商品数:414627件
ページ数:16827
★カード名:忍竜 ホウジン
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:ぬばたま●種族:アビスドラゴン
●シールド:5000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:9000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【Gブレイク】(1):このユニットが(R)に登場した時、相手は自分のバインドゾーンから1枚選び、ドロップゾーンに置く。
相手のバインドゾーンにカードがあるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
★カード名:忍竜 ホウジン
★レアリティ:C
●グレード:2●スキル:インターセプト
●種別:ノーマルユニット●トリガー:−
●クラン:ぬばたま●種族:アビスドラゴン
●シールド:5000●国家:ドラゴン・エンパイア
●パワー:9000●クリティカル:1
●効果テキスト
【自】【Gブレイク】(1):このユニットが(R)に登場した時、相手は自分のバインドゾーンから1枚選び、ドロップゾーンに置く。
相手のバインドゾーンにカードがあるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
カード名:ダブル・ワイルド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP065
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族がそのモンスターと同じレベル10モンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、以下の効果を適用できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は元々の種族が対象のモンスターと
同じモンスターしか特殊召喚できない。
●自分の手札を1枚選んで捨て、種族がこの効果で加えたモンスターと
同じモンスターを手札から守備表示で特殊召喚する。
カード名:ダブル・ワイルド
収録:スプリーム・ダークネス
品番:SUDA-JP065
レアリティ:ノーマル
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族がそのモンスターと同じレベル10モンスター1体をデッキから手札に加える。
その後、以下の効果を適用できる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は元々の種族が対象のモンスターと
同じモンスターしか特殊召喚できない。
●自分の手札を1枚選んで捨て、種族がこの効果で加えたモンスターと
同じモンスターを手札から守備表示で特殊召喚する。
BT6-037
C
デジモン
Lv.4
バルクモン
BT6-037バルクモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
竜人型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】自分のセキュリティが3枚以上の間、このデジモンは、≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
BT6-037
C
デジモン
Lv.4
バルクモン
BT6-037バルクモン
形態
成熟期
属性
ワクチン種
タイプ
竜人型
DP
5000
登場コスト
5
進化コスト1
Lv.3から2
進化コスト2
-
効果
【自分のターン】自分のセキュリティが3枚以上の間、このデジモンは、≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。
進化元効果
-
セキュリティ効果
-
入手情報
ブースター ダブルダイヤモンド【BT-06】
カード名:接続 CS-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:-
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
自分のオーラを使うコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
このようにしてオーラを使った時、それをこのクリーチャーに付ける。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:接続 CS-20
カードの種類:GRクリーチャー
文明:水
●レアリティ:-
●パワー:2000
●コスト:4 マナ
●マナ:-
●種族:トリックス/デリートロン
★特殊能力
自分のオーラを使うコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは0以下にはならない。
このようにしてオーラを使った時、それをこのクリーチャーに付ける。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
カード名:バースト・ワンショット
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
●バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引く。
★フレーバー
時は動き出した。
モモキングRXはドルファディロムの攻撃をかわし、刀の一閃を食らわせる。
モモキングRXは飛躍的なパワーアップを遂げていたが、ディスペクターに対抗するには足りなかった。
ボルシャックの声が頭に響く……英雄の力をまとうのだ、と。
カード名:バースト・ワンショット
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
●バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引く。
★フレーバー
時は動き出した。
モモキングRXはドルファディロムの攻撃をかわし、刀の一閃を食らわせる。
モモキングRXは飛躍的なパワーアップを遂げていたが、ディスペクターに対抗するには足りなかった。
ボルシャックの声が頭に響く……英雄の力をまとうのだ、と。
カード名:超法 カツドンGO!
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン(MODE→CHANGE)
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●相手がバトルゾーンにクリーチャーを出した時、このクリーチャーがタップされていれば、その2体をバトルさせる。
●ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に《超法》とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●自分の他の、名前に《超法》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
カード名:超法 カツドンGO!
カードの種類:エグザイル・クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン(MODE→CHANGE)
●パワー:4000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●相手がバトルゾーンにクリーチャーを出した時、このクリーチャーがタップされていれば、その2体をバトルさせる。
●ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に《超法》とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
●自分の他の、名前に《超法》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
カード名:ストライク・アメッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/ファイアー・バード炎/革命軍
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを2つまで、手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
アメッチ部隊!それは、キャプテン・ドラッケンが精鋭ファイアー・バードを集めて作り上げた最強の傭兵部隊である!!
カード名:ストライク・アメッチ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:7000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:メガ・コマンド・ドラゴン/ファイアー・バード炎/革命軍
★特殊能力
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを2つまで、手札に加えてもよい。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
アメッチ部隊!それは、キャプテン・ドラッケンが精鋭ファイアー・バードを集めて作り上げた最強の傭兵部隊である!!
カード名:不死 デッド
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/侵略者
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
「不死」の侵略者であるデッドは、レッドゾーン・ゲリランチャー・ベガスダラーの3体にS級ウイルスを注入し、S級侵略者として復活させた。
カード名:不死 デッド
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:4000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/侵略者
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
★フレーバー
「不死」の侵略者であるデッドは、レッドゾーン・ゲリランチャー・ベガスダラーの3体にS級ウイルスを注入し、S級侵略者として復活させた。
OP09-073 | C | CHARACTER
ブルック
コスト6
属性 斬
パワー7000
カウンター1000
色紫
特徴麦わらの一味
テキスト
【アタック時】自分の場のドン?を1枚以上ドン?デッキに戻すことができる:相手のキャラ2枚までを、このターン中、パワー-2000。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-073 | C | CHARACTER
ブルック
コスト6
属性 斬
パワー7000
カウンター1000
色紫
特徴麦わらの一味
テキスト
【アタック時】自分の場のドン?を1枚以上ドン?デッキに戻すことができる:相手のキャラ2枚までを、このターン中、パワー-2000。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
カード名:らくがきちょう−とおせんぼ
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP034
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の恐竜族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の墓地から「らくがきじゅう」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、エンドフェイズに破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の恐竜族モンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:らくがきちょう−とおせんぼ
収録:アニメーション クロニクル 2022
品番:AC02-JP034
レアリティ:ノーマル
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の恐竜族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、自分の墓地から「らくがきじゅう」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、エンドフェイズに破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の恐竜族モンスター1体を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
カード名:超勝負!
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP030
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドのSモンスター1体を選んで持ち主のEXデッキに戻し、
自分の墓地から「花札衛」モンスター4体を選んで特殊召喚する。
その後、自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。
違った場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分のLPを半分にする。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
自分の墓地から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:超勝負!
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP030
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分フィールドのSモンスター1体を選んで持ち主のEXデッキに戻し、
自分の墓地から「花札衛」モンスター4体を選んで特殊召喚する。
その後、自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。
違った場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分のLPを半分にする。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
自分の墓地から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:RAI−JIN
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL15
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻 ?/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の光属性モンスターの攻撃力は、
自分の墓地の光属性モンスターの数×100ポイントアップする。
また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。
自分フィールド上の光属性モンスター1体を選択して破壊する。
「RAI−JIN」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:RAI−JIN
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL15
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻 ?/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の光属性モンスターの攻撃力は、
自分の墓地の光属性モンスターの数×100ポイントアップする。
また、自分のエンドフェイズ毎に発動する。
自分フィールド上の光属性モンスター1体を選択して破壊する。
「RAI−JIN」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
カード名:波動竜騎士 ドラゴエクィテス/Dragon Knight Draco-Equiste
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN093
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3200/守2000
ドラゴン族シンクロモンスター+戦士族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、墓地に存在するドラゴン族のシンクロモンスター1体をゲームから除外し、
エンドフェイズ時までそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る事ができる。
また、このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
相手のカードの効果によって発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。
カード名:波動竜騎士 ドラゴエクィテス/Dragon Knight Draco-Equiste
収録:Ghosts From the Past
品番:GFTP-EN093
レアリティ:ウルトラレア
融合・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3200/守2000
ドラゴン族シンクロモンスター+戦士族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、墓地に存在するドラゴン族のシンクロモンスター1体をゲームから除外し、
エンドフェイズ時までそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る事ができる。
また、このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
相手のカードの効果によって発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。
カード名:ミラクル・コンタクト/Miracle Contact
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN148
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):自分の手札・フィールド・墓地から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
「E・HERO ネオス」を融合素材とするその「E・HERO」融合モンスター1体を
召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。
カード名:ミラクル・コンタクト/Miracle Contact
収録:Maximum Gold
品番:MAGO-EN148
レアリティ:ゴールドレターレア
通常魔法
(1):自分の手札・フィールド・墓地から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
「E・HERO ネオス」を融合素材とするその「E・HERO」融合モンスター1体を
召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。
カード名:戦乙女の戦車/Valkyrie Chariot
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN090
レアリティ:ノーマル
ユニオン・効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 500/守1000
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
装備モンスターの攻撃力は500アップする。
カード名:戦乙女の戦車/Valkyrie Chariot
収録:2020 Tin of Lost Memories【EU版】
品番:MP20-EN090
レアリティ:ノーマル
ユニオン・効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 500/守1000
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの天使族モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
装備モンスターの攻撃力は500アップする。
カード名:奇動装置メイルファクター
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP027
レアリティ:ノーマル
ユニオン・効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 500/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):モンスターに装備されているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:奇動装置メイルファクター
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP027
レアリティ:ノーマル
ユニオン・効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 500/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):モンスターに装備されているこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
カード名:ジェム・マーチャント
収録:ヴァイロン降臨
品番:DT09-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻1000/守1000
自分フィールド上の地属性の通常モンスターが
戦闘を行うダメージステップ時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は
エンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
カード名:ジェム・マーチャント
収録:ヴァイロン降臨
品番:DT09-JP021
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻1000/守1000
自分フィールド上の地属性の通常モンスターが
戦闘を行うダメージステップ時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は
エンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
カード名:Vサラマンダー
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/魔法使い族/攻1500/守1300
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
自分のメインフェイズ時、フィールド上のこのモンスターを
自分の「CNo.39 希望皇ホープレイV」に装備できる。
このカードが装備されている場合、1ターンに1度、
装備モンスターのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
装備モンスターの効果を無効にし、
相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、
その数×1000ポイントダメージを相手ライフに与える。
カード名:Vサラマンダー
収録:ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
品番:JOTL-JP002
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/炎属性/魔法使い族/攻1500/守1300
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
自分のメインフェイズ時、フィールド上のこのモンスターを
自分の「CNo.39 希望皇ホープレイV」に装備できる。
このカードが装備されている場合、1ターンに1度、
装備モンスターのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
装備モンスターの効果を無効にし、
相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、
その数×1000ポイントダメージを相手ライフに与える。
カード名:ゴゴゴジャイアント
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻2000/守 0
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「ゴゴゴ」と名のついた
モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
その後、このカードは守備表示になる。
また、このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
カード名:ゴゴゴジャイアント
収録:オーダー・オブ・カオス
品番:ORCS-JP004
レアリティ:レア
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻2000/守 0
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の「ゴゴゴ」と名のついた
モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
その後、このカードは守備表示になる。
また、このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
カード名:リグラス・リーパー
収録:ジェネクスの進撃
品番:DT07-JP008
レアリティ:ノーマル
リバース・効果モンスター
星3/炎属性/植物族/攻1600/守 100
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):このカードがモンスターとの戦闘で破壊された場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力・守備力を500ダウンする。
カード名:リグラス・リーパー
収録:ジェネクスの進撃
品番:DT07-JP008
レアリティ:ノーマル
リバース・効果モンスター
星3/炎属性/植物族/攻1600/守 100
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
お互いのプレイヤーは、それぞれ自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):このカードがモンスターとの戦闘で破壊された場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力・守備力を500ダウンする。
この商品の詳細