商品数:414764件
ページ数:16856
BT17-049
C
デジモン
Lv.5
アンティラモン
BT17-049アンティラモン
色
緑 紫
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
聖獣型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
「トゥルイエモン」/「ウェンディモン」:コスト3
≪連携≫
【進化時】自分のトラッシュから、緑/黄のLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【アタック終了時】[ターンに1回]レスト状態の他の自分のデジモン1体を消滅させることで、自分のトラッシュから、特徴に「獣型」を持つLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-049
C
デジモン
Lv.5
アンティラモン
BT17-049アンティラモン
色
緑 紫
形態
完全体
属性
ウィルス種
タイプ
聖獣型
DP
8000
登場コスト
8
進化コスト1
Lv.4から4
進化コスト2
Lv.4から4
上段テキスト
「トゥルイエモン」/「ウェンディモン」:コスト3
≪連携≫
【進化時】自分のトラッシュから、緑/黄のLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
下段テキスト
【アタック終了時】[ターンに1回]レスト状態の他の自分のデジモン1体を消滅させることで、自分のトラッシュから、特徴に「獣型」を持つLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
ST17-001 | C | CHARACTER
クロコダイル
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンターカウンター+1000
色青
特徴王下七武海/B・W
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から1枚を公開し、そのカードが特徴《王下七武海》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札1枚をデッキの上に置く。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
ST17-001 | C | CHARACTER
クロコダイル
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンターカウンター+1000
色青
特徴王下七武海/B・W
テキスト
【登場時】自分のデッキの上から1枚を公開し、そのカードが特徴《王下七武海》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札1枚をデッキの上に置く。
入手情報
スタートデッキ 青 ドンキホーテ・ドフラミンゴ【ST-17】
カード名:サイバー・ドラゴン・インフィニティ
収録:TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン
品番:TT01-JPA33
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのX素材とする。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:サイバー・ドラゴン・インフィニティ
収録:TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン
品番:TT01-JPA33
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/機械族/攻2100/守1600
機械族・光属性レベル6モンスター×3
「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」は1ターンに1度、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン・ノヴァ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのX素材とする。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
カード名:罪無 オリガ極
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:レア
●パワー:8000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/チーム零
★特殊能力
●<ムゲンクライム>3(自分のクリーチャーを3体タップし、[水/闇(3)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のコスト3以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:罪無 オリガ極
カードの種類:クリーチャー
文明:水/闇
●レアリティ:レア
●パワー:8000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:デーモン・コマンド/チーム零
★特殊能力
●<ムゲンクライム>3(自分のクリーチャーを3体タップし、[水/闇(3)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
●W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のコスト3以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
カード名:無重力 ナイン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン(MODE→CHANGE)
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のアウトレイジがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
★フレーバー
こいつの前では、重力もナイナイナッシング!
カード名:無重力 ナイン
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:コモン(MODE→CHANGE)
●パワー:1000
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:アウトレイジMAX
★特殊能力
●G・ゼロ - バトルゾーンに自分のアウトレイジがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
★フレーバー
こいつの前では、重力もナイナイナッシング!
カード名:無頼聖者スカイソード
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/イニシエート
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに加え、その後さらにもう1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
★フレーバー
おおっと!ここからが本番だぜ!?無頼聖者スカイソード
カード名:無頼聖者スカイソード
カードの種類:クリーチャー
文明:光/自然
●レアリティ:アンコモン
●パワー:2000
●コスト:5 マナ
●マナ:1
●種族:ビーストフォーク/イニシエート
★特殊能力
●マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに加え、その後さらにもう1枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
★フレーバー
おおっと!ここからが本番だぜ!?無頼聖者スカイソード
カード名:オタカラ・アッタカラ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
★フレーバー
その宝は、結局誰にも見つからない。
カード名:オタカラ・アッタカラ
カードの種類:クリーチャー
文明:闇
●レアリティ:コモン
●パワー:2000
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:ファンキー・ナイトメア
★特殊能力
●このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。
★フレーバー
その宝は、結局誰にも見つからない。
カード名:爆裂ガレラス・シドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分の(K・ソウル)と(W・ソウル)クリーチャーはすべて「W・ブレイカー」を持つ。
★フレーバー
闇軍が優勢のまま続く戦乱に立ち向かうべく、火軍は他の文明に協力を求めた。
カード名:爆裂ガレラス・シドウ
カードの種類:クリーチャー
文明:火
●レアリティ:レア
●パワー:6000
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:フレイム・コマンド
★特殊能力
●バトルゾーンにある自分の(K・ソウル)と(W・ソウル)クリーチャーはすべて「W・ブレイカー」を持つ。
★フレーバー
闇軍が優勢のまま続く戦乱に立ち向かうべく、火軍は他の文明に協力を求めた。
カード名:DNA・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。
自分のシールドが2枚以下であれば、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。
カード名:DNA・スパーク
カードの種類:呪文
文明:光
●レアリティ:レア
●パワー:
●コスト:6 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。
自分のシールドが2枚以下であれば、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。
BT21-093
C
オプション
レイジングサーペンタイン
BT21-093レイジングサーペンタイン
色
赤
登場コスト
8
タイプ
リベレイター
上段テキスト
[効果]
このカードを使用するとき、相手のセキュリティが3枚以下なら、支払う使用コスト-4。
【メイン】最もDPの高い相手のデジモン1体を消滅させる。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【お互いのターン】相手のセキュリティが減ったとき、≪ディレイ≫。
・特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つ自分のデジモン1体を手札の特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
下段テキスト
[セキュリティ効果]
【セキュリティ】最もDPの高い相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
BT21-093
C
オプション
レイジングサーペンタイン
BT21-093レイジングサーペンタイン
色
赤
登場コスト
8
タイプ
リベレイター
上段テキスト
[効果]
このカードを使用するとき、相手のセキュリティが3枚以下なら、支払う使用コスト-4。
【メイン】最もDPの高い相手のデジモン1体を消滅させる。
その後、このカードをバトルエリアに置く。
【お互いのターン】相手のセキュリティが減ったとき、≪ディレイ≫。
・特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つ自分のデジモン1体を手札の特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
下段テキスト
[セキュリティ効果]
【セキュリティ】最もDPの高い相手のデジモン1体を消滅させる。
入手情報
ブースタ−パック WORLD CONVERGENCE【BT-21】
カード名:フィッシュボーグ−ガンナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP027
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星1/水属性/魚族/攻 100/守 200
自分フィールド上にレベル3以下の水属性モンスターが存在する場合、
手札を1枚捨てて発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
このカードをシンクロ素材とする場合、
他のシンクロ素材モンスターは全て水属性モンスターでなければならない。
カード名:フィッシュボーグ−ガンナー
収録:エンシェント・プロフェシー
品番:ANPR-JP027
レアリティ:ノーマル
チューナー(効果モンスター)
星1/水属性/魚族/攻 100/守 200
自分フィールド上にレベル3以下の水属性モンスターが存在する場合、
手札を1枚捨てて発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
このカードをシンクロ素材とする場合、
他のシンクロ素材モンスターは全て水属性モンスターでなければならない。
カード名:超勝負!/Super All In!
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN030
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分フィールドのSモンスター1体を選んで持ち主のEXデッキに戻し、
自分の墓地から「花札衛」モンスター4体を選んで特殊召喚する。
その後、自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。
違った場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分のLPを半分にする。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
自分の墓地から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:超勝負!/Super All In!
収録:Battles of Legend:Armageddon【EU版】
品番:BLAR-EN030
レアリティ:ウルトラレア
通常魔法
(1):自分フィールドのSモンスター1体を選んで持ち主のEXデッキに戻し、
自分の墓地から「花札衛」モンスター4体を選んで特殊召喚する。
その後、自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。
違った場合、自分フィールドのモンスターを全て破壊し、自分のLPを半分にする。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
自分の墓地から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:No.3 ゲート・オブ・ヌメロン−トゥリーニ
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP024
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻1000/守 100
レベル1モンスター×3
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
カード名:No.3 ゲート・オブ・ヌメロン−トゥリーニ
収録:コレクションパック 2020
品番:CP20-JP024
レアリティ:ノーマル
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻1000/守 100
レベル1モンスター×3
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
カード名:激撮ディスパラッチ
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP049
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻 100
【リンクマーカー:左/右】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
(2):このカードが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。
その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。
カード名:激撮ディスパラッチ
収録:ドーン・オブ・マジェスティ
品番:DAMA-JP049
レアリティ:ノーマル
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻 100
【リンクマーカー:左/右】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分のモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
(2):このカードが相手モンスターとの戦闘で破壊された時に発動できる。
その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。
カード名:迷い花の森
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP034
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:迷い花の森
収録:グランド・クリエイターズ
品番:DBGC-JP034
レアリティ:ノーマル
フィールド魔法
(1):「星空蝶」を装備した自分のモンスターは相手が発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の「勇者トークン」が戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):このカードが(2)の効果を発動したターンの自分メインフェイズに1度、発動できる。
自分のデッキ・墓地から「迷い花の森」以外の
「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える。
カード名:タスケナイト
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL17
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 100
このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。
「タスケナイト」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
カード名:タスケナイト
収録:ライトロード・ジャッジメント
品番:DS14-JPL17
レアリティ:ウルトラレア
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 100
このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。
「タスケナイト」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
カード名:宝玉の氾濫/Crystal Abundance
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN106
レアリティ:ノーマル【1st】
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンの「宝玉獣」と名のついたカード4枚を
墓地へ送って発動できる。
フィールド上のカードを全て墓地へ送る。
さらにこの効果によって墓地へ送った相手フィールド上のカードの数まで、
自分の墓地の「宝玉獣」と名のついたモンスターを可能な限り特殊召喚する。
カード名:宝玉の氾濫/Crystal Abundance
収録:Legendary Duelists:Season 1【EU版】
品番:LDS1-EN106
レアリティ:ノーマル【1st】
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンの「宝玉獣」と名のついたカード4枚を
墓地へ送って発動できる。
フィールド上のカードを全て墓地へ送る。
さらにこの効果によって墓地へ送った相手フィールド上のカードの数まで、
自分の墓地の「宝玉獣」と名のついたモンスターを可能な限り特殊召喚する。
カード名:霊魂の円環
収録:レイジング・テンペスト(RATE)
品番:遊戯王 RATE-JP072
レアリティ:ノーマル
永続罠
「霊魂の円環」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分フィールドの表側表示のスピリットモンスターが自分の手札に戻った場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地のスピリットモンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
カード名:霊魂の円環
収録:レイジング・テンペスト(RATE)
品番:遊戯王 RATE-JP072
レアリティ:ノーマル
永続罠
「霊魂の円環」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
自分フィールドの表側表示のスピリットモンスターが自分の手札に戻った場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地のスピリットモンスター1体を除外して発動できる。
その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。
カード名:トイ・マジシャン
収録:ロード・オブ・マジシャン限定 一般店舗版
品番:SD16-JPSE1
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1500
このカードは魔法カード扱いとして手札から
自分の魔法&罠カードゾーンにセットする事ができる。
魔法&罠カードゾーンにセットされたこのカードが
相手のコントロールするカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
また、このカードが反転召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する
「トイ・マジシャン」の数だけフィールド上の魔法・罠カードを破壊する。
カード名:トイ・マジシャン
収録:ロード・オブ・マジシャン限定 一般店舗版
品番:SD16-JPSE1
レアリティ:ノーマルパラレル
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1500
このカードは魔法カード扱いとして手札から
自分の魔法&罠カードゾーンにセットする事ができる。
魔法&罠カードゾーンにセットされたこのカードが
相手のコントロールするカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
また、このカードが反転召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する
「トイ・マジシャン」の数だけフィールド上の魔法・罠カードを破壊する。
カード名:マジカル・ストリーム
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP017
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分のフィールドに表側表示モンスター(魔法使い族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
カード名:マジカル・ストリーム
収録:メガロードパック
品番:RD/MRP1-JP017
レアリティ:ノーマル
通常魔法
【条件】自分のフィールドに表側表示モンスター(魔法使い族)がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
この商品の詳細