商品数:413678件
ページ数:16814
★カード名:喰い千切る根絶者 ギヰバ
★レアリティ:C
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:トリガーユニット●トリガー:☆+5000
●クラン:リンクジョーカー●種族:エイリアン
●シールド:10000●国家:スターゲート
●パワー:4000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(R)】:[このユニットを山札の上に置く]このユニットがブーストしたバトルの終了時、相手のヴァンガードがデリートされているなら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札をシャッフルし、【カウンターチャージ】(1)し、相手は自分のドロップゾーンから1枚選び、裏でバインドする。
★カード名:喰い千切る根絶者 ギヰバ
★レアリティ:C
●グレード:0●スキル:ブースト
●種別:トリガーユニット●トリガー:☆+5000
●クラン:リンクジョーカー●種族:エイリアン
●シールド:10000●国家:スターゲート
●パワー:4000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【(R)】:[このユニットを山札の上に置く]このユニットがブーストしたバトルの終了時、相手のヴァンガードがデリートされているなら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札をシャッフルし、【カウンターチャージ】(1)し、相手は自分のドロップゾーンから1枚選び、裏でバインドする。
BT7-043
C
デジモン
Lv.3
ゴツモン
BT7-043ゴツモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
鉱石型
DP
3000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札から、緑のデジモンカード1枚をオープンできる。
そうしたとき、そのカードをデッキの上に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-043
C
デジモン
Lv.3
ゴツモン
BT7-043ゴツモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
鉱石型
DP
3000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分の手札から、緑のデジモンカード1枚をオープンできる。
そうしたとき、そのカードをデッキの上に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:DNA・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分のシールドが2つ以下なら、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
カード名:DNA・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーをすべてタップする。
●自分のシールドが2つ以下なら、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
カード名:龍覇 グレンモルト
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト2以下のドラグハート1枚、または、コスト4以下の火のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
●バトル中、このクリーチャーのパワーを+3000する。
カード名:龍覇 グレンモルト
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:4000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト2以下のドラグハート1枚、または、コスト4以下の火のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
●バトル中、このクリーチャーのパワーを+3000する。
カード名:ミサイル“J-飛”
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
ミサイル“J-飛”は、本当は自分もロケットと名乗りたかったのだが、“轟轟轟”ブランドのゴゴゴ・ロケットを見て敵わないとあきらめたのだった。
カード名:ミサイル“J-飛”
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
ミサイル“J-飛”は、本当は自分もロケットと名乗りたかったのだが、“轟轟轟”ブランドのゴゴゴ・ロケットを見て敵わないとあきらめたのだった。
カード名:幽鬼ギザノッコ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:+0000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
★フレーバー
闇文明のマスターのもとに現れた水文明のマスターは、完成した研究の成果を供与したいと申し出た。
カード名:幽鬼ギザノッコ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:+0000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/デリートロン
★特殊能力
●オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
★フレーバー
闇文明のマスターのもとに現れた水文明のマスターは、完成した研究の成果を供与したいと申し出た。
カード名:ジョルジュくん
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/ファンキー・ナイトメア/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●自分のタマシードが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
スケッチブックを差し出したジョニーがモモキングに告げる。
「オレは各地を旅する中で新たな力に目覚めた。
このスケッチブックはタマシード、ジョーカーズたちの魂が込められている。
彼らとの絆の力を使って、スター進化の究極形に目覚めるんだ!」
カード名:ジョルジュくん
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/ファンキー・ナイトメア/レクスターズ
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●自分のタマシードが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
スケッチブックを差し出したジョニーがモモキングに告げる。
「オレは各地を旅する中で新たな力に目覚めた。
このスケッチブックはタマシード、ジョーカーズたちの魂が込められている。
彼らとの絆の力を使って、スター進化の究極形に目覚めるんだ!」
カード名:一撃奪取 マイパッド
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●各ターン、自分の水のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。
★フレーバー
自由な発想は自由な精神から。
管理された生活なんてクソ喰らえですよ、っと。
---一撃奪取 マイパッド
カード名:一撃奪取 マイパッド
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●各ターン、自分の水のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。
★フレーバー
自由な発想は自由な精神から。
管理された生活なんてクソ喰らえですよ、っと。
---一撃奪取 マイパッド
カード名:ドッペル・ウォリアー
収録:パワー・オブ・フェローズ
品番:SD48-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
(1):自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:ドッペル・ウォリアー
収録:パワー・オブ・フェローズ
品番:SD48-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
(1):自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:終わりなき灰滅
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP040
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の墓地から
「灰滅」モンスターか「滅亡龍 ヴェイドス」1体を手札に加える事ができる。
(2):元々の持ち主が自分となる相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
その後、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで対象のモンスターの元々の攻撃力分ダウンできる。
カード名:終わりなき灰滅
収録:ワールドプレミアパック 2024
品番:WPP5-JP040
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の墓地から
「灰滅」モンスターか「滅亡龍 ヴェイドス」1体を手札に加える事ができる。
(2):元々の持ち主が自分となる相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
その後、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力をターン終了時まで対象のモンスターの元々の攻撃力分ダウンできる。
カード名:時械神ラフィオン
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/風属性/天使族/攻 0/守 0
このカードはデッキから特殊召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードは戦闘・効果では破壊されず、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。
このターン、このカードと戦闘を行った相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力分のダメージを相手に与える。
(4):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:時械神ラフィオン
収録:コレクターズパック2018
品番:CP18-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星10/風属性/天使族/攻 0/守 0
このカードはデッキから特殊召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードは戦闘・効果では破壊されず、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。
このターン、このカードと戦闘を行った相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力分のダメージを相手に与える。
(4):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:トロイメア・グリフォン
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP041
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/悪魔族/攻2500
【リンクマーカー:上/左/右/下】
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、
手札を1枚捨て、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
そのカードはこのターン発動できない。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの特殊召喚されたモンスターはリンク状態でなければ効果を発動できない。
カード名:トロイメア・グリフォン
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP041
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/悪魔族/攻2500
【リンクマーカー:上/左/右/下】
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、
手札を1枚捨て、自分の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
そのカードはこのターン発動できない。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの特殊召喚されたモンスターはリンク状態でなければ効果を発動できない。
カード名:甲虫装機 ウィーグ
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000
1ターンに1度、自分の手札・墓地から
「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターの攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。
また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、
装備していたモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
カード名:甲虫装機 ウィーグ
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/昆虫族/攻1000/守1000
1ターンに1度、自分の手札・墓地から
「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターの攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。
また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、
装備していたモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
カード名:殺炎星−ブルキ/Brotherhood of the Fire Fist - Buffalo
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN071
レアリティ:ゴールドレターレア
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1700/守1000
このカードが墓地に存在する場合、
手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、
「炎星」または「炎舞」と名のついたカードを合計2枚墓地へ送って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
「殺炎星−ブルキ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:殺炎星−ブルキ/Brotherhood of the Fire Fist - Buffalo
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN071
レアリティ:ゴールドレターレア
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1700/守1000
このカードが墓地に存在する場合、
手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、
「炎星」または「炎舞」と名のついたカードを合計2枚墓地へ送って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
「殺炎星−ブルキ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:スターライト・ジャンクション/Starlight Junktion
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN095
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
「スターライト・ジャンクション」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのチューナー1体をリリースしてこの効果を発動できる。
リリースしたモンスターとレベルが異なる「シンクロン」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):相手ターンに自分がエクストラデッキからSモンスターを特殊召喚した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:スターライト・ジャンクション/Starlight Junktion
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN095
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
「スターライト・ジャンクション」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのチューナー1体をリリースしてこの効果を発動できる。
リリースしたモンスターとレベルが異なる「シンクロン」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):相手ターンに自分がエクストラデッキからSモンスターを特殊召喚した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
カード名:貪食魚グリーディス/Gluttonous Reptolphin Greethys
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN183
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札の数以下のレベルを持つ自分の墓地の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力・守備力は、相手の手札の数×200アップする。
カード名:貪食魚グリーディス/Gluttonous Reptolphin Greethys
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN183
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札の数以下のレベルを持つ自分の墓地の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力・守備力は、相手の手札の数×200アップする。
カード名:セイクリッド・アンタレス
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP099
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻2400/守 900
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「セイクリッド」と名のついた
モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:セイクリッド・アンタレス
収録:クロニクルIII破滅の章
品番:DTC3-JP099
レアリティ:レア
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻2400/守 900
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「セイクリッド」と名のついた
モンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
カード名:禁呪アラマティア/Curse of Aramatir
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN099
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分または相手フィールドに「勇者トークン」(天使族・地・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。
この効果を発動するターン、自分は「勇者トークン」及びそのトークン名が記されたモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分または相手フィールドに「勇者トークン」1体を特殊召喚する。
カード名:禁呪アラマティア/Curse of Aramatir
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN099
レアリティ:ウルトラレア
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分または相手フィールドに「勇者トークン」(天使族・地・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。
この効果を発動するターン、自分は「勇者トークン」及びそのトークン名が記されたモンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分または相手フィールドに「勇者トークン」1体を特殊召喚する。
カード名:呪いのファンレター
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP080
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】相手の手札がある場合、自分フィールドの攻撃表示の
通常モンスター(アンデット族)を全て表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手の手札を[自分フィールドの表側守備表示モンスター(アンデット族)の数]までランダムに選んで墓地へ送る。
その後、[この効果で墓地へ送ったカードの数]×300ダメージを相手に与える。
カード名:呪いのファンレター
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP080
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】相手の手札がある場合、自分フィールドの攻撃表示の
通常モンスター(アンデット族)を全て表側守備表示にして発動できる。
【効果】相手の手札を[自分フィールドの表側守備表示モンスター(アンデット族)の数]までランダムに選んで墓地へ送る。
その後、[この効果で墓地へ送ったカードの数]×300ダメージを相手に与える。
OP10-026 | C | CHARACTER
錦えもん
コスト2
属性 斬
パワー1000
カウンター1000
色緑
特徴パンクハザード/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
【起動メイン】このキャラと自分のトラッシュからパワー0の「錦えもん」1枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:自分の手札からコスト6の「錦えもん」1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
OP10-026 | C | CHARACTER
錦えもん
コスト2
属性 斬
パワー1000
カウンター1000
色緑
特徴パンクハザード/ワノ国/赤鞘九人男
テキスト
【起動メイン】このキャラと自分のトラッシュからパワー0の「錦えもん」1枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:自分の手札からコスト6の「錦えもん」1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 王族の血統【OP-10】
この商品の詳細