商品数:414764件
ページ数:16856
OP07-081 | C | CHARACTER
カリファ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色黒
特徴CP0
テキスト
【ドン?×1】【自分のターン中】相手のキャラすべてを、コスト-1。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
OP07-081 | C | CHARACTER
カリファ
コスト4
属性 特
パワー5000
カウンター1000
色黒
特徴CP0
テキスト
【ドン?×1】【自分のターン中】相手のキャラすべてを、コスト-1。
入手情報
500年後の未来【OP-07】
★カード名:魔狂の仮面 エリクリエス
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:トリプルドライブ!!!
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:ダークイレギュラーズ●種族:デーモン
●シールド:-●国家:ダーク・ゾーン
●パワー:15000●クリティカル:1
●効果テキスト
【超越】−ストライドステップ−[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、【ソウルチャージ】(2)してよい。
あなたのソウルが6枚以上なら、そのバトル中、このユニットは『【自】【(V)】:このユニットのアタックがヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
』を得て、あなたのソウルが15枚以上なら、そのバトル中、ソウル1枚につき、このユニットのパワー+1000。
★カード名:魔狂の仮面 エリクリエス
★レアリティ:R
●グレード:4●スキル:トリプルドライブ!!!
●種別:Gユニット●トリガー:−
●クラン:ダークイレギュラーズ●種族:デーモン
●シールド:-●国家:ダーク・ゾーン
●パワー:15000●クリティカル:1
●効果テキスト
【超越】−ストライドステップ−[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、【ソウルチャージ】(2)してよい。
あなたのソウルが6枚以上なら、そのバトル中、このユニットは『【自】【(V)】:このユニットのアタックがヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
』を得て、あなたのソウルが15枚以上なら、そのバトル中、ソウル1枚につき、このユニットのパワー+1000。
OP09-089 | UC | CHARACTER
ストロンガー
コスト1
属性 知
パワー-
カウンター2000
色黒
特徴動物/黒ひげ海賊団
テキスト
【起動メイン】自分の手札1枚を捨て、このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持つ場合、カード1枚を引く。
その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-2。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
OP09-089 | UC | CHARACTER
ストロンガー
コスト1
属性 知
パワー-
カウンター2000
色黒
特徴動物/黒ひげ海賊団
テキスト
【起動メイン】自分の手札1枚を捨て、このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持つ場合、カード1枚を引く。
その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-2。
入手情報
ブースターパック 新たなる皇帝【OP-09】
BT17-043
C
デジモン
Lv.3
テリアモン
BT17-043テリアモン
色
緑
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]効果で自分の「テリアモン」/「ロップモン」か緑のテイマーが登場したとき、相手のデジモン1体をレストできる。
下段テキスト
【お互いのターン】このデジモンがレスト状態の間、このデジモンをDP+1000。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
BT17-043
C
デジモン
Lv.3
テリアモン
BT17-043テリアモン
色
緑
形態
成長期
属性
ワクチン種
タイプ
獣型
DP
1000
登場コスト
3
進化コスト1
Lv.2から0
進化コスト2
-
上段テキスト
【自分のターン】[ターンに1回]効果で自分の「テリアモン」/「ロップモン」か緑のテイマーが登場したとき、相手のデジモン1体をレストできる。
下段テキスト
【お互いのターン】このデジモンがレスト状態の間、このデジモンをDP+1000。
入手情報
ブースターパック シークレットクライシス 【BT-17】
カード名:κβバライフ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:+0000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/デリートロン
★特殊能力
S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
これをクリーチャーに付けた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
【百プチョ】を集めればプチョゲンムのχオーラ合体戦略だ!殴ればでかくなるχオーラで勝利を目指せ!!
カード名:κβバライフ
カードの種類:オレガ・オーラ
文明:自然
●レアリティ:-
●パワー:+0000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:グランセクト/デリートロン
★特殊能力
S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
これをクリーチャーに付けた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
★フレーバー
【百プチョ】を集めればプチョゲンムのχオーラ合体戦略だ!殴ればでかくなるχオーラで勝利を目指せ!!
カード名:防護の意志 ランジェス
カードの種類:GRクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。
)
★フレーバー
カード名:防護の意志 ランジェス
カードの種類:GRクリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:1500
●コスト:2 マナ
●マナ:1
●種族:メタリカ/ワンダフォース
★特殊能力
●ブロッカー(このクリーチャーをタップして相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
●このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
●(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。
)
★フレーバー
カード名:KAMASE-BURN!
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●GR召喚する。
その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そのGRクリーチャーと、選んだ相手のクリーチャーをバトルさせる。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:KAMASE-BURN!
カードの種類:呪文
文明:火
●レアリティ:コモン
●パワー:
●コスト:3 マナ
●マナ:1
●種族:
★特殊能力
●S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
●GR召喚する。
その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。
そのGRクリーチャーと、選んだ相手のクリーチャーをバトルさせる。
(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
カード名:裏斬隠 カクシ・レシピ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スプラッシュ・クイーン/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 2(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが2枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の一番下に置く)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:裏斬隠 カクシ・レシピ
カードの種類:クリーチャー
文明:水
●レアリティ:コモン
●パワー:3000
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:スプラッシュ・クイーン/シノビ
★特殊能力
●ニンジャ・ストライク 2(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが2枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
そのターンの終わりに、このシノビを山札の一番下に置く)
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。
次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
カード名:革命の精霊龍 ローズダカーポ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
●革命2—このクリーチャーが破壊された時、自分のシールドが2つ以下なら、光のコスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
レッドローズよ!再び革命を起こせ! ---革命の精霊龍 ローズダカーポ
カード名:革命の精霊龍 ローズダカーポ
カードの種類:クリーチャー
文明:光
●レアリティ:コモン
●パワー:3500
●コスト:4 マナ
●マナ:1
●種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍
★特殊能力
●このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
●革命2—このクリーチャーが破壊された時、自分のシールドが2つ以下なら、光のコスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
★フレーバー
レッドローズよ!再び革命を起こせ! ---革命の精霊龍 ローズダカーポ
EB01-060 | C | EVENT
我が神なり
コスト4
属性 -
パワー-
カウンター-
色黄
特徴空島
テキスト
【メイン】自分の、手札かトラッシュからコスト7以下の「エネル」1枚までを、登場させる。
その後、自分のライフが1枚になるようにライフの上からトラッシュに置く。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
EB01-060 | C | EVENT
我が神なり
コスト4
属性 -
パワー-
カウンター-
色黄
特徴空島
テキスト
【メイン】自分の、手札かトラッシュからコスト7以下の「エネル」1枚までを、登場させる。
その後、自分のライフが1枚になるようにライフの上からトラッシュに置く。
トリガー【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
入手情報
メモリアルコレクション【EB-01】
カード名:フェイク・エクスプロージョン・ペンタ
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP071
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
モンスターはその戦闘では破壊されず、
ダメージ計算後、自分の手札・墓地から
「サモン・リアクター・AI」1体を選んで特殊召喚する。
カード名:フェイク・エクスプロージョン・ペンタ
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP071
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
モンスターはその戦闘では破壊されず、
ダメージ計算後、自分の手札・墓地から
「サモン・リアクター・AI」1体を選んで特殊召喚する。
カード名:激昂のミノタウルス
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP071
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1700/守1000
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
カード名:激昂のミノタウルス
収録:エキスパートエディション Volume.2
品番:EE2-JP071
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1700/守1000
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
カード名:ラスト・リゾート
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP047
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
自分のデッキから「虹の古代都市−レインボー・ルイン」1枚を選択して発動する。
この時、相手のフィールド魔法が発動している場合、
相手プレイヤーはカードを1枚ドローする事ができる。
カード名:ラスト・リゾート
収録:フォース・オブ・ザ・ブレイカー
品番:FOTB-JP047
レアリティ:ノーマル
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
自分のデッキから「虹の古代都市−レインボー・ルイン」1枚を選択して発動する。
この時、相手のフィールド魔法が発動している場合、
相手プレイヤーはカードを1枚ドローする事ができる。
カード名:グッサリ@イグニスター/Gussari @Ignister
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN092
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/サイバース族/攻3000/守3000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンクモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のリンクモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):自分のリンクモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのお互いのモンスターの攻撃力は3000になる。
カード名:グッサリ@イグニスター/Gussari @Ignister
収録:2021 Tin of Ancient Battles
品番:MP21-EN092
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/地属性/サイバース族/攻3000/守3000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンクモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分のリンクモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):自分のリンクモンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのお互いのモンスターの攻撃力は3000になる。
カード名:札再生
収録:レイジング・テンペスト(RATE)
品番:遊戯王 RATE-JP057
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:札再生
収録:レイジング・テンペスト(RATE)
品番:遊戯王 RATE-JP057
レアリティ:ノーマル
通常魔法
(1):自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
その後、手札から「花札衛」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
(2):このカードが「花札衛」モンスターの効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
カード名:堕天使ネルガル
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2700/守2500
自分は「堕天使ネルガル」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の天使族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
その魔法・罠カードの効果を適用する。
その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:堕天使ネルガル
収録:ライズ・オブ・ザ・デュエリスト
品番:ROTD-JP025
レアリティ:ノーマル
効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻2700/守2500
自分は「堕天使ネルガル」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の天使族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):1000LPを払い、自分の墓地の「堕天使」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
その魔法・罠カードの効果を適用する。
その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。
カード名:N・マリン・ドルフィン
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP047
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 900/守1100
このカード名はルール上「N・アクア・ドルフィン」としても扱う。
このカードは「NEX」の効果でのみ特殊召喚できる。
手札を1枚捨てる。
相手の手札を確認してモンスターカード1枚を選択する。
選択したモンスターの攻撃力以上のモンスターが自分フィールド上に存在する場合、
選択したモンスターカードを破壊して相手ライフに500ポイントダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:N・マリン・ドルフィン
収録:SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK
品番:SUB1-JP047
レアリティ:ノーマルパラレル
融合・効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 900/守1100
このカード名はルール上「N・アクア・ドルフィン」としても扱う。
このカードは「NEX」の効果でのみ特殊召喚できる。
手札を1枚捨てる。
相手の手札を確認してモンスターカード1枚を選択する。
選択したモンスターの攻撃力以上のモンスターが自分フィールド上に存在する場合、
選択したモンスターカードを破壊して相手ライフに500ポイントダメージを与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
カード名:コンボマスター
収録:サイバーダーク・インパクト
品番:CDIP-JP029
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/風属性/戦士族/攻2200/守1500
このカードがフィールド上に表側表示で存在する時に
自分ターンのメインフェイズ1でチェーンが発生した場合、
このターンのみこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
カード名:コンボマスター
収録:サイバーダーク・インパクト
品番:CDIP-JP029
レアリティ:レア
効果モンスター
星5/風属性/戦士族/攻2200/守1500
このカードがフィールド上に表側表示で存在する時に
自分ターンのメインフェイズ1でチェーンが発生した場合、
このターンのみこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
カード名:BF−疾風のゲイル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
(1):自分フィールドに「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
カード名:BF−疾風のゲイル
収録:クリムゾン・クライシス
品番:CRMS-JP008
レアリティ:ノーマル
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
(1):自分フィールドに「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
カード名:A・ジェネクス・アクセル
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP095
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2600/守2000
「ジェネクス」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
自分の墓地のレベル4以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族モンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃力がターン終了時まで倍になり、
相手に直接攻撃できず、自分エンドフェイズに除外される。
カード名:A・ジェネクス・アクセル
収録:TERMINAL WORLD
品番:TW01-JP095
レアリティ:ノーマル
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2600/守2000
「ジェネクス」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
自分の墓地のレベル4以下の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族モンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃力がターン終了時まで倍になり、
相手に直接攻撃できず、自分エンドフェイズに除外される。
この商品の詳細