商品数:413678件
ページ数:16814
EX9-059
C
デジモン
Lv.4
パラレル
オーガモン
EX9-059オーガモン
色
紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
紫 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
鬼人型/DM/Ver.3
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.3:コスト2
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
【進化時】【アタック時】[ターンに1回]自分の手札1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置くことで、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
[進化元効果]
【アタック時】[ターンに1回]≪1ドロー≫し、自分の手札1枚を破棄する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-059
C
デジモン
Lv.4
パラレル
オーガモン
EX9-059オーガモン
色
紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
紫 Lv.3から2
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
鬼人型/DM/Ver.3
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「DM」を持つLv.3:コスト2
[効果]
≪トレーニング≫(メイン中、このデジモンをレストさせることで、自分のデッキの上から1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置く。
この効果は育成エリアでも発揮できる)
【進化時】【アタック時】[ターンに1回]自分の手札1枚をこのデジモンの進化元の下に裏向きで置くことで、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト
[進化元効果]
【アタック時】[ターンに1回]≪1ドロー≫し、自分の手札1枚を破棄する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
BT5-094
C
オプション
ラウディロッカー
BT5-094ラウディロッカー
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分の手札から、赤のLv.4以下のデジモンカード1枚を自分のデジモン1体の進化元の1番下に置ける。
そうしたとき、≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
BT5-094
C
オプション
ラウディロッカー
BT5-094ラウディロッカー
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分の手札から、赤のLv.4以下のデジモンカード1枚を自分のデジモン1体の進化元の1番下に置ける。
そうしたとき、≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
カード名:焔役者 シュラバミエ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード/美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [1] (自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこのクリーチャーを [1]支払って召喚してもよい)
★フレーバー
着弾まで、あと450秒。
我はメテヲシャワァのフィックスをASAPでオミットしなければならぬ!そもそも、このままではお前たちもリジェクトされてしまうぞ!? ? キング・マニフェスト
それこそ本望。
我ら一瞬の輝きに命をかける者ゆえ。
? 混沌紳士 トリックスタァ
カード名:焔役者 シュラバミエ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード/美孔麗王国
★特殊能力
●ビビッドロー [1] (自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。
そうしたら、このターンこのクリーチャーを [1]支払って召喚してもよい)
★フレーバー
着弾まで、あと450秒。
我はメテヲシャワァのフィックスをASAPでオミットしなければならぬ!そもそも、このままではお前たちもリジェクトされてしまうぞ!? ? キング・マニフェスト
それこそ本望。
我ら一瞬の輝きに命をかける者ゆえ。
? 混沌紳士 トリックスタァ
カード名:パーリギリス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/レクスターズ
★特殊能力
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
スター進化クリーチャーは、同じ文明のクリーチャーだけでなくどんな文明のレクスターズの上にも進化できる!序盤はレクスターズをどんどん展開して、スター進化の準備を整えよう!!
カード名:パーリギリス
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/レクスターズ
★特殊能力
●シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
スター進化クリーチャーは、同じ文明のクリーチャーだけでなくどんな文明のレクスターズの上にも進化できる!序盤はレクスターズをどんどん展開して、スター進化の準備を整えよう!!
カード名:奪太陽 サンサン
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。
●ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に「太陽」とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●自分の他の、名前に「サンサン」とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
カード名:奪太陽 サンサン
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。
●ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に「太陽」とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●自分の他の、名前に「サンサン」とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
カード名:妖精の裏技ラララ・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のスノーフェアリーがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
ゼロの力は世界の一部となったが、それによって、溢れだした膨大なエネルギーが裏技を生み出した。
カード名:妖精の裏技ラララ・ライフ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のスノーフェアリーがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
ゼロの力は世界の一部となったが、それによって、溢れだした膨大なエネルギーが裏技を生み出した。
カード名:爆流剣術 紅蓮の太刀
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●マナ武装 5:自分のマナゾーンに火のカードが5枚以上あれば、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:爆流剣術 紅蓮の太刀
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:-
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●マナ武装 5:自分のマナゾーンに火のカードが5枚以上あれば、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:刃の御家人 タチ・ウォー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
★フレーバー
だから、天罰の大洪水がまた発生するから、この「世界をつなぐ柱」には近づくな、って言ってるだろ! --- 刃の御家人 タチ・ウォー
カード名:刃の御家人 タチ・ウォー
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
★フレーバー
だから、天罰の大洪水がまた発生するから、この「世界をつなぐ柱」には近づくな、って言ってるだろ! --- 刃の御家人 タチ・ウォー
カード名:三極 デュエナース
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:3500
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/革命軍/侵略者
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ウルトラ・セイバー:コスト9のクリーチャー(自分のコスト9のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
カード名:三極 デュエナース
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:3500
●コスト:9 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/革命軍/侵略者
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●ウルトラ・セイバー:コスト9のクリーチャー(自分のコスト9のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)
カード名:ステニャンコ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア/侵略者
★特殊能力
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。
そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。
★フレーバー
ひろってにゃん ---ステニャンコ
カード名:ステニャンコ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア/侵略者
★特殊能力
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。
そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。
★フレーバー
ひろってにゃん ---ステニャンコ
BT18-045
C
デジモン
Lv.3
ポームモン
BT18-045ポームモン
色
緑
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【お互いのターン】このデジモンがレスト状態の間、他の自分のデジモン全てをDP+1000。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-045
C
デジモン
Lv.3
ポームモン
BT18-045ポームモン
色
緑
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
植物型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【お互いのターン】このデジモンがレスト状態の間、他の自分のデジモン全てをDP+1000。
下段テキスト
-
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
OP02-018 | R | CHARACTER
マルコ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色赤
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【KO時】自分の手札から『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つカード1枚を捨てることができる:自分のライフが2枚以下の場合、このキャラカードをトラッシュからレストで登場させる。
入手情報
スタートデッキ 赤 エドワード・ニューゲート【ST-15】
OP02-018 | R | CHARACTER
マルコ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色赤
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【KO時】自分の手札から『白ひげ海賊団』を含む特徴を持つカード1枚を捨てることができる:自分のライフが2枚以下の場合、このキャラカードをトラッシュからレストで登場させる。
入手情報
スタートデッキ 赤 エドワード・ニューゲート【ST-15】
カード名:氷結界に至る晴嵐
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「氷結界」モンスターを任意の数だけリリースして発動できる。
リリースした数だけ、デッキからレベル4以下の「氷結界」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地・除外状態の「氷結界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:氷結界に至る晴嵐
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP044
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「氷結界」モンスターを任意の数だけリリースして発動できる。
リリースした数だけ、デッキからレベル4以下の「氷結界」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、
自分の墓地・除外状態の「氷結界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:ロストガーディアン
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP191
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 100/守 ?
このカードの元々の守備力は、自分が除外している
岩石族モンスターの数×700ポイントの数値になる。
カード名:ロストガーディアン
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP191
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 100/守 ?
このカードの元々の守備力は、自分が除外している
岩石族モンスターの数×700ポイントの数値になる。
カード名:秘竜星−セフィラシウゴ
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP073
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星6/地属性/幻竜族/攻 0/守2600
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「竜星」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚に成功した時、
または自分のモンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。
デッキから「竜星」魔法・罠カードまたは「セフィラ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:秘竜星−セフィラシウゴ
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP073
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星6/地属性/幻竜族/攻 0/守2600
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「竜星」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚に成功した時、
または自分のモンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された時に発動できる。
デッキから「竜星」魔法・罠カードまたは「セフィラ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
カード名:鉄獣戦線 ナーベル/Tri-Brigade Nervall
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「鉄獣戦線 ナーベル」以外の「トライブリゲード」モンスター1体を手札に加える。
カード名:鉄獣戦線 ナーベル/Tri-Brigade Nervall
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN006
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「鉄獣戦線 ナーベル」以外の「トライブリゲード」モンスター1体を手札に加える。
カード名:防覇龍ヘリオスフィア
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 0/守1900
相手の手札が4枚以下で自分フィールド上のモンスターがこのカードのみの場合、
相手は攻撃宣言をする事ができない。
また、1ターンに1度、自分フィールド上に
ドラゴン族・レベル8モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードのレベルをエンドフェイズ時まで8にする。
カード名:防覇龍ヘリオスフィア
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP004
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 0/守1900
相手の手札が4枚以下で自分フィールド上のモンスターがこのカードのみの場合、
相手は攻撃宣言をする事ができない。
また、1ターンに1度、自分フィールド上に
ドラゴン族・レベル8モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードのレベルをエンドフェイズ時まで8にする。
カード名:暗黒界の狂王 ブロン
収録:デビルズ・ゲート
品番:SD21-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 400
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の手札を1枚選択して捨てる事ができる。
カード名:暗黒界の狂王 ブロン
収録:デビルズ・ゲート
品番:SD21-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守 400
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分の手札を1枚選択して捨てる事ができる。
カード名:タスケナイト
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 100
このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。
「タスケナイト」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
カード名:タスケナイト
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 100
このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。
「タスケナイト」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
カード名:パペット・ルーク/Puppet Rook
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN016
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守1800
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
このカードを守備表示にし、デッキから戦士族・地属性モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
攻撃可能なモンスターはこのカードを攻撃しなければならない。
(3):1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、
自分の墓地のレベル6以上の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
フィールドのこのカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。
カード名:パペット・ルーク/Puppet Rook
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN016
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守1800
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
このカードを守備表示にし、デッキから戦士族・地属性モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
攻撃可能なモンスターはこのカードを攻撃しなければならない。
(3):1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、
自分の墓地のレベル6以上の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。
フィールドのこのカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。
その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。
この商品の詳細