商品数:410431件
ページ数:16705
カード名:インフェルノイド・アドラメレク
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP106
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻2800/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):自分・相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
カード名:インフェルノイド・アドラメレク
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP106
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻2800/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):自分・相手ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
RB1-003
C
デジタマ
Lv.2
ボサモン
RB1-003ボサモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】アクティブ状態の相手のデジモンがいない間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
RB1-003
C
デジタマ
Lv.2
ボサモン
RB1-003ボサモン
形態
幼年期
属性
-
タイプ
レッサー型
DP
-
登場コスト
-
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】アクティブ状態の相手のデジモンがいない間、このデジモンをDP+1000。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:戦の傾き 護法
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
★フレーバー
オヴ・シディアDGのシールドを増やす能力とコンボだ。
相手のアンタップしたばかりのクリーチャーを2体タップできるぞ!
カード名:戦の傾き 護法
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
★フレーバー
オヴ・シディアDGのシールドを増やす能力とコンボだ。
相手のアンタップしたばかりのクリーチャーを2体タップできるぞ!
カード名:雷雲の守護者ラーザ・ベガ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが破壊された時、裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:雷雲の守護者ラーザ・ベガ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:3000
●コスト:10 マナ
●マナ:1
●種族:ガーディアン
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが破壊された時、裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:巧みなアリスティー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/レクスターズ
★特殊能力
●このクリーチャーの召喚コストを、自分のマナゾーンの進化クリーチャー1体につき1少なくする。
ただしコストは0より少なくならない。
★フレーバー
光文明に落ちた石柱、その針が一周して「XII」を指した時、世界に災厄をもたらす奇跡と禁断の存在が目覚めてしまう!そうなる前に、何としてもあの石柱を破壊しなければ!! ? ボルシャック・ドラゴン
カード名:巧みなアリスティー
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/レクスターズ
★特殊能力
●このクリーチャーの召喚コストを、自分のマナゾーンの進化クリーチャー1体につき1少なくする。
ただしコストは0より少なくならない。
★フレーバー
光文明に落ちた石柱、その針が一周して「XII」を指した時、世界に災厄をもたらす奇跡と禁断の存在が目覚めてしまう!そうなる前に、何としてもあの石柱を破壊しなければ!! ? ボルシャック・ドラゴン
OP09-075 | UC | CHARACTER
ユースタス・キッド
コスト3
属性 特
パワー5000
カウンター-
色紫
特徴キッド海賊団
テキスト
【登場時】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分のリーダーが特徴《キッド海賊団》を持つ場合、ドン?デッキからドン?1枚までを、アクティブで追加する。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-075 | UC | CHARACTER
ユースタス・キッド
コスト3
属性 特
パワー5000
カウンター-
色紫
特徴キッド海賊団
テキスト
【登場時】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分のリーダーが特徴《キッド海賊団》を持つ場合、ドン?デッキからドン?1枚までを、アクティブで追加する。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
ペンデュラム・リバース・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守1000
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターがリバースする度に、このカードに糾罪カウンターを1つ置く。
(2):900LPを払って発動できる。
デッキから「糾罪巧」カード3枚を相手に見せて、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
その1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
【モンスター効果】
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる
(この効果を発動するターン、自分は裏側守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない)。
手札からモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
(2):モンスターを特殊召喚する効果を含む、カードの効果を相手が発動した時、
裏側表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
デッキから「糾罪巧」カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがリバースした場合に発動する。
相手フィールドの効果モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にする。
ペンデュラム・リバース・効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守1000
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターがリバースする度に、このカードに糾罪カウンターを1つ置く。
(2):900LPを払って発動できる。
デッキから「糾罪巧」カード3枚を相手に見せて、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
その1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
【モンスター効果】
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる
(この効果を発動するターン、自分は裏側守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない)。
手札からモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
(2):モンスターを特殊召喚する効果を含む、カードの効果を相手が発動した時、
裏側表示のこのカードを表側守備表示にして発動できる。
デッキから「糾罪巧」カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがリバースした場合に発動する。
相手フィールドの効果モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にする。
カード名:ドラグニティナイト−ハールーン
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP032
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/風属性/ドラゴン族/攻1200/守1900
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを攻撃力・守備力1000アップの装備カード扱いとして、
対象の自分のモンスターに装備する。
カード名:ドラグニティナイト−ハールーン
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP032
レアリティ:レア
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/風属性/ドラゴン族/攻1200/守1900
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、
自分の墓地の「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを攻撃力・守備力1000アップの装備カード扱いとして、
対象の自分のモンスターに装備する。
カード名:告天子竜パイレン
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP046
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/風属性/幻竜族/攻2700/守1300
レベル6モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「告天子竜パイレン」以外の墓地から特殊召喚されたモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、
このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除き、
自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:告天子竜パイレン
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP046
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/風属性/幻竜族/攻2700/守1300
レベル6モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「告天子竜パイレン」以外の墓地から特殊召喚されたモンスターがフィールドに表側表示で存在する限り、
このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分・相手のスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除き、
自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:押し売りゴブリン
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP056
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上のモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手の魔法&罠カードゾーンのカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。
カード名:押し売りゴブリン
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP056
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上のモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手の魔法&罠カードゾーンのカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。
カード名:猛炎星−テンレイ
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1100/守2000
このカードがカードの効果によって破壊され
墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、
デッキから「猛炎星−テンレイ」以外の
「炎星」と名のついたレベル4モンスター1体を特殊召喚できる。
このカードが「炎星」と名のついた
シンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
デッキから「炎舞」と名のついた魔法カード1枚を選んで
自分フィールド上にセットできる。
カード名:猛炎星−テンレイ
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1100/守2000
このカードがカードの効果によって破壊され
墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、
デッキから「猛炎星−テンレイ」以外の
「炎星」と名のついたレベル4モンスター1体を特殊召喚できる。
このカードが「炎星」と名のついた
シンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
デッキから「炎舞」と名のついた魔法カード1枚を選んで
自分フィールド上にセットできる。
カード名:炎妖蝶ウィルプス
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SD17-JP015
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/炎属性/昆虫族/攻1500/守1500
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードをリリースする事で、自分の墓地に存在する「炎妖蝶ウィルプス」以外の
デュアルモンスター1体を特殊召喚する。
この効果によって特殊召喚されたデュアルモンスターは再度召喚された状態になる。
カード名:炎妖蝶ウィルプス
収録:ウォリアーズ・ストライク
品番:SD17-JP015
レアリティ:ノーマル
デュアルモンスター
星4/炎属性/昆虫族/攻1500/守1500
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードをリリースする事で、自分の墓地に存在する「炎妖蝶ウィルプス」以外の
デュアルモンスター1体を特殊召喚する。
この効果によって特殊召喚されたデュアルモンスターは再度召喚された状態になる。
カード名:ドリトル・キメラ
収録:エクストラデッキ強化パック
品番:SD35-JPP05
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
炎属性モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの炎属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、
水属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:ドリトル・キメラ
収録:エクストラデッキ強化パック
品番:SD35-JPP05
レアリティ:ノーマルパラレル
リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/獣族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
炎属性モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの炎属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、
水属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、
自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:オルシャドール−セフィラルーツ
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP011
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/岩石族/攻 450/守1950
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚に成功した場合、
またはこのカードが墓地へ送られた場合、
「オルシャドール−セフィラルーツ」以外の
自分のPゾーンの「セフィラ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
カード名:オルシャドール−セフィラルーツ
収録:リバース・オブ・シャドール
品番:SD37-JP011
レアリティ:ノーマル
ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/岩石族/攻 450/守1950
【Pスケール:青7/赤7】
(1):自分は「シャドール」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがP召喚に成功した場合、
またはこのカードが墓地へ送られた場合、
「オルシャドール−セフィラルーツ」以外の
自分のPゾーンの「セフィラ」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
カード名:光の導き
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP060
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):自分フィールドに他の「光の導き」が存在せず、
自分の墓地に「ブルーアイズ」モンスターが3体以上存在する場合、
その内の1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターの効果を無効にして特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):装備モンスター以外の自分のモンスターは攻撃できず、
自分の墓地に「ブルーアイズ」モンスターが存在する場合、
装備モンスターはその数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
カード名:光の導き
収録:シャイニング・ビクトリーズ(SHVI)
品番:SHVI-JP060
レアリティ:ノーマル
装備魔法
(1):自分フィールドに他の「光の導き」が存在せず、
自分の墓地に「ブルーアイズ」モンスターが3体以上存在する場合、
その内の1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターの効果を無効にして特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
(2):装備モンスター以外の自分のモンスターは攻撃できず、
自分の墓地に「ブルーアイズ」モンスターが存在する場合、
装備モンスターはその数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
カード名:A BF−五月雨のソハヤ
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP057
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/鳥獣族/攻1500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「A BF−五月雨のソハヤ」の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
(2):このカードがS召喚に成功した時、
自分の墓地の「A BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに
このカード以外の自分の墓地の「A BF−五月雨のソハヤ」1体を除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:A BF−五月雨のソハヤ
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP057
レアリティ:ノーマルパラレル
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/鳥獣族/攻1500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「A BF−五月雨のソハヤ」の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
(2):このカードがS召喚に成功した時、
自分の墓地の「A BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):このカードが墓地へ送られたターンの自分メインフェイズに
このカード以外の自分の墓地の「A BF−五月雨のソハヤ」1体を除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:デッド・ガードナー
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP002
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻 0/守1900
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体の攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントダウンする。
カード名:デッド・ガードナー
収録:ワームの侵攻!!
品番:DT02-JP002
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻 0/守1900
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、
このカードに攻撃対象を変更する事ができる。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体の攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントダウンする。
カード名:リチュア・キラー
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 500/守 800
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついた
モンスターが存在する場合、
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を
選択して持ち主の手札に戻す事ができる。
カード名:リチュア・キラー
収録:オメガの裁き
品番:DT11-JP024
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 500/守 800
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついた
モンスターが存在する場合、
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を
選択して持ち主の手札に戻す事ができる。
カード名:綱引犬会/Don't Slip, the Dogs of War
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN010
レアリティ:ウルトラレア
フィールド魔法
(1):お互いのプレイヤーは自身のドローフェイズに通常のドローをした時、
それがチューナーだった場合、そのカードを相手に見せて発動できる。
この効果を発動したプレイヤーはデッキから2枚ドローする。
(2):このカードの(1)の効果で相手がドローした時に発動する。
自分は2000LPを失い、このカードを墓地へ送る。
カード名:綱引犬会/Don't Slip, the Dogs of War
収録:Battles of Legend:Monstrous Revenge
品番:BLMR-EN010
レアリティ:ウルトラレア
フィールド魔法
(1):お互いのプレイヤーは自身のドローフェイズに通常のドローをした時、
それがチューナーだった場合、そのカードを相手に見せて発動できる。
この効果を発動したプレイヤーはデッキから2枚ドローする。
(2):このカードの(1)の効果で相手がドローした時に発動する。
自分は2000LPを失い、このカードを墓地へ送る。
カード名:オールナイトフィーバー
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP038
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの攻撃表示モンスター(水族)を全て表側守備表示にし、
自分は[この効果で表側守備表示にしたモンスターの数]×400LP回復する。
カード名:オールナイトフィーバー
収録:驚愕のライトニングアタック!!
品番:RD/KP02-JP038
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの攻撃表示モンスター(水族)を全て表側守備表示にし、
自分は[この効果で表側守備表示にしたモンスターの数]×400LP回復する。
この商品の詳細