商品数:414764件
ページ数:16856
ST03-004 | C | CHARACTER
ゲッコー・モリア
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンターカウンター+1000
色青
特徴王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
【登場時】自分のトラッシュの「ゲッコー・モリア」以外のコスト4以下の特徴《王下七武海》か《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、手札に加える。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
ST03-004 | C | CHARACTER
ゲッコー・モリア
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンターカウンター+1000
色青
特徴王下七武海/スリラーバーク海賊団
テキスト
【登場時】自分のトラッシュの「ゲッコー・モリア」以外のコスト4以下の特徴《王下七武海》か《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、手札に加える。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
BT19-031
C
デジモン
Lv.3
スターモンズ
BT19-031スターモンズ
色
黄 赤
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
メジャー型/クロスハート
DP
1000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
上段テキスト
特徴に「クロスハート」を持つLv.2:コスト0
≪デコイ《特徴「クロスハート」》≫
【消滅時】自分のテイマーの下から、「シューティングスターモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、自分のトラッシュの「スターモンズ」と「ピックモンズ」1枚ずつをそのデジモンの進化元の下に置く。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]このデジモンが特徴に「クロスハート」を持つなら、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-2000。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT19-031
C
デジモン
Lv.3
スターモンズ
BT19-031スターモンズ
色
黄 赤
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
メジャー型/クロスハート
DP
1000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.2から1
進化コスト2
Lv.2から1
上段テキスト
特徴に「クロスハート」を持つLv.2:コスト0
≪デコイ《特徴「クロスハート」》≫
【消滅時】自分のテイマーの下から、「シューティングスターモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。
その後、自分のトラッシュの「スターモンズ」と「ピックモンズ」1枚ずつをそのデジモンの進化元の下に置く。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]このデジモンが特徴に「クロスハート」を持つなら、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-2000。
入手情報
?ブースタ−パック クロスエボリューション【BT-19】
BT8-074
C
デジモン
Lv.4
ソウルモン
BT8-074ソウルモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
ゴースト型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のデッキが破棄されたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
BT8-074
C
デジモン
Lv.4
ソウルモン
BT8-074ソウルモン
形態
成熟期
属性
ウィルス種
タイプ
ゴースト型
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
-
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分のデッキが破棄されたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?ブースター ニューヒーロー【BT-08】
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは1以下にならない。
カード名:コッコ・ルピア
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。
ただし、コストは1以下にならない。
カード名:ペルソナフクロウ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/チームウェイブ
★特殊能力
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●自分の手札が5枚以上なら、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
チームウェイブのキングに緊急の報告が届いた。
スーパーコンピュータの一つである歓楽のタギャースツが何者かによってハッキングされ、「Instant Wave」が消滅の危機に瀕しているというのだ。
カード名:ペルソナフクロウ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/自然
●レアリティ:コモン
●パワー:2000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:トリックス/チームウェイブ
★特殊能力
●マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
●自分の手札が5枚以上なら、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
★フレーバー
チームウェイブのキングに緊急の報告が届いた。
スーパーコンピュータの一つである歓楽のタギャースツが何者かによってハッキングされ、「Instant Wave」が消滅の危機に瀕しているというのだ。
カード名:イカリノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
そのクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
★フレーバー
シールドを増やせば無敵のブロッカーとなるメシアカリバー。
大量のクリーチャーが並べられても相手のブレイクのたびにアンタップして攻撃力を半減させるぞ!
カード名:イカリノ裁徒
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3500
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力
●自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
そのクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
★フレーバー
シールドを増やせば無敵のブロッカーとなるメシアカリバー。
大量のクリーチャーが並べられても相手のブレイクのたびにアンタップして攻撃力を半減させるぞ!
カード名:パッパラパーリ騎士
カードの種類:GRクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●マナドライブ2(J):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが2枚以上でジョーカーズがあれば、ジョーカーズを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:パッパラパーリ騎士
カードの種類:GRクリーチャー
文明:ゼロ
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
★特殊能力
●マナドライブ2(J):このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンのカードが2枚以上でジョーカーズがあれば、ジョーカーズを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:闇噛のファミリア ミョウガ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手の手札を見てクリーチャー以外のカードを1枚選び、捨てさせる。
★フレーバー
教団のトップであった神人類ヨミは、攻め込んできたアウトレイジ達に討たれた。
だが、幸運なことに、その最期に、ヨミが自分の理想を実現するために足りないものに気がつくことができたのだった。
だが、それを愛弟子のイズモに伝えられなかったのは不幸であった。
カード名:闇噛のファミリア ミョウガ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手の手札を見てクリーチャー以外のカードを1枚選び、捨てさせる。
★フレーバー
教団のトップであった神人類ヨミは、攻め込んできたアウトレイジ達に討たれた。
だが、幸運なことに、その最期に、ヨミが自分の理想を実現するために足りないものに気がつくことができたのだった。
だが、それを愛弟子のイズモに伝えられなかったのは不幸であった。
カード名:フルメタ・チュリス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●これがNEO進化クリーチャーなら、このクリーチャーに「パワーアタッカー+3000」と「W・ブレイカー」を与える。
(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+3000され、シールドをさらに1つブレイクする)
カード名:フルメタ・チュリス
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000+
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●これがNEO進化クリーチャーなら、このクリーチャーに「パワーアタッカー+3000」と「W・ブレイカー」を与える。
(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+3000され、シールドをさらに1つブレイクする)
カード名:芸魔山鷹 トリノドミノ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・モンスター/ゲーム・コマンド
★特殊能力
●革命チェンジ:マジック(自分のマジックが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●このクリーチャーが出た時、カードを3枚引き、自分の手札を2枚捨てる。
カード名:芸魔山鷹 トリノドミノ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・モンスター/ゲーム・コマンド
★特殊能力
●革命チェンジ:マジック(自分のマジックが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●このクリーチャーが出た時、カードを3枚引き、自分の手札を2枚捨てる。
カード名:ハイレート・ドロー/High Rate Draw
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN018
レアリティ:シークレットレア
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターを2体以上任意の数だけ選んで破壊し、
破壊したモンスター2体につき1枚、自分はデッキからドローする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
相手メインフェイズに、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ハイレート・ドロー/High Rate Draw
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN018
レアリティ:シークレットレア
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターを2体以上任意の数だけ選んで破壊し、
破壊したモンスター2体につき1枚、自分はデッキからドローする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
相手メインフェイズに、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
カード名:ポイズン・チェーン
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP053
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分のターンに戦闘を行っていない場合、
エンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
「C(チェーン)」と名のついたモンスターの数だけ、
相手のデッキの上からカードを墓地へ送る事ができる。
カード名:ポイズン・チェーン
収録:クロスローズ・オブ・カオス
品番:CSOC-JP053
レアリティ:ノーマル
永続魔法
自分のターンに戦闘を行っていない場合、
エンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する
「C(チェーン)」と名のついたモンスターの数だけ、
相手のデッキの上からカードを墓地へ送る事ができる。
カード名:悲劇のデスピアン
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが効果で墓地へ送られた場合、または効果で除外された場合に発動できる。
デッキから「悲劇のデスピアン」以外の「デスピア」モンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:悲劇のデスピアン
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP005
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/天使族/攻 400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが効果で墓地へ送られた場合、または効果で除外された場合に発動できる。
デッキから「悲劇のデスピアン」以外の「デスピア」モンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「烙印」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
カード名:フォトン・スラッシャー
収録:レジェンドデュエリスト編3
品番:DP20-JP041
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、
このカードは攻撃できない。
カード名:フォトン・スラッシャー
収録:レジェンドデュエリスト編3
品番:DP20-JP041
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、
このカードは攻撃できない。
カード名:アドバンスド・ダーク/Advanced Dark
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN109
レアリティ:ノーマル【1st】
フィールド魔法
(1):フィールドの「宝玉獣」モンスター及び墓地の「宝玉獣」モンスターは全て闇属性になる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
「究極宝玉神」モンスターの攻撃対象になったモンスターの効果は
そのバトルフェイズの間だけ無効化される。
(3):自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
デッキから「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
カード名:アドバンスド・ダーク/Advanced Dark
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN109
レアリティ:ノーマル【1st】
フィールド魔法
(1):フィールドの「宝玉獣」モンスター及び墓地の「宝玉獣」モンスターは全て闇属性になる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
「究極宝玉神」モンスターの攻撃対象になったモンスターの効果は
そのバトルフェイズの間だけ無効化される。
(3):自分の「宝玉獣」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
デッキから「宝玉獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
カード名:海晶乙女コーラルアネモネ
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP041
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:左/下】
水属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
「海晶乙女コーラルアネモネ」以外の自分の墓地の「マリンセス」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:海晶乙女コーラルアネモネ
収録:ライジング・ランペイジ
品番:RIRA-JP041
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:左/下】
水属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
「海晶乙女コーラルアネモネ」以外の自分の墓地の「マリンセス」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
カード名:リチュアルバスター
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP077
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分または相手が儀式召喚に成功した時に発動できる。
次の自分ターンのスタンバイフェイズまで、
相手は魔法・罠カードの発動及びその効果の発動ができない。
カード名:リチュアルバスター
収録:スターダスト・オーバードライブ
品番:SOVR-JP077
レアリティ:ノーマル
通常罠
(1):自分または相手が儀式召喚に成功した時に発動できる。
次の自分ターンのスタンバイフェイズまで、
相手は魔法・罠カードの発動及びその効果の発動ができない。
カード名:ウィッチクラフト・デモンストレーション
収録:SECRET SHINY BOX
品番:SSB1-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札から「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したターン、自分の魔法使い族モンスターの効果の発動に対して
相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ウィッチクラフト・デモンストレーション
収録:SECRET SHINY BOX
品番:SSB1-JP021
レアリティ:ノーマルパラレル
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札から「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したターン、自分の魔法使い族モンスターの効果の発動に対して
相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、
自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:D−HERO ダイハードガイ
収録:デュエリストパック−エド編−
品番:DP05-JP002
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、
このカードを除く自分フィールド上の「D−HERO」と名のついたモンスターが
戦闘によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのモンスター1体を次の自分のスタンバイフェイズ時に
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:D−HERO ダイハードガイ
収録:デュエリストパック−エド編−
品番:DP05-JP002
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、
このカードを除く自分フィールド上の「D−HERO」と名のついたモンスターが
戦闘によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのモンスター1体を次の自分のスタンバイフェイズ時に
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:魔術のカーテン
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP018
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】1000LPを払って発動できる。
【効果】手札のモンスター(魔法使い族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したモンスターは相手の罠カードの効果では破壊されない。
カード名:魔術のカーテン
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP018
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】1000LPを払って発動できる。
【効果】手札のモンスター(魔法使い族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したモンスターは相手の罠カードの効果では破壊されない。
この商品の詳細