カード名:エクシーズ・インポート/Xyz Import
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN066
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の効果は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのXモンスター1体と、その攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターをその自分のモンスターの下に重ねてX素材とする。
カード名:サイバー・リペア・プラント
収録:機光竜襲雷(SD26)
品番:SD26-JP019
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動時に自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が3体以上存在する場合、両方を選択できる。
●デッキから機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
●自分の墓地の機械族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族・光属性モンスターをデッキに戻す。
カード名:サイバー・リペア・プラント
収録:機光竜襲雷(SD26)
品番:SD26-JP019
レアリティ:レア
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動時に自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が3体以上存在する場合、両方を選択できる。
●デッキから機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
●自分の墓地の機械族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族・光属性モンスターをデッキに戻す。
カード名:ブレイドナイト
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。
カード名:ブレイドナイト
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。
カード名:ジェノミックス・ファイター
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP039
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星6/風属性/サイキック族/攻2200/守1100
このカードはリリースなしで召喚できる。
この方法で召喚したこのカードのレベルは3になり、元々の攻撃力は半分になる。
また、1ターンに1度、種族を1つ宣言して発動できる。
このターンこのカードをシンクロ素材とする場合、
このカードを含むそのシンクロ素材モンスター一組を宣言した種族として扱う。
この効果を発動したターン、自分は宣言した種族以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
カード名:ジェノミックス・ファイター
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP039
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星6/風属性/サイキック族/攻2200/守1100
このカードはリリースなしで召喚できる。
この方法で召喚したこのカードのレベルは3になり、元々の攻撃力は半分になる。
また、1ターンに1度、種族を1つ宣言して発動できる。
このターンこのカードをシンクロ素材とする場合、
このカードを含むそのシンクロ素材モンスター一組を宣言した種族として扱う。
この効果を発動したターン、自分は宣言した種族以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
カード名:アスワンの亡霊
収録:ファラオの遺産
品番:309-009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 500/守 500
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
自分の墓地の罠カード1枚をデッキの一番上に戻す事ができる。
カード名:アスワンの亡霊
収録:ファラオの遺産
品番:309-009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 500/守 500
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
自分の墓地の罠カード1枚をデッキの一番上に戻す事ができる。
カード名:ドレインシールド
収録:デュエリストパック−十代編−
品番:DP1-JP026
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、
攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。
カード名:ドレインシールド
収録:デュエリストパック−十代編−
品番:DP1-JP026
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、
攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターの攻撃を無効にし、
そのモンスターの攻撃力分だけ自分はLPを回復する。
カード名:ワーム・イリダン
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP033
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/光属性/爬虫類族/攻2000/守1800
自分フィールド上にカードがセットされる度に、
このカードにワームカウンターを1つ置く。
このカードに乗っているワームカウンターを2つ取り除く事で、
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
カード名:ワーム・イリダン
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP033
レアリティ:スーパーレア
効果モンスター
星5/光属性/爬虫類族/攻2000/守1800
自分フィールド上にカードがセットされる度に、
このカードにワームカウンターを1つ置く。
このカードに乗っているワームカウンターを2つ取り除く事で、
相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
カード名:ガチガチガンテツ
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP011
レアリティ:ゴールドレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/岩石族/攻 500/守1800
レベル2モンスター×2
フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上のモンスターの攻撃力・守備力は、
このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。
カード名:ガチガチガンテツ
収録:ゴールドシリーズ2013 (GS05)
品番:GS05-JP011
レアリティ:ゴールドレア
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/地属性/岩石族/攻 500/守1800
レベル2モンスター×2
フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上のモンスターの攻撃力・守備力は、
このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。
カード名:アーマーブラスト
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP053
レアリティ:レア
通常魔法
自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたカード1枚と
相手フィールド上に表側表示で存在するカード2枚を選択して発動する。
選択したカードを破壊する。
カード名:アーマーブラスト
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP053
レアリティ:レア
通常魔法
自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたカード1枚と
相手フィールド上に表側表示で存在するカード2枚を選択して発動する。
選択したカードを破壊する。
この商品の詳細