商品数:414627件
ページ数:16827
★遊戯王ゼアル「ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー」(LTGY)収録
【通常魔法】レア
【相手フィールド上にエクシーズ素材を持った
エクシーズモンスターが存在する場合、
自分の墓地のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚し、
相手フィールド上のエクシーズ素材1つを、
選択したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
「エクシーズ・リベンジ」は1ターンに1枚しか発動できない。
【ID:10275411】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー」(LTGY)収録
【通常魔法】レア
【相手フィールド上にエクシーズ素材を持った
エクシーズモンスターが存在する場合、
自分の墓地のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚し、
相手フィールド上のエクシーズ素材1つを、
選択したモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
「エクシーズ・リベンジ」は1ターンに1枚しか発動できない。
【ID:10275411】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王5D's「レイジング・バトル(RGBT)」収録
【通常罠】ノーマル
【自分フィールド上にレベル7以上のモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在するレベル5以下のモンスターを全て破壊する。
このカードを発動するターン、自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。
【ID:11373345】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王5D's「レイジング・バトル(RGBT)」収録
【通常罠】ノーマル
【自分フィールド上にレベル7以上のモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在するレベル5以下のモンスターを全て破壊する。
このカードを発動するターン、自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。
【ID:11373345】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
BT4-008
C
デジモン
LV3
アグモン
BT4-008アグモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
恐竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
LV2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが発揮した≪デジバースト≫でこのカードが破棄されたとき、このカードを手札に戻す。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-009フレイモン
BT4-010フーガモン
BT4-011アグニモン
BT4-012ジオグレイモン
BT4-013ヴリトラモン
BT4-008
C
デジモン
LV3
アグモン
BT4-008アグモン
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
恐竜型
DP
2000
登場コスト
3
進化コスト1
LV2から0
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】このデジモンが発揮した≪デジバースト≫でこのカードが破棄されたとき、このカードを手札に戻す。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター グレイトレジェンド【BT-04】
CLOSECLOSE
BT4-009フレイモン
BT4-010フーガモン
BT4-011アグニモン
BT4-012ジオグレイモン
BT4-013ヴリトラモン
カード名:キーロック=デボック
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
カード名:キーロック=デボック
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アビスロイヤル
★特殊能力
●アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
カード名:♪冬深き 隣は何も せぬ人ぞ
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・ソング
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●シビルカウント2:自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計2つ以上あれば、この呪文を自分の手札から唱えた後、もう一度、自分の墓地からコストを支払わずに唱える。
カード名:♪冬深き 隣は何も せぬ人ぞ
カードの種類:呪文
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:-
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・ソング
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
●シビルカウント2:自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計2つ以上あれば、この呪文を自分の手札から唱えた後、もう一度、自分の墓地からコストを支払わずに唱える。
カード名:パーレン・煙・イエッピ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ファイアー・バード
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●自分のターンの終わりに、このターン中にシールドが3つ以上ブレイクされていれば、アーマード・メクレイド8する。
(アーマード・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。
その中から、コスト8以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く)
カード名:パーレン・煙・イエッピ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:アーマード・ファイアー・バード
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●自分のターンの終わりに、このターン中にシールドが3つ以上ブレイクされていれば、アーマード・メクレイド8する。
(アーマード・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。
その中から、コスト8以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。
残りを好きな順序で山札の下に置く)
カード名:オラオラ・ジョーカーズ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
それがジョーカーズなら、カードを1枚引く。
★フレーバー
マナ加速に夢中になりすぎて手札が足りなくなるなら、このカードを試そう!ジョーカーズデッキならマナを増やしながら手札も減らないぞ!!
カード名:オラオラ・ジョーカーズ
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:-
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
それがジョーカーズなら、カードを1枚引く。
★フレーバー
マナ加速に夢中になりすぎて手札が足りなくなるなら、このカードを試そう!ジョーカーズデッキならマナを増やしながら手札も減らないぞ!!
カード名:虹彩奪取 ケラサイト
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●各ターン、自分の自然または光のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
暴拳王国のクリーチャーたちは、ゴリオ・ブゴリに挑戦するためにランキング戦で切磋琢磨している。
ランキングは強さに応じてビギナー・ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナという5つのクラスに分かれており、各ランク帯で5連勝すると順位に関係なく昇格戦が発生するシステムを採用している。
カード名:虹彩奪取 ケラサイト
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
●各ターン、自分の自然または光のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
暴拳王国のクリーチャーたちは、ゴリオ・ブゴリに挑戦するためにランキング戦で切磋琢磨している。
ランキングは強さに応じてビギナー・ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナという5つのクラスに分かれており、各ランク帯で5連勝すると順位に関係なく昇格戦が発生するシステムを採用している。
カード名:天空城の防壁
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:天空城の防壁
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:青銅の鎧
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
マナを増やしてミア・ダママにつなぐぞ! ---青銅の鎧
カード名:青銅の鎧
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
マナを増やしてミア・ダママにつなぐぞ! ---青銅の鎧
カード名:愛のドラゴン みぞれ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4500
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ホワイト・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●自分の光または火のドラゴンすべてに「エスケープ」を与える。
(「エスケープ」を持つクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない)
カード名:愛のドラゴン みぞれ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4500
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ホワイト・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●自分の光または火のドラゴンすべてに「エスケープ」を与える。
(「エスケープ」を持つクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない)
BT20-073
C
デジモン
Lv.5
メタルファントモン
BT20-073メタルファントモン
色
紫 黒
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
サイボーグ型/X抗体
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
「ファントモン」:コスト1
≪ブロッカー≫
【登場時】【進化時】自分のデジモン1体を消滅させることで、Lv.5以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
〈ルール〉特徴:タイプ「ゴースト型」を持つ。
下段テキスト
【消滅時】相手のデジモン1体を≪退化1≫。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
BT20-073
C
デジモン
Lv.5
メタルファントモン
BT20-073メタルファントモン
色
紫 黒
形態
完全体
属性
データ種
タイプ
サイボーグ型/X抗体
DP
7000
登場コスト
7
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
「ファントモン」:コスト1
≪ブロッカー≫
【登場時】【進化時】自分のデジモン1体を消滅させることで、Lv.5以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
〈ルール〉特徴:タイプ「ゴースト型」を持つ。
下段テキスト
【消滅時】相手のデジモン1体を≪退化1≫。
入手情報
?ブースタ−パック OVER THE X【BT-20】
カード名:天御巫の闔
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP065
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):装備カードを装備したモンスターが自分フィールドに存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターは装備カードを装備したモンスターを攻撃しなければならない。
(2):自分の「御巫」モンスターが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「御巫」モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
そのモンスターは相手モンスターに続けて攻撃できる。
カード名:天御巫の闔
収録:TACTICAL-TRY PACK −黒魔導・HERO・御巫−
品番:TTP1-JP065
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):装備カードを装備したモンスターが自分フィールドに存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターは装備カードを装備したモンスターを攻撃しなければならない。
(2):自分の「御巫」モンスターが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「御巫」モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、
自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
そのモンスターは相手モンスターに続けて攻撃できる。
カード名:ハチビー
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/昆虫族/攻 500/守 400
このカードと自分フィールド上に表側表示で存在する
「ハチビー」以外の昆虫族モンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:ハチビー
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP036
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/昆虫族/攻 500/守 400
このカードと自分フィールド上に表側表示で存在する
「ハチビー」以外の昆虫族モンスター1体をリリースして発動する。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:墓守の偵察者/Gravekeeper's Spy
収録:King's Court
品番:KICO-EN031
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2000
リバース:自分のデッキから攻撃力1500以下の「墓守の」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:墓守の偵察者/Gravekeeper's Spy
収録:King's Court
品番:KICO-EN031
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2000
リバース:自分のデッキから攻撃力1500以下の「墓守の」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ヴァレット・シンクロン/Rokket Synchron
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN006
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:ヴァレット・シンクロン/Rokket Synchron
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN006
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル5以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
カード名:崩界の守護竜
収録:ドラグニティ・ドライブ
品番:SR11-JP037
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:崩界の守護竜
収録:ドラグニティ・ドライブ
品番:SR11-JP037
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、
フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
カード名:スペア・ジェネクス
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP013
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻 800/守1200
1ターンに1度、自分フィールド上にこのカード以外の「ジェネクス」と名のついた
モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードのカード名はエンドフェイズ時まで
「ジェネクス・コントローラー」として扱う。
カード名:スペア・ジェネクス
収録:反撃のジャスティス!!
品番:DT03-JP013
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻 800/守1200
1ターンに1度、自分フィールド上にこのカード以外の「ジェネクス」と名のついた
モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードのカード名はエンドフェイズ時まで
「ジェネクス・コントローラー」として扱う。
カード名:W星雲隕石
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP080
レアリティ:ノーマル
通常罠
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし、
その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする。
その後、自分のデッキからレベル7以上の
爬虫類族・光属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
カード名:W星雲隕石
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP080
レアリティ:ノーマル
通常罠
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
爬虫類族・光属性モンスターを全て裏側守備表示にし、
その枚数分だけ自分はデッキからカードをドローする。
その後、自分のデッキからレベル7以上の
爬虫類族・光属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
カード名:裁きの龍
収録:GOLD SERIES 2010
品番:GS02-JP009
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
(1):1000LPを払って発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
カード名:裁きの龍
収録:GOLD SERIES 2010
品番:GS02-JP009
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「ライトロード」モンスターが4種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
(1):1000LPを払って発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。
この商品の詳細