商品数:414764件
ページ数:16856
★遊戯王ゼアル「海皇の咆哮」(SD23)収録
【永続罠】ノーマル
【このカードがフィールド上に存在する限り、
このカードのカード名は「海」として扱う。
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を
選択してゲームから除外できる。
自分のエンドフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
【ID:43889633】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
★遊戯王ゼアル「海皇の咆哮」(SD23)収録
【永続罠】ノーマル
【このカードがフィールド上に存在する限り、
このカードのカード名は「海」として扱う。
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を
選択してゲームから除外できる。
自分のエンドフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
【ID:43889633】
※シングルカードの状態について※
トレカ専門店カードミュージアムのシングルカードは入荷時に1枚1枚状態確認を行っております。
チェック後、速やかに整理し、専用ケースにて保管しています。
まれに印刷のムラ・ズレなどがある場合がございます。
トラブルを防ぐため、すべてのシングルカードをプレイ用と定義しておりますので、
ご購入の際、完全美品をお求めの場合はご注意ください。
以上のことをご理解、ご了承の上でご購入ください。
RB1-011
U
デジモン
Lv.3
ジェリーモン
RB1-011ジェリーモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
軟体型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の「ジェリーモン」の記述があるカードと「東御手洗清司郎」1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分の手札が自分の効果で破棄されたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
RB1-011
U
デジモン
Lv.3
ジェリーモン
RB1-011ジェリーモン
形態
成長期
属性
データ種
タイプ
軟体型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
効果
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。
その中の「ジェリーモン」の記述があるカードと「東御手洗清司郎」1枚ずつを手札に加える。
残りは好きな順番でデッキの下に戻す。
進化元効果
【自分のターン】[ターンに1回]自分の手札が自分の効果で破棄されたとき、メモリー+1。
セキュリティ効果
-
入手情報
?リブートブースター ライジングウインド【RB-01】
カード名:爆アド上ブレヤッホー!
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●自分のシールドゾーンにあるカードをすべて山札に加えてシャッフルする。
●デュエマの超天篇未開封拡張パックを1つ開ける。
その中のGRクリーチャーをすべて、表向きにしてバトルゾーンに出す。
残りをすべて裏向きにして、それぞれ新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:爆アド上ブレヤッホー!
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:-
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビートジョッキー
★特殊能力
●自分のシールドゾーンにあるカードをすべて山札に加えてシャッフルする。
●デュエマの超天篇未開封拡張パックを1つ開ける。
その中のGRクリーチャーをすべて、表向きにしてバトルゾーンに出す。
残りをすべて裏向きにして、それぞれ新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
カード名:森夢のイザナイ メイ様
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル/ドリームメイト
★特殊能力
●革命チェンジ:ドリームメイト(自分のドリームメイトが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●光臨:自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップしていれば、自分の山札を見る。
その中からコスト5以下のドリームメイトを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
カード名:森夢のイザナイ メイ様
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル/ドリームメイト
★特殊能力
●革命チェンジ:ドリームメイト(自分のドリームメイトが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●光臨:自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップしていれば、自分の山札を見る。
その中からコスト5以下のドリームメイトを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
カード名:タイク・タイソンズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:タイク・タイソンズ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ジョーカーズ
★特殊能力
●Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
●このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カード名:青銅の面 ナム=ダエッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
マナ武装を身につけた中でも、特に大量のマナを身にまとう事ができる者たちは英雄と呼ばれた。
カード名:青銅の面 ナム=ダエッド
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク號
★特殊能力
●ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。
そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
●マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
マナ武装を身につけた中でも、特に大量のマナを身にまとう事ができる者たちは英雄と呼ばれた。
カード名:完全防御革命
カードの種類:火
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。
●相手が、クリーチャーによる攻撃以外の方法でゲームに勝つ時、かわりに自分の手札にあるこのカードを捨ててもよい。
★フレーバー
ドギラゴンの「完全防御革命」は、ギュウジン丸の最終侵略ウイルスをも防ぐ最強の壁となった。
カード名:完全防御革命
カードの種類:火
文明:闇
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。
●相手が、クリーチャーによる攻撃以外の方法でゲームに勝つ時、かわりに自分の手札にあるこのカードを捨ててもよい。
★フレーバー
ドギラゴンの「完全防御革命」は、ギュウジン丸の最終侵略ウイルスをも防ぐ最強の壁となった。
カード名:不死 デッド
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/侵略者
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
「不死」の侵略者であるデッドは、レッドゾーン・ゲリランチャー・ベガスダラーの3体にS級ウイルスを注入し、S級侵略者として復活させた。
カード名:不死 デッド
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/侵略者
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
「不死」の侵略者であるデッドは、レッドゾーン・ゲリランチャー・ベガスダラーの3体にS級ウイルスを注入し、S級侵略者として復活させた。
UA01ST/CGH-1-008
U
皇 神楽耶
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫1
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
1500
特徴
黒の騎士団
発生エナジー
紫紫
効果
登場時必要エナジーが1以下の自分の場の他のキャラを1枚手札に戻す。
戻せない場合、このキャラを手札に戻す。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01ST】
UA01ST/CGH-1-008
U
皇 神楽耶
コードギアス 反逆のルルーシュ
必要エナジー
紫1
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
1500
特徴
黒の騎士団
発生エナジー
紫紫
効果
登場時必要エナジーが1以下の自分の場の他のキャラを1枚手札に戻す。
戻せない場合、このキャラを手札に戻す。
トリガー
-
収録商品
コードギアス 反逆のルルーシュ 【UA01ST】
カード名:真邪連結 バウ・M・ロマイオン
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:レア
●パワー:14000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/エンジェル・コマンド/ナイト
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●ブロッカー
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、呪文を2枚まで、自分の墓地から手札に戻す。
●このクリーチャーが攻撃する時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、コスト8以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:真邪連結 バウ・M・ロマイオン
カードの種類:クリーチャー
文明:光/火
●レアリティ:レア
●パワー:14000
●コスト:8 マナ
●マナ:1
●種族:ディスペクター/エンジェル・コマンド/ナイト
★特殊能力
●EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
●ブロッカー
●T・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、呪文を2枚まで、自分の墓地から手札に戻す。
●このクリーチャーが攻撃する時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、コスト8以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
カード名:ふわんだりぃず×いぐるん
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻 800/守1000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからレベル7以上の鳥獣族モンスター1体を手札に加える。
その後、鳥獣族モンスター1体を召喚できる。
(2):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
(3):このカードが除外されている状態で、
自分フィールドに鳥獣族モンスターが召喚された場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:ふわんだりぃず×いぐるん
収録:バースト・オブ・デスティニー
品番:BODE-JP014
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻 800/守1000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからレベル7以上の鳥獣族モンスター1体を手札に加える。
その後、鳥獣族モンスター1体を召喚できる。
(2):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
(3):このカードが除外されている状態で、
自分フィールドに鳥獣族モンスターが召喚された場合に発動できる。
このカードを手札に加える。
カード名:SRダブルヨーヨー
収録:疾風のデュエリスト編
品番:DP25-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1400/守1400
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル3以下の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:SRダブルヨーヨー
収録:疾風のデュエリスト編
品番:DP25-JP009
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1400/守1400
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル3以下の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:ヴェンデット・チャージ
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP013
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
アンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「ヴェンデット」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:ヴェンデット・チャージ
収録:エクストラパック 2018
品番:EP18-JP013
レアリティ:レア
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
アンデット族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「ヴェンデット」モンスター1体を特殊召喚する。
カード名:宝玉獣 サファイア・ペガサス/Crystal Beast Sapphire Pegasus
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN098
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/風属性/獣族/攻1800/守1200
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」モンスター1体を選び、
永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:宝玉獣 サファイア・ペガサス/Crystal Beast Sapphire Pegasus
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN098
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/風属性/獣族/攻1800/守1200
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」モンスター1体を選び、
永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:調律/Tuning
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN145
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。
その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
カード名:調律/Tuning
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN145
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):デッキから「シンクロン」チューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。
その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
カード名:セフィラの神託/Oracle of Zefra
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN073
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時にデッキから「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。
(2):以下のモンスターを、「セフィラ」モンスターを使用して儀式召喚、
または「セフィラ」モンスターを素材として特殊召喚した時、
自分はそれぞれの効果を1ターンに1度ずつ発動できる。
●儀式:フィールドのモンスター1体をデッキに戻す。
●融合:手札のモンスター1体を特殊召喚する。
●S:デッキのモンスター1体をデッキの一番上に置く。
●X:デッキから1枚ドローし、その後手札を1枚捨てる。
カード名:セフィラの神託/Oracle of Zefra
収録:Maximum Gold:El Dorado
品番:MGED-EN073
レアリティ:ゴールドレターレア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時にデッキから「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。
(2):以下のモンスターを、「セフィラ」モンスターを使用して儀式召喚、
または「セフィラ」モンスターを素材として特殊召喚した時、
自分はそれぞれの効果を1ターンに1度ずつ発動できる。
●儀式:フィールドのモンスター1体をデッキに戻す。
●融合:手札のモンスター1体を特殊召喚する。
●S:デッキのモンスター1体をデッキの一番上に置く。
●X:デッキから1枚ドローし、その後手札を1枚捨てる。
カード名:冥宮の番人/Defender of the Labyrinth
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN127
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
通常モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果モンスター以外の自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップし、
相手フィールドの効果モンスターの攻撃力は500ダウンする。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、
効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:冥宮の番人/Defender of the Labyrinth
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN127
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1400
【リンクマーカー:左下/右下】
通常モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):効果モンスター以外の自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップし、
相手フィールドの効果モンスターの攻撃力は500ダウンする。
(2):このカードが相手によって破壊された場合、
効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
カード名:インフェルノイド・アシュメダイ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP016
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星5/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが相手モンスターへの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:インフェルノイド・アシュメダイ
収録:ザ・シークレット・オブ・エボリューション (SECE)
品番:SECE-JP016
レアリティ:ノーマル
特殊召喚・効果モンスター
星5/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターのレベル・ランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を
除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードが相手モンスターへの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:暗躍のドルイド・ウィド
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP008
レアリティ:ノーマル効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 0/守1800
このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、
自分の墓地の永続魔法カード1枚を選択して自分フィールド上にセットできる。
この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。
「暗躍のドルイド・ウィド」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:暗躍のドルイド・ウィド
収録:シャドウ・スペクターズ
品番:SHSP-JP008
レアリティ:ノーマル効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻 0/守1800
このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、
自分の墓地の永続魔法カード1枚を選択して自分フィールド上にセットできる。
この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。
「暗躍のドルイド・ウィド」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:プリベント・スター
収録:遊星編2
品番:DP09-JP017
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
モンスターの表示形式が表側守備表示に変更されたターン、
そのモンスターにのみ装備可能。
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択する。
そのモンスターは攻撃と表示形式の変更ができない。
装備モンスターが破壊される事によってこのカードが墓地へ送られた時、
選択した相手モンスターをゲームから除外する。
カード名:プリベント・スター
収録:遊星編2
品番:DP09-JP017
レアリティ:ノーマル
装備魔法
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する
モンスターの表示形式が表側守備表示に変更されたターン、
そのモンスターにのみ装備可能。
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択する。
そのモンスターは攻撃と表示形式の変更ができない。
装備モンスターが破壊される事によってこのカードが墓地へ送られた時、
選択した相手モンスターをゲームから除外する。
この商品の詳細