商品数:409124件
ページ数:16666
OP06-096 | C | EVENT
…なにも!!!な゛かった…!!!!
コスト3
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴麦わらの一味
テキスト
【カウンター】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分のコスト7以下のキャラすべては、このターン中、バトルでKOされない。
トリガー【トリガー】このカードの【カウンター】効果を発動する。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
OP06-096 | C | EVENT
…なにも!!!な゛かった…!!!!
コスト3
属性 -
パワー-
カウンター-
色黒
特徴麦わらの一味
テキスト
【カウンター】自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分のコスト7以下のキャラすべては、このターン中、バトルでKOされない。
トリガー【トリガー】このカードの【カウンター】効果を発動する。
入手情報
双璧の覇者【OP-06】
BT21-070
C
デジモン
Lv.4
ゴシップモン
BT21-070ゴシップモン
色
紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
紫 Lv.3から2
進化条件2
全 並から2
形態
超/アプモン
属性
ソーシャル
タイプ
ゴシップ
上段テキスト
[効果]
【セキュリティ】バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。
【登場時】【進化時】自分のトラッシュから、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
下段テキスト
[リンクDP]
DP+3000
[リンク条件]
〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト2(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)
[リンク中効果]
【リンク時】自分のトラッシュから、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-070
C
デジモン
Lv.4
ゴシップモン
BT21-070ゴシップモン
色
紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
紫 Lv.3から2
進化条件2
全 並から2
形態
超/アプモン
属性
ソーシャル
タイプ
ゴシップ
上段テキスト
[効果]
【セキュリティ】バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。
【登場時】【進化時】自分のトラッシュから、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
下段テキスト
[リンクDP]
DP+3000
[リンク条件]
〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト2(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)
[リンク中効果]
【リンク時】自分のトラッシュから、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT3-110
C
オプション
ネクロフォビア
BT3-110ネクロフォビア
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のトラッシュから、紫のLv.5のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場させる。
この効果で登場したデジモンの【登場時】効果は発揮しない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ユニオンインパクト【BT-03】
BT3-110
C
オプション
ネクロフォビア
BT3-110ネクロフォビア
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
5
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
【メイン】自分のトラッシュから、紫のLv.5のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場させる。
この効果で登場したデジモンの【登場時】効果は発揮しない。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】このカードの【メイン】効果を発揮する。
入手情報
?ブースター ユニオンインパクト【BT-03】
BT8-095
C
オプション
ファイアロケット
BT8-095ファイアロケット
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】このターンの間、2色以上の自分のデジモン1体は≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】≪ブロッカー≫を持つ相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-095
C
オプション
ファイアロケット
BT8-095ファイアロケット
形態
-
属性
-
タイプ
-
DP
-
登場コスト
1
進化コスト1
-
進化コスト2
-
効果
特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモンがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。
【メイン】このターンの間、2色以上の自分のデジモン1体は≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
【セキュリティ】≪ブロッカー≫を持つ相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
カード名:ルナ・ゲリラライブ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・サイバー・ムーン
★特殊能力
●このターンに使った自分の呪文またはタマシード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、カードを1枚引き、その後、相手のクリーチャーを1体選んで持ち主の手札に戻す。
カード名:ルナ・ゲリラライブ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・サイバー・ムーン
★特殊能力
●このターンに使った自分の呪文またはタマシード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
ただしコストは0以下にはならない。
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーが出た時、カードを1枚引き、その後、相手のクリーチャーを1体選んで持ち主の手札に戻す。
カード名:紅風の盗賊ビューラー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:フェザーノイド
★特殊能力
●自分の手札が1枚もなければ、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
ジョーカーズ、火文明、光文明、水文明、そして闇文明。
各文明のマスター候補が揃い、ついに最強のデュエルマスターを決める戦いが始まる。
カード名:紅風の盗賊ビューラー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:フェザーノイド
★特殊能力
●自分の手札が1枚もなければ、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない)
★フレーバー
ジョーカーズ、火文明、光文明、水文明、そして闇文明。
各文明のマスター候補が揃い、ついに最強のデュエルマスターを決める戦いが始まる。
カード名:ブラック・タッチ
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●アタック・チャンス:闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●相手の手札を見て、その中からコストが一番大きいカードを1枚選び、捨てさせる。
その後、そのコスト以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:ブラック・タッチ
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●アタック・チャンス:闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
●相手の手札を見て、その中からコストが一番大きいカードを1枚選び、捨てさせる。
その後、そのコスト以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:無礼な刃 ラッシュα
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ/サバイバー
★特殊能力
●oSスピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●サバイバー(自分のサバイバーすべてに、上のoS 能力を与える)
●自分の火のクリーチャーはすべて、種族にサバイバーを追加する。
★フレーバー
アウトレイジとオラクルの連合軍とサバイバーとの戦いの中、他種族を取り込む力を強化したサバイバーに取り込まれるアウトレイジも出てきたのだった。
カード名:無礼な刃 ラッシュα
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ/サバイバー
★特殊能力
●oSスピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●サバイバー(自分のサバイバーすべてに、上のoS 能力を与える)
●自分の火のクリーチャーはすべて、種族にサバイバーを追加する。
★フレーバー
アウトレイジとオラクルの連合軍とサバイバーとの戦いの中、他種族を取り込む力を強化したサバイバーに取り込まれるアウトレイジも出てきたのだった。
カード名:月の魔法ツカイ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:5500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ墓地に置く。
●オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
★フレーバー
影を見つめる時 影もまたお前を見つめている
(訳:影の中から月光王国の刺客が次々と現れ、チーム銀河を攻撃していきます。
)
カード名:月の魔法ツカイ
カードの種類:クリーチャー
文明:光/闇
●レアリティ:アンコモン(フォイル仕様)
●パワー:5500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ墓地に置く。
●オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
★フレーバー
影を見つめる時 影もまたお前を見つめている
(訳:影の中から月光王国の刺客が次々と現れ、チーム銀河を攻撃していきます。
)
カード名:疾封怒闘 キューブリック
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、自分のマナゾーンに水のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
カード名:疾封怒闘 キューブリック
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:-
●パワー:6000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
●W・ブレイカー
●このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、自分のマナゾーンに水のカードが3枚以上あれば、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
カード名:白兵戦型お手伝いロボ
収録:ユニオンの降臨
品番:302-022
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1600/守 0
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊する度に、
自分はカードを1枚ドローした後手札からカードを1枚選択してデッキの一番下に戻す。
カード名:白兵戦型お手伝いロボ
収録:ユニオンの降臨
品番:302-022
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1600/守 0
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊する度に、
自分はカードを1枚ドローした後手札からカードを1枚選択してデッキの一番下に戻す。
カード名:スピリット・バーナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP050
レアリティ:ノーマル
装備魔法
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。
装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によって
このカードが墓地へ送られた時、
相手ライフに600ポイントダメージを与える。
このカードが墓地に存在する場合、
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
このカードを手札に加える事ができる。
カード名:スピリット・バーナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP050
レアリティ:ノーマル
装備魔法
1ターンに1度、装備モンスターを守備表示にする事ができる。
装備モンスターがフィールド上から手札に戻る事によって
このカードが墓地へ送られた時、
相手ライフに600ポイントダメージを与える。
このカードが墓地に存在する場合、
自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
このカードを手札に加える事ができる。
カード名:WW−ブリザード・ベル
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP016
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻1800/守1800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「WW」モンスターのみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分フィールドに「WW−ブリザード・ベル」以外の「WW」モンスターが存在する場合、
相手メインフェイズに、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
相手に500ダメージを与える。
カード名:WW−ブリザード・ベル
収録:ブレイジング・ボルテックス
品番:BLVO-JP016
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻1800/守1800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「WW」モンスターのみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分フィールドに「WW−ブリザード・ベル」以外の「WW」モンスターが存在する場合、
相手メインフェイズに、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
相手に500ダメージを与える。
カード名:魔法封印の呪符
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP161
レアリティ:ノーマル
永続罠
「封印師 メイセイ」が自分フィールド上に存在している時のみ発動する事ができる。
このカードがフィールド上に存在する限り魔法カードは発動できず、
全てのフィールド上魔法カードの効果は無効になる。
「封印師 メイセイ」が自分フィールド上に存在しなくなった時、
このカードを破壊する。
カード名:魔法封印の呪符
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP161
レアリティ:ノーマル
永続罠
「封印師 メイセイ」が自分フィールド上に存在している時のみ発動する事ができる。
このカードがフィールド上に存在する限り魔法カードは発動できず、
全てのフィールド上魔法カードの効果は無効になる。
「封印師 メイセイ」が自分フィールド上に存在しなくなった時、
このカードを破壊する。
カード名:調律/Tuning
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN145
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。
その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
カード名:調律/Tuning
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN145
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。
その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
カード名:ティアラメンツ・ハゥフニス
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/水族/攻1600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:ティアラメンツ・ハゥフニス
収録:パワー・オブ・ジ・エレメンツ
品番:POTE-JP013
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/水族/攻1600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
カード名:暗黒界の書物
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP062
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分のエンドフェイズ時に手札枚数制限によって手札を墓地に捨てた場合、
その中にモンスターカードが含まれていれば1体のみ
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
カード名:暗黒界の書物
収録:ファントム・ダークネス
品番:PTDN-JP062
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分のエンドフェイズ時に手札枚数制限によって手札を墓地に捨てた場合、
その中にモンスターカードが含まれていれば1体のみ
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
カード名:ファイナルサイコオーガ
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP037
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星5/地属性/サイキック族/攻2200/守1700
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
800ライフポイントを払う事で自分の墓地に存在する
サイキック族モンスター1体を選択して手札に加える。
カード名:ファイナルサイコオーガ
収録:デュエリスト・レボリューション
品番:DREV-JP037
レアリティ:ノーマルレア
効果モンスター
星5/地属性/サイキック族/攻2200/守1700
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
800ライフポイントを払う事で自分の墓地に存在する
サイキック族モンスター1体を選択して手札に加える。
カード名:渋い忍者
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2300/守2200
このカードがリバースした時、
自分の手札・墓地から「渋い忍者」以外の「忍者」と名のついたモンスターを
任意の数だけ裏側守備表示で特殊召喚する事ができる。
「渋い忍者」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:渋い忍者
収録:フォトン・ショックウェーブ
品番:PHSW-JP031
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻2300/守2200
このカードがリバースした時、
自分の手札・墓地から「渋い忍者」以外の「忍者」と名のついたモンスターを
任意の数だけ裏側守備表示で特殊召喚する事ができる。
「渋い忍者」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:サイコの落とし穴
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP047
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(サイキック族)が2体以上いる場合、
相手がモンスター(レベル5以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを破壊する。
カード名:サイコの落とし穴
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP047
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(サイキック族)が2体以上いる場合、
相手がモンスター(レベル5以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを破壊する。
この商品の詳細