商品数:414764件
ページ数:16856
OP07-006 | C | CHARACTER
ステリー
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター1000
色赤
特徴ゴア王国
テキスト
【登場時】自分のアクティブのリーダー1枚を、このターン中、パワー-5000することができる:カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-006 | C | CHARACTER
ステリー
コスト1
属性 知
パワー1000
カウンター1000
色赤
特徴ゴア王国
テキスト
【登場時】自分のアクティブのリーダー1枚を、このターン中、パワー-5000することができる:カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
カード名:ダチッコ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このターン次に召喚する自分のビートジョッキーのコストを最大3少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
オイラのチームのキングが、今まで以上にマジで、そして史上最高にボンバーなキングッス! ? ダチッコ・チュリス
カード名:ダチッコ・チュリス
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このターン次に召喚する自分のビートジョッキーのコストを最大3少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にならない。
★フレーバー
オイラのチームのキングが、今まで以上にマジで、そして史上最高にボンバーなキングッス! ? ダチッコ・チュリス
カード名:音監者 ズージャモタリ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●パワーアタッカー+4000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+4000する)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーはブロックされない。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚、山札の上に置く。
★フレーバー
メテヲシャワァが桃天守閣に力を与える!その力とは、美しさを追求する力!刹那の一瞬すら輝いて見えるような充実した体験を得る、それがメテヲシャワァの美学なのだ!!
カード名:音監者 ズージャモタリ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア/美孔麗王国
★特殊能力
●パワーアタッカー+4000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+4000する)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーはブロックされない。
●このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚、山札の上に置く。
★フレーバー
メテヲシャワァが桃天守閣に力を与える!その力とは、美しさを追求する力!刹那の一瞬すら輝いて見えるような充実した体験を得る、それがメテヲシャワァの美学なのだ!!
カード名:魔法前線 ハリンセン
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数以下のコストを持つ呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:魔法前線 ハリンセン
カードの種類:NEOクリーチャー
文明:水
●レアリティ:レア
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ムートピア
★特殊能力
●NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
●このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数以下のコストを持つ呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:サムライト
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ8(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト8以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
それがクリーチャーなら、このターン、そのパワーをこのクリーチャーに追加する。
カード名:サムライト
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000+
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ8(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト8以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
それがクリーチャーなら、このターン、そのパワーをこのクリーチャーに追加する。
カード名:霊刑連結 ジゴク・パルテノン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/アーク・セラフィム
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●自分のターンの終わりに、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
★フレーバー
Kの意志は、守護となって罰せられる。
カード名:霊刑連結 ジゴク・パルテノン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:6000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/アーク・セラフィム
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●自分のターンの終わりに、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
★フレーバー
Kの意志は、守護となって罰せられる。
カード名:爆双ブルカノ・フドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア (MIRACLE)
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アース・ドラゴン/フレイム・コマンド
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
W・ブレイカー 仁義(自分の他のクリーチャーがバトルゾーンまたはマナゾーンを離れた時、このクリーチャーの能力を使ってもよい) このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「パワーアタッカー+5000」を得、シールドをさらに1枚ブレイクする。
自分のファイアー・バードがバトルゾーンを離れた時、そのターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体はタップされていないクリーチャーを攻撃できる。
カード名:爆双ブルカノ・フドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:火/自然
●レアリティ:レア (MIRACLE)
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:アース・ドラゴン/フレイム・コマンド
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
W・ブレイカー 仁義(自分の他のクリーチャーがバトルゾーンまたはマナゾーンを離れた時、このクリーチャーの能力を使ってもよい) このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「パワーアタッカー+5000」を得、シールドをさらに1枚ブレイクする。
自分のファイアー・バードがバトルゾーンを離れた時、そのターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体はタップされていないクリーチャーを攻撃できる。
カード名:白兵戦
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP173
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分が戦闘またはカードの効果によってダメージを受けた時に発動する事ができる。
相手ライフに700ポイントダメージを与える。
自分の墓地に「白兵戦」が存在する場合、
さらにその枚数分だけ相手ライフに300ポイントダメージを与える。
カード名:白兵戦
収録:BEGINNER'S EDITION 1
品番:BE1-JP173
レアリティ:ノーマル
通常罠
自分が戦闘またはカードの効果によってダメージを受けた時に発動する事ができる。
相手ライフに700ポイントダメージを与える。
自分の墓地に「白兵戦」が存在する場合、
さらにその枚数分だけ相手ライフに300ポイントダメージを与える。
カード名:サイバース・ビーコン
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP067
レアリティ:レア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けたターンに発動できる。
デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
カード名:サイバース・ビーコン
収録:サーキット・ブレイク
品番:CIBR-JP067
レアリティ:レア
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):戦闘または相手の効果で自分がダメージを受けたターンに発動できる。
デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
カード名:腐乱犬
収録:ZEXAL編
品番:CPZ1-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻1000/守1000
このカードの攻撃力は、このカードが攻撃宣言する度に500ポイントアップする。
また、フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
デッキから攻撃力と守備力が0のレベル1モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
次の自分のエンドフェイズ時に破壊される。
カード名:腐乱犬
収録:ZEXAL編
品番:CPZ1-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻1000/守1000
このカードの攻撃力は、このカードが攻撃宣言する度に500ポイントアップする。
また、フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、
デッキから攻撃力と守備力が0のレベル1モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
次の自分のエンドフェイズ時に破壊される。
カード名:古代遺跡の静粛
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP063
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
フィールドゾーンにフィールド魔法カードが表側表示で置かれた場合に発動できる。
デッキから「古代遺跡の静粛」以外の「トラミッド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの表側表示の岩石族モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
破壊されたモンスターとはカード名が異なる「トラミッド」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
カード名:古代遺跡の静粛
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP063
レアリティ:ノーマル
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
フィールドゾーンにフィールド魔法カードが表側表示で置かれた場合に発動できる。
デッキから「古代遺跡の静粛」以外の「トラミッド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの表側表示の岩石族モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
破壊されたモンスターとはカード名が異なる「トラミッド」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
カード名:灼岩魔獣
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP071
レアリティ:ノーマル
ユニオンモンスター
星4/炎属性/炎族/攻1500/守1000
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに
装備カード扱いとして自分の「氷岩魔獣」に装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている時のみ、
装備モンスターが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
フィールド上で表側表示の魔法または罠カード1枚を破壊する。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、
代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:灼岩魔獣
収録:エキスパートエディション Volume.1
品番:EE1-JP071
レアリティ:ノーマル
ユニオンモンスター
星4/炎属性/炎族/攻1500/守1000
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに
装備カード扱いとして自分の「氷岩魔獣」に装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている時のみ、
装備モンスターが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
フィールド上で表側表示の魔法または罠カード1枚を破壊する。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、
代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:アークブレイブドラゴン/Arkbrave Dragon
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN072
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
(1):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示の魔法・罠カードを全て除外し、
このカードの攻撃力・守備力は、この効果で除外したカードの数×200アップする。
(2):このカードが墓地へ送られた次のターンのスタンバイフェイズに、
「アークブレイブドラゴン」以外の自分の墓地の
レベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:アークブレイブドラゴン/Arkbrave Dragon
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN072
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
(1):このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示の魔法・罠カードを全て除外し、
このカードの攻撃力・守備力は、この効果で除外したカードの数×200アップする。
(2):このカードが墓地へ送られた次のターンのスタンバイフェイズに、
「アークブレイブドラゴン」以外の自分の墓地の
レベル7・8のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:海皇の竜騎隊
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP049
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/海竜族/攻1800/守 0
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のレベル3以下の海竜族モンスターは直接攻撃できる。
(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。
カード名:海皇の竜騎隊
収録:LINK VRAINS PACK
品番:LVP1-JP049
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/海竜族/攻1800/守 0
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のレベル3以下の海竜族モンスターは直接攻撃できる。
(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから「海皇の竜騎隊」以外の海竜族モンスター1体を手札に加える。
カード名:幻奏の音女アリア
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP068
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1200
(1):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻奏」モンスターは効果の対象にならず、
戦闘では破壊されない。
カード名:幻奏の音女アリア
収録:リンク・ヴレインズ・パック3
品番:LVP3-JP068
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1200
(1):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻奏」モンスターは効果の対象にならず、
戦闘では破壊されない。
カード名:混源龍レヴィオニア
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR020
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。
このターン、このカードは攻撃できない。
●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。
●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。
カード名:混源龍レヴィオニア
収録:プリズマティック・アート・コレクション【韓国版】
品番:PAC1-KR020
レアリティ:ノーマルパラレル
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光・闇属性モンスターを合計3体除外した場合に特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):この方法でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
その特殊召喚のために除外したモンスターの属性によって以下の効果を適用する。
このターン、このカードは攻撃できない。
●光のみ:自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
●闇のみ:相手の手札をランダムに1枚選んでデッキに戻す。
●光と闇:フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。
カード名:双天の使命/Dual Avatar Compact
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN074
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
「双天の使命」以外の自分の墓地の「双天」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードの効果はその魔法・罠カード発動時の効果と同じになる。
カード名:双天の使命/Dual Avatar Compact
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN074
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
「双天の使命」以外の自分の墓地の「双天」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードの効果はその魔法・罠カード発動時の効果と同じになる。
カード名:エレキーウィ
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP026
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/雷族/攻 600/守 100
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する「エレキ」と名のついたモンスターが攻撃する場合、
攻撃モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:エレキーウィ
収録:スターストライク・ブラスト
品番:STBL-JP026
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/雷族/攻 600/守 100
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する「エレキ」と名のついたモンスターが攻撃する場合、
攻撃モンスターは戦闘では破壊されない。
カード名:ザ☆バリア
収録:エクストラ超越強化パック
品番:RD/EXT1-JP028
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで400ダウンする。
カード名:ザ☆バリア
収録:エクストラ超越強化パック
品番:RD/EXT1-JP028
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで400ダウンする。
カード名:重騎起動装置
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP055
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスター(レベル5以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(機械族)1体を選んで表示形式を変更する
(攻撃表示は表側守備表示に、守備表示は表側攻撃表示にする)。
この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力はターン終了時まで1500アップする。
カード名:重騎起動装置
収録:デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!
品番:RD/KP04-JP055
レアリティ:ノーマル
罠カード
【条件】相手がモンスター(レベル5以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(機械族)1体を選んで表示形式を変更する
(攻撃表示は表側守備表示に、守備表示は表側攻撃表示にする)。
この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力はターン終了時まで1500アップする。
この商品の詳細