商品数:415258件
ページ数:16843
BT17-074
C
デジモン
Lv.4
エオスモン
BT17-074エオスモン
色
白
形態
成熟期
属性
不明
タイプ
不明
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
「モルフォモン」:コスト2
【進化時】自分のターンなら、自分の手札から、白の登場コスト4以下のテイマーカードかLv.5以下の「エオスモン」1枚を登場コスト2で登場できる。
この効果で登場したなら、相手は相手の手札から、テイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【相手のターン】[ターンに1回]相手のデジモンがアタックしたとき、アタックの対象を自分の「エオスモン」1体に変更できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-074
C
デジモン
Lv.4
エオスモン
BT17-074エオスモン
色
白
形態
成熟期
属性
不明
タイプ
不明
DP
4000
登場コスト
4
進化コスト1
-
進化コスト2
-
上段テキスト
「モルフォモン」:コスト2
【進化時】自分のターンなら、自分の手札から、白の登場コスト4以下のテイマーカードかLv.5以下の「エオスモン」1枚を登場コスト2で登場できる。
この効果で登場したなら、相手は相手の手札から、テイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【相手のターン】[ターンに1回]相手のデジモンがアタックしたとき、アタックの対象を自分の「エオスモン」1体に変更できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
EX9-027
C
デジモン
Lv.4
パラレル
コケシモン
EX9-027コケシモン
色
黄 紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
黄紫 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/リベレイター
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「パペット型」を持つLv.3:コスト2
[効果]
【進化時】【消滅時】自分の手札1枚を破棄することで、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-4000。
下段テキスト
[進化元効果]
【相手のターン】[ターンに1回]相手のデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体を消滅させることで、そのアタックを終了する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
EX9-027
C
デジモン
Lv.4
パラレル
コケシモン
EX9-027コケシモン
色
黄 紫
登場コスト
4
DP
4000
進化条件1
黄紫 Lv.3から3
形態
成熟期
属性
データ種
タイプ
パペット型/リベレイター
上段テキスト
[特殊進化]
〔進化〕特徴に「パペット型」を持つLv.3:コスト2
[効果]
【進化時】【消滅時】自分の手札1枚を破棄することで、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-4000。
下段テキスト
[進化元効果]
【相手のターン】[ターンに1回]相手のデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体を消滅させることで、そのアタックを終了する。
入手情報
エクストラブースター VERSUS MONSTERS【EX-09】
カード名:アンダケ童子
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●鬼タイム :このクリーチャーが攻撃する時、自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを−4000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
★フレーバー
ギガンディダノスが敗れたことで、不死樹王国から他の王国へと離反する者もいた。
だが、忠誠を捨てた者に対して歓迎があるはずもなく、待っていたのは新たなキングマスターを決して裏切らないという洗脳と改造だった。
カード名:アンダケ童子
カードの種類:クリーチャー
文明:闇/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デモニオ/鬼札王国
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
●鬼タイム :このクリーチャーが攻撃する時、自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
このターン、そのクリーチャーのパワーを−4000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
★フレーバー
ギガンディダノスが敗れたことで、不死樹王国から他の王国へと離反する者もいた。
だが、忠誠を捨てた者に対して歓迎があるはずもなく、待っていたのは新たなキングマスターを決して裏切らないという洗脳と改造だった。
カード名:街に届かぬ月のアカリ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
●オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、そのターン、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:街に届かぬ月のアカリ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン(フォイル仕様)
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:デビルマスク/月光王国
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
●オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、そのターン、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
カード名:蛙跳び フロッグ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンにあれば、自分のマナゾーンにあるかのようにこのカードをタップしてマナを生み出してもよい。
(このクリーチャーをバトルゾーンに出したターンに、この能力を使ってもよい)
★フレーバー
オ、オラクリオンたちが合体したケロ!? いや、あれはオラクリオンじゃないケロ……あれはなんだケロ!? ---蛙跳び フロッグ
カード名:蛙跳び フロッグ
カードの種類:クリーチャー
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:1000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジ
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンにあれば、自分のマナゾーンにあるかのようにこのカードをタップしてマナを生み出してもよい。
(このクリーチャーをバトルゾーンに出したターンに、この能力を使ってもよい)
★フレーバー
オ、オラクリオンたちが合体したケロ!? いや、あれはオラクリオンじゃないケロ……あれはなんだケロ!? ---蛙跳び フロッグ
カード名:無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。
その中からコスト4以下でカードに能力が書かれていないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
★フレーバー
様々な戦い方がある。
オレは、アタマからっぽにして戦い続ける!その方が、夢いっぱいだからな、ヒャッホー! ---無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
カード名:無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:オラクル
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。
その中からコスト4以下でカードに能力が書かれていないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
★フレーバー
様々な戦い方がある。
オレは、アタマからっぽにして戦い続ける!その方が、夢いっぱいだからな、ヒャッホー! ---無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
UA02ST/JJK-1-102
C
釘崎 野薔薇
呪術廻戦
必要エナジー
青3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
3000
特徴
-
発生エナジー
青青
効果
-
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
呪術廻戦 【UA02ST】
UA02ST/JJK-1-102
C
釘崎 野薔薇
呪術廻戦
必要エナジー
青3
消費AP
1
カード種類
キャラクター
BP
3000
特徴
-
発生エナジー
青青
効果
-
トリガー
アクティブ自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。
収録商品
呪術廻戦 【UA02ST】
カード名:氷結界の軍師
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守1600
(1):1ターンに1度、手札から「氷結界」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分は1枚ドローする。
カード名:氷結界の軍師
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守1600
(1):1ターンに1度、手札から「氷結界」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分は1枚ドローする。
カード名:究極融合
収録:ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨
品番:SD47-JP021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、
「青眼の白龍」か「青眼の究極竜」を融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。
その後、その融合素材としたフィールドの「青眼の白龍」「青眼の究極竜」の数まで、
相手フィールドの表側表示カードを破壊できる。
カード名:究極融合
収録:ストラクチャーデッキ 青き眼の光臨
品番:SD47-JP021
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、
「青眼の白龍」か「青眼の究極竜」を融合素材とする融合モンスター1体を融合召喚する。
その後、その融合素材としたフィールドの「青眼の白龍」「青眼の究極竜」の数まで、
相手フィールドの表側表示カードを破壊できる。
カード名:竹馬の超人/テイクバック・チャージャー
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:11000/-
●コスト:7 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/ジャイアント・スキル
★特殊能力:竹馬の超人
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。
★特殊能力:テイクバック・チャージャー
●コスト3以下のエレメントを1つ選び、タップして持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●チャージャー
カード名:竹馬の超人/テイクバック・チャージャー
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:11000/-
●コスト:7 マナ/3 マナ
●マナ:1
●種族:ジャイアント/ジャイアント・スキル
★特殊能力:竹馬の超人
●W・ブレイカー
●このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。
★特殊能力:テイクバック・チャージャー
●コスト3以下のエレメントを1つ選び、タップして持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
●チャージャー
カード名:カオス・グリード
収録:混沌を制す者
品番:306-038
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分のカードが4枚以上ゲームから除外されており、
自分の墓地にカードが存在しない場合に発動する事ができる。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:カオス・グリード
収録:混沌を制す者
品番:306-038
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分のカードが4枚以上ゲームから除外されており、
自分の墓地にカードが存在しない場合に発動する事ができる。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
カード名:クリバー
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
このカード名はルール上「クリボー」カードとしても扱う。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードまたは自分の「クリボー」モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
デッキから「クリバー」以外の攻撃力300/守備力200のモンスター1体を特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードと自分の手札・フィールドの
「クリビー」「クリブー」「クリベー」「クリボー」を1体ずつリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「クリバビロン」1体を選んで特殊召喚する。
カード名:クリバー
収録:アニメーション クロニクル 2021
品番:AC01-JP001
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 300/守 200
このカード名はルール上「クリボー」カードとしても扱う。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードまたは自分の「クリボー」モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
デッキから「クリバー」以外の攻撃力300/守備力200のモンスター1体を特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードと自分の手札・フィールドの
「クリビー」「クリブー」「クリベー」「クリボー」を1体ずつリリースして発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「クリバビロン」1体を選んで特殊召喚する。
カード名:ドラグニティ・ドライブ
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP074
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
このターン、自分は「ドラグニティ」モンスターしか特殊召喚できない。
●自分の魔法&罠ゾーンの「ドラグニティ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを守備表示で特殊召喚する。
●自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして対象の自分のモンスターに装備する。
カード名:ドラグニティ・ドライブ
収録:CYBERNETIC HORIZON
品番:CYHO-JP074
レアリティ:ノーマル
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
このターン、自分は「ドラグニティ」モンスターしか特殊召喚できない。
●自分の魔法&罠ゾーンの「ドラグニティ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを守備表示で特殊召喚する。
●自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を選び、
装備カード扱いとして対象の自分のモンスターに装備する。
カード名:六武衆の師範
収録:デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ
品番:DBSW-JP009
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 800
(1):「六武衆の師範」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「六武衆」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):このカードが相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:六武衆の師範
収録:デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ
品番:DBSW-JP009
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 800
(1):「六武衆の師範」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「六武衆」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):このカードが相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地の「六武衆」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを手札に加える。
カード名:忍法 空蝉の術
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP052
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上の「忍者」という名のついたモンスター1体を選択して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
選択したモンスターは戦闘によっては破壊されない。
(ダメージ計算は適用する)
カード名:忍法 空蝉の術
収録:エキスパートエディション Volume.3
品番:EE3-JP052
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上の「忍者」という名のついたモンスター1体を選択して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
選択したモンスターは戦闘によっては破壊されない。
(ダメージ計算は適用する)
カード名:宝玉獣 コバルト・イーグル/Crystal Beast Cobalt Eagle
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN097
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守 800
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついた
カード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:宝玉獣 コバルト・イーグル/Crystal Beast Cobalt Eagle
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN097
レアリティ:ノーマル【1st】
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守 800
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の「宝玉獣」と名のついた
カード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。
カード名:驀進装甲ライノセイバー/Rampaging Smashtank Rhynosaber
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN163
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/機械族/攻2400/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を任意の枚数捨てて発動できる。
このカードの攻撃力は捨てた数×700アップする。
(2):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、このカードを墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が7になるように、
自分の墓地から「驀進装甲ライノセイバー」以外のモンスターを選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:驀進装甲ライノセイバー/Rampaging Smashtank Rhynosaber
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN163
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/機械族/攻2400/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を任意の枚数捨てて発動できる。
このカードの攻撃力は捨てた数×700アップする。
(2):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、このカードを墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が7になるように、
自分の墓地から「驀進装甲ライノセイバー」以外のモンスターを選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
カード名:貪食魚グリーディス/Gluttonous Reptolphin Greethys
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札の数以下のレベルを持つ自分の墓地の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力・守備力は、相手の手札の数×200アップする。
カード名:貪食魚グリーディス/Gluttonous Reptolphin Greethys
収録:ファントム・レイジ
品番:PHRA-EN027
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1000/守1000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札の数以下のレベルを持つ自分の墓地の魚族・海竜族・水族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力・守備力は、相手の手札の数×200アップする。
カード名:ブレイドナイト
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。
カード名:ブレイドナイト
収録:ストラクチャーデッキ−海馬瀬人−(SDKS)
品番:SDKS-JP012
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1000
(1):自分の手札が1枚以下の場合、このカードの攻撃力は400アップする。
(2):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合、
このカードが戦闘で破壊したリバースモンスターの効果は無効化される。
カード名:英知の代行者 マーキュリー/The Agent of Wisdom - Mercury
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN048
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守1700
(1):相手ターン終了時に、このカードが自分のモンスターゾーンに表側表示で存在し、
自分の手札が0枚の場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
カード名:英知の代行者 マーキュリー/The Agent of Wisdom - Mercury
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN048
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻 0/守1700
(1):相手ターン終了時に、このカードが自分のモンスターゾーンに表側表示で存在し、
自分の手札が0枚の場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
この商品の詳細