商品数:468383件
ページ数:17209
BT17-023
C
デジモン
Lv.4
ガルムモン
BT17-023ガルムモン
色
青 黄
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
サイボーグ型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「源輝二」:コスト2/「ヴォルフモン」:コスト1
手札のこのカードは、黄の自分のテイマーを黄のLv.3のデジモンとして扱い進化できる。
【アタック時】≪1ドロー≫
【アタック時】このデジモンを手札の特徴に「ハイブリッド体」を持つデジモンカードに支払う進化コスト-1で進化できる。
下段テキスト
【アタック時】自分の手札が7枚以下なら、≪1ドロー≫。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-023
C
デジモン
Lv.4
ガルムモン
BT17-023ガルムモン
色
青 黄
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
サイボーグ型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
Lv.3から3
上段テキスト
「源輝二」:コスト2/「ヴォルフモン」:コスト1
手札のこのカードは、黄の自分のテイマーを黄のLv.3のデジモンとして扱い進化できる。
【アタック時】≪1ドロー≫
【アタック時】このデジモンを手札の特徴に「ハイブリッド体」を持つデジモンカードに支払う進化コスト-1で進化できる。
下段テキスト
【アタック時】自分の手札が7枚以下なら、≪1ドロー≫。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:堕魔 グリギャン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/魔導具
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
カード名:堕魔 グリギャン
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:マフィ・ギャング/魔導具
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
カード名:ハヤブサノ裁徒Z/ヒーリン・マスカラス
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:3000/-
●コスト:3 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力:ハヤブサノ裁徒Z
●サバキZ(裁きの紋章がシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。
そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する)
●ブロッカー
★特殊能力:ヒーリン・マスカラス
●カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
★フレーバー
カード名:ハヤブサノ裁徒Z/ヒーリン・マスカラス
カードの種類:クリーチャー/呪文
文明:光
●レアリティ:-
●パワー:3000/-
●コスト:3 マナ/5 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/サバキスト
★特殊能力:ハヤブサノ裁徒Z
●サバキZ(裁きの紋章がシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。
そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する)
●ブロッカー
★特殊能力:ヒーリン・マスカラス
●カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。
★フレーバー
カード名:フェアリー・ミラクル
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●自分のマナゾーンにすべての文明が揃っていれば、自分の山札の上からさらにもう1枚、マナゾーンに置く。
★フレーバー
奇跡はただ待つものではない。
デッキの作り方からプレイに至るまで、全力を尽くした者だけが奇跡の価値を知っている。
カード名:フェアリー・ミラクル
カードの種類:呪文
文明:自然
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
●自分のマナゾーンにすべての文明が揃っていれば、自分の山札の上からさらにもう1枚、マナゾーンに置く。
★フレーバー
奇跡はただ待つものではない。
デッキの作り方からプレイに至るまで、全力を尽くした者だけが奇跡の価値を知っている。
カード名:爆打者 猛トラック
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●自分の火のクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
ワシの打撃は誰にもとめられん!ワシは、バッター界のダンプトラックじゃい! ---爆打者 猛トラック
カード名:爆打者 猛トラック
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ヒューマノイド爆
★特殊能力
●自分の火のクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。
★フレーバー
ワシの打撃は誰にもとめられん!ワシは、バッター界のダンプトラックじゃい! ---爆打者 猛トラック
カード名:Disビルパン
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/オリジン/ディスタス
★特殊能力
●自分のパワー6000以上のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
★フレーバー
ドルファディロムが現れると『超獣王来烈伝』が再び激しく光り出す。
「天聖王」アルファディオスとの王の共鳴である!危機を察したモモキングたちは『超獣王来烈伝』を守るために戦おうとする。
だが、そうそうたる代表者が一度に襲いかかるも、まるで歯が立たないのだった。
カード名:Disビルパン
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:グレートメカオー/オリジン/ディスタス
★特殊能力
●自分のパワー6000以上のクリーチャーがバトルゾーンにあれば、このクリーチャーに「ブロッカー」を与える。
(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
★フレーバー
ドルファディロムが現れると『超獣王来烈伝』が再び激しく光り出す。
「天聖王」アルファディオスとの王の共鳴である!危機を察したモモキングたちは『超獣王来烈伝』を守るために戦おうとする。
だが、そうそうたる代表者が一度に襲いかかるも、まるで歯が立たないのだった。
カード名:ライラ・アイニー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) このクリーチャーがバトルする時、自分のシールドをひとつ手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
攻め続ける事が勝利につながる事がある。
攻められる事が勝利につながる事もある。
カード名:ライラ・アイニー
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:ファイアー・バード
★特殊能力
●スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) このクリーチャーがバトルする時、自分のシールドをひとつ手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。
★フレーバー
攻め続ける事が勝利につながる事がある。
攻められる事が勝利につながる事もある。
カード名:超過の翼 デネブモンゴ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・ウイング
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
その後、コスト3以下の光のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
カード名:超過の翼 デネブモンゴ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:ジャスティス・ウイング
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
その後、コスト3以下の光のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
カード名:炎獄デス・サンライズ
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:-1
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●このターン、バトルゾーンにあるクリーチャーすべてのパワーは、自分のマナゾーンにある闇のカード1枚につき-1000される。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
★フレーバー
48のカレーパン奥義の一つ!気合いの激辛地獄食いだっ!! ?切札勝太
カード名:炎獄デス・サンライズ
カードの種類:呪文
文明:闇
●レアリティ:レア
●パワー:-1
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●このターン、バトルゾーンにあるクリーチャーすべてのパワーは、自分のマナゾーンにある闇のカード1枚につき-1000される。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
★フレーバー
48のカレーパン奥義の一つ!気合いの激辛地獄食いだっ!! ?切札勝太
カード名:激流アパッチ・リザード
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メルト・ウォリアー/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト8以下の火または自然のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
カード名:激流アパッチ・リザード
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:5000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:メルト・ウォリアー/ハンター
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト8以下の火または自然のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
BT18-050
C
デジモン
Lv.4
ペタルドラモン
BT18-050ペタルドラモン
色
緑
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
植物型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
テイマーから3
上段テキスト
「アルボルモン」:コスト1
【登場時】【進化時】特徴に「植物型」を含むLv.4以下の自分のデジモン1体をアクティブにできる。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]相手のデジモン1体をレストさせる。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
BT18-050
C
デジモン
Lv.4
ペタルドラモン
BT18-050ペタルドラモン
色
緑
形態
ハイブリッド体
属性
ヴァリアブル種
タイプ
植物型
DP
6000
登場コスト
6
進化コスト1
Lv.3から3
進化コスト2
テイマーから3
上段テキスト
「アルボルモン」:コスト1
【登場時】【進化時】特徴に「植物型」を含むLv.4以下の自分のデジモン1体をアクティブにできる。
下段テキスト
【アタック時】[ターンに1回]相手のデジモン1体をレストさせる。
入手情報
?ブースターパック エレメントサクセサー【BT-18】
カード名:芸魔土車 チャトランガ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・ドラゴン/ゲーム・コマンド
★特殊能力
●革命チェンジ:コスト5以上のマジック(自分のコスト5以上のマジックが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
カード名:芸魔土車 チャトランガ
カードの種類:クリーチャー
文明:水/火
●レアリティ:アンコモン
●パワー:9000
●コスト:7 マナ
●マナ:1
●種族:マジック・ドラゴン/ゲーム・コマンド
★特殊能力
●革命チェンジ:コスト5以上のマジック(自分のコスト5以上のマジックが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
カード名:ダーク・コーリング
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP022
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札・墓地から、融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスターをゲームから除外し、
「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる
その融合モンスター1体を「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いとして
エクストラデッキから特殊召喚する。
カード名:ダーク・コーリング
収録:レジェンドデュエリスト編5
品番:DP22-JP022
レアリティ:ノーマル
通常魔法
自分の手札・墓地から、融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスターをゲームから除外し、
「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる
その融合モンスター1体を「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いとして
エクストラデッキから特殊召喚する。
カード名:メンタルシーカー
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP024
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/サイキック族/攻 800/守 600
ゲームから除外されているこのカードが特殊召喚に成功した時、
相手のデッキの上からカードを3枚めくる。
自分はその中から1枚を選択してゲームから除外し、残りのカードをデッキに戻す。
カード名:メンタルシーカー
収録:エクストリーム・ビクトリー
品番:EXVC-JP024
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/サイキック族/攻 800/守 600
ゲームから除外されているこのカードが特殊召喚に成功した時、
相手のデッキの上からカードを3枚めくる。
自分はその中から1枚を選択してゲームから除外し、残りのカードをデッキに戻す。
カード名:暴君の暴飲暴食
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP077
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いにレベル6以上のモンスターを特殊召喚する事はできない。
自分の手札が3枚以上の場合、このカードを破壊する。
カード名:暴君の暴飲暴食
収録:ジェネレーション・フォース
品番:GENF-JP077
レアリティ:ノーマル
永続罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いにレベル6以上のモンスターを特殊召喚する事はできない。
自分の手札が3枚以上の場合、このカードを破壊する。
カード名:バックファイア
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP031
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが破壊され墓地へ送られる度に発動する。
相手に500ダメージを与える。
カード名:バックファイア
収録:炎王の急襲
品番:SD24-JP031
レアリティ:ノーマル
永続罠
(1):自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが破壊され墓地へ送られる度に発動する。
相手に500ダメージを与える。
カード名:ヴァイロン・テセラクト
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP024
レアリティ:ノーマル
ユニオンモンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守 600
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上の「ヴァイロン」と名のついたモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分の墓地からレベル4以下の
「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:ヴァイロン・テセラクト
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP024
レアリティ:ノーマル
ユニオンモンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守 600
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上の「ヴァイロン」と名のついたモンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚できる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分の墓地からレベル4以下の
「ヴァイロン」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
)
カード名:リチュア・シェルフィッシュ
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1700/守 900
このカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、
自分のデッキの上からカードを3枚確認し、
確認した3枚を好きな順番でデッキの上か下に戻す。
カード名:リチュア・シェルフィッシュ
収録:エクシーズ始動
品番:DT12-JP028
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1700/守 900
このカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、
自分のデッキの上からカードを3枚確認し、
確認した3枚を好きな順番でデッキの上か下に戻す。
カード名:超重禽属コカトリウム/Cocatorium the Heavy Metal Avian
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN038
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守 900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):デッキからレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは除外したモンスターと同名カードとして扱い、同じ種族・属性・レベルになる。
カード名:超重禽属コカトリウム/Cocatorium the Heavy Metal Avian
収録:Ghosts From the Past:The 2nd Haunting
品番:GFP2-EN038
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守 900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):デッキからレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは除外したモンスターと同名カードとして扱い、同じ種族・属性・レベルになる。
カード名:はぐれ集い魔
収録:エクストラ超越強化パック
品番:RD/EXT1-JP017
レアリティ:ノーマル
フュージョン・効果モンスター
星7/地属性/魔法使い族/攻 200/守2600
「はぐれ使い魔」+「はぐれ使い魔」
【条件】なし
【効果】自分の墓地の通常モンスター(魔法使い族)1体を選び、
自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
この効果で「はぐれ使い魔」を特殊召喚した場合、
さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで1400アップする。
カード名:はぐれ集い魔
収録:エクストラ超越強化パック
品番:RD/EXT1-JP017
レアリティ:ノーマル
フュージョン・効果モンスター
星7/地属性/魔法使い族/攻 200/守2600
「はぐれ使い魔」+「はぐれ使い魔」
【条件】なし
【効果】自分の墓地の通常モンスター(魔法使い族)1体を選び、
自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
この効果で「はぐれ使い魔」を特殊召喚した場合、
さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで1400アップする。
平ら ドーム型 カボション カボーションパーツ オリジナル メンズ レディース プレゼント 男性 女性 趣味 フリマサイト 部品 クラフトパーツ白色とピンク色の野球ボールをモチーフにしたアクリルのDIYパーツです。
野球観戦が好きなお父さんや野球部の部員にも手作りのアクセサリーやスマホカバーを作ってあげても喜んでくれるクラフトパーツです。
細部にいたるまで細やかに作られたデザインがユニークなハンドメイド部品。
別売りのステンレスパーツでピアスやネックレスなど色々なアクセサリーを作れるユニークなDIY用パーツ。
もちろんアクセサリーを作る以外にも色々デコレーションできるカボションパーツです。
裏が平らのフラットになったドーム型のカボーションパーツは、簡単に接着でき、自分だけのオリジナルのアイテムを製作できる。
メンズでもレディースでも使えるのでペアルックやプレゼント作りにも。
アクセサリー作りを趣味にしている彼氏や彼女にも! ※注意※手作りのため、画像と色合いが多少異なる場合がございます。
また、多少色がはみ出している場合がございます。
ご了承下さい。
[スペック]大きさ:約23mm[素材]アクリル[備考]・表示は1ヶの価格です。
写真はイメージです。
実際の商品とは多少異なる場合がございます。
ハンドメイドの為多少サイズは異なります。
平ら ドーム型 カボション カボーションパーツ オリジナル メンズ レディース プレゼント 男性 女性 趣味 フリマサイト 部品 クラフトパーツ
白色とピンク色の野球ボールをモチーフにしたアクリルのDIYパーツです。
野球観戦が好きなお父さんや野球部の部員にも手作りのアクセサリーやスマホカバーを作ってあげても喜んでくれるクラフトパーツです。
細部にいたるまで細やかに作られたデザインがユニークなハンドメイド部品。
別売りのステンレスパーツでピアスやネックレスなど色々なアクセサリーを作れるユニークなDIY用パーツ。
もちろんアクセサリーを作る以外にも色々デコレーションできるカボションパーツです。
裏が平らのフラットになったドーム型のカボーションパーツは、簡単に接着でき、自分だけのオリジナルのアイテムを製作できる。
メンズでもレディースでも使えるのでペアルックやプレゼント作りにも。
アクセサリー作りを趣味にしている彼氏や彼女にも! ※注意※手作りのため、画像と色合いが多少異なる場合がございます。
また、多少色がはみ出している場合がございます。
ご了承下さい。
[スペック]大きさ:約23mm[素材]アクリル[備考]・表示は1ヶの価格です。
写真はイメージです。
実際の商品とは多少異なる場合がございます。
ハンドメイドの為多少サイズは異なります。
歯磨き習慣を身につける乳歯ブラシ!奥歯まで自分で磨く練習ができるコンパクトヘッド☆ベビーSTEP歯ブラシシリーズ! 歯磨き習慣を身につける乳歯ブラシ☆彡 ○歯の本数の目安は9〜11本(STEP3:12ヶ月頃から) ○歯ぐきにやさしいやわらか極細ブラシ ○しっかり握れるやわらかグリップ ○奥歯まで自分で磨く練習ができるコンパクトヘッド ○のど突き防止の安全プレート付き ●STEP1〜4使用目安 ・STEP1(TBB1):4〜5ヶ月頃から/歯の本数の目安:0〜4本 ・STEP2(TBB2):9ヶ月頃から/歯の本数の目安:5〜8本 ・STEP3(TBB3):12ヶ月頃から/歯の本数の目安:9〜11本 ・STEP4(TBB4):1歳6ヶ月頃から/歯の本数の目安:12本〜 ※お子様の成長に合わせてご使用下さい。
主な仕様 【商品サイズ(約)】直径51×114mm 【品質表示(耐熱温度)】 ○安全プレート:ポリプロピレン(120度) ○柄:ポリプロピレン(120度)・熱可塑性エラストマー(80度) ○毛:ナイロン(80度) ○毛の硬さ:やわらかめ 【生産国】中国 【使用目安(STEP3)】 ○12ヶ月頃から ○歯の本数の目安:9〜11本 ※お子様の成長に合わせてご使用下さい。
※ブラシを強く噛んだり引っ張るとブラシ抜けの原因になります。
※乳歯ブラシを口に入れたまま遊ばせないでください。
※お子さまのご使用時は保護者の監督のもとでご使用ください。
※実際の商品とは色合いなどが異なる場合がございます。
何卒ご了承ください。
歯磨き習慣を身につける乳歯ブラシ!奥歯まで自分で磨く練習ができるコンパクトヘッド☆
ベビーSTEP歯ブラシシリーズ! 歯磨き習慣を身につける乳歯ブラシ☆彡 ○歯の本数の目安は9〜11本(STEP3:12ヶ月頃から) ○歯ぐきにやさしいやわらか極細ブラシ ○しっかり握れるやわらかグリップ ○奥歯まで自分で磨く練習ができるコンパクトヘッド ○のど突き防止の安全プレート付き ●STEP1〜4使用目安 ・STEP1(TBB1):4〜5ヶ月頃から/歯の本数の目安:0〜4本 ・STEP2(TBB2):9ヶ月頃から/歯の本数の目安:5〜8本 ・STEP3(TBB3):12ヶ月頃から/歯の本数の目安:9〜11本 ・STEP4(TBB4):1歳6ヶ月頃から/歯の本数の目安:12本〜 ※お子様の成長に合わせてご使用下さい。
主な仕様 【商品サイズ(約)】直径51×114mm 【品質表示(耐熱温度)】 ○安全プレート:ポリプロピレン(120度) ○柄:ポリプロピレン(120度)・熱可塑性エラストマー(80度) ○毛:ナイロン(80度) ○毛の硬さ:やわらかめ 【生産国】中国 【使用目安(STEP3)】 ○12ヶ月頃から ○歯の本数の目安:9〜11本 ※お子様の成長に合わせてご使用下さい。
※ブラシを強く噛んだり引っ張るとブラシ抜けの原因になります。
※乳歯ブラシを口に入れたまま遊ばせないでください。
※お子さまのご使用時は保護者の監督のもとでご使用ください。
※実際の商品とは色合いなどが異なる場合がございます。
何卒ご了承ください。
この商品の詳細