商品数:413678件
ページ数:16814
カード名:行燈どろん
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
相手のクリーチャーを、パワーの合計が6000以下になるよう好きな数選び、破壊する。
GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:行燈どろん
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:-
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
相手のクリーチャーを、パワーの合計が6000以下になるよう好きな数選び、破壊する。
GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:「流星の雫」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウイルス/チーム銀河
★特殊能力
●ギャラクシールド1(このカードを使うコストの代わりに、1を支払ってもよい。
そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
●このクリーチャーはブロックされない。
カード名:「流星の雫」
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:サイバー・ウイルス/チーム銀河
★特殊能力
●ギャラクシールド1(このカードを使うコストの代わりに、1を支払ってもよい。
そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
●自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
●このクリーチャーはブロックされない。
カード名:爆炎シューター マッカラン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そうした場合、その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●バトル中、このクリーチャーのパワーは+1000される。
★フレーバー
我らが撃英雄、ガイゲンスイ!火のマナの力を限界まで高め、ガイゲンスイ様の戦いをバックアップするのだ! ---爆炎シューター マッカラン
カード名:爆炎シューター マッカラン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そうした場合、その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
●バトル中、このクリーチャーのパワーは+1000される。
★フレーバー
我らが撃英雄、ガイゲンスイ!火のマナの力を限界まで高め、ガイゲンスイ様の戦いをバックアップするのだ! ---爆炎シューター マッカラン
カード名:IPPON釣吉
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうしたら、そのターンの終わりにカードを2枚引く。
カード名:IPPON釣吉
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうしたら、そのターンの終わりにカードを2枚引く。
カード名:勇騎 バクアイラ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ディスタス
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうしたらカードを1枚引く。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
世界の記憶に触れたダイナボルトが見たのは、火山から己の炎に身を焼かれながらも復活する不死鳥の姿だった。
その不死鳥が、ダイナボルトに告げる。
「我が名は龍炎鳳エターナル・フェニックス。
汝に我が力を授けよう」
カード名:勇騎 バクアイラ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆/ディスタス
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
そうしたらカードを1枚引く。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
世界の記憶に触れたダイナボルトが見たのは、火山から己の炎に身を焼かれながらも復活する不死鳥の姿だった。
その不死鳥が、ダイナボルトに告げる。
「我が名は龍炎鳳エターナル・フェニックス。
汝に我が力を授けよう」
カード名:賢樹 エルフィ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:13000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ツリーフォーク/ディスタス
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●自分のディスタスの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
念仏エルフィンが育ち、新たなエルフィンを生み出す樹となった。
カード名:賢樹 エルフィ-1
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:13000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ツリーフォーク/ディスタス
★特殊能力
●ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●自分のディスタスの召喚コストを1少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
●ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。
そうしたら、このクリーチャーを破壊する。
そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
★フレーバー
念仏エルフィンが育ち、新たなエルフィンを生み出す樹となった。
カード名:ゴイチゴ隊長
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/レクスターズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーはタップして出る。
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
カード名:ゴイチゴ隊長
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/レクスターズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーはタップして出る。
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
EX7-068
C
オプション
ワンダーストンプ
EX7-068ワンダーストンプ
色
黄
形態
-
属性
-
タイプ
リベレイター
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、特徴に「パペット型」を持つLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?エクストラブースター デジモンリベレイター【EX-07】
EX7-068
C
オプション
ワンダーストンプ
EX7-068ワンダーストンプ
色
黄
形態
-
属性
-
タイプ
リベレイター
DP
-
登場コスト
2
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
【メイン】≪1ドロー≫。
その後、自分の手札から、特徴に「パペット型」を持つLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?エクストラブースター デジモンリベレイター【EX-07】
OP06-108 | C | CHARACTER
天狗山飛徹
コスト1
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色黄
特徴ワノ国/光月家
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分の特徴《ワノ国》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-108 | C | CHARACTER
天狗山飛徹
コスト1
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色黄
特徴ワノ国/光月家
テキスト
-
トリガー【トリガー】自分の特徴《ワノ国》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
カード名:灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。
その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
カード名:灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。
その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
カード名:スケアクロー・アストラ
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1300
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、
その種類の数まで、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
カード名:スケアクロー・アストラ
収録:ディメンション・フォース
品番:DIFO-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1300
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、
その種類の数まで、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
カード名:ライトロード・ドラゴン グラゴニス
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL02
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2000/守1600
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地の
「ライトロード」と名のついたモンスターの種類×300ポイントアップする。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・ドラゴン グラゴニス
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL02
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2000/守1600
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地の
「ライトロード」と名のついたモンスターの種類×300ポイントアップする。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:ルーレットボマー
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP080
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1000/守2000
自分のメインフェイズに2回サイコロを振る事ができる。
出た目を1つ選択し、その数と同じレベルのフィールド上
表側表示モンスター1体を破壊する。
カード名:ルーレットボマー
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP080
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1000/守2000
自分のメインフェイズに2回サイコロを振る事ができる。
出た目を1つ選択し、その数と同じレベルのフィールド上
表側表示モンスター1体を破壊する。
カード名:ライトロード・ドラゴン グラゴニス
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2000/守1600
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地の
「ライトロード」と名のついたモンスターの種類×300ポイントアップする。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:ライトロード・ドラゴン グラゴニス
収録:ライト・オブ・デストラクション
品番:LODT-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2000/守1600
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地の
「ライトロード」と名のついたモンスターの種類×300ポイントアップする。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
カード名:スカー・ヴェンデット
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ヴェンデット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、フィールドのモンスターがリリースされた場合、
自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、
自分は「ヴェンデット」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:スカー・ヴェンデット
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻2300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ヴェンデット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、フィールドのモンスターがリリースされた場合、
自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、
自分は「ヴェンデット」モンスターしか特殊召喚できない。
カード名:天空の宝札
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP024
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できず、バトルフェイズを行えない。
(1):手札から天使族・光属性モンスター1体を除外し、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:天空の宝札
収録:ロスト・サンクチュアリ
品番:SR12-JP024
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できず、バトルフェイズを行えない。
(1):手札から天使族・光属性モンスター1体を除外し、自分はデッキから2枚ドローする。
カード名:伊弉凪
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/風属性/天使族/攻2200/守1000
このカードは手札のスピリットモンスター1体をゲームから除外し、
手札から特殊召喚する事ができる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在するスピリットモンスターは
エンドフェイズ時に手札に戻る効果を発動しなくてもよい。
カード名:伊弉凪
収録:ザ・デュエリスト・ジェネシス
品番:TDGS-JP030
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/風属性/天使族/攻2200/守1000
このカードは手札のスピリットモンスター1体をゲームから除外し、
手札から特殊召喚する事ができる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在するスピリットモンスターは
エンドフェイズ時に手札に戻る効果を発動しなくてもよい。
カード名:エクシーズ弁当/Xyz Bento
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN027
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
(1):相手フィールドのモンスターが、戦闘で破壊された場合、
または墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
相手の墓地からモンスター1体を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
(2):墓地のこのカードを除外し、EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
カード名:エクシーズ弁当/Xyz Bento
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN027
レアリティ:ウルトラレア
通常罠
(1):相手フィールドのモンスターが、戦闘で破壊された場合、
または墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
相手の墓地からモンスター1体を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
(2):墓地のこのカードを除外し、EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
カード名:美☆魔女封じ
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP055
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8以上/水族)がいる場合、
相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】相手の墓地のモンスターを5体まで選んでデッキに戻す。
相手フィールドに表側表示モンスター(魔法使い族)がいる場合、
さらに相手の墓地のモンスターを5体まで選んでデッキに戻す事ができる。
カード名:美☆魔女封じ
収録:躍動のエターナルライブ!!
品番:RD/KP05-JP055
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(レベル8以上/水族)がいる場合、
相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】相手の墓地のモンスターを5体まで選んでデッキに戻す。
相手フィールドに表側表示モンスター(魔法使い族)がいる場合、
さらに相手の墓地のモンスターを5体まで選んでデッキに戻す事ができる。
カード名:Evil★Twin キスキル
収録:TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin
品番:TT01-JPB27
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/悪魔族/攻1100
【リンクマーカー:右/下】
「キスキル」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、
自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在していれば発動できる。
自分は1枚ドローする。
(2):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:Evil★Twin キスキル
収録:TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin
品番:TT01-JPB27
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/悪魔族/攻1100
【リンクマーカー:右/下】
「キスキル」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、
自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在していれば発動できる。
自分は1枚ドローする。
(2):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
この商品の詳細