商品数:413678件
ページ数:16814
OP09-116 | C | EVENT
”奇跡”ナメんじゃないよォ!!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色黄
特徴革命軍
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
トリガー【トリガー】自分の手札からコスト4以下の特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-116 | C | EVENT
”奇跡”ナメんじゃないよォ!!!!
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色黄
特徴革命軍
テキスト
【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。
トリガー【トリガー】自分の手札からコスト4以下の特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
EB01-038 | C | EVENT
オカマ道
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴B・W
テキスト
【カウンター】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが『B・W』を含む特徴を持つ場合、自分のキャラ1枚を選ぶ。
選んだキャラにアタックの対象を変更する。
トリガー【トリガー】ドン?-1:カード2枚を引く。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
EB01-038 | C | EVENT
オカマ道
コスト1
属性 -
パワー-
カウンター-
色紫
特徴B・W
テキスト
【カウンター】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のリーダーが『B・W』を含む特徴を持つ場合、自分のキャラ1枚を選ぶ。
選んだキャラにアタックの対象を変更する。
トリガー【トリガー】ドン?-1:カード2枚を引く。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
BT17-024
C
デジモン
Lv.4
シーサモン
BT17-024シーサモン
色
青
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型
DP
5000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】【進化時】自分の手札から、青のLv.3のデジモンカード1枚をこのデジモンの進化元の下に置くことで、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪ジャミング≫を得る。
下段テキスト
≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-024
C
デジモン
Lv.4
シーサモン
BT17-024シーサモン
色
青
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
聖獣型
DP
5000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
上段テキスト
【登場時】【進化時】自分の手札から、青のLv.3のデジモンカード1枚をこのデジモンの進化元の下に置くことで、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪ジャミング≫を得る。
下段テキスト
≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:爆速 ココッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●自分のコマンド・ドラゴンの召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。
●バトルゾーンにある自分のコマンド・ドラゴンはすべて「スピードアタッカー」を得る。
(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
ココッチの着ぐるみ姿は、ドラゴンたちのテンションを上げる。
あと、なかなかあったかい。
カード名:爆速 ココッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●自分のコマンド・ドラゴンの召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。
●バトルゾーンにある自分のコマンド・ドラゴンはすべて「スピードアタッカー」を得る。
(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
ココッチの着ぐるみ姿は、ドラゴンたちのテンションを上げる。
あと、なかなかあったかい。
カード名:珊瑚妖精キユリ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー/チームウェイブ
★特殊能力
●各ターン、自分のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。
(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
カード名:珊瑚妖精キユリ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:スノーフェアリー/チームウェイブ
★特殊能力
●各ターン、自分のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。
(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
カード名:"不愛闘"倶楽部
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは可能であれば攻撃し、可能であればクリーチャーを攻撃する。
★フレーバー
石柱の針が「III」を指した。
脈絡なく時空の裂け目からゼニスと呼ばれる超存在が降臨すると、空からは無数の三角錐が降り注ぎ、ワールド・ウォー・ゼニスが勃発した。
カード名:"不愛闘"倶楽部
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは可能であれば攻撃し、可能であればクリーチャーを攻撃する。
★フレーバー
石柱の針が「III」を指した。
脈絡なく時空の裂け目からゼニスと呼ばれる超存在が降臨すると、空からは無数の三角錐が降り注ぎ、ワールド・ウォー・ゼニスが勃発した。
カード名:雪滑り ヘパティカ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●このクリーチャーは、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
●「シールド・ゴー」を持つカードが自分のシールドゾーンに表向きであれば、このクリーチャーのパワーは+4000され、「W・ブレイカー」を得る。
★フレーバー
オラクル教団に伝わる裏教義。
そこには、アウトレイジの秘密が...。
---雪滑り ヘパティカ
カード名:雪滑り ヘパティカ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●このクリーチャーは、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
●「シールド・ゴー」を持つカードが自分のシールドゾーンに表向きであれば、このクリーチャーのパワーは+4000され、「W・ブレイカー」を得る。
★フレーバー
オラクル教団に伝わる裏教義。
そこには、アウトレイジの秘密が...。
---雪滑り ヘパティカ
カード名:凶鬼65号 カベドン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●自分のクリーチャーが攻撃する時、その攻撃の終わりにこのクリーチャーを破壊する。
★フレーバー
凶鬼は「こんにちは」の代わりに殴り、「良い天気ですね」の代わりに削り、「さようなら」の代わりに破壊するのだ。
カード名:凶鬼65号 カベドン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:5000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●自分のクリーチャーが攻撃する時、その攻撃の終わりにこのクリーチャーを破壊する。
★フレーバー
凶鬼は「こんにちは」の代わりに殴り、「良い天気ですね」の代わりに削り、「さようなら」の代わりに破壊するのだ。
OP11-112 | UC | CHARACTER
メガロ
コスト3
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色
黄
ブロックアイコン
3
特徴動物/魚人島
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のターン中】自分のリーダーが「しらほし」の場合、このキャラのパワー+4000。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
OP11-112 | UC | CHARACTER
メガロ
コスト3
属性 知
パワー2000
カウンター1000
色
黄
ブロックアイコン
3
特徴動物/魚人島
テキスト
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
【相手のターン中】自分のリーダーが「しらほし」の場合、このキャラのパワー+4000。
入手情報
ブースターパック 神速の拳【OP-11】
BT18-023
C
デジモン
Lv.4
ラーナモン
BT18-023ラーナモン
色
青
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
妖精型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
テイマーから2
上段テキスト
「カルマーラモン」:コスト0
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「水棲」を含むデジモンカード1枚を手札に加えるか、青の自分のデジモンの進化元の下に置く。
残りはデッキの下に戻す。
〈ルール〉特徴:タイプ「水棲型」を持つ。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]Lv.3のデジモン1体を手札に戻せる。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-023
C
デジモン
Lv.4
ラーナモン
BT18-023ラーナモン
色
青
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
妖精型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
テイマーから2
上段テキスト
「カルマーラモン」:コスト0
【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の特徴に「水棲」を含むデジモンカード1枚を手札に加えるか、青の自分のデジモンの進化元の下に置く。
残りはデッキの下に戻す。
〈ルール〉特徴:タイプ「水棲型」を持つ。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]Lv.3のデジモン1体を手札に戻せる。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
カード名:再世の龍神 ワイクラー
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに元々の攻撃力か元々の守備力が2500のモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(3):このカードが墓地へ送られた相手ターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:再世の龍神 ワイクラー
収録:アライアンス・インサイト
品番:ALIN-JP015
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに元々の攻撃力か元々の守備力が2500のモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分・相手ターンに、このカードをリリースし、
相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(3):このカードが墓地へ送られた相手ターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:氷結界の破術師
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP022
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻 400/守1000
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、
セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。
カード名:氷結界の破術師
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP022
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻 400/守1000
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
お互いに魔法カードはセットしなければ発動できず、
セットしたプレイヤーから見て次の自分ターンが来るまで発動できない。
カード名:破滅なる予幻視
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP059
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地・除外状態の「無垢なる者 メディウス」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、
1〜10までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで宣言したレベルにする。
カード名:破滅なる予幻視
収録:ドゥーム・オブ・ディメンションズ
品番:DOOD-JP059
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地・除外状態の「無垢なる者 メディウス」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、
1〜10までの任意のレベルを宣言して発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで宣言したレベルにする。
カード名:レッドアイズ・トランスマイグレーション
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP017
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
「ロード・オブ・ザ・レッド」の降臨に必要。
(1):自分の手札・フィールドから
レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「レッドアイズ」モンスターを除外し、
手札から「ロード・オブ・ザ・レッド」を儀式召喚する。
カード名:レッドアイズ・トランスマイグレーション
収録:コレクターズパック−運命の決闘者編−(CPD1)
品番:CPD1-JP017
レアリティ:ノーマル
儀式魔法
「ロード・オブ・ザ・レッド」の降臨に必要。
(1):自分の手札・フィールドから
レベルの合計が8以上になるようにモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地の「レッドアイズ」モンスターを除外し、
手札から「ロード・オブ・ザ・レッド」を儀式召喚する。
カード名:空牙団の撃手 ドンパ
収録:デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ
品番:DBDS-JP014
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/風属性/獣族/攻 500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札から「空牙団の撃手 ドンパ」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドにこのカード以外の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:空牙団の撃手 ドンパ
収録:デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ
品番:DBDS-JP014
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星2/風属性/獣族/攻 500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札から「空牙団の撃手 ドンパ」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドにこのカード以外の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:ハンマー・シャーク
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1700/守1500
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
このカードのレベルを1つ下げ、
手札から水属性・レベル3以下のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ハンマー・シャーク
収録:ギャラクティック・オーバーロード
品番:GAOV-JP008
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1700/守1500
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
このカードのレベルを1つ下げ、
手札から水属性・レベル3以下のモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:幻獣機ブラックファルコン
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1200/守1700
このカードが攻撃宣言した時、
「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。
このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。
自分フィールド上にトークンが存在する限り、
このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。
相手フィールド上のモンスター1体を選択して表側守備表示にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:幻獣機ブラックファルコン
収録:ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー
品番:LTGY-JP023
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1200/守1700
このカードが攻撃宣言した時、
「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。
このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。
自分フィールド上にトークンが存在する限り、
このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。
相手フィールド上のモンスター1体を選択して表側守備表示にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:トリックスター・フュージョン/Trickstar Fusion
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN026
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから「トリックスター」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
カード名:トリックスター・フュージョン/Trickstar Fusion
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN026
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから「トリックスター」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
カード名:ブロッサム・ボンバー
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP074
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する植物族モンスターが
戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動する事ができる。
その戦闘で破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
カード名:ブロッサム・ボンバー
収録:ザ・シャイニング・ダークネス
品番:TSHD-JP074
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分フィールド上に存在する植物族モンスターが
戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動する事ができる。
その戦闘で破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
カード名:蒼血鬼
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP034
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1000/守1700
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
自分の墓地に存在するレベル4のアンデット族モンスター1体を選択して特殊召喚する。
カード名:蒼血鬼
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP034
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1000/守1700
このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除く事で、
自分の墓地に存在するレベル4のアンデット族モンスター1体を選択して特殊召喚する。
この商品の詳細