商品数:413678件
ページ数:16814
BT4-109
C
オプション
ファイナルズバゴーンパンチ
BT4-109ファイナルズバゴーンパンチ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】次の相手のターン終了時まで、自分のデジモン1体のDPを+3000する。
その後、そのデジモンがDP16000以上のとき、次の相手のターン終了時まで、≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)と≪再起動≫(相手のアクティブフェイズに、このデジモンをアクティブにする)と≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-110ダークロアー
BT4-111ジャックレイド
BT4-112ヘルズゲート
BT4-113エンシェントグレイモン
BT4-114エンシェントガルルモン
BT4-115ルーチェモン
BT4-109
C
オプション
ファイナルズバゴーンパンチ
BT4-109ファイナルズバゴーンパンチ
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】次の相手のターン終了時まで、自分のデジモン1体のDPを+3000する。
その後、そのデジモンがDP16000以上のとき、次の相手のターン終了時まで、≪ブロッカー≫(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)と≪再起動≫(相手のアクティブフェイズに、このデジモンをアクティブにする)と≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-110ダークロアー
BT4-111ジャックレイド
BT4-112ヘルズゲート
BT4-113エンシェントグレイモン
BT4-114エンシェントガルルモン
BT4-115ルーチェモン
カード名:魔弾バレット・バイス
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ナイト
★特殊能力
●相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
●ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文の能力をもう一度使ってもよい)
★フレーバー
最初は平和の象徴として開催された戦国武闘会。
だが、予想以上の盛り上がりによってサムライとナイトの最終決戦の場となり、後の世界まで禍根を残すこととなる。
カード名:魔弾バレット・バイス
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ナイト
★特殊能力
●相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
●ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文の能力をもう一度使ってもよい)
★フレーバー
最初は平和の象徴として開催された戦国武闘会。
だが、予想以上の盛り上がりによってサムライとナイトの最終決戦の場となり、後の世界まで禍根を残すこととなる。
カード名:裁キノ聖堂 ル・キャッソー
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:裁きの紋章
★特殊能力
●この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。
(そのシールドの束は1つと数える)
●相手のターンの終わりに、このカードが自分のシールドゾーンに表向きであり、このターン、クリーチャーが攻撃していなければ、自分の山札の上から1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。
カード名:裁キノ聖堂 ル・キャッソー
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:裁きの紋章
★特殊能力
●この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。
(そのシールドの束は1つと数える)
●相手のターンの終わりに、このカードが自分のシールドゾーンに表向きであり、このターン、クリーチャーが攻撃していなければ、自分の山札の上から1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。
カード名:ヤモリ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●このクリーチャーは攻撃できない。
鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、真上の??能力を無視する。
★フレーバー
ゲンムエンペラーの「虚数転生」は、ジャオウガを本気にさせた。
「なるほど、少しはやるようだな」そう言うとジャオウガが立ち上がり……その衝撃は、世界を激変させた。
カード名:ヤモリ変怪
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:1 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
●このクリーチャーは攻撃できない。
鬼タイム :自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、真上の??能力を無視する。
★フレーバー
ゲンムエンペラーの「虚数転生」は、ジャオウガを本気にさせた。
「なるほど、少しはやるようだな」そう言うとジャオウガが立ち上がり……その衝撃は、世界を激変させた。
カード名:神聖で新生な霊樹
カードの種類:呪文
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目を表向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
●カードを2枚まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
カード名:神聖で新生な霊樹
カードの種類:呪文
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●自分の山札の上から1枚目を表向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
●カードを2枚まで、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
★フレーバー
ST14-007 | C | CHARACTER
ニコ・ロビン
コスト6
属性 打
パワー7000
カウンター1000
色黒
特徴麦わらの一味
テキスト
【登場時】/【アタック時】自分のコスト8以上のキャラがいる場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-5。
入手情報
3D2Y【ST-14】
ST14-007 | C | CHARACTER
ニコ・ロビン
コスト6
属性 打
パワー7000
カウンター1000
色黒
特徴麦わらの一味
テキスト
【登場時】/【アタック時】自分のコスト8以上のキャラがいる場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-5。
入手情報
3D2Y【ST-14】
OP09-092 | C | CHARACTER
マーシャル・D・ティーチ
コスト3
属性 斬
パワー4000
カウンター1000
色黒
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の手札が相手の手札より3枚以上少ない場合、カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-092 | C | CHARACTER
マーシャル・D・ティーチ
コスト3
属性 斬
パワー4000
カウンター1000
色黒
特徴白ひげ海賊団
テキスト
【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分の手札が相手の手札より3枚以上少ない場合、カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:ゴヨウ・ガーディアン/Goyo Guardian
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN057
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:ゴヨウ・ガーディアン/Goyo Guardian
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN057
レアリティ:ウルトラレア
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
地属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
カード名:烙印劇城デスピア
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP053
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:烙印劇城デスピア
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP053
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):融合モンスター以外の自分フィールドの表側表示の天使族モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合、自分の墓地のレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:儀水鏡の反魂術
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP079
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。
カード名:儀水鏡の反魂術
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP079
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。
カード名:オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR008
レアリティ:シークレットレア
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
カード名:オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR008
レアリティ:シークレットレア
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。
(2):自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
カード名:アルカナリーディング/Arcana Reading
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN064
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
自分のフィールドゾーンに「光の結界」が存在する場合、
コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
●表:デッキから「アルカナリーディング」以外のコイントスを行う効果を持つカード1枚を手札に加える。
●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「アルカナフォース」モンスター1体を召喚する。
カード名:アルカナリーディング/Arcana Reading
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN064
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
自分のフィールドゾーンに「光の結界」が存在する場合、
コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
●表:デッキから「アルカナリーディング」以外のコイントスを行う効果を持つカード1枚を手札に加える。
●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「アルカナフォース」モンスター1体を召喚する。
カード名:クローラー・ソゥマ
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/昆虫族/攻2000/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。
このターン、対象のモンスターは表示形式を変更できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードのレベルを2つまたは4つ下げ、レベルの合計が下げた分と同じになるように、
自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスターを選んで表側守備表示か裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:クローラー・ソゥマ
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP029
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/昆虫族/攻2000/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを裏側守備表示にする。
このターン、対象のモンスターは表示形式を変更できない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードのレベルを2つまたは4つ下げ、レベルの合計が下げた分と同じになるように、
自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスターを選んで表側守備表示か裏側守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
カード名:魔封じの芳香
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション【韓国版】
品番:RC03-KR045
レアリティ:シークレットレア
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、
セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。
カード名:魔封じの芳香
収録:レアリティコレクション プレミアムゴールドエディション【韓国版】
品番:RC03-KR045
レアリティ:シークレットレア
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、
セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。
カード名:No.99 希望皇龍ホープドラグーン
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP041
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:No.99 希望皇龍ホープドラグーン
収録:オーバーレイ・ユニバース
品番:SD42-JP041
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/ドラゴン族/攻4000/守2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、
自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:マジシャンズ・サークル
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP034
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分または相手の魔法使い族モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のデッキから
攻撃力2000以下の魔法使い族モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:マジシャンズ・サークル
収録:ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−(SDMY)
品番:SDMY-JP034
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分または相手の魔法使い族モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のデッキから
攻撃力2000以下の魔法使い族モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
カード名:手錠龍
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/風属性/ドラゴン族/攻1800/守1800
このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する事ができる。
装備モンスターの攻撃力は1800ポイントダウンする。
装備モンスターが破壊される事によってこのカードが墓地へ送られた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
カード名:手錠龍
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星5/風属性/ドラゴン族/攻1800/守1800
このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する事ができる。
装備モンスターの攻撃力は1800ポイントダウンする。
装備モンスターが破壊される事によってこのカードが墓地へ送られた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
カード名:潜航母艦エアロ・シャーク
収録:DUEL TERMINAL-破滅の邪龍ウロボロス-
品番:DT14-JP034
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスターの数×100ポイントダメージを
相手ライフに与える。
カード名:潜航母艦エアロ・シャーク
収録:DUEL TERMINAL-破滅の邪龍ウロボロス-
品番:DT14-JP034
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
ゲームから除外されている自分のモンスターの数×100ポイントダメージを
相手ライフに与える。
カード名:魅惑の宮殿
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP028
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに3度まで使用できる。
(1):自分フィールドの魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターは以下の効果を得る。
●自身の効果でカードを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから攻撃力1500以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「魅惑の女王」モンスター1体を選び、手札に加えるか相手フィールドに特殊召喚する。
カード名:魅惑の宮殿
収録:アニメーション クロニクル 2024
品番:AC04-JP028
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに3度まで使用できる。
(1):自分フィールドの魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):自分フィールドの「魅惑の女王」効果モンスターは以下の効果を得る。
●自身の効果でカードを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから攻撃力1500以下の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(3):手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「魅惑の女王」モンスター1体を選び、手札に加えるか相手フィールドに特殊召喚する。
カード名:Trick or Treat!
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP063
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分のデッキ・墓地から「イタズラの大精霊ハロ」か「お菓子の大精霊ウィーン」1体を手札に加える。
カード名:Trick or Treat!
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP063
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分のデッキ・墓地から「イタズラの大精霊ハロ」か「お菓子の大精霊ウィーン」1体を手札に加える。
この商品の詳細