商品数:416634件
ページ数:16921
OP11-107 | C | CHARACTER
チョンマゲ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色
黄
ブロックアイコン
3
特徴海王類
テキスト
【ブロッカー】
【起動メイン】【ターン1回】自分のリーダーが「しらほし」の場合、自分のライフの上から1枚を裏向きにできる:このターン終了時、このキャラをアクティブにする。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-107 | C | CHARACTER
チョンマゲ
コスト5
属性 打
パワー6000
カウンター1000
色
黄
ブロックアイコン
3
特徴海王類
テキスト
【ブロッカー】
【起動メイン】【ターン1回】自分のリーダーが「しらほし」の場合、自分のライフの上から1枚を裏向きにできる:このターン終了時、このキャラをアクティブにする。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
BT8-050
C
デジモン
Lv.4
エキサモン
BT8-050エキサモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
昆虫型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分のデジモン1体をレストさせることで、相手のデジモン1体をレストさせる。
進化元効果
【お互いのターン】他のレスト状態の自分のデジモン1体ごとに、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-050
C
デジモン
Lv.4
エキサモン
BT8-050エキサモン
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
昆虫型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【進化時】自分のデジモン1体をレストさせることで、相手のデジモン1体をレストさせる。
進化元効果
【お互いのターン】他のレスト状態の自分のデジモン1体ごとに、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT7-024
U
デジモン
Lv.5
ダイペンモン
BT7-024ダイペンモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
サイボーグ型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】進化元を持たない相手のデジモン1体ごとに、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
【相手のターン】このデジモンの進化元に、特徴に「ハイブリッド体」を持つカードがある間、Lv.3の相手のデジモン全てはアタックできない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
CLOSECLOSE
BT7-024
U
デジモン
Lv.5
ダイペンモン
BT7-024ダイペンモン
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
サイボーグ型
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から3
進化コスト2
-
効果
【進化時】進化元を持たない相手のデジモン1体ごとに、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
【相手のターン】このデジモンの進化元に、特徴に「ハイブリッド体」を持つカードがある間、Lv.3の相手のデジモン全てはアタックできない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
CLOSECLOSE
BT22-071
C
デジモン
Lv.4
デビモン
BT22-071デビモン
色
紫 赤
登場コスト
5
DP
6000
進化条件1
紫赤 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
堕天使型/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「火炎型」/「CS」を持つLv.3:コスト2
[効果]
【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、「ジミィKEN」1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
[進化元効果]
【消滅時】自分のトラッシュから、特徴に「火炎型」/「CS」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
BT22-071
C
デジモン
Lv.4
デビモン
BT22-071デビモン
色
紫 赤
登場コスト
5
DP
6000
進化条件1
紫赤 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
堕天使型/CS
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「火炎型」/「CS」を持つLv.3:コスト2
[効果]
【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、「ジミィKEN」1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
[進化元効果]
【消滅時】自分のトラッシュから、特徴に「火炎型」/「CS」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
カード名:ホーガン・ブラスター
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。
そのカードがクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。
呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:ホーガン・ブラスター
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。
そのカードがクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。
呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:最終“罰怒”梵破
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●B・A・D・S 2 (この呪文を、コストを2少なくして唱えてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる)
●このターン、自分のクリーチャー1体のパワーをバトル中+10000し、そのクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。
カード名:最終“罰怒”梵破
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●B・A・D・S 2 (この呪文を、コストを2少なくして唱えてもよい。
そうしたら、自分の手札を1枚捨てる)
●このターン、自分のクリーチャー1体のパワーをバトル中+10000し、そのクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。
カード名:KAGEKIRINUSHI
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:イブユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーに「パワーアタッカー+7000」と「T・ブレイカー」を与える。
(「パワーアタッカー+7000」と「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは、攻撃中パワーを+7000され、シールドを3つブレイクする)
カード名:KAGEKIRINUSHI
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:イブユニット/デモニオ/鬼レクスターズ
★特殊能力
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーに「パワーアタッカー+7000」と「T・ブレイカー」を与える。
(「パワーアタッカー+7000」と「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは、攻撃中パワーを+7000され、シールドを3つブレイクする)
カード名:エナジー・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●セイバー:ビートジョッキー(自分のビートジョッキーが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
炎のプールで泳げばスカッと爽やか! お腹が減ったらバッドドッグはいかが? 今ならドリンクもセットでお得ッスよ!— エナジー・チュリス
カード名:エナジー・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●セイバー:ビートジョッキー(自分のビートジョッキーが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
★フレーバー
炎のプールで泳げばスカッと爽やか! お腹が減ったらバッドドッグはいかが? 今ならドリンクもセットでお得ッスよ!— エナジー・チュリス
カード名:ディメンジョン・チョーカー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ブレインジャッカー
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ドラゴンをすべて、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
こんな僕でもドラゴンたちの力になれるんだ!! ---ディメンジョン・チョーカー
カード名:ディメンジョン・チョーカー
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ブレインジャッカー
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ドラゴンをすべて、自分の墓地から手札に戻してもよい。
★フレーバー
こんな僕でもドラゴンたちの力になれるんだ!! ---ディメンジョン・チョーカー
カード名:ルクショップ・チェサイズ
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●{SS} スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にoB 能力を与える)
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚を自分の手札に加え、もう1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
●oB 次の自分のターンのはじめまで、自分の手札に加える光のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
カード名:ルクショップ・チェサイズ
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●{SS} スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にoB 能力を与える)
●自分の山札の上から2枚を見る。
そのうちの1枚を自分の手札に加え、もう1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
●oB 次の自分のターンのはじめまで、自分の手札に加える光のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
カード名:白き霊龍
収録:ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨
品番:SD47-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名はルール上「ブルーアイズ」カードとしても扱う。
(1):このカードは手札・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(3):自分・相手ターンに、相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードをリリースして発動できる。
手札から「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
カード名:白き霊龍
収録:ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨
品番:SD47-JP007
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名はルール上「ブルーアイズ」カードとしても扱う。
(1):このカードは手札・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した時、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(3):自分・相手ターンに、相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードをリリースして発動できる。
手札から「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
カード名:蕾禍ノ矢筈天牛
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/昆虫族/攻1500/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の除外状態の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体をデッキの一番下に戻し、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが「蕾禍」LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合、
「蕾禍ノ矢筈天牛」を除く、自分の墓地のレベル4以下の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:蕾禍ノ矢筈天牛
収録:レガシー・オブ・デストラクション
品番:LEDE-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/光属性/昆虫族/攻1500/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分の除外状態の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体をデッキの一番下に戻し、
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが「蕾禍」LモンスターのL素材として墓地へ送られた場合、
「蕾禍ノ矢筈天牛」を除く、自分の墓地のレベル4以下の昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
カード名:混沌帝龍 −終焉の使者−
収録:20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE
品番:20AP-JP028
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。
その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
カード名:混沌帝龍 −終焉の使者−
収録:20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE
品番:20AP-JP028
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。
お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。
その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
カード名:忘却の海底神殿
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP076
レアリティ:レア
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
このカードのカード名は「海」として扱う。
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を
選択してゲームから除外できる。
自分のエンドフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
カード名:忘却の海底神殿
収録:アブソリュート・パワーフォース
品番:ABPF-JP076
レアリティ:レア
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
このカードのカード名は「海」として扱う。
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を
選択してゲームから除外できる。
自分のエンドフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
カード名:コアの再練成
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP073
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついた
モンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
自分のエンドフェイズ時にそのモンスターが破壊された時、
このカードのコントローラーはそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。
カード名:コアの再練成
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP073
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついた
モンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
自分のエンドフェイズ時にそのモンスターが破壊された時、
このカードのコントローラーはそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。
カード名:Jo−P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP012
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
自分フィールドに「P.U.N.K.」モンスターが存在する場合、
代わりに相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象とする事もできる。
カード名:Jo−P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP012
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
自分フィールドに「P.U.N.K.」モンスターが存在する場合、
代わりに相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象とする事もできる。
カード名:F.A.ピットストップ
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP033
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2つ下げ、自分は自分の墓地の「F.A.ピットストップ」の数+1枚をデッキからドローする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:F.A.ピットストップ
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP033
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2つ下げ、自分は自分の墓地の「F.A.ピットストップ」の数+1枚をデッキからドローする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:フューチャー・グロウ
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP056
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体をゲームから除外して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する全てのサイキック族モンスターの攻撃力は、
このカードを発動するために除外した
モンスターのレベル×200ポイントアップする。
カード名:フューチャー・グロウ
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP056
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体をゲームから除外して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する全てのサイキック族モンスターの攻撃力は、
このカードを発動するために除外した
モンスターのレベル×200ポイントアップする。
カード名:ジェムナイト・アイオーラ
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP018
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/地属性/水族/攻1300/守2000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分の墓地の「ジェム」と名のついたモンスター1体を
ゲームから除外して発動できる。
自分の墓地の「ジェムナイト」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
カード名:ジェムナイト・アイオーラ
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP018
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/地属性/水族/攻1300/守2000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分の墓地の「ジェム」と名のついたモンスター1体を
ゲームから除外して発動できる。
自分の墓地の「ジェムナイト」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える。
カード名:突楽姫トランペットンファー
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/風属性/戦士族/攻1600/守1000
【条件】自分の墓地に通常モンスター(戦士族)がいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
その後、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地の通常モンスター(戦士族)の数]×100アップする。
カード名:突楽姫トランペットンファー
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/風属性/戦士族/攻1600/守1000
【条件】自分の墓地に通常モンスター(戦士族)がいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
その後、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地の通常モンスター(戦士族)の数]×100アップする。
この商品の詳細