商品数:426279件
ページ数:17230
BT5-034
C
デジモン
Lv.3
コテモン
BT5-034コテモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
爬虫類型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から5枚オープンする。
その中の特徴に「戦士型」か「聖騎士型」を持つ黄のデジモンカード2枚までを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
BT5-034
C
デジモン
Lv.3
コテモン
BT5-034コテモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
爬虫類型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から5枚オープンする。
その中の特徴に「戦士型」か「聖騎士型」を持つ黄のデジモンカード2枚までを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター バトルオブオメガ【BT-05】
BT3-097
U
オプション
パラレル
緻密な戦術
BT3-097緻密な戦術
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン1体は、「このデジモンがチェックしたオプションカードの【セキュリティ】効果は発揮しない。
」の効果を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
BT3-097
U
オプション
パラレル
緻密な戦術
BT3-097緻密な戦術
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】このターンの間、自分のデジモン1体は、「このデジモンがチェックしたオプションカードの【セキュリティ】効果は発揮しない。
」の効果を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードを手札に加える。
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:デモニオのファイナル砲撃
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:鬼札王国
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
獄鬼夜城よ、今こそ我に力を与えよ! ? 鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ
カード名:デモニオのファイナル砲撃
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:鬼札王国
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
●レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
★フレーバー
獄鬼夜城よ、今こそ我に力を与えよ! ? 鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ
カード名:ジャンプ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:7000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●バトルゾーンに自分のタップしているクリーチャーが2体以上なければ、このクリーチャーは攻撃できない。
★フレーバー
ホップ・ステップ・ジャンプのチュット・ストリーム・アタック! トドメはオイラッス!! ? ジャンプ・チュリス
カード名:ジャンプ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:7000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●バトルゾーンに自分のタップしているクリーチャーが2体以上なければ、このクリーチャーは攻撃できない。
★フレーバー
ホップ・ステップ・ジャンプのチュット・ストリーム・アタック! トドメはオイラッス!! ? ジャンプ・チュリス
カード名:音奏 シャンヘ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがタップした時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:音奏 シャンヘ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがタップした時、GR召喚する。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:ゴイチゴ隊長
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/レクスターズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーはタップして出る。
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
カード名:ゴイチゴ隊長
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000+
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/レクスターズ
★特殊能力
●S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
●このクリーチャーはタップして出る。
●自分のタマシードがあれば、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
カード名:真紅の精霊龍 レッドローズ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
●マナ武装 3:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに光のカードが3枚以上あれば、進化ではない光のコスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
カード名:真紅の精霊龍 レッドローズ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
●マナ武装 3:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに光のカードが3枚以上あれば、進化ではない光のコスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
カード名:カメライフ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●J・O・E 1 (このクリーチャーを、コストを1少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。
下に置いたら、カードを1枚引く)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:カメライフ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●J・O・E 1 (このクリーチャーを、コストを1少なくして召喚してもよい。
そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。
下に置いたら、カードを1枚引く)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
カード名:ホーリーナイツ・オルビタエル
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 400/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをリリースし、デッキから「ホーリーナイツ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドの表側表示のドラゴン族・光属性・レベル7モンスターが手札に戻った場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:ホーリーナイツ・オルビタエル
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 400/守2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをリリースし、デッキから「ホーリーナイツ」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在し、
自分フィールドの表側表示のドラゴン族・光属性・レベル7モンスターが手札に戻った場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:アームズ・ホール
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP042
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:アームズ・ホール
収録:インフィニティ・チェイサーズ
品番:DBIC-JP042
レアリティ:ノーマル
通常魔法
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:F.A.カーナビゲーター
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP025
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルより高いレベルを持つ「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターのレベルをその元々のレベルとの差分だけ下げる。
この効果で特殊召喚したこのカードのレベルはその差分の数値と同じになる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「F.A.」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:F.A.カーナビゲーター
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP025
レアリティ:レア
チューナー・効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの元々のレベルより高いレベルを持つ「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、対象のモンスターのレベルをその元々のレベルとの差分だけ下げる。
この効果で特殊召喚したこのカードのレベルはその差分の数値と同じになる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「F.A.」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
カード名:エルシャドール・エグリスタ
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP058
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星7/炎属性/岩石族/攻2450/守1950
「シャドール」モンスター+炎属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
「エルシャドール・エグリスタ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
その後、自分は手札の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:エルシャドール・エグリスタ
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP058
レアリティ:ノーマル
融合・効果モンスター
星7/炎属性/岩石族/攻2450/守1950
「シャドール」モンスター+炎属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
「エルシャドール・エグリスタ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
その後、自分は手札の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:六武衆の軍大将/Battle Shogun of the Six Samurai
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN143
レアリティ:ゴールドレターレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードに武士道カウンターを1つ置く。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。
カード名:六武衆の軍大将/Battle Shogun of the Six Samurai
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN143
レアリティ:ゴールドレターレア
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードに武士道カウンターを1つ置く。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。
カード名:魔導闇商人/Magical Broker
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN182
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1500/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに永続魔法・永続罠カードが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):相手ターンに、自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:魔導闇商人/Magical Broker
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN182
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1500/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに永続魔法・永続罠カードが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):相手ターンに、自分フィールドの表側表示の永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:重力崩壊/Gravity Collapse
収録:OTS Tournament Pack 13
品番:OP13-EN024
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に、
自分フィールドの表側表示のSモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
このターン、相手はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
カード名:重力崩壊/Gravity Collapse
収録:OTS Tournament Pack 13
品番:OP13-EN024
レアリティ:ノーマル
カウンター罠
(1):相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に、
自分フィールドの表側表示のSモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
このターン、相手はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
カード名:真紅眼融合
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP042
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。
カード名:真紅眼融合
収録:プリズマティック・アート・コレクション
品番:PAC1-JP042
レアリティ:ノーマルパラレル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。
カード名:電脳堺甲−甲々/Virtual World Shell - Jaja
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN042
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/地属性/幻竜族/攻1000/守2400
レベル3モンスター×2体以上
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターは相手ターン終了時まで戦闘では破壊されない。
(2):1ターンに1度、元々の種族・属性が同じモンスターが自分の墓地に2体以上存在し、
このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
カード名:電脳堺甲−甲々/Virtual World Shell - Jaja
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN042
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/地属性/幻竜族/攻1000/守2400
レベル3モンスター×2体以上
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターは相手ターン終了時まで戦闘では破壊されない。
(2):1ターンに1度、元々の種族・属性が同じモンスターが自分の墓地に2体以上存在し、
このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
カード名:電脳堺豸−豸々
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/幻竜族/攻1000/守1600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる
「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「電脳堺豸−豸々」以外の「電脳堺」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:電脳堺豸−豸々
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/幻竜族/攻1000/守1600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる
「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「電脳堺豸−豸々」以外の「電脳堺」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
カード名:ワンチャン!?
収録:サイバース・リンク
品番:SD32-JP031
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドにレベル1モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。
発動後、このターン中に自分がこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しなかった場合、
エンドフェイズに自分は2000ダメージを受ける。
カード名:ワンチャン!?
収録:サイバース・リンク
品番:SD32-JP031
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドにレベル1モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。
発動後、このターン中に自分がこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しなかった場合、
エンドフェイズに自分は2000ダメージを受ける。
カード名:覚醒戦士 クーフーリン
収録:ストライク・オブ・ネオス
品番:STON-JP033
レアリティ:ノーマル
儀式・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻 500/守1000
「覚醒の証」により降臨。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する通常モンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターをゲームから除外し、除外したその通常モンスターの攻撃力分だけ、
次の自分のターンのスタンバイフェイズ時までこのカードの攻撃力をアップする。
カード名:覚醒戦士 クーフーリン
収録:ストライク・オブ・ネオス
品番:STON-JP033
レアリティ:ノーマル
儀式・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻 500/守1000
「覚醒の証」により降臨。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する通常モンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターをゲームから除外し、除外したその通常モンスターの攻撃力分だけ、
次の自分のターンのスタンバイフェイズ時までこのカードの攻撃力をアップする。
この商品の詳細