商品数:414873件
ページ数:16835
BT7-069
C
デジモン
Lv.4
アイズモン:スキャッターモード
BT7-069アイズモン:スキャッターモード
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【消滅時】≪3ドロー≫(自分のデッキからカードを3枚引く)。
その後、自分の手札を2枚破棄する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
BT7-069
C
デジモン
Lv.4
アイズモン:スキャッターモード
BT7-069アイズモン:スキャッターモード
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
魔竜型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【消滅時】≪3ドロー≫(自分のデッキからカードを3枚引く)。
その後、自分の手札を2枚破棄する。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ネクストアドベンチャー【BT-07】
カード名:ハヤテノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●各ターン、自分が唱える1枚目の呪文のコストを1少なくする。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
2ターン目にこいつを出せば、裁きの紋章をより早く使えるぞ!
カード名:ハヤテノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●各ターン、自分が唱える1枚目の呪文のコストを1少なくする。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
2ターン目にこいつを出せば、裁きの紋章をより早く使えるぞ!
カード名:フューチャー・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●相手のクリーチャーを2体タップする。
●この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに超次元ゾーンに置く。
●自分のターンのはじめに、この呪文が自分の超次元ゾーンにあれば、この呪文をコストを支払わずに唱える。
★フレーバー
天使の存在しない光文明。
そこでは、秩序を失った光がすべてを塗りつぶしており、語りうる物語もない。
カード名:フューチャー・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:-
★特殊能力
●相手のクリーチャーを2体タップする。
●この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに超次元ゾーンに置く。
●自分のターンのはじめに、この呪文が自分の超次元ゾーンにあれば、この呪文をコストを支払わずに唱える。
★フレーバー
天使の存在しない光文明。
そこでは、秩序を失った光がすべてを塗りつぶしており、語りうる物語もない。
カード名:タイク・タイソンズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
俺たち6人の組体操の美しさ!これを見れば誰だって勇気百倍! ? タイク・タイソン1号 サーサーエッサッサー ? タイク・タイソン2〜6号
カード名:タイク・タイソンズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
俺たち6人の組体操の美しさ!これを見れば誰だって勇気百倍! ? タイク・タイソン1号 サーサーエッサッサー ? タイク・タイソン2〜6号
カード名:ヒラメキ・プログラム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のサイキックではないクリーチャーを1体破壊する。
その後、自分の山札の上から、その破壊されたクリーチャーよりコストが1多いクリーチャーが出るまで、カードをすべてのプレイヤーに見せる。
そのクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
カード名:ヒラメキ・プログラム
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のサイキックではないクリーチャーを1体破壊する。
その後、自分の山札の上から、その破壊されたクリーチャーよりコストが1多いクリーチャーが出るまで、カードをすべてのプレイヤーに見せる。
そのクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
カード名:光波の守護者テルス・ルース
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
自分のマナゾーンのカードが、相手によって墓地に置かれた時、そのカードは墓地に置かれるかわりにマナゾーンにとどまる。
★フレーバー
ガーディアンが守るのは、クリーチャーだけではない。
カード名:光波の守護者テルス・ルース
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ブロッカー このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
自分のマナゾーンのカードが、相手によって墓地に置かれた時、そのカードは墓地に置かれるかわりにマナゾーンにとどまる。
★フレーバー
ガーディアンが守るのは、クリーチャーだけではない。
BT22-055
C
デジモン
Lv.3
レコモン
BT22-055レコモン
色
黒
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
黒 Lv.2から0
形態
並/アプモン
属性
ツール
タイプ
録音
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「アプモン」を持つLv.2:コスト0
[効果]
【登場時】自分の手札から、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を破棄することで、≪2ドロー≫。
下段テキスト
[リンクDP]
DP+2000
[リンク条件]
〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト1(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)
[リンク中効果]
≪ブロッカー≫(このデジモンはブロックタイミングでブロックできる)
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
BT22-055
C
デジモン
Lv.3
レコモン
BT22-055レコモン
色
黒
登場コスト
3
DP
1000
進化条件1
黒 Lv.2から0
形態
並/アプモン
属性
ツール
タイプ
録音
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「アプモン」を持つLv.2:コスト0
[効果]
【登場時】自分の手札から、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を破棄することで、≪2ドロー≫。
下段テキスト
[リンクDP]
DP+2000
[リンク条件]
〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト1(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)
[リンク中効果]
≪ブロッカー≫(このデジモンはブロックタイミングでブロックできる)
入手情報
ブースターパック CYBER EDEN【BT-22】
カード名:太古の白石
収録:ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨
品番:SD47-JP011
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 600/守 500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:太古の白石
収録:ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨
品番:SD47-JP011
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 600/守 500
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:神碑の牙フレーキ/Freki the Runick Fangs
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN186
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星5/闇属性/獣族/攻2000/守 0
「神碑」モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXモンスターゾーンのこのカードが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
相手のデッキの上からカードを2枚除外する。
(2):このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の「神碑」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:神碑の牙フレーキ/Freki the Runick Fangs
収録:25th Anniversary Tin:Dueling Heroes Mega Pack
品番:MP23-EN186
レアリティ:スーパーレア
融合・効果モンスター
星5/闇属性/獣族/攻2000/守 0
「神碑」モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXモンスターゾーンのこのカードが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
相手のデッキの上からカードを2枚除外する。
(2):このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の「神碑」速攻魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:C・シューター
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻1100/守 0
自分フィールド上に存在する「C(チェーン)」と名のついた
モンスター1体を墓地へ送って発動する。
相手ライフに800ポイントダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:C・シューター
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP019
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻1100/守 0
自分フィールド上に存在する「C(チェーン)」と名のついた
モンスター1体を墓地へ送って発動する。
相手ライフに800ポイントダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:ゴブリン陽動部隊
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP032
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1000/守 0
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
カード名:ゴブリン陽動部隊
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP032
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1000/守 0
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になり、
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
カード名:魔鍵銃−バトスバスター
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP032
レアリティ:ノーマル
儀式・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻2000/守2200
「魔鍵−マフテア」により降臨。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「魔鍵」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
相手モンスターがこのカードと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
自分の手札を任意の数だけデッキの一番下に戻し、その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、自分はデッキに戻した数だけドローする。
カード名:魔鍵銃−バトスバスター
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP032
レアリティ:ノーマル
儀式・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻2000/守2200
「魔鍵−マフテア」により降臨。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「魔鍵」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
相手モンスターがこのカードと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
自分の手札を任意の数だけデッキの一番下に戻し、その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、自分はデッキに戻した数だけドローする。
カード名:機巧伝−神使記紀図
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP060
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚めくる。
その中から、攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは裏側表示で除外する。
(2):攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが召喚・特殊召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。
(3):このカードのカウンターの数が10以上の場合、
攻撃力と守備力の数値が異なるフィールドのモンスターは効果を発動できない。
カード名:機巧伝−神使記紀図
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP060
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚めくる。
その中から、攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは裏側表示で除外する。
(2):攻撃力と守備力の数値が同じ機械族モンスターが召喚・特殊召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。
(3):このカードのカウンターの数が10以上の場合、
攻撃力と守備力の数値が異なるフィールドのモンスターは効果を発動できない。
カード名:ドライトロン流星群
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP036
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに儀式モンスターが存在し、
相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
カード名:ドライトロン流星群
収録:ジェネシス・インパクターズ
品番:DBGI-JP036
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに儀式モンスターが存在し、
相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
カード名:鉄獣の凶襲/Tri-Brigade Airborne Assault
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN202
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下で種族が異なる獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:鉄獣の凶襲/Tri-Brigade Airborne Assault
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN202
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以下で種族が異なる獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:閃刀機−ウィドウアンカー
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR045
レアリティ:シークレットレア
速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。
カード名:閃刀機−ウィドウアンカー
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR045
レアリティ:シークレットレア
速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。
カード名:アーティファクトの解放
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP061
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
自分フィールド上の「アーティファクト」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。
選択したモンスター2体のみを素材としてエクシーズモンスター1体をエクシーズ召喚する。
このカードを発動したターン、「アーティファクト」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上のモンスターは攻撃できない。
また、このカードが相手によって破壊された場合、
手札の光属性・レベル5モンスター1体を相手に見せて発動できる。
デッキからカードを1枚ドローする。
カード名:アーティファクトの解放
収録:プライマル・オリジン
品番:PRIO-JP061
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
自分フィールド上の「アーティファクト」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。
選択したモンスター2体のみを素材としてエクシーズモンスター1体をエクシーズ召喚する。
このカードを発動したターン、「アーティファクト」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上のモンスターは攻撃できない。
また、このカードが相手によって破壊された場合、
手札の光属性・レベル5モンスター1体を相手に見せて発動できる。
デッキからカードを1枚ドローする。
カード名:スーペルヴィス
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP024
レアリティ:ノーマル
装備魔法
デュアルモンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターはもう1度召喚された状態として扱う。
(2):表側表示のこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:スーペルヴィス
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SR09-JP024
レアリティ:ノーマル
装備魔法
デュアルモンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターはもう1度召喚された状態として扱う。
(2):表側表示のこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:リチュア・ヴァニティ
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 800
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、相手は「リチュア」と名のついた儀式魔法カードの発動に対して
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
「リチュア」と名のついた儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、
相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
カード名:リチュア・ヴァニティ
収録:インヴェルズの侵略
品番:DT10-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻1000/守 800
自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、相手は「リチュア」と名のついた儀式魔法カードの発動に対して
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、
「リチュア」と名のついた儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、
相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
カード名:ヴァイロン・ハプト
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP023
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 800
1ターンに1度、自分フィールド上の装備カード扱いの
「ヴァイロン」と名のついたモンスターカード1枚を選択し、
表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
カード名:ヴァイロン・ハプト
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP023
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1800/守 800
1ターンに1度、自分フィールド上の装備カード扱いの
「ヴァイロン」と名のついたモンスターカード1枚を選択し、
表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
この商品の詳細