商品数:425173件
ページ数:17158
ST17-001 | C | CHARACTER
クロコダイル
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンターカウンター+1000
色青
特徴王下七武海/B・W
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から1枚を公開し、そのカードが特徴《王下七武海》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札1枚をデッキの上に置く。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
ST17-001 | C | CHARACTER
クロコダイル
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンターカウンター+1000
色青
特徴王下七武海/B・W
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から1枚を公開し、そのカードが特徴《王下七武海》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札1枚をデッキの上に置く。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
BT19-009
C
デジモン
Lv.4
グラウモン
BT19-009グラウモン
色
赤
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、「松田啓人」1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【お互いのターン】メモリーが0以下の間、このデジモンのDP消滅効果の上限+2000。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-009
C
デジモン
Lv.4
グラウモン
BT19-009グラウモン
色
赤
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、「松田啓人」1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【お互いのターン】メモリーが0以下の間、このデジモンのDP消滅効果の上限+2000。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT2-107
U
オプション
ダークネスクロウ
BT2-107ダークネスクロウ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /1
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+3000する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】メモリーを+2する。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
BT2-107
U
オプション
ダークネスクロウ
BT2-107ダークネスクロウ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP/登場コスト
- /1
進化元コスト1
-
進化元コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+3000する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】メモリーを+2する。
入手情報
ブースター ULTIMATE POWER【BT-02】
カード名:ジャスティ・ルミナリエ
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト5以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●ラビリンス:自分のシールドの数が相手より多ければ、コスト8以下の進化ではないメタリカを1体、自分の手札からバトルゾーンにタップして出してもよい。
カード名:ジャスティ・ルミナリエ
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●光のコスト5以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●ラビリンス:自分のシールドの数が相手より多ければ、コスト8以下の進化ではないメタリカを1体、自分の手札からバトルゾーンにタップして出してもよい。
カード名:ブレイン・ストーム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●カードを3枚まで引き、その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札の上に置く。
★フレーバー
カード名:ブレイン・ストーム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●カードを3枚まで引き、その後、自分の手札を2枚、好きな順序で山札の上に置く。
★フレーバー
カード名:ネオンプール a.k.a. 夜景
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
●バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、クリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
水マスターとその兄は、水文明を救うためにマザーブレインによって生み出された存在だった。
兄弟の戦いは、マザーブレインの葛藤を表しているのかもしれない。
カード名:ネオンプール a.k.a. 夜景
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
●バトルゾーンに自分のGRクリーチャーが3体以上あれば、クリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
★フレーバー
水マスターとその兄は、水文明を救うためにマザーブレインによって生み出された存在だった。
兄弟の戦いは、マザーブレインの葛藤を表しているのかもしれない。
カード名:ソッコウ童子
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
鬼札覇王連合の支配下には、不死樹王国の他にもまだ3つの王国がある。
それらはいずれも、かつて鬼札王国と戦って敗れた後、鬼札によって強化された王国である。
カード名:ソッコウ童子
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
鬼札覇王連合の支配下には、不死樹王国の他にもまだ3つの王国がある。
それらはいずれも、かつて鬼札王国と戦って敗れた後、鬼札によって強化された王国である。
カード名:ラッキョウの王 ラキョニカ様
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ワイルド・ベジーズ
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+4000し、「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
★フレーバー
我らこそは11番目の王国、その名もラッキョウ王国ラキョ!ラーッキョッキョッキョッキョ!! ? ラッキョウの王 ラキョニカ様
カード名:ラッキョウの王 ラキョニカ様
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ワイルド・ベジーズ
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+4000し、「パワード・ブレイカー」を与える。
(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
★フレーバー
我らこそは11番目の王国、その名もラッキョウ王国ラキョ!ラーッキョッキョッキョッキョ!! ? ラッキョウの王 ラキョニカ様
カード名:歩ルク忍ノビ「夜坂」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
カード名:歩ルク忍ノビ「夜坂」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
カード名:西南の超人(MODE CHANGE)
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
巨人軍を代表して、わたくしが、この会場にやってきました!ドルゲーザさん、見てますか!? ---西南の超人
カード名:西南の超人(MODE CHANGE)
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/サムライ
★特殊能力
●自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
●セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
巨人軍を代表して、わたくしが、この会場にやってきました!ドルゲーザさん、見てますか!? ---西南の超人
カード名:三界 ナラカ・マークラ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化-自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—光のコスト3以上のクリーチャー(自分の光のコスト3以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:三界 ナラカ・マークラ
カードの種類:進化クリーチャー
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド/侵略者
★特殊能力
●進化-自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
●侵略—光のコスト3以上のクリーチャー(自分の光のコスト3以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
OP05-053 | C | CHARACTER
モザンビア
コスト1
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色青
特徴海軍
テキスト
【自分のターン中】【ターン1回】自分がドローフェイズ以外でカードを引いた時、このキャラは、このターン中、パワー+2000。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
OP05-053 | C | CHARACTER
モザンビア
コスト1
属性 斬
パワー2000
カウンター1000
色青
特徴海軍
テキスト
【自分のターン中】【ターン1回】自分がドローフェイズ以外でカードを引いた時、このキャラは、このターン中、パワー+2000。
入手情報
新時代の主役【OP-05】
カード名:ユニオン格納庫
収録:輝光のデュエリスト編
品番:DP29-JP035
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから機械族・光属性ユニオンモンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドに機械族・光属性ユニオンモンスターが召喚・特殊召喚された場合、
その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターに装備可能で、カード名が異なる機械族・光属性ユニオンモンスター1体をデッキから選び、そのモンスターに装備する。
この効果で装備したユニオンモンスターは、このターン特殊召喚できない。
カード名:ユニオン格納庫
収録:輝光のデュエリスト編
品番:DP29-JP035
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから機械族・光属性ユニオンモンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドに機械族・光属性ユニオンモンスターが召喚・特殊召喚された場合、
その内の1体を対象として発動できる。
そのモンスターに装備可能で、カード名が異なる機械族・光属性ユニオンモンスター1体をデッキから選び、そのモンスターに装備する。
この効果で装備したユニオンモンスターは、このターン特殊召喚できない。
カード名:フライアのリンゴ/Apple of Enlightenment
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN046
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数まで相手の墓地のカードを対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):セットされているこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
自分は自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数+1枚をデッキからドローする。
カード名:フライアのリンゴ/Apple of Enlightenment
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN046
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数まで相手の墓地のカードを対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):セットされているこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。
自分は自分フィールドの「ワルキューレ」モンスターの数+1枚をデッキからドローする。
カード名:心太砲式/Jelly Cannon
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN197
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
カード名:心太砲式/Jelly Cannon
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN197
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
カード名:ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP071
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上のエクシーズ素材の無い
「No.」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
自分の手札のモンスター2体を、
選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
カード名:ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP071
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上のエクシーズ素材の無い
「No.」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
自分の手札のモンスター2体を、
選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
カード名:ブロークン・ブロッカー
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する攻撃力より守備力の高い守備表示モンスターが、
戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。
そのモンスターと同名モンスターを2体まで
自分のデッキから表側守備表示で特殊召喚する。
カード名:ブロークン・ブロッカー
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP069
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する攻撃力より守備力の高い守備表示モンスターが、
戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。
そのモンスターと同名モンスターを2体まで
自分のデッキから表側守備表示で特殊召喚する。
カード名:クロス・ソウル
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP036
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン自分がモンスターをリリースする場合、
自分のモンスター1体の代わりに対象の相手モンスターをリリースしなければならない。
カード名:クロス・ソウル
収録:シンクロ覚醒!!
品番:DT01-JP036
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン自分がモンスターをリリースする場合、
自分のモンスター1体の代わりに対象の相手モンスターをリリースしなければならない。
カード名:蘇生紋章
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP057
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚する。
カード名:蘇生紋章
収録:コスモ・ブレイザー
品番:CBLZ-JP057
レアリティ:レア
通常魔法
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚する。
カード名:炎熱刀プロミネンス
収録:ヴァイロン降臨
品番:DT09-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守 600
1ターンに1度、自分の墓地の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで300ポイントアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:炎熱刀プロミネンス
収録:ヴァイロン降臨
品番:DT09-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守 600
1ターンに1度、自分の墓地の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで300ポイントアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
この商品の詳細